【ロレ厨】ロレックス信者被害者の会【ロレチョン】 (450レス)
1-

268: 2024/12/15(日)20:19 AAS
ロレチョンにカシオスレが荒らされてる
269
(3): 2024/12/16(月)05:24 AAS
49歳独身の期間工です
憧れのデイトナレーシングダイヤルを600万円で購入したのですがクロノ針の中心に赤いペイントが飛び散ってました
またインダイヤル針の赤いペイントも境目が汚かったです
デイトナってこういうものなのでしょうか?
画像リンク[png]:i.imgur.com
270: 2024/12/16(月)10:54 AAS
>>269
うわあ
271: 2024/12/16(月)16:15 AAS
>>269
ロレ信者ってポンコツロレックス買ってしまった被害者でもあるよ笑
272
(3): 2024/12/16(月)19:20 AAS
56歳独身の夜勤工です
婚活のため126170のGMTマスター2を96回払いのフルローン250万で購入しました
これでお見合いイベントで若いお嫁さん候補をゲットできると期待していたのですが家に帰ってよく見てみると4時インデックスがボロボロでした
おまけにGMT針の赤ペイントは雑に塗られてました
これまで国産の10万円くらいのモデルを購入してきましたがこんな稚拙な仕上げはありませんでした
ロレックスってこんな品質なのですか?やっぱりクローズアップして見ない方がいいのでしょうか?お見合いイベントで失敗しそうで怖いです
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省1
273: 2024/12/16(月)21:20 AAS
>>272
こんなの250万で買った人が被害者だよ
274: 2024/12/16(月)23:53 AAS
>>272
こんなの掴まされたら発狂モノだろ笑
275: 2024/12/17(火)00:06 AAS
>>269
飛び散ってて草
276
(3): 2024/12/17(火)09:26 AAS
クロノ針の塗り方とか時針分針のキズとかロレックスはズームしちゃダメだね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
277: 2024/12/17(火)13:36 AAS
>>276>>272
やっと買えたロレックスがこんなポンコツだったら切ないな笑
278: 2024/12/17(火)14:47 AAS
>>276
爆笑
279: 2024/12/17(火)18:53 AAS
>>276
ポンコツすぎる
280: 2024/12/17(火)22:49 AAS
ロレックス信者はチープロレを買ってしまった被害者でもあるの?
281: 2024/12/18(水)08:37 AAS
AA省
282: 2024/12/18(水)10:14 AAS
ロレ厨が暴れてるのはゴミチープロレックス掴んだからかもしれないね
283
(3): 2024/12/18(水)13:04 AAS
ロレックスミルガウスとセイコーSRPA21の秒針を比較してみた
画像リンク[png]:i.imgur.com

セイコーSRPA21の秒針はメッキ処理に黒マットペイントされていて値段以上の出来だった
ミルガウスの秒針はオレンジ色にペイントされているけど中心部分は非常に雑で他の個体を調べても綺麗に塗り分けられてなかった
こうやって1つ1つ仕上げを比較するとロレックスは公開処刑されると思った
284: 2024/12/18(水)16:55 AAS
>>283
3万くらいで買えるセイコーの方が仕上げいいのが草
ロレックスはセイコーに外注した方がいいんじゃね?
285: 2024/12/18(水)19:38 AAS
>>283
セイコーの3万円よりも劣るロレックスは草
286: 2024/12/19(木)01:03 AAS
>>283
爆笑
287
(3): 2024/12/19(木)01:05 AAS
59歳独身で交通誘導員をしてます
婚活のために念願のヨットマスター2(Ref116681)を120回払い400万で購入しました
これで20代の嫁さんをゲットできると喜んでいたのですが家に帰ってよく見てみるとカウントダウン針のペイントが酷いことになっていました
時針と分針は本青焼きかと思いきや青塗り丸出しでビックリしています・・・
ロレックスの品質ってこういうものですか?綺麗でスタイルの良い20代の嫁さんゲットできるのか不安になってきました
画像リンク[png]:i.imgur.com
288: 2024/12/19(木)11:30 AAS
>>287
これは恥ずかしい
289: 2024/12/19(木)13:26 AAS
>>287
こんなチープなのを高い金を出して買った購入者が被害者でもあるね
290: 2024/12/19(木)21:44 AAS
>>287
400万もするのに塗り青針は草
291: 2024/12/19(木)23:33 AAS
信者こそ被害者だった
292
(3): 2024/12/20(金)02:08 AAS
チープロレックスの針を見てると高品質を装うイメージ戦略って大切なんだなってことを再確認した
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
293: 2024/12/20(金)08:17 AAS
>>292
ヤベェ
294: 2024/12/20(金)08:54 AAS
>>292
こんなゴミ品質を掴んだ人が被害者だわ笑
295: 2024/12/20(金)16:50 AAS
>>292
こうやって見ると本当に安っぽいな
インデックスなんて多面処理じゃなくてただの四角じゃん
296
(3): 2024/12/20(金)22:01 AAS
ロレックスだと針が変色するらしいよ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
297: 2024/12/21(土)00:08 AAS
うわあ
298: 2024/12/21(土)09:05 AAS
>>296
マジか
299: 2024/12/21(土)11:27 AAS
>>296
こんなの掴まされたらそりゃ荒らしになるわな
300: 2024/12/21(土)13:54 AAS
ロレ信者可哀想
301: 2024/12/21(土)20:00 AAS
>>296
これで何百万もするってのが草
302
(3): 2024/12/21(土)23:24 AAS
お前ら絶対にロレックスをズーム撮影するなよ?
とくにペイント付きの針をキズミルーペとかで見るのも禁止な
日本人とは全く違いこんなのでも欧米では検品通る超高品質レベル扱いなんだから許してやれよ
画像リンク[png]:i.imgur.com
303: 2024/12/22(日)03:56 AAS
そりゃ欧米人に失礼や
特にブレゲ、ヤーゲンセン、モーザー、ラングハイネはズームでさらに惚れ惚れした
304: 2024/12/22(日)11:41 AAS
>>302
ロレックスってこんなクソ仕上げばかりなのか
305: 2024/12/22(日)16:10 AAS
残念だよね
306
(3): 2024/12/23(月)01:03 AAS
ロレックスといえば植村直己はロレックスからエクスプローラー2を贈られてそれを着けて北極点に出かけたけど
エクスプローラー2が北極の寒さに耐えきれずすぐダメになり困り果てた植村直己
たまたま取材に来ていた雑誌記者が着けていたセイコー6105ダイバーズとエクスプローラー2を交換して北極点単独行を成功させたのはあまりにも有名な話

毎回ウンコ仕上げで笑わせてくれるエクスプローラー2さん
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省3
307: 2024/12/23(月)03:21 AAS
>>306>>302
こんなポンコツ掴んだらそれこそ発狂モノだろ
308: 2024/12/23(月)13:45 AAS
>>306
これは草
309: 2024/12/24(火)00:44 AAS
>>306
面白い
310
(3): 2024/12/24(火)01:00 AAS
ロレックスは細部見たら話にならないよ笑
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
311: 2024/12/24(火)11:00 AAS
>>310
こんなの買った人は被害者だろ笑
312: 2024/12/24(火)13:56 AAS
>>310
マジで?ヤバ
313
(4): 2024/12/25(水)01:13 AAS
ズームすると針のバリ、インデックスの研磨足らずキズ、塗料の不均一さがよく分かるロレックスのチープ仕上げ
画像リンク[png]:i.imgur.com
314: 2024/12/25(水)11:02 AAS
>>313
ひでええ
315: 2024/12/25(水)12:12 AAS
>>313
うわあー
316: 2024/12/25(水)23:21 AAS
>>313>>310
ロレックスは我々時計通を確実に笑わせに来てるね
317
(3): 2024/12/26(木)00:39 AAS
56歳独身の非正規アルバイトです。
去年の12月に96回払いで購入した青サブコンビの126613を使ってます
6時側の風防とパッキンの間が変だからズームしてみたらこんな感じでした・・・
風防の当たる部分のケースをまともに研磨してないのが原因のようで泡のようになっていました
ロレックスってこの程度でしょうか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
318: 2024/12/26(木)02:06 AAS
>>317
えっこんなもんなの?
319: 2024/12/26(木)18:43 AAS
>>317
ひでえな
320
(2): 2024/12/27(金)01:04 AAS
51歳独身で仕事はアルミ缶集めをしています。
先日、婚活目的で116500のデイトナを90回払いフルローン500万円でようやく購入できました
これで若くて綺麗なお嫁さんをゲットできて年老いた母を安心させることができると喜んでいたのですが
時計をよく見てみると12時のインデックスがズレており、それぞれのインデックスの側面はバリが付いていて未研磨でした
ロレックスってこの程度なのでしょうか?若くて綺麗なお嫁さんをゲットできるのかどうか不安になってきました
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
321: 2024/12/27(金)08:31 AAS
>>320
悲しい
322: 2024/12/27(金)18:18 AAS
>>320
こんなにズレてるの?
323
(1): 2024/12/28(土)22:45 AAS
ロレックスサブマリーナとセイコーSBEN003のプリント部分を比較してみた
画像リンク[png]:i.imgur.com

セイコーSBEN003はISO6425規格に準拠しているため文字盤や裏蓋に Diver's と表記できる本物ダイバーズウォッチ
サブマリーナはISO6425規格に準拠していないため文字盤や裏蓋に Diver's と表記できないなんちゃって自称ダイバーズウォッチ
こうやって比較するとロレックスにはISO6425規格に準拠した本物ダイバーズウォッチが1つもないことが分かった
324: 2024/12/29(日)21:14 AAS
サブってそんな駄目駄目な時計だったんだ。
325
(2): 2024/12/29(日)22:13 AAS
53歳独身の派遣工です
婚活目的で116518デイトナを72回払いフルローンの400万円で買いました
これで若い嫁さんをゲット出来ると喜んでいたのですが家に帰ってよく見てみたら12時王冠マークインデックスが右側にズレてました
デイトナってインデックスがズレてる仕様なのでしょうか?婚活に影響でるのかどうか心配で夜も眠れません
画像リンク[png]:i.imgur.com
326: 2024/12/30(月)11:49 AAS
>>325
こんなゴミ掴んだら荒らしになっちゃうよ
327: 2024/12/30(月)12:44 AAS
ロレチョーンが荒らしになった理由がソレか。
328: 2024/12/31(火)18:36 AAS
>>325
逆に凄い
329
(1): 01/01(水)15:00 AAS
49歳独身の底辺期間工です
そろそろ身を固めようと婚活狙いで念願のデイトナメテオを120回払い1200万円フルローン購入したんですが
ボロアパートに帰ってよく見るとプリントは滲んでいて針とインデックスはポリッシュの磨き残り斑点が見られ針の赤塗りは酷いものでした
ベテラン時計通の方々はロレックスの品質は低いと断言してましたがやっぱりロレックスってこんなもんなのでしょうか?
こんなチープ仕上げじゃ嫁さん見つかりそうにありません
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省1
330: 01/01(水)18:51 AAS
>>329
チープ
331
(3): 01/03(金)01:04 AAS
ロレックスエクスプローラー2とセイコー5スポーツGMTの針を比較してみた
画像リンク[png]:i.imgur.com

実売5万円ほどの5スポーツGMTはメッキ下地の筋など薄っすら見えたけどしっかりペイントしてあって価格以上の仕上げだった
実売150万円ほどのエクスプローラー2は黒とオレンジのペイントが信じられないほど汚く5スポーツGMTより劣る仕上げだった
公正な目で比較をすると5スポーツGMTの圧勝、エクスプローラー2の惨敗だった
332: 01/03(金)12:33 AAS
>>331
セイコー5が素晴らしい
333: 01/04(土)10:00 AAS
>>331
爆笑
334: 01/07(火)11:44 AAS
被害者を増やしたら駄目だよね
335: 01/09(木)03:11 AAS
>>323
えー残念だなこれは
336
(1): 01/10(金)06:15 AAS
ロレックスデイトジャストとグランドセイコー白樺の針を比較してみた
画像リンク[png]:i.imgur.com

グランドセイコーの針は多面カットと6面以上の研磨が施してあるけど
デイトジャストの針はだらしない2面カットで研磨は2面のみ、側面は研磨してないためバリ付だった
忖度無しの公正な目でこういう比較をしちゃうと明らかにロレックスの惨敗でイジメに近かった
337: 01/10(金)11:59 AAS
>>336
爆笑
338
(2): 01/12(日)05:48 AAS
ロレックスミルガウスとセイコーSRPA21の秒針を比較してみた
画像リンク[png]:i.imgur.com

セイコーSRPA21の秒針はメッキ処理に黒マットペイントされていて値段以上の出来だった
ミルガウスの秒針はオレンジ色にペイントされているけど中心部分は非常に雑で他の個体を調べても綺麗に塗り分けられてなかった
こうやって1つ1つ仕上げを比較するとロレックスは公開処刑されると思った
339: 01/12(日)11:07 AAS
>>338
ロレってこんな駄目なの?!
340: 01/14(火)14:08 AAS
ロレ信者はこんなもんを
341: 01/15(水)12:17 AAS
ミルガウスまじかよ悲しい
342: 01/16(木)18:11 AAS
そんなもんだよ
343
(2): 01/16(木)19:57 AAS
52歳独身派遣社員です
念願のGMTマスター2を購入し、家に帰って眺めていたらGMT針のペイントが酷いことに気が付きました
ペイントが非常に雑なんですけどロレックスってこの程度の品質なのでしょうか?
これまでセイコー5スポーツを愛用していましたが、5スポーツでこんな雑な仕上げ見たことありません
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
344: 01/18(土)14:15 AAS
>>343
雑ですねー。
345: 01/18(土)19:14 AAS
>>343
バイトが塗ったのかな
346
(1): 01/19(日)06:17 AAS
ロレックスサブマリーナとシチズンプロマスターNY0040のプリント部分を比較してみた
画像リンク[png]:i.imgur.com

シチズンプロマスターNY0040はISO6425規格に準拠しているため文字盤や裏蓋に Diver's と表記できる本物ダイバーズウォッチ
サブマリーナはISO6425規格に準拠していないため文字盤や裏蓋に Diver's と表記できないなんちゃって自称ダイバーズウォッチ
こうやって比較するとロレックスにはISO6425規格に準拠した本物ダイバーズウォッチが1つもないことが分かった
347: 01/19(日)10:48 AAS
サブもたいしたことねぇな
348: 01/20(月)13:59 AAS
>>346
だめやんか
349: 01/21(火)07:25 AAS
セイコー5の方がよかったのでは
350: 01/22(水)12:46 AAS
国産ブランド買います
351
(3): 01/23(木)06:11 AAS
59歳独身で交通誘導員をしてます
婚活のために念願のヨットマスター2(Ref116681)を120回払い400万で購入しました
これで20代の嫁さんをゲットできると喜んでいたのですが家に帰ってよく見てみるとカウントダウン針のペイントが酷いことになっていました
時針と分針は本青焼きかと思いきや青塗り丸出しでビックリしています・・・
ロレックスの品質ってこういうものですか?綺麗でスタイルの良い20代の嫁さんゲットできるのか不安になってきました
画像リンク[png]:i.imgur.com
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s