[過去ログ] 【広告除去】AdGuard Part92 (896レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 04/26(土)08:38 ID:kqmGz/At0(1) AAS
>>488
ケーズデンキあんしんパスポートですか?
490: 04/26(土)08:53 ID:6LxTVhja0(1) AAS
>>413
ブラウザだけでできる
491: 04/26(土)09:44 ID:OPXHkLcA0(1) AAS
クローズドソースのローカルVPNアプリに対して中間者権限付与を是とする感覚は中々にヤバい
492: 04/26(土)11:40 ID:t13I/qLj0(2/2) AAS
複スレあっても無くてもこの流れ
もうい加減にして
493: 04/26(土)17:45 ID:J1+oOOu+0(1) AAS
そんなん立てる前からわかってたやろ
494(1): 04/26(土)17:46 ID:HAygB2NB0(1) AAS
v4.5やv4.6.5でも落ちてしまう
仕方なくウォッチドッグを入れてるけど、これを入れるなら最新にした方がいい?
495(1): 04/26(土)22:41 ID:NCZKswXK0(1) AAS
向こうのスレは釣られてレスしてるの以外は2垢が会話してるフリしてるだけか
496: 04/27(日)00:22 ID:jVPEVjTC0(1) AAS
AlldocubeとMotorolaだしnextガイジだろうな
497(1): 04/27(日)02:48 ID:UrjVOpPB0(1) AAS
>>495
もっと垢あるかも
SIM3つ、WiFi1つで4人になりすまし自分と会話してる
【Android】の基地外だろうね
今はワッチョイの糞スレで活動してる
この基地外は大昔は"内製ガイジ"や"あいつ"と呼ばれていて忌み嫌われていたな
498: 04/27(日)05:03 ID:zsERjBca0(1) AAS
>>494
変わらないと思う
ただ、前の方が落ちにくいのは確かなのでv4.6.5の方が安全
使う直前で落ちた場合は15秒広告出るので
499: 04/27(日)05:42 ID:CAsX+Qt20(1) AAS
v3.6.11からv4.5にして暫く経つけど最近になってたまに落ちる様になった
プライベートブラウザは対応してないのでWebViewの影響は直はないはずだけど
最近の落ちはv3.6.11でも同じ?
Ad-Shieldに非対応なので今更戻したくない
500(2): 04/27(日)06:41 ID:cGi7vj0L0(1/3) AAS
4.5なんすけど
AdGuard for Android v4.9 が利用可能です。
↑この通知出て来んくする方法ありますか?
501(1): 04/27(日)06:47 ID:o99nKE6K0(1) AAS
>>500
4.9の話になっちゃうけど
設定→一般設定→アプリの通知→
使用していないカテゴリをタップ→アプリのアップデートをOFF
でいけるんじゃ。
502(1): 04/27(日)06:54 ID:7OdoNvns0(1) AAS
>>500
v4.5でも>>501でオフ出来る
因みにv4.5はウォッチドッグオフで落ちない?
503(1): 04/27(日)11:56 ID:cGi7vj0L0(2/3) AAS
>>502
バージョン4.5.17だとその項目ないんですかね…?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
アプリ情報からバッテリーの所これにしたら落ちなくなりました↓
バックグラウンドで制限なくバッテリーを使用することをこの アプリに許可します。
504(1): 04/27(日)13:56 ID:Obk096N20(1) AAS
>>497
それで本人は何か得でもあるのか?
AdGuardから褒められるとか
505: 04/27(日)14:11 ID:WC+H5Vyh0(1) AAS
そういう事にしたいだけやろ
506: 04/27(日)14:58 ID:FSdeG0SO0(1) AAS
>>504
(社会から社会不適合者の烙印を押されたが)本当は天才の俺様が無知な情弱下民どもに知識の施しをしてあげているという満足感を得たい!
507(1): 04/27(日)15:41 ID:iJXi6O9y0(1) AAS
>>503
galaxyだったりする?
その場合
設定 → 通知 → 詳細設定 → 各アプリの[通知カテゴリ]を管理 オン
にするとロック画面の通知の下に通知カテゴリが出てくる、違ったらすまん
508: 04/27(日)17:07 ID:cGi7vj0L0(3/3) AAS
>>507
galaxyです できましたありがとうございました
2chMate 0.8.10.187 dev/samsung/SC-51D/14/GT
509: 04/27(日)20:54 ID:XhRya8N+0(1) AAS
>>471
通信量は変わらんだろ
510(1): 04/27(日)22:58 ID:VGWeLGru0(1) AAS
こっちだったのか
自動起動しないのはおま環でしかないのか
15になったら直りそうな気もするけどもうアプデこないだろうしな
511: 04/27(日)23:54 ID:ckUyBYoO0(1) AAS
とりあえず上の方に書いてある諸々の対処法をやってみてだな
512(2): 04/28(月)06:13 ID:0rkPIDTG0(1) AAS
>>510
いつの間にかAdGuardが落ちるのではなくて、スマホ再起動した時にAdGuardが自動起動しない不具合?
それだとしたらスレでも見た事ないかも
まさか、一般設定→「システム起動時にAdGuardを起動する」がオフとかないよね?
513: 04/28(月)06:17 ID:2s50uNUI0(1) AAS
>>512
それだった逝ってくる
514: 04/28(月)08:54 ID:sjonZfAq0(1) AAS
起動はするが保護onちゃんにはならん
515(2): 04/28(月)10:27 ID:XdUSacCY0(1/2) AAS
同じ設定にしてるはずなんだけどわかるところではchmateの100ごととかの枠が残ったままになる
httpsフィルタリングオフでもここは消えるはずなんだが何がいけないのだろう
516: 04/28(月)10:39 ID:r31J83MI0(1) AAS
>>515
chMateのバージョン上げたからじゃね?
517: 04/28(月)10:44 ID:U6kRr2+k0(1) AAS
chmate側の仕様変更だな
そっちのスレ見てきて
518: 04/28(月)10:50 ID:XdUSacCY0(2/2) AAS
なるほど そっちの問題だったか
519: 04/28(月)10:51 ID:yXHvnYuu0(1) AAS
>>515
root端末じゃ無いと100レスの広告枠(空白行)は消えないよ
もともと広告が無かった191dev使ってたけど書けなくなって最新版にアプデした
AdGuard入れてるから広告も広告枠も消えると勘違いしたのかな?
520(1): 04/28(月)10:56 ID:EEZJERml0(1/2) AAS
livedoor系のblogが広告貫通してくるんだけどブロックする方法あります?
521(2): 04/28(月)10:58 ID:jJW4EaAJ0(1) AAS
>>520
>>7のtinyshieldってやつで対処可能
導入方法はググってみるかchatgptにでも聞いてみて
522(1): 04/28(月)11:13 ID:EEZJERml0(2/2) AAS
>>521
ありがとうございます
頑張ってみます
523(1): 04/28(月)12:29 ID:+AKDW+ux0(1/2) AAS
最近アドガ使うとページ読み込めないんやがどうすりゃいい?
524: 04/28(月)13:25 ID:B2gwiqFH0(1) AAS
アドカを使わない
525: 04/28(月)13:25 ID:7tatMKmB0(1) AAS
おま環
526(1): 04/28(月)13:48 ID:tHy42CYH0(1) AAS
>>523
どのアプリでページ読み込めないかアプリ名くらい書けよ
527: 04/28(月)14:55 ID:+AKDW+ux0(2/2) AAS
>>526
Chromeや
528(1): 04/28(月)18:50 ID:VBoNtbhV0(1) AAS
>>521
横からなんだけど最近同じ状態で自分で解決できず困ってる
無料版でhttpsフィルタリング使わないとなるとAdShieldの広告ブロックは無理ってことかな
有料版買えば出来るなら買おうかと思っている
529(2): 04/29(火)01:13 ID:0+FX6wEd0(1) AAS
adGuardの通信量24ギガになってるけどなんなんや
530: 04/29(火)03:18 ID:7d1/C8/g0(1) AAS
>>529
多分ChMate
531: 04/29(火)05:07 ID:IdKS7K4x0(1) AAS
>>529
それだけ自分がネット見てるんだよ
AdGuardの通信量=スマホ全体の通信量
自分がどれだけネット接続してるかだから
532: 04/29(火)09:28 ID:qGYHgXEv0(1) AAS
また【Android】基地外がゴミスレ立ててる
自演してる自分との会話が好きなんだね
533(5): 04/29(火)09:33 ID:RKBRy6VE0(1) AAS
広告サイトの広告も、Chromeのサポート欄広告も見れなくなった
これはこれで困ってるな
ad.doubleclick.net で接続が拒否されました。 ← これはどういう意味?
534: 04/29(火)10:30 ID:PgajNeA00(1) AAS
>>533
広告サイトの広告を見たいのであれば、AdGuardオフでいいのでは?
535(1): 04/29(火)13:37 ID:zdO5N4990(1/2) AAS
Mateのスレ内広告枠ってどう消すの
536(2): 04/29(火)13:42 ID:yGuVHTMW0(1) AAS
>>535
心の眼で消す
537: 04/29(火)13:44 ID:P+Fr6uXD0(1) AAS
>>536
確かにそれしか方法ないね
538(1): 04/29(火)13:49 ID:zdO5N4990(2/2) AAS
>>536
心の眼ってどうやるの?
539: 04/29(火)13:57 ID:ogkpzVea0(1) AAS
>>538
課金
540(1): 04/29(火)15:14 ID:hr3BwwGJ0(1) AAS
>>522
tinyShield要らないよ
>>528
httpsオフじゃできるわけがない
541(1): 04/29(火)15:39 ID:YZBA1Vza0(1) AAS
>>540
横からだけど、AdShieldの広告ブロックはhttps必須なのか?
となるとhttpsオンは使う事はないからV4.6.5だけでなくv3.6.11も選択肢に入る事になる
542(1): 04/29(火)15:46 ID:bZGzbVFA0(1) AAS
これも出るかも
apm.yahoo.co.jp で接続が拒否されました。
543(1): 04/29(火)16:52 ID:KIoCM2NQ0(1) AAS
>>542
それはどういう条件で出るの?
544(2): 04/29(火)17:10 ID:HE5aOLy50(1) AAS
広告のないアプリや広告出してもいいアプリってどうしてる?
Adguardは通すけどフィルタリングしないかそもそもAdguard通さないかどっちがいいんだろうか
545: 04/29(火)17:18 ID:95JzswAy0(1) AAS
>>544
特に気にしてないからそのままにしてる
なのでAdGuardは通したままかな?
もちろんhttpsはオフにしてるので通しても何の心配もないから
546: 04/29(火)17:56 ID:FXblkr+N0(1) AAS
設定弄る必要がないなら初期のままでいいでしょ
広告読み込まなければブラウザもアプリも早いし
547: 04/29(火)18:06 ID:erhQT26+0(1) AAS
>>544
AdGuardを経由しないようにしないとDNSフィルタリングでブロックされちゃうでしょ
548: 04/29(火)19:11 ID:rmkyYKkM0(1) AAS
もう次スレたててるし
549: 04/29(火)19:11 ID:iS73v23m0(1) AAS
ほんとだ
【広告除去】AdGuard Part93
2chスレ:android
550(2): 04/29(火)21:55 ID:nTWHlkqw0(1) AAS
>>541
課金
551: 04/29(火)22:01 ID:3Rdu7xuA0(1) AAS
>>550
自分はAdGuardは有料民だけど?
552: 04/30(水)01:37 ID:ThhKu2FS0(1) AAS
>>512
もちろんそこは何度も確認したしオフ→オンとかしてみてはいた
で、さっきOSアプデがあって14のままではあるけど再起動で起動するようになったし保護もちゃんとされるようになったわ
553(1): 04/30(水)08:27 ID:vpwv52730(1/2) AAS
>>550
wiki見ると買い切りライセンス買ったら標準フィルタで防いでくれるって書いてあるように捉えたんだけど、これならhttpsオフでも良いって認識で合ってる?
無料版だと貫通してくるサイトが半年前くらいから増えてきてて辛い
554(1): 04/30(水)09:04 ID:4wfDgA/e0(1/2) AAS
https系のアフィサイトはadshieldいれてても貫通してくるね
httpsフィルターオンにすればいいのかもしれないけど流石にロシア企業にそこまで信頼はできなくて使ってない
変わりに仕方なくそう言うサイト見るときはBraveブラウザ使ってる
広告貫通で検索しても殆どヒットしないから困ってる人いないのかな
555(1): 04/30(水)09:40 ID:I8veIxL70(1/3) AAS
>>553
間違い。 https広告のサイトが増えた
556(2): 04/30(水)09:41 ID:I8veIxL70(2/3) AAS
>>554
YouTube広告はbraveでブロックできますか?
557: 04/30(水)09:50 ID:h3nXLsw20(1/2) AAS
>>556
rvxいれろ
558: 04/30(水)10:26 ID:vpwv52730(2/2) AAS
>>555
ありがとう
Chromeとかで防ぎたかったらhttpsオンにしないとどうしたってダメなんだね
素人が安易にオンにするの怖いと思ってるから別の方法の恩恵にあずかれるまで耐えるしかないかな
559: 04/30(水)10:39 ID:4wfDgA/e0(2/2) AAS
>>556
BarveブラウザでYouTubeみるのなら広告カットできるらしい
自分はpremium加入してるんで使った事がない
昔はvanced入れてたけどYouTubeが更新されて使えなくなったときに自分みたいな無知ではrvx更新とか設定とかで四苦八苦する時間が馬鹿ばかしくなったので
560(2): 04/30(水)11:19 ID:ALIlcHuI0(1) AAS
4.6.5
2日置きに落ちる
561: 04/30(水)11:46 ID:h3nXLsw20(2/2) AAS
>>560
ここ最近俺も酷いわ
adguard社は何をしてるんだ?笑
562: 04/30(水)11:50 ID:1j8g/7Ao0(1/3) AAS
落ちるならバージョンアップすればいいんじゃね?
563: 04/30(水)11:52 ID:+vLMofo70(1) AAS
落ちるなら起動すればいいんじゃね?
564: 04/30(水)12:08 ID:VD4UeaRd0(1) AAS
WebはFirefoxにuBlock OriginでAdGiardはFirefoxを除外して使っているわ
565: 04/30(水)12:32 ID:jRs/9X3s0(1) AAS
>>560
そんなんだよね
最近はv4.6.5でもたまに落ちるようになった
広告は見たくないからウォッチドッグを入れたよ
それを入れるなら最新にしてもいい気もするが、フッタータブに余計なものが増えるのでv4.6.5のまま使う事にする
566: 04/30(水)14:14 ID:+2xaF1IP0(1/4) AAS
httpsフィルタリングってブラウザ以外のアプリは有料オプションになってるよね・・・
いつからそうなったの・・・
567(1): 04/30(水)14:20 ID:BMCg4In40(1) AAS
何言ってんだこいつ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
568: 04/30(水)14:22 ID:YQpSqk3E0(1/5) AAS
大昔からブラウザ以外はDNSレベルでのフィルタじゃなかった?
569: 04/30(水)14:30 ID:WyCU5JXl0(1) AAS
DNSと間違えたとか
570: 04/30(水)15:00 ID:ZuCU1Ski0(1/2) AAS
いつものオンオフ論争を繰り広げたいだけやろ
571(1): 04/30(水)15:04 ID:+2xaF1IP0(2/4) AAS
>>567
おまえが何言ってんだレベルのアホ
572(1): 04/30(水)15:14 ID:YQpSqk3E0(2/5) AAS
>>571
で、お前は「いつからそうなった?」の答えを知ってどうしたいの?
アプデしてそうなった自覚あるなら大人しくバージョン戻すか課金するかすれば良いんじゃね?
それともただの好奇心なの?
573(1): 04/30(水)15:25 ID:+2xaF1IP0(3/4) AAS
>>572
なんだこいつ
574: 04/30(水)15:26 ID:I8veIxL70(3/3) AAS
銀行アプリとか証券アプリではhttpsフィルタリング出来ない
怖がるのはアホ
575(1): 04/30(水)15:33 ID:YQpSqk3E0(3/5) AAS
>>573
答えを知ってどうしたいのかも考えられないならアホみたいな質問しなきゃいいのに
576(1): 04/30(水)15:36 ID:+2xaF1IP0(4/4) AAS
>>575
答える気がないならだまってりゃいいのに
バカは煽ることしか言わない
577: 04/30(水)15:47 ID:YQpSqk3E0(4/5) AAS
>>576
オマエのために時間使うのは煽って面白がるくらいの価値しか無い、って言ってるんだよ
そうじゃないなら何のための質問なのかくらい答えてみろよ
578(1): 04/30(水)15:51 ID:47d1dDy00(1) AAS
相手する価値もないのにレスしてる無能がおる
…
ひとつのレス内で矛盾することを平気で書くやつは自覚がないんだろうね
579(1): 04/30(水)15:59 ID:YQpSqk3E0(5/5) AAS
>>578
日本語を理解できないなら無理に書き込む必要ないよ
580: 04/30(水)16:13 ID:5sTMSeC80(1) AAS
>>579
面白がられてるのがわかってないバカはお前
顔真っ赤でレスしてそう
581: 04/30(水)16:21 ID:5yidE9ZU0(1) AAS
自分は余裕みたいなレスをするやつは自分に余裕がなくなってるのがわかってない
582: 04/30(水)16:27 ID:BKFvLo/+0(1) AAS
そんなことより自分らがスレチな話続けてるってことをわかってね
583: 04/30(水)16:52 ID:CTdbR+lV0(1) AAS
レスバしてるひとたちにスレチとか言ってもね…
584(1): 04/30(水)17:21 ID:kA6LHr+r0(1) AAS
まあどっちにしてもhttpsオンにする情弱は居ないから関係ない話
広告ブロックの為に暗号化されてる個人情報晒すとか有り得ないから
585(1): 04/30(水)17:42 ID:ZuCU1Ski0(2/2) AAS
また始まった
586: 04/30(水)17:58 ID:mNqz7i8N0(1) AAS
さすがGW
587: 04/30(水)18:25 ID:bVG34fRW0(1) AAS
>>585
お前のゴミレスも始まったな
588: 04/30(水)18:47 ID:L2OkVHYg0(1/3) AAS
>>543
広告をクリックしたら出るんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 308 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*