[過去ログ] テニスTwitterについて語ろう 6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721(2): 2023/06/04(日)07:11 ID:X2ns+k8X(2/6) AAS
>>720
双方がそれで納得すればいいのですが、セルフの場合は審判がいませんので、打たれた側が「帽子が落ちたことが気になって動けなかった。咄嗟にレットとコールできなかったが、妨害がなければ(帽子が落ちていなければ)動くとこができた」と主張すると、どう裁定するんだろうという話です。上でも書いた通り、私はレフェリー資格はないので、もしかするとオーディエンスインタビューなども行えば、セルフでもタッチ、ノータッチを判断できるのかもしれませんが、当事者どうしの意見だけでは判断はむずがしいと私は思います。なので是非レフェリー並みに知識を有している人にご教示頂きたいな、と。
724(2): 2023/06/04(日)07:17 ID:WcpHEFrH(2/6) AAS
>>721
元のツイートだとスマッシュ打ったと同時に帽子が落ちたって話なんで
それだと動けた動けないは関係ないし
そこすらも相手が認めないってなると単なるイモりだし
そもそもロービングアンパイアだと意見を聞いて
それ時点にジャッジは出来ないよね、ルール説明するだけだよね
742: 2023/06/04(日)18:44 ID:5ilqdHnJ(1/2) AAS
>>721
おばかな人?
コールできなければそれで終わりだよ!
賢くなれたかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.266s*