[過去ログ]
Pythonのお勉強 Part62 (1002レス)
Pythonのお勉強 Part62 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568531160/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
913: デフォルトの名無しさん (バッミングク MMed-KVlH) [sage] 2020/01/29(水) 13:33:02 ID:iyeF8UXPM ある条件満たしたらボタンをフラッシュさせたいんだけどどう書けばいいの? キー押したらとかボタン押したらとかなら例がすぐ見つかるんだけど、プログラムの実行があるところまで進んだ時、のような場合、bindをどう書けばいいんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568531160/913
917: デフォルトの名無しさん (バッミングク MMed-0Ybi) [] 2020/01/29(水) 16:26:50 ID:iyeF8UXPM >914 なるほど. 恥ずかしながらtkinter初めてなもんで. こんな風にしてみたけど何も起こらないんですがどう直せばよいですか? import tkinter as tk import time def flash(): button.config(bg='red') time.sleep(0.1) button.config(bg='lightblue') time.sleep(0.1) button.config(bg='red') time.sleep(0.1) button.config(bg='lightblue') time.sleep(0.1) root=tk.Tk() button=tk.Button(text='Button',bg='lightblue') button.pack() flash() root.mainloop() http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568531160/917
931: デフォルトの名無しさん (バッミングク MMed-0Ybi) [] 2020/01/29(水) 23:42:22 ID:iyeF8UXPM >922 ありがとうございます。 とりあえずこのようにしたら出来ました。 import tkinter as tk def color_1(): global count button.configure(bg='lightblue') if count<5: root.after(100,color_2) count += 1 def color_2(): button.configure(bg='gray') root.after(100,color_1) root=tk.Tk() button=tk.Button(root,text='Button') button.pack() count=0 color_1() root.mainloop() http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568531160/931
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.642s*