SQLなら俺に訊け [無断転載禁止]©2ch.net (457レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: 8 2017/08/30(水)08:02:42.85 ID:ItMe6Tvy(1) AAS
再帰クエリでできました

SQLは業務で使うことも多いのにSQLスレに人がいないのは寂しいですね
34: 2018/05/24(木)01:57:22.85 ID:UTbVU3sw(1) AAS
日本語でもあれだけの容量を割ければわかりやすく書けるのでは。
日本語の技術書って2000部出ればヒットの部類だって言うし
国産で6000円の本がどれだけ売れるやら(=コストがかけられるか)
楽器の教則とかも似た感じだが
勢い初心者向けの入門書が多くなり、レベルの高い本はページ数が足らなくて
分かる人だけ分かってとか分かってる人が知識の確認に使う本が多い気がする

個人的には洋書(の翻訳)は
省2
354
(1): 2024/12/25(水)21:03:35.85 ID:WXVFxdaX(2/2) AAS
ダメだわこの頭でっかちw
392
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 01/21(火)13:20:25.85 ID:j6Q/IyUA(1/4) AAS
>>389です
ありがとうございます

(以下Accessです)
新たにテーブルに、主キー(PK1,PK2,PK3)を作成した段階で数万件のレコードを入れ、仮に(PK1,PK3)をキーとしてSELECTで抽出をするとめちゃくちゃ遅い…(1)
上のテーブルの主キーの個々のフィールド(3つ)にインデックスを設定して(1)と同じ条件の抽出をするとかなり速い…(2)
(2)のインデックスを削除して主キーと同じフィールドに複合インデックスを設定するともっと速い…(3)

(1):(2):(3)=65:1.5:1
省3
396
(1): 警備員[Lv.8][新芽] 01/21(火)18:09:31.85 ID:j6Q/IyUA(4/4) AAS
簡単のため、当初複合主キーのフィールド数を3としました
436
(1): 02/09(日)12:18:58.85 ID:kD9FDD3o(1) AAS
俺個人としては同じDB枠の扱い
プライマリキーやインデックス等、DBとしての使い方は同じで、
それを設定する言語が、SQLか、或いは一般プログラミング言語か、という程度だから

だからこのスレも俺には「DBなら俺に訊け」でもいいんだが、このスレはテンプレないんだな
俺が主流派かどうかは分からない
SQLじゃないとヤダ、って奴が多ければスレを分けるべきだろうが、
正直分けるほど人いないし、NoSQLもここで聞いていいのでは?答える奴が居るかは知らんが
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s