[過去ログ] テニスTwitterについて語ろう 6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: 2023/06/03(土)16:22 ID:dzFiFZeL(1) AAS
>>661
それだとねぱ〜るのネタ動画みたいにピンチの時にわざと帽子落とすやつ出るじゃんw
チェアアンパイアいたらレットかけられちゃうけど
セルフジャッジだったら相手が帽子落としても自分に有利な場合はレットかけないのが普通
664: 2023/06/03(土)16:24 ID:agqxBai1(1/2) AAS
>>660
よう、常連さん笑
665
(3): 2023/06/03(土)16:44 ID:QDxtgLVm(1) AAS
>>662
頭悪いなあ。
そのルールを踏まえてだぞ。
666: 2023/06/03(土)16:48 ID:g4FE0PXe(6/7) AAS
>>665
セルフジャッジでレットが成立するには

レットの状況が生まれる
レットコールの資格がある人間によるコール
の2つが無い限り成立しない

お前が言ってんのは「生まれた」だけの時点の話
誰かがコールしない限りレットにはならない
省2
667: 2023/06/03(土)16:54 ID:aurtd3On(1/5) AAS
>>665
横から入って申し訳ないけど
オマエの方が頭悪いぞ
なんていうか知性の低さが滲み出てる
さてはまさおだな
知ったかぶってイキるあたり
すげーわかりやすいよ笑
668: 2023/06/03(土)16:57 ID:0i4UeSbq(1) AAS
粘着して誤魔化していくパターンだからもう相手しないほうがw

外部リンク:aaatennisrule.hatenadiary.jp
669: 2023/06/03(土)17:05 ID:Yi2yXzn6(1) AAS
馬鹿「落とした時点でレット(ルール上は)」
識者「レットって言わなきゃレットじゃねーから(セルフジャッジだから)」

言ってることは同じかも知れないが噛み合ってないのよw
んで馬鹿(初中級まさおなの?)が無理矢理セルフジャッジだから〜とか言い出すから収拾つかなくなってる
670
(2): 2023/06/03(土)17:12 ID:OU2oQ8c9(2/2) AAS
ある程度まともな人だったら、自分が何度も帽子落としてるなら負い目感じてその辺諦めるわな。
もしかしたら相手さんレットって言ってたかもしれないし。
671: 2023/06/03(土)17:15 ID:KNQw+hYe(1) AAS
レット言ってたらカウント進めちゃダメね
672
(1): 2023/06/03(土)17:17 ID:aurtd3On(2/5) AAS
馬鹿=まさお
これもう公式だろ
学会で発表しなきゃ

>>670
テメェはsage覚えろ
まさお以下のカス
673
(2): 2023/06/03(土)17:29 ID:aqm630Dv(1) AAS
これ何が問題になってるんですか?すでに上でも言われているように、セルフジャッジの場合レットをかける権利のある人、つまり物を落としていない方のプレイヤーがレットをコールしないかぎりレットにはなりませんよ?妨害されていないと感じない場合にはレットをかけない権利ありますので、落とした時点でレットはあり得ませんが。
674
(1): 2023/06/03(土)17:39 ID:agqxBai1(2/2) AAS
>>673
別に問題になっちゃないよ
お気持ち表明したやつのツイートについて
部外者が勝手にゴチャゴチャいってるたけ
居酒屋でニュース見ながらする雑談と同じ
だてとかクルルみたいに直接噛み付いたりしない限りは
健全なもんだろ
675
(1): 2023/06/03(土)17:42 ID:KbQgUbkW(1/4) AAS
>>672
晒すんだから上げろカス
676
(2): 2023/06/03(土)17:46 ID:TNRxbcg3(1) AAS
>>673

Twitterリンク:ran7maru

これが発端
ツイート主含め、相手、運営の誰もルール知らなかっただけの話
この場合相手がまさおみたいな奴だった
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
677
(1): 2023/06/03(土)17:48 ID:aurtd3On(3/5) AAS
>>675
そっかもうあげるぐらいしか手が無いのか笑
頑張ってあげてね❤
678
(1): 2023/06/03(土)17:52 ID:KbQgUbkW(2/4) AAS
>>677
おう頑張れ!
今日はレス数多くて今北だと話に着いていけん!
679
(1): 2023/06/03(土)18:03 ID:aurtd3On(4/5) AAS
>>678
お前の事情なんて知らねーし興味ねーよ
sageもできねーバカがしゃしゃんなカス
680
(1): 2023/06/03(土)18:08 ID:KbQgUbkW(3/4) AAS
>>679
上げて叩かれた経験でもあるのか?
可哀想に
681
(1): 2023/06/03(土)18:17 ID:aurtd3On(5/5) AAS
>>680
上げて叩かれる?
オマエはハゲて叩かれてるよな
682
(1): 2023/06/03(土)18:18 ID:UKESWUj4(1/2) AAS
>>674
>>676
ありがとうございます。しかし誰もルールしらないとは…
草トーとか出ると自分の無知を棚に上げてごねてくるやからとかいますが、ルールしらないならプレイしないで欲しいですね。
683: 2023/06/03(土)18:21 ID:+D3uJ1V1(1) AAS
>>682
>>665みたいな
(よしレットだ)って思い込んでる奴なんかカモだなw
684: 2023/06/03(土)18:25 ID:KbQgUbkW(4/4) AAS
>>681
俺もハゲは甘えだから叩かれて然るべきだと思う
685
(1): 2023/06/03(土)19:20 ID:6f0jc56y(1/2) AAS
>>676
ツイ主間違ってないやん
自信がなくて押し切られたみたいだけど、運営からしたらレットコールがインプレー中に行われたか、スマッシュが明らかなノータッチエースか辺りは判断できないからな

正解は事実確認を整理した上でルールに則ってポイントを訴えるべきだったかな
686: 2023/06/03(土)19:22 ID:RPvx1EiL(1) AAS
ってかよくこんなマイナーな奴のツイート見つけてくるな
687: 2023/06/03(土)19:24 ID:05DJsZbi(1) AAS
叩いてるハゲってたこやき?
688: 2023/06/03(土)19:28 ID:tDXT7QyN(1) AAS
>>670
これがすべて。
3回も落とすなら、負い目感じないほうがおかしい
689
(1): 2023/06/03(土)20:22 ID:djlJ4txC(3/3) AAS
ここで「ポイント終了後の抗議」ってのは、
プレーを続けたのにポイントが終わって、
後出しでの抗議ってことだぞ。

スマッシュで決まってからでも、レットは成り立つ。
皆間違いててうけるw
690: 2023/06/03(土)20:26 ID:YXga8roA(1) AAS
考えてみてよ。
サービスのレットはインプレー中にコールできるの?
691: 2023/06/03(土)20:30 ID:whEENhY4(2/2) AAS
間違いててww
692
(2): 2023/06/03(土)20:37 ID:iAViHflr(1) AAS
>>685
ツイ主はその時自信なくて押し切られてる時点で
ルールちゃんと把握してないからダメでしょ

>>689
ルール上は決定打でのレットは成り立たない
693
(1): 2023/06/03(土)20:47 ID:liLwpKyF(1) AAS
>>692
セルフジャッジだと、決定打なんて判定できない。
上級者だと、帽子落とした時点で集中がそっち向かうから、取れててかもしれないし。

決定打だって勝手に言ってるだけだろ。
694
(1): 2023/06/03(土)20:50 ID:V9JyJYnX(1) AAS
まぁ見てないから分かんないけどw
スマッシュ打ったと同時に落ちた(明らかに取れない系)
だったら無効だよってアピールすれば良いだけ
結局はちゃんとルール把握してるかどうかで
根拠もってアピールできるかって事だよ
お前さんの主張だとイモ放題
695
(1): 2023/06/03(土)21:00 ID:GnNUgXQi(1) AAS
>>694
普通のやつは帽子落とさないからなー。
まして3回も。
696: 2023/06/03(土)21:08 ID:67YXKg5t(1) AAS
>>695
見たことないねー
3回「程」って事だからもっとやってそうではあるw
697: 2023/06/03(土)21:33 ID:5js0c8s6(1) AAS
普通、風が強かったりで帽子落としたりしたら、もうかぶらないけどな
頑なに帽子をかぶり続けたのは何で?
ハゲてんのか?w
698: 2023/06/03(土)21:49 ID:K5RPHdlH(1) AAS
ハゲだろうな
699: 2023/06/03(土)22:00 ID:DqypJY1b(1) AAS
>>692
仰る通りで、その時点での結末に文句はないよ。
後から調べて正しくはこうだよな?って言ってる方は間違ってないって意味ね
700
(2): 2023/06/03(土)22:13 ID:jqAsuRq1(1) AAS
>>693
ルールブック上はタッチかノータッチかで判定決めるし、帽子落としたせいで集中力乱れるのは上級者ではない
そりゃ多少は乱れるけどラケットで触れることすらできなくはならない

明確な基準があるわけで大学生の体育会は公式戦で皆判断できてるよ?
701: 2023/06/03(土)22:31 ID:StsXWZos(1) AAS
>>700
ハゲのせいってことでもういいだろ
702
(1): 2023/06/03(土)22:39 ID:UKESWUj4(2/2) AAS
>>700
少なくともセルフジャッジの場合はそうはなりませんよ。
タッチかノータッチかを第三者(審判)が判断できる状況にないので、権利のある人がレットを正しいタイミングでコールしたかどうかできまります。ただし、この場合はスマッシュというショットの中でも球速のの速いショットであるため、ボールがコートに到達する前にコールできるかどうかは非常に微妙です。
よってポイントが決まってからでも、あまりにも遅いタイミングでなければ、その旨を正確に説明できればレフリーがレットを認める可能性は十分にあります。別にレットをコールするタイミングを競う競技ではないので。
703
(1): 2023/06/03(土)22:46 ID:cqTmLKx2(1) AAS
相手のマッチポイントでガラ空きオープンコートにスマッシュ打ち込まれたと同時に帽子落ちたとしても
今のレットですぅって言うのは勇気いるなw
704
(1): 2023/06/03(土)22:53 ID:0KstyvKk(1) AAS
>>703
1回ならな。

3回目でそれもマッチポイントで落としたなら、
言うだろうね。
705
(1): 2023/06/03(土)23:00 ID:sM151qFO(1) AAS
>>704
このパターンはルール上はレットシチュエーションじゃないからイモるのと同じで
言ったのが↑の話の流れなんだろ?wださいなぁw

言うならちゃんとレット効く場面で言わなきゃってお話でしょ
706: 2023/06/03(土)23:17 ID:hhUTUQE/(1) AAS
相手にしたら、相手が3回も帽子落としたら、お前ワザとじゃねーの?ってなるかもね
その前の2回の状況も気になるわ
707
(1): 2023/06/03(土)23:23 ID:mzYbdzSz(1) AAS
なんでこんな無名のツイートで盛り上がってるんだよ
恨みあるリア友が晒してるんだろこれ
708: 2023/06/03(土)23:25 ID:E0zXyRgE(1) AAS
>>705
そんなに意気がってたら、ハゲちゃうww
709: 2023/06/03(土)23:29 ID:bxP0tSoT(1) AAS
>>707
無知な馬鹿が引き伸ばしただけでしょ
710
(2): 2023/06/03(土)23:50 ID:6f0jc56y(2/2) AAS
>>702
君レフェリー資格持ってないよね?
講習会行ってセルフジャッジでもタッチかノータッチか判断すると習ってるんだが…
ジョコビッチでもこれで揉めたことあるけど、明らかに触れる球でも触れなきゃいけない

明らかなエースショットのタイミングで止められないし、揉めるようならロービングアンパイヤに入ってもらうしかない。タッチかノータッチかで揉める殆どのケースはノットアップくらいでしょ
711: 2023/06/03(土)23:55 ID:g4FE0PXe(7/7) AAS
まだやってんのぉ?
712: 2023/06/04(日)00:01 ID:/RpNgMXy(1) AAS
スペース誰か来て😍ʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
713: 2023/06/04(日)00:22 ID:BdNgxmM/(1) AAS
リンク貼れ低脳
714
(1): 2023/06/04(日)00:48 ID:X2ns+k8X(1/6) AAS
>>710
おっしゃるおとり私はレフリーの資格は有してません。B級審判員資格までです。もしかしてレフリーの資格をお持ちなんですか?是非後学のためにお伺いしたいのですが、今回のような場合、それぞれのプレイヤーからボールの落ちた位置、(主に打球された側の)立ち位置、ボールの速度をそれぞれからヒアリングして、その情報を元にノータッチであったかどうか判断するのでしょうか?流石にそのやり方では正確に状況を再現できるとも思えず、水掛け論になる気がするのですが、具体的にどのように裁定するのですか?
715: 2023/06/04(日)00:51 ID:mQfvHwNx(1) AAS
ちかりんの綾瀬川の動画投稿いいのか?

タクシー運転手が携帯片手に運転してる証拠を堂々と投稿するなよ。

一応、録画しといた。
警察に届けるか?
716
(1): 2023/06/04(日)01:44 ID:7dNUu7Ys(1) AAS
やめて😍ʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
717: ジャルビス 2023/06/04(日)04:48 ID:OWTWt6+a(1/2) AAS
ちかりんの綾瀬川動画って何?🥰気になるんどけど
718
(1): ジャルビス 2023/06/04(日)04:55 ID:OWTWt6+a(2/2) AAS
スペース行きたかったョ〜😭
719: 2023/06/04(日)06:53 ID:XAGI5pei(1) AAS
>>716 タレコミみたいなことを一度してみたかったので、Twitterニュースとか取り上げるインフルエンサーの方に1週間後に動画を共有しますね🥰

罰金だけだとすると結構軽微な違反なので、それぐらいは我慢してください❣
720
(1): 2023/06/04(日)07:00 ID:WcpHEFrH(1/6) AAS
>>714
横からだけど>>710の話だとタッチかノータッチか確認するだけで終わりなんじゃないの?
721
(2): 2023/06/04(日)07:11 ID:X2ns+k8X(2/6) AAS
>>720
双方がそれで納得すればいいのですが、セルフの場合は審判がいませんので、打たれた側が「帽子が落ちたことが気になって動けなかった。咄嗟にレットとコールできなかったが、妨害がなければ(帽子が落ちていなければ)動くとこができた」と主張すると、どう裁定するんだろうという話です。上でも書いた通り、私はレフェリー資格はないので、もしかするとオーディエンスインタビューなども行えば、セルフでもタッチ、ノータッチを判断できるのかもしれませんが、当事者どうしの意見だけでは判断はむずがしいと私は思います。なので是非レフェリー並みに知識を有している人にご教示頂きたいな、と。
722
(1): 2023/06/04(日)07:11 ID:ecccWqhw(1/2) AAS
ちかりん、まさおとテニスしてきてよ
723: 2023/06/04(日)07:15 ID:X2ns+k8X(3/6) AAS
ただ、持ち出されている例が、審判がつかないことは稀であろうトッププロの事例であったり、揉めるのはノットアップくらいという本当に現場に立ったことがあるのか微妙なご発言なので、果たして日本に300人くらいしかいないレフェリーの資格あるいはそれに相当する知識と経験をお持ちの方なのか、些か懐疑的ではあります。
724
(2): 2023/06/04(日)07:17 ID:WcpHEFrH(2/6) AAS
>>721
元のツイートだとスマッシュ打ったと同時に帽子が落ちたって話なんで
それだと動けた動けないは関係ないし
そこすらも相手が認めないってなると単なるイモりだし
そもそもロービングアンパイアだと意見を聞いて
それ時点にジャッジは出来ないよね、ルール説明するだけだよね
725
(1): 2023/06/04(日)07:34 ID:X2ns+k8X(4/6) AAS
>>724
おっしゃる通りなんですが、元のツイートによると、まさに相手が妨害されたことを主張されているので、それはすなわち「打ったと同時に落ちたのではない」という主張なんですね。(打ったと同時に落ちたけど妨害された、という主張は通らないので)
またローピングアンパイアはルール説明だけ、という認識は誤りです。状況をヒアリングしたうえで裁定を下すことが可能です。しかも今回のような場合、必ずレフェリーに相談すると思いますので、ロービングアンパイアだけが裁定したというのは考えいにくですね。これはツイートに書いていないので想像でしかありませんが。
726
(1): 2023/06/04(日)07:38 ID:kUkOv2EV(1/2) AAS
>>725
細かく考えすぎじゃない?
仮に打つ前に落としたとしてもスマッシュというフィニッシュ打つ前なんだからプレイ止めてレットは出来ないでしょ
727: 2023/06/04(日)07:39 ID:X2ns+k8X(5/6) AAS
>>724
書いて思ったんですが,やはりあなたのおっしゃるおとりで、「動けたか動けてないか」は関係ないんですよ。で、本来は明らかにそれを加味せずに裁定すべき状況なのに、上の方で「セルフでもタッチノータッチは加味するんだ」とおっしゃる方がおられたので、セルフの場合、それはどうやって判定するんですか?インタビューでいいんですか?というのが元々の私の質問です。あなたのご意見についてロービングアンパイアの権限以外の部分については同意です。
728: 2023/06/04(日)07:40 ID:X2ns+k8X(6/6) AAS
>>726
すみません。入れ違いになりました。それもおっしゃる通りです。繰り返しになりますが、私が聞きたかったのは↑の通りです。
729: 2023/06/04(日)07:56 ID:WcpHEFrH(3/6) AAS
まぁ両者引き下がらないならレットなんだから
今回はそれになったってことで
あとはツイートなり別スレでやってくれねーかなー
730: 2023/06/04(日)08:01 ID:xMHZU8h6(1) AAS
慇懃無礼って奴だなw
731
(1): 2023/06/04(日)08:08 ID:6p8vkA2x(1) AAS
だから、結論は3回も落とすなってw
732: 2023/06/04(日)08:10 ID:kUkOv2EV(2/2) AAS
>>731
まあ、そうだな
相手が指摘しなかっただけでマナーとしては最悪の部類だわ
733
(1): 2023/06/04(日)09:21 ID:oQEl43vU(1) AAS
レナがなんかキレとんな
734
(1): 2023/06/04(日)10:30 ID:3qdFtrK1(1) AAS
>>733
相手が悪いって感じがするけど、金銭とか人間関係のトラブルが多すぎてなんだかなぁって感じ
50代で中上級でプライベートレッスンするコーチってトラブルの香りしかないやん
735: 2023/06/04(日)11:12 ID:rqrJPEAa(1) AAS
>>734
変なコーチでも需要があるのが驚いた

もう1人の方の対応もヤバいな
体調不良でレッスンできないは最悪仕方ないけど その後の対応はちゃんとやらないと
736: 2023/06/04(日)11:18 ID:8xiyoLMx(1) AAS
若い女の子は大変だな
737: 2023/06/04(日)11:50 ID:r9/5CDlX(1) AAS
◯ナの対応も病的に粘着してて怖いけどな
トラブル多いし本人にも何ありそう
738: 2023/06/04(日)13:37 ID:1L4IWHOm(1) AAS
金に余裕がなさそうな人にコート予約のIDとか渡しちゃダメよ。
739: 2023/06/04(日)15:56 ID:ufR5tevK(1/3) AAS
>>722
やだよ😍ʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
740: 2023/06/04(日)15:57 ID:ufR5tevK(2/3) AAS
>>718
うそつけ😍ʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
741
(2): 2023/06/04(日)16:58 ID:+5QNnX70(1) AAS
ちかりんはマジで酒飲んでSNSするのやめるべき
失言等が多すぎる
前のスペースでも失言してたし
多分相当酒量多いはず

飲むならやるな
やるなら飲むな
今後のことを考えるとマジで酒飲むならスマホ触らないほうがいいと思う
742: 2023/06/04(日)18:44 ID:5ilqdHnJ(1/2) AAS
>>721
おばかな人?
コールできなければそれで終わりだよ!
賢くなれたかな?
743
(1): 2023/06/04(日)18:48 ID:5ilqdHnJ(2/2) AAS
いろいろ言ってる人は理解力がないよな。
全店として、ポイントが終わる前か直後にコールする。
それがなかったのに、あとから相手が言い出したのがもめた元凶。
だから相手のルール違反。

正しいロピーアンパイアなら、ポイント認めて終わります。
744: 2023/06/04(日)19:20 ID:M5Sdfxom(1) AAS
>>741 一層のコト飲みながら仕事やれよ。
745: 2023/06/04(日)20:30 ID:ufR5tevK(3/3) AAS
>>741
昨日は別に失言してないはず😇
てか本当に1人も聞きに来なかったし😍ʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
746: 2023/06/04(日)21:31 ID:ecccWqhw(2/2) AAS
ちかりんのそそり立ったちかりんを試しにうpしてくれよ
噂で聞いてるぞ6Vエンジンばりのゴツさなんだろ?
1-
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s