Fire TV Stick 71本目(ワID無し) (893レス)
上下前次1-新
841(1): 04/26(土)23:12 ID:kwIlFiMQ(1) AAS
サラウンドできないPCじゃ映画なんか見れん
842(1): 04/26(土)23:18 ID:3eBYGhgg(2/2) AAS
>>840
PC 面倒だから使ってるんだが
843: 04/27(日)01:32 ID:6JF7HY0K(1/3) AAS
smarttubeってYouTubeの視聴履歴消せないの?
844: 04/27(日)01:32 ID:Utj+oeeM(1) AAS
PCじゃ話にならんから大画面テレビで見てんだよ
845(1): 04/27(日)01:33 ID:6JF7HY0K(2/3) AAS
3世代のノーマル使ってるけど
やたら再起動繰り返すから
最新のMAX買おうか悩んでるんだけど
安定してる?
846: 04/27(日)01:33 ID:6JF7HY0K(3/3) AAS
ミニPCスレでやればとしか
847(2): 04/27(日)08:05 ID:pSV26ANj(1/2) AAS
>>842
でもPCの方が操作性高いらしいぞ
とは言え試した事も無いんだが
848: 04/27(日)08:05 ID:pSV26ANj(2/2) AAS
>>841
サッカー見てるんじゃ無いのか
849: 04/27(日)08:08 ID:2IItswcF(1) AAS
>>847
そんときゃPC使うよ
持ってない訳じゃない
850: 04/27(日)11:15 ID:Fqz3GVKi(1) AAS
>>845
最新のMaxはアトモスが7.1.4から5.1.2にダウンミックスされちゃうよ
851: 04/27(日)11:39 ID:mCehx8ws(1) AAS
ちょうど観たいタイミングで情報取得エラーとかいってアプリ開けなくなるU-NEXT
そろそろ解約するぞ
852: 04/27(日)11:44 ID:ICItbL4h(1) AAS
スティックの設定のサウンドでDolby Digital+に設定してるけど
自動にしておかなきゃprimeのDolby Atmosにはならないの?
853: 04/27(日)13:23 ID:bXOCCUPu(1) AAS
>>840,847
PCのほうが色々出来るのはその通りなんだけど
テレビ視聴メインだとPCは動画サイズをフル画面にする手間が面倒なんよな
854: 04/27(日)13:39 ID:cGi7vj0L(1) AAS
>>839
はじめの広告出なくなったわ
855(1): 04/27(日)14:32 ID:7jR1bQVb(1) AAS
プライムビデオで広告が出てこないんだが俺だけ?
856: 04/27(日)15:07 ID:TIVgXaYc(1) AAS
偶々そう言う動画見続けてただけ
857: 04/27(日)15:28 ID:xGNTLlSn(1) AAS
>>855
今後どうなるか解らんがOSアップデートを随分前からしていないなら今の所は出ない
それか誰かが言ってたprofileがキッズになってるのか
858: 04/27(日)16:35 ID:MqzUxHGz(1) AAS
OS更新って強制じゃなかったか
859: 04/27(日)23:00 ID:8Sxt7lKd(1) AAS
旧4KMaxでシステムアップデート有り
FireOS 7.6.9.7(PS7697/4800)
スリープ中にアプデが行われたようなので
変更点は不明
860: 04/28(月)05:59 ID:O9FPwP/d(1) AAS
電源コードなしで使えるやつ
デフォにしてほしいわ
861(1): 04/28(月)12:00 ID:JlWZSsUZ(1) AAS
プライムビデオアプリを旧バージョン入れ直したけど駄目だな
関係なかったわ
システムの方でやってんだな
862: 04/28(月)12:34 ID:+ATTwOo3(1) AAS
居間のテレビにはミニPC、FireTVが繋がってるが、YouTubeはリモコン操作がお手軽なFireTVをもっぱら使ってる
863: 04/28(月)14:00 ID:Rjijt3IY(1) AAS
>>839
ありがとう
Androidスマホから転送したが、やはり
「解析中に問題が発生しました」と出るわ
864: 04/28(月)14:20 ID:/HrxAX52(1) AAS
貧乏人はまだそんなことやってるのか
865: 04/28(月)14:58 ID:JmkQHDEx(1) AAS
貧乏だからこんな事をやってるのかこんな事ばかりやってるから貧乏になるのか
866: 04/28(月)15:31 ID:Pvgp+8MW(1) AAS
>>861
アプリは関係無いよ
広告出すコードなんて無いから
867: 04/29(火)19:57 ID:IXvS8UnD(1) AAS
>>788
Smart Tube betaアップデート27.53
安定した動作に謝意
ちなみにSmart Tubeは
beta版と正規版は別アプリとしてインスト併用可能
アップデート27.53はbeta版に適用
868: 04/29(火)21:28 ID:gvtxEKeN(1) AAS
Smart Tubeはサードパーティーのアプリだしスレあるからそっちでやれば
869: 04/29(火)23:27 ID:o67m7gir(1) AAS
いちいちウザいな仕切り屋
870: 04/30(水)02:01 ID:+T3IsI8X(1) AAS
>>773
インストールされてる普通に広告でるわ
871: 04/30(水)08:09 ID:FOr6hOjx(1) AAS
せっかくSmart Tubeの専用スレを教えてくれてるのに酷い言い方
クレクレ君とか教えて君は専用スレは行きづらいか
872: 04/30(水)10:27 ID:Ab+ZP5tb(1/2) AAS
fire tv stick内蔵してるテレビはパープルDNSアドガによるTVer広告ブロックやスマートチューブによる広告ブロックってできるのかね?これが無いとやっていけんからアプリがガチガチに決められてるただのスマートテレビなんかじゃ嫌なのよね
873: 04/30(水)12:32 ID:Zlr+nKeG(1) AAS
知らんがな
874(1): 04/30(水)12:42 ID:0bJIjqhU(1) AAS
Androidベースのテレビで「アプリがガチガチに決められてるただのスマートテレビ」なんてないだろ
875: 04/30(水)14:01 ID:Ab+ZP5tb(2/2) AAS
>>874
GoogleTV AndroidTV以外だと割と決められてないか?あとTVerがないとかdアニメストアがない とか対応アプリも多くないね
GoogleTVとかを名乗ってないスマートテレビはだいたいそれなイメージ レグザとかLGのやつとか レグザとかは機種によって出来るやつもあるんだろうけどそうなるとお高いのかな LGはたしかLinuxを改造したOSだったと思う だからAndroidがベースだから無理やりgoogle play入れたりとかそういうのも出来なさそうでなぁ…
あとファイヤースティック内蔵だとHDMI挿すところを1つ占領されないのも大きいね HDMI挿すところ100個くらいほしいわ
876(1): 04/30(水)14:06 ID:z545nMt/(1/2) AAS
とうとう残り時間の差がほぼ無くなったか
877: 04/30(水)14:07 ID:z545nMt/(2/2) AAS
>>876
誤爆失礼
878: 04/30(水)14:54 ID:gYZeC23+(1/2) AAS
Adguard DNS入れてNetfrixの広告あり契約でNetfrix見てみたけど広告は入るなあ。
AdguardDNSでは防げない?
879: 04/30(水)14:55 ID:gYZeC23+(2/2) AAS
Adguard HOMEかましたルータで試してみようかなー
880: 04/30(水)17:01 ID:fKYjRPSN(1) AAS
DNSじゃ今じゃアフィサイトの広告もすり抜けてるからな
有料VPNで防ぐくらいしかない
881(2): 05/02(金)14:44 ID:UsAveiiq(1/3) AAS
何このホーム画面
●スポンサー
●おすすめ
アプリ履歴はどこや
882(2): 05/02(金)14:55 ID:Jcbh0qui(1/3) AAS
>>881
このボタン
画像リンク[png]:i.imgur.com
883: 05/02(金)15:03 ID:UsAveiiq(2/3) AAS
>>882
ワシのリモコンにそんなボタンは無いっ
884: 05/02(金)15:06 ID:Jcbh0qui(2/3) AAS
じゃ無理じゃね
885: 05/02(金)16:02 ID:33ladP/Z(1) AAS
な
886: 05/02(金)17:23 ID:UsAveiiq(3/3) AAS
PROリモコン?そんな機能あるん?
中途覚醒時にマイアプリ→スミチュー立ち上げて目が冴える日々
アマゾンめ
887: 05/02(金)17:34 ID:Jcbh0qui(3/3) AAS
履歴ボタンは MAX2 用のリモコンでプロとは別
今のところ MAX2 でしか認識しないけどすごい便利
888: 05/02(金)18:18 ID:nVyk0crj(1) AAS
>>882
触っても判らないのか
じゃ、ムシ
889: 05/02(金)18:54 ID:ih4QKftC(1) AAS
>>881
カスタムランチャーが使えればアプリ履歴やホーム画面のおすすめ、スポンサーとは無縁でごわす
890(1): 05/03(土)15:14 ID:TsCrQXtR(1) AAS
ホーム画面のアプリ履歴表示が戻った
次同じことしたらランチャー入れたる
891: 05/03(土)16:00 ID:SHa7vGNE(1) AAS
>>890
無理でしょ入れれるなら次と言わず早めにいれた方が良いし
892: 05/03(土)18:57 ID:v00kjQnI(1) AAS
レジューム時に自動でランチャー立ち上がれば尚便利なんだがな
または自動で別のアプリを立ち上げれるようなアプリ
893: 05/03(土)19:09 ID:/NTFUVCx(1) AAS
Youtube公式アプリの登録チャンネル一覧に
ショート動画がの項目が一番上にできてジャマすぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.173s*