【IoT】 学習実験 プログラミング micro:bit (66レス)
【IoT】 学習実験 プログラミング micro:bit http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551175688/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
42: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/21(木) 01:25:02.32 ID:qH9NT575 >>39 馬鹿にするもんじゃ無いぞ。 第一に文法が全て積み木として整ってるから、選ぶだけで済む。 基本的な論理としては文字で書くより進んでいるとも言える。 micro:bit などだと、リアルタイムでLED やボタン操作などが見える。 多分小学校あたりのプログラム手法は、ブロックプログラミングで決まりになりそうだな。 Microsoft もGoogle もやってる。 どちらもフリーソフト。 日本の進む方向が見えないが、どうもMicrosoft に踊らされてるみたいだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551175688/42
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 24 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s