SQLなら俺に訊け [無断転載禁止]©2ch.net (457レス)
SQLなら俺に訊け [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1499985653/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
3: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/20(木) 17:02:54.84 ID:q+vyIcRX >>2 同じだろ。何でそんな事が気になる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1499985653/3
4: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/20(木) 17:41:19.81 ID:3fjdXCU7 >>3 違うよ select * from fooは、「fooテーブルの全カラム」という意味 count()の方は、 count(column_name)とカラム名を指定したときは、column_nameがnullではない行数が取得される count(*)だとnullとか関係なしに全行数 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1499985653/4
168: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/07(火) 20:12:44.49 ID:SiB5OW5s 車テーブルがあって 車両番号 走行日 走行距離(出発) 走行距離(到着) 運転手 というカラムがあります。 各車両の現在の走行距離と、今運転手が乗っていれば運転手名が欲しいです。 乗っているという判断は 走行距離(出発)が入ってるけど到着は入ってない、という事になってます。 これってMAX関数で現在の走行距離とるクエリと、運転手データとるクエリとでJOINするしかないですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1499985653/168
189: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/30(木) 17:56:20.31 ID:eK6suSY8 >>187 where date <= ‘2022-06-19’ order by date desc limit 3; 上から3行取る方法はDBMSによって違うのでマニュアルを読んで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1499985653/189
313: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/06(水) 11:02:31.90 ID:L0rogwPJ INNER JOINでもWHERE EXISTSでも、テーブルBのデータを使ってテーブルAのデータを絞り込んでSELECTするができるじゃん 性能的にどっちがいいんだっていう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1499985653/313
317: デフォルトの名無しさん [] 2024/11/12(火) 08:43:58.73 ID:ZCUDlG+O PostgreSQL 17 を使ってるんですが SELECT shohin_bunrui AS aaa FROM shohin where aaa = '衣服'; ↑実行順序を考えると当然エラーになります。 エラー: 列"aaa"は存在しません SELECT shohin_bunrui AS aaa FROM shohin GROUP BY aaa; ↑エラーになりません。SELECTよりGROUP BYの方が実行順が先なのになぜですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1499985653/317
331: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/20(金) 16:41:43.73 ID:cA4MHukG テーブルごと全てのカラムにまとめて別名付けるとかできないのかな 以下のような場合に別名付けるとき テーブルA id name description テーブルB id name description select A.id as A_id, A.name as A_name, A.description as A_description, B.id as B_id, B.name as B_name, B.description as B_description from みたいに書かないといけないのを A.* as A_* みたいに書けたら便利なのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1499985653/331
383: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2025/01/20(月) 18:23:14.14 ID:O4abJDGp 次の3つのフィールドで構成される複合主キーがあり (PK1, PK2, PK3) 検索キーとしてPK2とPK3だけをよく用いるとき、主キー以外にもインデックス(PK2, PK3)を作成すべきですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1499985653/383
389: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2025/01/21(火) 09:13:36.90 ID:X3sBvw4I >>388 調べてみるとそうみたいなんだけど(主キーにはインデックスが張られる)、単一主キーだと、該当キーにRequired、Uniqueなインデックスが作成されるけど、複合主キーでは個々のフィールドに個別にはインデックスが作成されてなくて それがどういうことか(インデックスが張られているか)分からなくて 分かりにくくてごめんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1499985653/389
405: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/01/22(水) 10:58:55.44 ID:ZVwqoD6m B木については知らなかったが、今回の複合インデックスの件について二分木は論外だとは分かっています ちなみに、>>402ハッシュの中身がB木というのは自分の認識と異なります 字面でうまく伝わらない部分はあったと思いますが、B木を知ることができ(あえて理解とは言わない)よかったです ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1499985653/405
425: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/03(月) 18:36:54.12 ID:hEyRnoXc PostgreSQLを使っているのですが、 更新前のデータも参照したいので、 更新処理を、元のデータに変更を加えたデータを追記し、更新元のデータに最新ではないフラグを付ける形でやっています。 新しくカラムを追加したのですが、更新処理の変更を忘れて、更新すると新しいカラムがデフォルト値に戻されてしまうバグを作ってしまいました。 既存の行をコピーして、primary keyと変更したいカラムだけ変更する方法ってありませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1499985653/425
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s