[過去ログ] 【広告除去】AdGuard Part92 (896レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442(1): 04/24(木)16:24 ID:Kh/SltMM0(1) AAS
>>439
根本的に解決するには有料版買ってDNSフィルタリングやめる
443: 04/24(木)17:06 ID:sgfzaWKl0(1) AAS
>>439
一時的にアドガ切る
444: 04/24(木)17:25 ID:19Tu+o4A0(1) AAS
>>415
テレ東実況スレはある
445(3): 04/24(木)17:41 ID:EfAe0fJs0(1/2) AAS
>>439
||○○.com^$app=com.○○.○○でホワイトリストに追加すりゃ良いんでね?
446: 04/24(木)17:52 ID:mE1sv2Ej0(1/2) AAS
>>445
横からだけど
それだとアプリのみ指定ドメインのホワイト化だよね?
それならば覚えとこ
447: 04/24(木)17:53 ID:mE1sv2Ej0(2/2) AAS
楽天系列のアプリを使用したときのみ
adguardがブロックしている
任意の楽天系ドメインをホワイトにする
こういうときね
448(1): 04/24(木)17:55 ID:tcTmSdqp0(1) AAS
>>445
||って否定の意味じゃ?
449(1): 04/24(木)17:58 ID:MeK8vlQH0(1/3) AAS
439だけどadguard入れてアンインストールしたんだけど、Chrome検索で上に出てくるスポンサーや、広告見るアプリは全てクリックしたら、
「このサイトにアクセスできません
ad.doubleclick.net で接続が拒否されました」になる Cookieの問題ではないのかな?
>>442
有料でしか解決不可なの?
>>445
どこでこれを試したらいいですか?
450: 04/24(木)18:03 ID:EfAe0fJs0(2/2) AAS
>>448
@@||だっけか?
451(1): 04/24(木)18:08 ID:84HYk9Su0(1) AAS
>>439
まぁdoubleclick.netはGoogle自身の広告配信サービスだからそら弾くわなAdguardも
452(1): 04/24(木)18:10 ID:ilC0tlQl0(2/2) AAS
なんでAdGuard入れてるの?って感想しか出ない
453: 04/24(木)19:17 ID:QWB8u1Zo0(2/2) AAS
>>438
広告見なくても経由して楽天とかで買い物するだけでポイント貰える
454(1): 04/24(木)20:50 ID:p26J/HYp0(1) AAS
>>449
何言ってるか分からん
状況説明は丁寧にしてくれ
AdGuardをアンインストールしたけど広告がブロックされ続けていて困るという話をしてんの?
455: 04/24(木)20:56 ID:w1RtbTk10(1) AAS
ててて
456: 04/24(木)21:06 ID:8ECaRuqm0(2/3) AAS
質問スレがあるのになんでここでやるの・・・
457: 04/24(木)21:07 ID:8ECaRuqm0(3/3) AAS
すまん間違えた
458: 04/24(木)21:26 ID:JxSMEiCp0(1) AAS
>>435
楽天サイトは全てホワイトリスト
459: 04/24(木)22:47 ID:MeK8vlQH0(2/3) AAS
>>451
adguardを既に消したのに
>>452
chmateだよ
460: 04/24(木)22:48 ID:MeK8vlQH0(3/3) AAS
>>454
そうです
461(1): 04/24(木)23:03 ID:Wj3dZhmP0(1) AAS
>>395
自分も思うがなんでワッチョイあかんの?
462: 04/24(木)23:11 ID:j7dj29MR0(1) AAS
スレ乱立の話とchmateの話しかしてねぇ
463(2): 04/24(木)23:22 ID:LeBK3J8z0(2/2) AAS
4000円ちょいの永年版買ったんですが、これってiOSは対象外なんでしょうか?
1ライセンス余ったからiPhoneに入れようとしたら無理っぽくて
464: 04/24(木)23:51 ID:EuuRj5so0(3/3) AAS
自演でほじくり返してるだけだからほっとけ
コロコロだとかワッチョイって言ってる奴ほとんど単発だろ
465: 04/25(金)00:36 ID:fKojyuob0(1) AAS
>>461
荒らしはあぼーんされるのが一番嫌なんだよ
コテハンつけて自己主張してたキチガイが無視されすぎてコテ外してまで荒らすとかよくある
466: 04/25(金)07:41 ID:pYpfD70n0(1) AAS
荒らしのレスが減って進行が遅くなるのを過疎ると呼ぶのは違うと思うぞ
467(1): 04/25(金)13:05 ID:Kigxb1za0(1/2) AAS
>>463
入れてるよ
うろ覚えだけどios版は販売形態がいくつか変遷してて旧形態のに新しいアカウントを入れようとしてもダメだった気がする
pro版ってのが旧形態かな?
無料版入れてアクティベートすれば良かったはず
機能そのものは旧形態と新形態で変わり無しで
アプリと有効化の方法が違うだけ
468(2): 04/25(金)13:31 ID:o3cvjXkL0(1) AAS
>>467
ありがとうございます!
ストアの無料版入れて、設定からアカウントログインでメアドにライセンス番号入れたら通りました
469: 04/25(金)13:34 ID:O6kRgXVS0(1) AAS
>>463
対象だと思うよ
自分は、iOS、Androidとライセンスが分かれていた大昔にAndroidライセンスを買った
現在の登録ではモバイル用となっていて、どっちにも使える
しかし、昔のライセンスはWindowsには使えないね
470(2): 04/25(金)14:51 ID:MX61K4mX0(1) AAS
HTTPSフィルタリングしてる時はDNSフィルタリングしなくてもいいの?
v4.5
471(1): 04/25(金)15:03 ID:SUvhwaPE0(1) AAS
>>470
名前解決の段階で遮断した方が通信量も消費電力量も少なく済むし、そもそもそもHTTPSフィルタリングはブラウザアプリにしか効かない(それ以外のアプリはAdGuard認証局を信頼しない)
472: 04/25(金)17:45 ID:ygZeW9xl0(1) AAS
>>468
良いってことよ気にすんな お役に立てて良かったよ 次は君が発信する側になれよ
473(1): 04/25(金)18:07 ID:Kigxb1za0(2/2) AAS
>>468
良いってことよ気にすんな お役に立てて良かったよ 次は君が発信する側になれよ
474: 04/25(金)18:52 ID:EOixpdVl0(1) AAS
>>473
れいをいう
475(1): 04/25(金)18:57 ID:4JdwwdLu0(1) AAS
キチガイが既にワッチョイでスレたててるけど普通に次スレたてたら先にたてたのはこっちだからって次スレ荒らしてきそうだな
もう既にやる事が目に見えているという哀れキチガイ
476: 04/25(金)19:05 ID:1NLg/Q0D0(1) AAS
>>475
まあ、最初の頃は自演でスレ伸ばすけど誰も参加せずに過疎るよ
こっちの本スレは適切なタイミングで次スレ立てればいいね
477: 04/25(金)21:33 ID:oAY9gy0l0(1) AAS
あっちでもmateの話になっとるやん
478: 04/25(金)23:58 ID:T36vT4Q+0(1) AAS
>>470
有料版でかつHTTPSオンなら、しなくてもいい
471が言っているようにDNSの方が電力効率はいいけど、DNSフィルタリングは大雑把なフィルタリングになるので、誤爆が起こりやすい
あとDNSフィルタリングはAdGuardを経由している全アプリが対象なのでアプリごとに許可不許可ができないが、有料版でDNSなしでブロックしていれば、アプリごとの許可ルールが適用されるので誤爆が少なくなる
479: 04/26(土)00:00 ID:Goi8g9Fc0(1) AAS
スレ立ては早ければ早いほど勢い低くなるから本スレ争いで不利になるから、このタイミングでワッチョイスレ立てたやつはバカだな
480: 04/26(土)01:14 ID:eSnfSvU70(1) AAS
httpsオフはもう今時苦しい
481: 04/26(土)01:48 ID:nJb+o9xr0(1) AAS
httpsがデフォルトだもんな
482: 04/26(土)01:57 ID:jH22xbJP0(1) AAS
cromiteで任意のフィルタを購読して利用するのが賢明
483: 04/26(土)04:52 ID:N3uQm+XY0(1) AAS
セキュリティ意識が高い現在だとhttpsオンはあり得ないね
たかが広告ブロックの為に個人情報を全て晒すとか
484: 04/26(土)05:04 ID:t13I/qLj0(1/2) AAS
またかよ
485(1): 04/26(土)06:15 ID:8cR6D1eZ0(1) AAS
httpsオフにしてても個人情報は晒されてるよ
ネットを辞めるしかないね
486: 04/26(土)06:22 ID:qfvJtqVW0(1) AAS
てす
487: 04/26(土)06:31 ID:ckJQSwdt0(1) AAS
>>485
オフならhttpsで暗号化されてる情報は守られてるよ
無知過ぎて笑える
488(1): 04/26(土)08:28 ID:ClyWAvp50(1) AAS
ITパスポートでも取っておいで
489: 04/26(土)08:38 ID:kqmGz/At0(1) AAS
>>488
ケーズデンキあんしんパスポートですか?
490: 04/26(土)08:53 ID:6LxTVhja0(1) AAS
>>413
ブラウザだけでできる
491: 04/26(土)09:44 ID:OPXHkLcA0(1) AAS
クローズドソースのローカルVPNアプリに対して中間者権限付与を是とする感覚は中々にヤバい
492: 04/26(土)11:40 ID:t13I/qLj0(2/2) AAS
複スレあっても無くてもこの流れ
もうい加減にして
493: 04/26(土)17:45 ID:J1+oOOu+0(1) AAS
そんなん立てる前からわかってたやろ
494(1): 04/26(土)17:46 ID:HAygB2NB0(1) AAS
v4.5やv4.6.5でも落ちてしまう
仕方なくウォッチドッグを入れてるけど、これを入れるなら最新にした方がいい?
495(1): 04/26(土)22:41 ID:NCZKswXK0(1) AAS
向こうのスレは釣られてレスしてるの以外は2垢が会話してるフリしてるだけか
496: 04/27(日)00:22 ID:jVPEVjTC0(1) AAS
AlldocubeとMotorolaだしnextガイジだろうな
497(1): 04/27(日)02:48 ID:UrjVOpPB0(1) AAS
>>495
もっと垢あるかも
SIM3つ、WiFi1つで4人になりすまし自分と会話してる
【Android】の基地外だろうね
今はワッチョイの糞スレで活動してる
この基地外は大昔は"内製ガイジ"や"あいつ"と呼ばれていて忌み嫌われていたな
498: 04/27(日)05:03 ID:zsERjBca0(1) AAS
>>494
変わらないと思う
ただ、前の方が落ちにくいのは確かなのでv4.6.5の方が安全
使う直前で落ちた場合は15秒広告出るので
499: 04/27(日)05:42 ID:CAsX+Qt20(1) AAS
v3.6.11からv4.5にして暫く経つけど最近になってたまに落ちる様になった
プライベートブラウザは対応してないのでWebViewの影響は直はないはずだけど
最近の落ちはv3.6.11でも同じ?
Ad-Shieldに非対応なので今更戻したくない
500(2): 04/27(日)06:41 ID:cGi7vj0L0(1/3) AAS
4.5なんすけど
AdGuard for Android v4.9 が利用可能です。
↑この通知出て来んくする方法ありますか?
501(1): 04/27(日)06:47 ID:o99nKE6K0(1) AAS
>>500
4.9の話になっちゃうけど
設定→一般設定→アプリの通知→
使用していないカテゴリをタップ→アプリのアップデートをOFF
でいけるんじゃ。
502(1): 04/27(日)06:54 ID:7OdoNvns0(1) AAS
>>500
v4.5でも>>501でオフ出来る
因みにv4.5はウォッチドッグオフで落ちない?
503(1): 04/27(日)11:56 ID:cGi7vj0L0(2/3) AAS
>>502
バージョン4.5.17だとその項目ないんですかね…?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
アプリ情報からバッテリーの所これにしたら落ちなくなりました↓
バックグラウンドで制限なくバッテリーを使用することをこの アプリに許可します。
504(1): 04/27(日)13:56 ID:Obk096N20(1) AAS
>>497
それで本人は何か得でもあるのか?
AdGuardから褒められるとか
505: 04/27(日)14:11 ID:WC+H5Vyh0(1) AAS
そういう事にしたいだけやろ
506: 04/27(日)14:58 ID:FSdeG0SO0(1) AAS
>>504
(社会から社会不適合者の烙印を押されたが)本当は天才の俺様が無知な情弱下民どもに知識の施しをしてあげているという満足感を得たい!
507(1): 04/27(日)15:41 ID:iJXi6O9y0(1) AAS
>>503
galaxyだったりする?
その場合
設定 → 通知 → 詳細設定 → 各アプリの[通知カテゴリ]を管理 オン
にするとロック画面の通知の下に通知カテゴリが出てくる、違ったらすまん
508: 04/27(日)17:07 ID:cGi7vj0L0(3/3) AAS
>>507
galaxyです できましたありがとうございました
2chMate 0.8.10.187 dev/samsung/SC-51D/14/GT
509: 04/27(日)20:54 ID:XhRya8N+0(1) AAS
>>471
通信量は変わらんだろ
510(1): 04/27(日)22:58 ID:VGWeLGru0(1) AAS
こっちだったのか
自動起動しないのはおま環でしかないのか
15になったら直りそうな気もするけどもうアプデこないだろうしな
511: 04/27(日)23:54 ID:ckUyBYoO0(1) AAS
とりあえず上の方に書いてある諸々の対処法をやってみてだな
512(2): 04/28(月)06:13 ID:0rkPIDTG0(1) AAS
>>510
いつの間にかAdGuardが落ちるのではなくて、スマホ再起動した時にAdGuardが自動起動しない不具合?
それだとしたらスレでも見た事ないかも
まさか、一般設定→「システム起動時にAdGuardを起動する」がオフとかないよね?
513: 04/28(月)06:17 ID:2s50uNUI0(1) AAS
>>512
それだった逝ってくる
514: 04/28(月)08:54 ID:sjonZfAq0(1) AAS
起動はするが保護onちゃんにはならん
515(2): 04/28(月)10:27 ID:XdUSacCY0(1/2) AAS
同じ設定にしてるはずなんだけどわかるところではchmateの100ごととかの枠が残ったままになる
httpsフィルタリングオフでもここは消えるはずなんだが何がいけないのだろう
516: 04/28(月)10:39 ID:r31J83MI0(1) AAS
>>515
chMateのバージョン上げたからじゃね?
517: 04/28(月)10:44 ID:U6kRr2+k0(1) AAS
chmate側の仕様変更だな
そっちのスレ見てきて
518: 04/28(月)10:50 ID:XdUSacCY0(2/2) AAS
なるほど そっちの問題だったか
519: 04/28(月)10:51 ID:yXHvnYuu0(1) AAS
>>515
root端末じゃ無いと100レスの広告枠(空白行)は消えないよ
もともと広告が無かった191dev使ってたけど書けなくなって最新版にアプデした
AdGuard入れてるから広告も広告枠も消えると勘違いしたのかな?
520(1): 04/28(月)10:56 ID:EEZJERml0(1/2) AAS
livedoor系のblogが広告貫通してくるんだけどブロックする方法あります?
521(2): 04/28(月)10:58 ID:jJW4EaAJ0(1) AAS
>>520
>>7のtinyshieldってやつで対処可能
導入方法はググってみるかchatgptにでも聞いてみて
522(1): 04/28(月)11:13 ID:EEZJERml0(2/2) AAS
>>521
ありがとうございます
頑張ってみます
523(1): 04/28(月)12:29 ID:+AKDW+ux0(1/2) AAS
最近アドガ使うとページ読み込めないんやがどうすりゃいい?
524: 04/28(月)13:25 ID:B2gwiqFH0(1) AAS
アドカを使わない
525: 04/28(月)13:25 ID:7tatMKmB0(1) AAS
おま環
526(1): 04/28(月)13:48 ID:tHy42CYH0(1) AAS
>>523
どのアプリでページ読み込めないかアプリ名くらい書けよ
527: 04/28(月)14:55 ID:+AKDW+ux0(2/2) AAS
>>526
Chromeや
528(1): 04/28(月)18:50 ID:VBoNtbhV0(1) AAS
>>521
横からなんだけど最近同じ状態で自分で解決できず困ってる
無料版でhttpsフィルタリング使わないとなるとAdShieldの広告ブロックは無理ってことかな
有料版買えば出来るなら買おうかと思っている
529(2): 04/29(火)01:13 ID:0+FX6wEd0(1) AAS
adGuardの通信量24ギガになってるけどなんなんや
530: 04/29(火)03:18 ID:7d1/C8/g0(1) AAS
>>529
多分ChMate
531: 04/29(火)05:07 ID:IdKS7K4x0(1) AAS
>>529
それだけ自分がネット見てるんだよ
AdGuardの通信量=スマホ全体の通信量
自分がどれだけネット接続してるかだから
532: 04/29(火)09:28 ID:qGYHgXEv0(1) AAS
また【Android】基地外がゴミスレ立ててる
自演してる自分との会話が好きなんだね
533(5): 04/29(火)09:33 ID:RKBRy6VE0(1) AAS
広告サイトの広告も、Chromeのサポート欄広告も見れなくなった
これはこれで困ってるな
ad.doubleclick.net で接続が拒否されました。 ← これはどういう意味?
534: 04/29(火)10:30 ID:PgajNeA00(1) AAS
>>533
広告サイトの広告を見たいのであれば、AdGuardオフでいいのでは?
535(1): 04/29(火)13:37 ID:zdO5N4990(1/2) AAS
Mateのスレ内広告枠ってどう消すの
536(2): 04/29(火)13:42 ID:yGuVHTMW0(1) AAS
>>535
心の眼で消す
537: 04/29(火)13:44 ID:P+Fr6uXD0(1) AAS
>>536
確かにそれしか方法ないね
538(1): 04/29(火)13:49 ID:zdO5N4990(2/2) AAS
>>536
心の眼ってどうやるの?
539: 04/29(火)13:57 ID:ogkpzVea0(1) AAS
>>538
課金
540(1): 04/29(火)15:14 ID:hr3BwwGJ0(1) AAS
>>522
tinyShield要らないよ
>>528
httpsオフじゃできるわけがない
541(1): 04/29(火)15:39 ID:YZBA1Vza0(1) AAS
>>540
横からだけど、AdShieldの広告ブロックはhttps必須なのか?
となるとhttpsオンは使う事はないからV4.6.5だけでなくv3.6.11も選択肢に入る事になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.331s*