Excel VBA 質問スレ Part83 (909レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
906
(1): 09/26(金)11:42 ID:UtZoWgFl(1) AAS
法令などの公文書では拗音促音は大書きにする古からの決まりがあり、1988年7月にようやく
以降に制定された法令では小書き(捨て文字?)を可能にした という経緯しか出てこない
確かに登記は公文書だし当時の企業内でも検討の俎上に
とか書きながらキーワード変えてググってたら、そのものずばりが出てきた 何のことは無いwikiだ
外部リンク:ja.wikipedia.org商号
そこに辿り着いた元は :
外部リンク:jp.quora.com
省3
907: 09/26(金)18:03 ID:eOEGj1PB(1) AAS
>>906
また嘘吐いてる
Wikipediaのことをwikiと言ったり、
wikipediaの
> さらに以前[いつ?]はカタカナのャュョッァィゥェォも使用が認められなかったため、
をソースにしたりと理解が怪しい
1988年7月の法令は慣習を廃して公文書に小書き表記を用いるよう定めただけであり、
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s