Redmi Pad 総合 ★3 (562レス)
1-

1
(1): 2024/12/14(土)08:01 ID:5a4BNE3O(1/3) AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
テンプレはXiaomi Pad6スレを参考にしてください
内容はほぼ全て被ります

※前スレ
Redmi Pad 総合
2chスレ:android
Redmi Pad 総合 ★2
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
463: 04/20(日)11:15 ID:IVWh/8wg(1) AAS
10000クーポンは4G 128Gしか使えないからヨドバシと同じくらいやし、ポイントも付くからそっちの方が安いんか
wifiモデルの方の9980が欲しいんだよ
464: 04/20(日)11:22 ID:l2bsck/b(1) AAS
浦和美園まで行けば
465: 04/20(日)11:31 ID:9PHpBBg2(1/2) AAS
尼でキャンセルされた人おる?
466
(1): 04/20(日)14:06 ID:XN/1U3EF(1) AAS
Xiaomiスレにはおるね
467
(1): 04/20(日)15:57 ID:9PHpBBg2(2/2) AAS
>>466
尼で何時に買いました?
468: 04/20(日)16:29 ID:wUDHbHzY(1) AAS
>>467
いや俺じゃないけど
Xiaomiタブスレに行きゃいいじゃん
469: 04/20(日)18:39 ID:e4ScVlYJ(1) AAS
フリマにいっぱい出品されてんね
470: 04/20(日)20:35 ID:yxus/Mz7(1) AAS
手数料、送料入れたら手間かかるだけでそんなに利益にならないだろうに…
471: 04/20(日)20:39 ID:twkTAdNL(1) AAS
チリツモだよ
それに箱も横流しするだけだから楽
472: 04/20(日)21:27 ID:BmARmcag(1) AAS
クソポイント現金化する意味もあるだろう
473
(2): 04/20(日)22:41 ID:4Zh27Uxx(1) AAS
SE 8.7さんedge canary拡張は入るねkiwiと他の似たブラウザでも拡張は入ったわ動作確認は後日やる

YouTube1080p60fps再生も今のところ問題無かった

ブラウザ拡張でアマプラが動作するのかが運命の分かれ目
474: 04/21(月)02:05 ID:l0pnO5/R(1) AAS
>>473
倍速もいけるん?
475: 04/21(月)07:55 ID:vgwQX3Yb(1/2) AAS
拡張ってどれのこと?Streaming enhanced?
476: 04/21(月)08:03 ID:lkOnRQlw(1) AAS
SE 8.7漫画用でも画質荒くてきつい
SEは大きいけどまだまし
477: 04/21(月)08:30 ID:vgwQX3Yb(2/2) AAS
画素の荒さは読書モードでペーパーテクスチャー効果を付加すると結構ごまかせるよ
478: 04/21(月)10:43 ID:pu6qFDkk(1) AAS
気持ち次第でごまかせるよ
479: 04/21(月)11:36 ID:HRrd804g(1) AAS
>>473
追記

PrimeVideoはedge canaryでは重すぎる拡張以前にエラーだらけ

firefox Nightlyだと快適
拡張global speed倍速おけ
ublock originで広告削除もできた
480: 04/21(月)11:49 ID:HJxee0E3(1) AAS
有益な情報やるぅ~
481: 04/21(月)12:40 ID:YweKoHFl(1) AAS
めちゃ便利
個別アプリなしでCMカットしながら動画みれた
482: 04/22(火)00:26 ID:YqJ0U7Qr(1) AAS
AmazonでPOCO Padがクーポン適用で31160円
483: 04/22(火)00:48 ID:Uey+D7EH(1) AAS
6台くらい買った
484: 04/22(火)09:01 ID:k3wjcyb6(1/2) AAS
尼セール期間終わったら速攻在庫復活しててわろた
485
(1): 04/22(火)09:09 ID:YHfOJtu3(1/2) AAS
そんな文鎮いらん
486
(1): 04/22(火)09:12 ID:RByVQhG8(1) AAS
在庫減らしたかったんや!
487
(1): 04/22(火)11:07 ID:k3wjcyb6(2/2) AAS
>>485-486
これされると尼よりそのとき仕入れた転売ヤーから買う方が安いから小売も消費者も損するだけだと思うんだけどな
488: 04/22(火)11:17 ID:nWv3gKwT(1) AAS
倉庫番で居座られるより良いと思うよ
489: 04/22(火)11:24 ID:YHfOJtu3(2/2) AAS
>>487
マケプレの糞転売業者がありえん高値で出してるから下げる効果がある
実際下がってるし
490: 04/22(火)13:04 ID:vcsHo9w/(1) AAS
調べたら最安価格なんてすぐわかるからそこから+1000~よくて2000円くらいじゃないと誰も買わないだろ
あとはフリマでクーポン使って安くなった時とか
491: 04/23(水)08:23 ID:EydW8G16(1) AAS
rvx?
492: 04/23(水)08:39 ID:WD9O8avA(1) AAS
万博行くとありとあらゆるタブ使ってるの見るわ、同サイズの折り畳みスマホもいい仕事してるし
我が8.7はGWも今後の万博でも大活躍
493: 04/23(水)12:32 ID:XY9R3n7M(1) AAS
なにこれ
494: 04/23(水)12:55 ID:Gagz1Ree(1) AAS
ノーマル8.7はHYPEROS2にアップグレード無いのか?
495: 04/23(水)14:02 ID:ooBx1Vot(1) AAS
ノーマルじゃないのってどんなの?
496: 04/23(水)14:23 ID:KjL8q4ux(1) AAS
万博か
やはり年寄りがああいうの買うのか
497: 04/23(水)18:33 ID:Tb4lKHHX(1) AAS
万博でもいい
たくましく育ってほしい
498: 04/24(木)09:34 ID:eSqF2anB(1) AAS
公式全色在庫復活してるな
クーポンを最終日(4/21)に取得してる人は今日まで使えるはずだからセール価格で買える
499: 04/24(木)14:01 ID:vs23/uhh(1) AAS
Redmi pad proは売り切れだったのか?
500: 04/24(木)14:31 ID:ZEcOkRh5(1) AAS
春だからね
主語なし学生さんが多い
きっと就活に苦労するタイプ
501: 04/24(木)15:06 ID:LKRH7fln(1) AAS
7インチからの乗り換えだけど重たいな
502: 04/24(木)15:11 ID:yPzqcLm/(1) AAS
11インチもあるから重い
レドプロ/ポコは在宅置きタブレットだって
皆んなそうしてるはずだし周知の事実
503: 04/24(木)17:46 ID:E+BABFHx(1) AAS
redmi pad se 8.7と文鎮matepad m3と比べるとサイズ感は似てるが
グリップ感と分厚さと重量でse8.7は劣る感じ
504: 04/25(金)07:09 ID:X5gucMtf(1) AAS
akiba pc watchでRedmi Pad SE 8.7が7000円OFFのクーポンありとあったんだけど楽天公式行ってもクーポンなし、もう終わった?
505: 04/25(金)08:35 ID:B0XoAKzY(1) AAS
Xiaomiが8インチG99FHDで15000円とかやってほしかったね
506: 04/25(金)12:24 ID:5qzbIQXm(1) AAS
安い時に買えば良かった後悔
507: 04/25(金)15:07 ID:Khub1kQN(1) AAS
なんか7インチからの乗り換えだけど相当重たく感じる
508: 04/25(金)16:35 ID:ELm9U2qc(1) AAS
redmi pad proがセールしないのは、今年は12インチの新作はないってことか
509: 04/25(金)16:40 ID:czslzKW7(1) AAS
売れまくってるのに安くする必要はないし
セールがかかるのは現状売れていない/売れいきの鈍化
そして、おっじゃるとおりまだでたばかり
12インチ新作は速くて来年か翌々年か或いは無いか
510: 04/25(金)17:28 ID:f5sWa+0A(1) AAS
proなら最短でも2年後
511: 04/25(金)18:00 ID:V6hQ9d6E(1) AAS
5残してproだけは売れんかったわ
動画視聴サッカー配信に最適だしな
512
(1): 04/26(土)14:50 ID:I1KkSBpA(1) AAS
8.7seを縦で使用しててコントロールセンターを出すと右に寄ってしまうのを直す方法ありますか?
513: 04/26(土)15:21 ID:79aOrUnT(1) AAS
>>512
設定手順:

設定アプリを開く

「通知とコントロールセンター」を選択

「コントロールセンターのスタイル」をタップ

「古いバージョン」を選択
省1
514: 04/26(土)20:57 ID:qZqd/lwx(1) AAS
8.7が売り切れだったので11買ったけど、なかなかいいな。androidが14飛ばしていきなり15降ってきて驚いた。

電子書籍読んだり動画見たりするなら充分だ。
515: 04/26(土)21:58 ID:N6bWWpNj(1) AAS
昨日届いたPOCOをさっさとセットアップしなきゃー
と思いながらだらだら別のことをしているダメな人
516
(1): 04/26(土)22:33 ID:jHAejiQE(1) AAS
8.7に15降って来ないんやけど
517
(1): 04/27(日)00:04 ID:kdexYO4R(1/2) AAS
>>516
地域を一旦インドネシアに変えて再起動したら良いことあるかもよ
518: 04/27(日)03:49 ID:9zVaPmhD(1) AAS
もう1回セールしてくれ
519
(2): 04/27(日)05:58 ID:+Yx2QqG0(1) AAS
>>517
kwsk
520: 04/27(日)12:41 ID:QGBRdK8m(1/2) AAS
>>519
地域を一旦インドネシアに変えて再起動したら良いことあるかもよ
521: 04/27(日)13:23 ID:3AeMSicD(1/2) AAS
横からだけど
6GB、128Bのグローバル版はインドネシアに変えても変化なかったわ
522
(1): 04/27(日)13:50 ID:kdexYO4R(2/2) AAS
aliで買ったSE8.7 6GB/128GB 4Gはインドネシアに変えたら一発でhyperOS2.0(android15)が落ちて来たぞ
そもそもupdate来ない時はインドネシアに変えてみろってのはxiaomi公式に記載されてる
523
(1): 04/27(日)13:57 ID:3AeMSicD(2/2) AAS
wifi版だと違うのかな?
5月までには来るみたいだし気長に待ってみるわ
524: 04/27(日)15:18 ID:v1HDTqBV(1) AAS
pad seです
通知バー下スワイプが左右で情報が違いますが
統一する事はできますでしょうか
525
(1): 04/27(日)15:33 ID:+1tYGz9U(1) AAS
みんな8.7の色は何色にした?
おすすめの色ある?
526: 04/27(日)16:31 ID:2ZjP+Qht(1) AAS
>>525
グレー
自立させるのなにカバーつけるから何色でもいいかな
527
(1): 04/27(日)16:47 ID:XFrqOk+D(1) AAS
>>522
貧弱SE8.7での問題は重いのか重くないのかだOSアプデ人柱レビューはよ
528: 04/27(日)17:20 ID:w2TPZNRl(1) AAS
無印グリーンseラベンダーse8.7は青
Xiaomiパの方はそういうカラフルなカラバリ無いから5も6sproもグレー
6spro以外は裸使用。流石に12インチはスタンド欲しくて純正カバー付けてる
>>527
発売時から使ってて何もせずとも普通に降ってきて動作重くなった軽くなったもねえな

いつも使ってる6s proとse8.7は2来たけどたまにしか使わないseは来ない
5と無印は人にあげたから知らん
同じく使ってる14ultraは来てたまにしか使わない12 5gと14cとf6proも来ない
529
(1): 04/27(日)21:39 ID:wq2urD8y(1) AAS
8.7ってNova Launcherのジェスチャーって使えないんですが何かやり方とかありますか?
使ってる方、ご教授お願いします
530: 04/27(日)23:47 ID:QGBRdK8m(2/2) AAS
まず脱ぎます
531
(1): 04/28(月)06:04 ID:ePl26RKl(1) AAS
>>529
>>2
532: 04/28(月)06:21 ID:02qAXlwO(1) AAS
>>531
ありがとうございます
8.7は違うと思ってました
533: 04/28(月)06:52 ID:Rk0emQDd(1) AAS
Xiaomi、Redmiはほぼ共通だもん
534
(1): 04/28(月)18:50 ID:/lG0FaUF(1) AAS
xiaomi8インチ遅すぎだろ
Lenovoは5月20日に出るし
はよしろー
535: 04/28(月)20:01 ID:XPfxGmPy(1) AAS
6月以降だし待つしかない
536
(1): 04/29(火)01:43 ID:bhuBBUxZ(1) AAS
>>534
何が5/20に出る?
537: 04/29(火)01:57 ID:2wchvk6E(1) AAS
>>536
そりやY700の最新モデルやろ…
538
(1): 04/29(火)06:09 ID:e8SaSS+Y(1) AAS
>>523
インドネシアで2日ぐらい寝かしたら通知来てたぞ!
539: 04/29(火)07:24 ID:mXsMBw1y(1) AAS
>>538
寝かさないとなんですね
540: 04/29(火)08:27 ID:+ANa+5n0(1/2) AAS
地域日本だけどアプデ来てたぞ
それよりもアプデしたらwifiの5GHzが表示されなくなっちゃったわ
541: 04/29(火)08:35 ID:QQBos9Sg(1) AAS
ルーターを再起動すれば
542: 04/29(火)10:03 ID:+ANa+5n0(2/2) AAS
wifのチャンネル変えたら繋がったわ
スレ汚し済まんかった
543: 04/29(火)14:16 ID:FsY7BwOn(1) AAS
Redmi Pad SE 8.7後続機はいつ頃出ますか?
544: 04/29(火)15:06 ID:F2rKZq1Z(1) AAS
出ません
545: 04/29(火)15:15 ID:X/SDzarB(1) AAS
秋や言うとるやろ、何回目やねん
出たら出たで高い高いで買えない癖に
546: 04/29(火)16:48 ID:+lYkXpmV(1) AAS
SE8.7の後継機じゃなく
ゲーミング8.8inchの新機種だから関係ないだろ

SEよりミドルハイのmediapad的な立ち位置の8inchタブ出せよ
547: 04/30(水)10:55 ID:y5HDodZ3(1) AAS
新型8インチmicroSD使えなかったら
Lenovo買うわ
548: 04/30(水)13:14 ID:P4jn4DkX(1) AAS
Redmi Pad SE 8.7の後続機が
G99以上 FHD以上 メモリ8GB以上なら速攻で買うわ(4万円以内)
549: 04/30(水)13:15 ID:bCSBS0ia(1) AAS
ワガママすぎるな
つけあがらせるとすぐに調子に乗るな
550: 04/30(水)21:59 ID:FIOipW0G(1) AAS
Padポチろうと思って新規登録したら500miしかもらえなくておかしいなと思ったら周年キャンペーンも終わってた
4/30までなら24時までいけると思うやん?
551
(1): 05/01(木)01:34 ID:X8y5L0sN(1/3) AAS
Xiaomiアカウントは登録したほうが良いのか
552
(1): 05/01(木)07:08 ID:eYf+ihH9(1) AAS
>>551
情報抜かれても良いならw
553
(2): 05/01(木)07:15 ID:qDcAfKfn(1/2) AAS
登録はせずにGoogleでログインすると良いよ
気持ちが悪いなら事が済んだらログアウトしておく
そもそもmiアカウントにログインしないと
adbコマンド使えなよ
ここまで読んで意味がわからないなら何もしなくていい
554
(1): 05/01(木)07:47 ID:LunWL5SM(1) AAS
>>553
>>552
ありがとう意味わかんないからやらないでおきます
555: 05/01(木)08:52 ID:qixfHfkd(1) AAS
人に聞くくらいならやめてたほうがいいわ
自分で判断しないと人のせいにする大人になるよ
556: 05/01(木)09:18 ID:DEl03geB(1) AAS
>>554
www
557
(1): 05/01(木)23:53 ID:X8y5L0sN(2/3) AAS
>>553
Xiaomiアカウント登録しないとadbコマンド使えないのか、、
Androidバージョン14以降はまともに古いapkインストール出来ないから
adbコマンドでインストールしようとしても出来なかったのか?
Galaxy s23ultraはadbコマンドで無音に出来たが
558
(1): 05/01(木)23:59 ID:qDcAfKfn(2/2) AAS
>>557
Xiaomiでの古いapkの入れ方はコツがあるので
Xiaomi Padスレのテンプレみて
無論mi アカウントにログインしないとできないよ
559: 05/01(木)23:59 ID:X8y5L0sN(3/3) AAS
Googleアカウントでログインしようと思ったがそれも怖いので辞めたわ

「デバイスを探すがオフになってます」とか度々出来てウザかったのでオンにしようと思ったらXiaomiアカウント求められたけど
560: 05/02(金)00:05 ID:Qro9F6Mh(1) AAS
>>558
古いQuickpicやMX Playerなど入れたかった
けどギャラリーと言うアプリとVersion1.63.4のMX Player(更新催促こないし)で落ち着いたよ
レスありがとう
561: 05/02(金)07:11 ID:kiY/xT5J(1) AAS
デバイス探すは、GoogleのとXiaomiの2つが導入されており
Googleのは普通にアンインストール
Xiaomiのはadbでアンインストール
Xiaomiの方をadbでアンインストールまでしたくないなら
オフになっています~という通知を長押し→通知設定→オフ
562: 05/02(金)08:37 ID:sJBtuL4H(1) AAS
pm uninstall --user 0 com.xiaomi.finddevice
そこまでせんわ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.032s*