【フジ月21】嘘解きレトリック【鈴鹿央士・松本穂香】Part4 (771レス)
1-

25: 2024/12/06(金)03:35 ID:u5OziIDt(1) AAS
読み辛い駄文
26
(1): 2024/12/06(金)04:36 ID:0r/aTljD(1/2) AAS
「今回が1番面白かった」って書いてる人何人もいたのになーw
27: 2024/12/06(金)04:49 ID:wG05Ock0(1) AAS
ワープステーション江戸で撮ってたんか
28
(1): 2024/12/06(金)05:05 ID:0r/aTljD(2/2) AAS
>>26
ああごめんなさい先週の回の話か
ちょっと飛ばし読みしすぎてた
失礼しました
29: 2024/12/06(金)07:44 ID:Sw5uOfXL(3/3) AAS
>>28
飛ばし読みさせてしまう様な超長文を書いた自分が悪いので気にしないで下さいな
30: 2024/12/06(金)07:55 ID:esSkJBx1(1) AAS
本来原作で洋装する回こそ、鹿乃子の能力を駆使しての捜査になってておもしろいんだけどな
31: 2024/12/06(金)07:56 ID:6q4ifhTT(1) AAS
自分が好きなのはやっぱりこの前やった9話だなあ
ドレスアップした鹿乃子や品の良い老婦人に扮した余貴美子の穏やかな話し方、素敵なお屋敷、そしてそれにピッタリ似合う偽徳田の濱尾ノリタカ、純朴な青年皐月の野村康太そしてあの場でも物おじしないお坊ちゃん育ち風味を醸し出す祝役の鈴鹿央士
絵になるわ嘘解きにドキドキするわで面白かった
最初、神代先生を疑ってしまったw
あの人いつも悪巧みする役が多いからw
32: 2024/12/06(金)09:52 ID:5upOmPUj(1) AAS
若手俳優達が全員高身長で見ごたえある回だったな
33
(1): 2024/12/06(金)14:33 ID:axNmda7b(1) AAS
男女とも見た目が良く演技もうまい若手が増えたね
旧ジャニ系や坂系を無理やり重要な役につけるのはやめて欲しい
34: 2024/12/06(金)20:49 ID:KB7e7CZm(1) AAS
月9じゃなくて、10時過ぎにまったり見たい作品でもあったかな
結局全何話なんだろう
来週で最終回ではないよね?
35: 2024/12/06(金)23:15 ID:YY5cl/ba(1) AAS
最終回なら予告でそういうだろ
見ててそんなこともわからんのか
36
(1): 2024/12/07(土)02:40 ID:LDUUeUFH(1) AAS
最終回でもないのに最終章!って煽るもんな最近のテレビドラマは
37: 2024/12/07(土)07:42 ID:Ojf8oWwX(1/4) AAS
>>33  40代 深田恭子だの仲間由紀恵だの へたくそ
35,6歳 近辺 顔だけ 演技へたくそ
30代前半 演技向上
27歳近辺 演技 やや落ち 35,6歳近辺よりは上
20代前半 演技向上
38: 2024/12/07(土)07:44 ID:Ojf8oWwX(2/4) AAS
おかやまはじめさんって そんなわるだくみするかなぁ
39: 2024/12/07(土)07:52 ID:Ojf8oWwX(3/4) AAS
10代 浅田芭路から白鳥玉季、稲垣来泉、エルピス出演の根本真陽、毎田暖乃まで35,6歳女優より演技 上
40: 2024/12/07(土)10:39 ID:J+pEQf4E(1) AAS
>>36
最終章ならまぁギリギリ許す
第二章、始動!とかは流石に草
41: 2024/12/07(土)11:50 ID:oXGK24Gi(1) AAS
げたー
42: 2024/12/07(土)11:58 ID:Ojf8oWwX(4/4) AAS
おじょうさま。新幹線、簡単スマートEXのCM かわいい
43: 2024/12/07(土)12:16 ID:2KnPdLR9(1) AAS
おかやまはじめうるさいわ
44: 2024/12/07(土)12:25 ID:dkbQPCCi(1) AAS
なぜそれがさつきに見えるのかがわからん
45: 2024/12/07(土)12:50 ID:4k7T21OE(1) AAS
なぜそれがさつきに見えるのかがわからん
46: 2024/12/07(土)13:10 ID:eb+S8Tse(1) AAS
河邊径太LIGO上級研究員(カリフォルニア工科大学 重力波天文学実験)
「もしアインシュタインが今も生きていて、アインシュタインと言葉を交わすことができたら、
 “重力波の直接検出できましたよ。あなたできないって言ってましたよね?”っていうことをお伝えしますかね。
 その後に、こんなに“エキサイティングなことに繋がる理論を発表してくれてありがとう”ってことかな。」

アホかコイツ
アインシュタインが今も生きてて現役の頭脳ならとっくに観測可能を示してるだろ
そもそも100年前には存在しない観測ツールで検出したわけだし、多分50年前には断言してる
省3
47: 2024/12/07(土)13:14 ID:f9BAhD9b(1) AAS
人気シリーズ「ワカコ酒」が、ついにSeason8に突入!
BSテレ東2025年1月8日(水)深夜24時スタート!
外部リンク[html]:www.bs-tvtokyo.co.jp
48
(1): 2024/12/07(土)15:13 ID:mw6eVn5O(1) AAS
ドレスアップって言われても現代人から見たら洋装の方が普通なのであの姿見ても「で?」って感じ
普段の和装の方が素敵
49: 2024/12/07(土)15:29 ID:sRoxThoL(1) AAS
こいつも嘘発見SPECホルダーやな
50: 2024/12/07(土)15:44 ID:URBBAnIX(1) AAS
浦部鹿乃子のスタンド「アトゥム神」結構見破られるな 2人目か ハッキリと二人に見破ったと示したのは初めて
51: 2024/12/07(土)19:23 ID:Go0dC1Ii(1) AAS
まあ別に鹿乃子じゃなくても嘘ついてるかどうかなんて顔見りゃわかるけどね
汗とかでテカるだろ?その感じで見分けるんだ
汗の味をなめればもっと確実にわかるかな
52: 2024/12/07(土)22:15 ID:l44cZJhO(1) AAS
ティーバーで1,2,3話しか観れねえな。
4話~8話までを観たいのだが。
53: 2024/12/07(土)22:41 ID:loDP5S5l(1) AAS
スマホでも簡単に作れる画像をガチで撮るカッコよさよ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
54: 2024/12/08(日)01:45 ID:WNdefRDv(1) AAS
このドラマ脚本が綿密ですごいと思う(キーン キーン)
鹿乃子の洋装 思わず見とれた(キーン キーン キーン)

今季最高のドラマやね(キーン キーン キーン キーン)
55: 2024/12/08(日)07:46 ID:jYqoIpBL(1) AAS
鹿乃子くん(は置いといてワンピースは)かわいいね(音なし)
56: 2024/12/08(日)07:55 ID:uR1E8vb3(1) AAS
徳田史郎役の濱尾ノリタカ出演

特集ドラマ「コトコト~おいしい心と出会う旅~」
【富山編】12月7日(土) BSP4K 午後9:00~9:59
     12月8日(日) NHK BS 午後4:30~5:30
※総合にて、2024年度冬放送予定

【富山編のあらすじ】
東京の百貨店バイヤー・結ゆう稀き宏ひろ人と(古川雄大)がやってきたのは、富山県・射水市。日本海にのぞむ新湊漁港を訪れると、仲買人の遥来(葉山奨之)と漁師の壮太(濱尾ノリタカ)の幼なじみ2人が、地元の魚の売り出し方をめぐってもめていた。宏人は、富山の魅力を伝えたいという遥来に案内されて食材探しへ。ところが海や山の食材を試すも「これが富山だ」というものはなかなか見つからず……。そんな中、遥来と壮太をめぐる過去の出来事が明らかになる。
57: 2024/12/08(日)09:01 ID:M7epPOIt(1) AAS
小物類でもう少し遊んでもいいのにと思う
例えばマッチのラベルがレトロ風なのはありきたり
赤玉ポートワインの広告マッチにするとかさ
まあそれだと戦後創業したスポンサーは何も出来なくなるが
58: 2024/12/08(日)09:46 ID:ihWJk8Tr(1) AAS
カッコいいおばあちゃんやね
松島栄美子さん(74)、ポスター当時が29歳
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
90歳の松島さん、最後の写真
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
59: 2024/12/08(日)12:39 ID:vXnbbu3R(1) AAS
最近お嬢様のスマートEX新幹線とドクチョコ&中尾ポケモンカードのCMばっかり見るな
60
(1): 2024/12/08(日)13:12 ID:IhT4QdMl(1) AAS
この作品は嘘を見抜ける特殊な持ち主ってのは面白い発想の漫画だろうけどお笑いじゃなく化け物として村人や母親?に思われてるだろうから実写はキツいね
61: 2024/12/08(日)14:57 ID:Le+jCAuh(1) AAS
さとります!
62: 2024/12/08(日)15:10 ID:+AInlpzJ(1) AAS
お嬢様がかわいく見えてきた、俺のブサカワセンサーが反応してる
63
(2): 2024/12/08(日)15:37 ID:j781do1O(1) AAS
今期面白かったのはこのドラマだけだったな
64: 2024/12/08(日)17:45 ID:Lgs2NzIV(1) AAS
>>60
でもその嘘が分かる設定を全然活かしきれてない
65: 2024/12/08(日)18:21 ID:uOrfXVIp(1) AAS
最近見始めた
車から降りてきた千代お嬢さん、平岩紙だと思ってしまった
声まで紙さんっぽかった
66: 2024/12/08(日)19:09 ID:ulC9KKdx(1) AAS
配役は主演の2人から脇のキャストまで全員いいなあーと思ってる

お隣の食事処の家族から、今回の孫候補の若者2人やよく喋る弁護士さんまでみんな
67: 2024/12/08(日)20:30 ID:2pUZpU3w(1) AAS
9話はまとまってて面白かった
8話は引き延ばし感あって間延びしてたもんな
68
(1): 2024/12/08(日)21:53 ID:YchM3E5C(1) AAS
次週は突然お母ちゃんが上京してくる吉本新喜劇みたいな話
69
(1): 2024/12/08(日)22:08 ID:h3N7ynHW(1) AAS
お母ちゃん、風丘先生が和装しているように見えてしまって集中力がとぎれてしまう
70: 2024/12/09(月)03:20 ID:W2vlUFzi(1) AAS
母上京するも娘に会うか会わないかで1時間うじうじする話か?
71: 2024/12/09(月)06:10 ID:ljceGtUl(1) AAS
>>63
良かったね
ぜひシリーズ化してほしい
72
(1): ハンター[Lv.486][R武][R防][木]:2.37303038 2024/12/09(月)06:31 ID:QH/NfY/j(1) AAS
>>63
それは人それぞれ
73
(1): 2024/12/09(月)07:26 ID:WsPbPG09(1) AAS
依頼人が探偵事務所に来るときお嬢様がお茶セット用意したけど
すぐにお嬢様と侍女は人払いされて、あのお茶セットの片づけとか
どうなったんだろうか、ティーカップはそのまま事務所の備品に?
74: 2024/12/09(月)07:58 ID:gCH7oPiv(1) AAS
>>72
意味分からん返ししないで
75: 2024/12/09(月)08:26 ID:hH155nyS(1/2) AAS
>>73
あとで片付けられたと脳内補完
次にお訪ねのときはなかったし
76: 2024/12/09(月)08:29 ID:BUZgTCbN(1) AAS
返せ、とは言われてないし
ありがたくいただきます
77: 2024/12/09(月)08:32 ID:uOJoBRXC(1) AAS
どうでもいい
78: 2024/12/09(月)08:48 ID:eGgFZTdz(1) AAS
ほど良き頃に使用人が回収して行ったと思うが左右馬が茶葉だけちゃっかり頂いちゃっていればいいねw

あの日のクッキーには珍しく露骨にがっついてなかったがあっちは全部保管しただろうな
79: 2024/12/09(月)08:54 ID:9s8wD/Ju(1) AAS
そろそろお茶っ葉ぐらい買えるようになってほしいな
80: 2024/12/09(月)08:56 ID:ITv8yqN1(1) AAS
メガネの鹿乃子は可愛いが、メガネ無しだともっと可愛い
81: 2024/12/09(月)10:15 ID:hH155nyS(2/2) AAS
あれは可愛いのか
82: 2024/12/09(月)11:35 ID:LfIVOvor(1) AAS
季節毎にどの野草のどの部位がお茶になるか考えながら生活するって単調になりがちな日常を楽しむのに良いと思うわ
リアルで節約にハマる人もそんな感じだと思う
83: 2024/12/09(月)12:07 ID:V6WemO0U(1) AAS
松本穂香さん、好きな女優ではあるのだが、主役としての推進力や勢いはやや欠けているというのが本作をここまで観てきての印象
味のある脇くらいの役がちょうどいいのかもしれない
84: 2024/12/09(月)12:25 ID:fvqEiiXZ(1) AAS
メガネありの方が可愛いと思う派
あの丸メガネが鼻の穴を目立たなくする効果を生んでいる気がする
85: 2024/12/09(月)12:39 ID:iILNm1Nr(1) AAS
TVerの9話のサムネを見たらやっぱり鼻の穴がでかいんだなと思った
86: 2024/12/09(月)13:53 ID:rDsvUxJj(1/2) AAS
やっぱり千代が出てきて引っ掻き回すと面白いな
影の主役
つか和装→洋装するのには抵抗や不安があるのは分かるけど、ソウマみたいに洋装→洋装なんてどうってことないだろうに何で着替えるの断ったんだろ
いなりかわいい
87: 2024/12/09(月)15:19 ID:rDsvUxJj(2/2) AAS
>>48
あの水色のドレスよりも他にも候補で壁に掛けてあった白地に花柄のドレスの方がかわいかった
88
(1): 2024/12/09(月)15:37 ID:zVA9j3Ru(1) AAS
メガネ無し
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
89
(2): 2024/12/09(月)17:37 ID:KGVnYlGq(1) AAS
誰やねん
90: 2024/12/09(月)17:51 ID:dkQE4C2O(1) AAS
>>89
お嬢様の若いころだろ(´・ω・`)
91: 稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 2024/12/09(月)18:19 ID:MmO+2RCB(1) AAS
>>89
この頃は浅倉唯、現在は椛島花
92: 2024/12/09(月)20:26 ID:mYCzunBc(1) AAS
最後母に会って、今度は嘘じゃないいつでも戻っておいでを言われるが、もう自分の居場所を
見つけたら大丈夫と言って終るありがちな展開か?
93: 2024/12/09(月)21:52 ID:DC4NDu2f(1) AAS
加藤小夏やんけ
94
(2): 2024/12/09(月)22:03 ID:YwbUBGFU(1) AAS
お母さんは変な心配しすぎ
家族だったら変な能力なくても嘘か本当かぐらいわかるだろ
95: 2024/12/09(月)22:05 ID:KHU/iKpO(1) AAS
なんかまたいろいろ寄せ詰めて1回分にしましたって回だったな
このドラマに1時間は長すぎる

>>94
それな
まるで後妻みたい
96: 2024/12/09(月)22:26 ID:mBd1VpWd(1) AAS
>>68 ごめんください どなたですか いやぁあんたほんまに元気やねぇ お入りください ありがとう
97: 2024/12/09(月)23:08 ID:M9F6ZBdE(1) AAS
>>69
ハーラームーンよりはマシだろ
98: 2024/12/09(月)23:45 ID:mEqSHA2T(1) AAS
>>94
その変な能力のせいで惑わされてるんじゃないのか
99
(1): 2024/12/10(火)00:09 ID:2qid6RdG(1) AAS
祝、母親に別人のフリする意味は?
100: 2024/12/10(火)00:23 ID:J0IE/Usi(1) AAS
ただの尺稼ぎ
101: 2024/12/10(火)00:43 ID:KVnvgiyM(1/4) AAS
>>88
このおっぱい誰?
102
(1): 2024/12/10(火)00:45 ID:KVnvgiyM(2/4) AAS
レトリックは今日みたいな人情回のが好きだな
先週の本物の孫はどちらだってのも良かったが
103
(1): 2024/12/10(火)00:57 ID:HY6AUspu(1/3) AAS
>>102
先週と今週良かったね
お母さんが布団をかけ直してくれる様子とかマフラーをかけて去っていく時のお母さんの表情とか良かった
この前の事件解決でお茶っ葉も買えたようだね
104: 2024/12/10(火)01:33 ID:5tOrltxi(1) AAS
ほっこり話で丸一話使うか
105: 2024/12/10(火)01:57 ID:2lU1hp4J(1/2) AAS
若村麻由美と寝たい
106
(2): 2024/12/10(火)02:21 ID:ujczVaKY(1) AAS
あの母親は娘と同じでちょっと頭がアレなのか?
普通見知らぬ土地に着いたら、人の多い駅周辺で道を聞いたりしないのか?
なんでわざわざ町から離れていくのか
探偵事務所が山の中にでもあると思ってたのか
107: 2024/12/10(火)03:23 ID:e0+Tl8d9(1) AAS
もう2期か映画の話でもあるのかな?
108: 2024/12/10(火)03:44 ID:vRF4OliH(1) AAS
普通に無い
1-
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.148s*