Pythonのお勉強 Part62 (455レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
164(1): 2020/05/05(火)12:47:27.09 ID:hpwOcr6+(1) AAS
>>163
globモジュール
with open
f.readlines
strクラスのfindメソッド
一回公式のPythonチュートリアルを全てやってみることをお勧めする
204: 2020/05/09(土)14:18:35.09 ID:m5t3nUyt(2/2) AAS
>>202
s/foo/bar/g とかはpythonでも使いたいと思うことがある
まぁ、書き方の問題に過ぎないけど
置換で思い出したが、ワンライナーはperlの圧勝かなぁ
225: 2020/05/25(月)13:33:29.09 ID:gis+qwRr(1) AAS
漏れは、Windows 10, WSL, Ubuntu 18.04 で、
VSCode の拡張機能、Remote WSL も使って、
Linux側には、日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv で、rbenv, nodenv を使って、
ruby 2.6.6, node 12.16.2 を入れた
rubyコマンドの参照先を確認する
rbenv which ruby
~/.rbenv/versions/2.6.6/bin/ruby
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s