【Erlang】プログラム言語 Elixir 【BEAM】 [転載禁止]©2ch.net (343レス)
1-

1: ◆9Zst2CqO/Y 2015/06/03(水)21:58 ID:ZW2Eui3i(1) AAS
Erlangの仮想環境(BEAM)上で動作するプログラミング言語 Elixirを語りましょう。

公式
外部リンク:elixir-lang.org
260: 2016/08/06(土)13:34 ID:0gT1apGa(1) AAS
>>258
ここにいる住民はもちろん原著も読んでるんだけど
日本語版はなんていうかコレクションみたいな感じで買ってるだけだろ
261: 2016/08/07(日)00:58 ID:dWKOByb7(1) AAS
原著は1.0の完パケ出して、1か月以内ぐらいには1.2にアップデートしてた覚えが。
11月までにバージョンアップがあれば、またアップデートするのかな?
262: 2016/08/07(日)20:56 ID:0UOC+LCK(1) AAS
これ商用で使ってる会社あるのかな?
263: 2016/08/08(月)17:56 ID:1QM6yHGZ(1/2) AAS
にこにこにー
264: 2016/08/08(月)18:15 ID:YlbbT2Ic(1) AAS
にこにこで使ってるのはErlangでげしょ
265: 2016/08/08(月)18:17 ID:1QM6yHGZ(2/2) AAS
ツイキャスって何つかってんだろ
266: 2016/08/09(火)00:42 ID:owfLCICx(1) AAS
画像リンク[jpg]:images-na.ssl-images-amazon.com
267: 2016/08/09(火)14:35 ID:n5pitoha(1) AAS
webの情報で充分だわ
268: 2016/08/09(火)22:12 ID:wDq4bKHM(1) AAS
Cloud9へElixirインストール
How to Run Elixir in Cloud9's IDE

1. Create a Cloud9 account. If you already have a Github account, just log in with that.
2. Click “Create a new workspace”.
3. Give it a name, say, “Elixir”.
4. Select the “Custom” template.
5. When the workspace loads, run the following commands in the console:
省9
269
(1): 2016/08/18(木)22:02 ID:P1jqfkwK(1) AAS
キミはプログラミングelixirを買ったか?
1.2対応で良かった。
270
(2): 207 2016/08/18(木)22:45 ID:drzfRPPB(1) AAS
>>269
電子版待ちなのであるよ
紙の本は裁断してScansnapするのが手間だし、画像PDFじゃまともな検索できないし
271
(1): 2016/08/19(金)03:16 ID:DBbgWrmG(1) AAS
>>270
どっちも買いなよw
272: 2016/08/20(土)20:13 ID:+gNOQI6p(1) AAS
電子版買った
273: 2016/08/20(土)20:48 ID:z8Z6c++m(1) AAS
外部リンク:estore.ohmsha.co.jp
274: 2016/08/21(日)11:14 ID:72zLWHSO(1) AAS
宣伝uzee
275: 2016/08/21(日)12:40 ID:s9hu1dfL(1) AAS
もういっちょついでに、チーとシート
外部リンク[pdf]:media.pragprog.com
276: 270 2016/08/21(日)23:58 ID:5jhCQvfg(1) AAS
>>271
電子版出てたので買ったよ
でもこれPDF版ダウンロードできなかった
かつmobiもepub版も固定レイアウトで文字拡大ができないのね orz
#ちっさい端末だとちと読みにくいです
277: 2016/08/22(月)01:18 ID:d5DQ07MM(1) AAS
おれは書籍版を買った。
英語版は電子版だったけど途中までしか読めなかったから読みやすくて助かる
278
(1): 2016/08/28(日)12:14 ID:jyC+SeSp(1) AAS
英語版「Programming Elixir 1.0」をPragProgで購入して1.2まで無料アップデートが続いていたんだけど、さすがに今回は無料はないかと思いつつもPragProgにログインしたら、1.3も無料アップデートのクーポンがあった。嬉しい。
279
(1): 2016/08/29(月)11:29 ID:9SXPJEnM(1/2) AAS
>>278
まじすか?
どこでアップデートできます?
1.2から1.3へのあげ方がわからないです
280: 2016/08/29(月)11:33 ID:9SXPJEnM(2/2) AAS
>>279
yourAcount -> yourAcountから出来たっす。どうも
281: 2016/08/31(水)13:46 ID:NHF24EVE(1) AAS
外部リンク:forums.pragprog.com
以前、作者が1.3と次は別扱いになるとあって、1.3買うつもりだったが、
いま見たら、1.3アップデート出来るようなこともかいてある。

ただこのフォーラムは、サポートの個別対応をする場ではなく、
状況としては、サポート側が一貫した対応できてないみたいようなので、
アップデート権利が来てない場合に確認したかったら、まずサポートに連絡する必要がある。
282: 2016/09/08(木)18:30 ID:G4KXW9Lo(1) AAS
実際に業務で使った方、使ってみた感想を聞かせてください
283: 2016/09/09(金)11:53 ID:ZufuCknD(1) AAS
馬鹿除けに効果覿面
284: 2016/09/13(火)22:47 ID:q9eF0fFg(1) AAS
だめじゃんw
285: 2016/09/30(金)17:11 ID:8cA8SzFR(1/2) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
Programming Elixir 1.3
Dave Thomas

外部リンク:www.amazon.co.jp
Programming Elixir 1.2
Jose Valim, Dave Thomas

外部リンク:www.amazon.co.jp
省2
286: 2016/09/30(金)17:13 ID:8cA8SzFR(2/2) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
プログラミング Elixir 1.2

ハイ訳本周回遅れ
287: 2016/10/06(木)12:33 ID:Yw0Cruyw(1) AAS
Linux API を、Windows API に変換するので、Ubuntu64 のバイナリがそのまま動く、
Windows Subsystem for Linux (WSL) で、Elixir をやっている人いる? 調子はどう?

apt-get で、パッケージもインストールできる

日本語も使える端末、ConEmu。
GUI表示用のXサーバー、Xming X Server for Windows
288: 2016/10/06(木)15:50 ID:xaiWfMZS(1) AAS
マルチ死ね
289: 2016/12/21(水)00:41 ID:DAWAuc9g(1) AAS
エリクソン的に電力効率上げろとかなって
BEAMをパフォーマンスにもがんばっちゃったりして
290: 【あたり】 2017/01/01(日)16:47 ID:5iqQJEcI(1) AAS
実用とは別に
とりあえず関数型やってみる人にもこれいいんじゃない?
関数型は(C系からすると)変な文法の言語多い中ではまとも
291: 2017/01/01(日)21:07 ID:9MvoRZrQ(1) AAS
それならElixirよりErlangの方がいいよ
292: 2017/01/11(水)17:06 ID:O2me4zYJ(1) AAS
歌舞伎座.tech#13「Elixir 勉強会」
2017/01/11(水) 開場:18:57 開演:19:00  ニコニコ生放送
lv286846512
293: 2017/01/11(水)18:32 ID:CAfk2KQ1(1) AAS
1.4リリースされてるね。小幅な変更?
294
(1): 2017/01/16(月)13:32 ID:ElK/b/RG(1) AAS
ちょいスレチだがphoenix.newでnpmエラー出ね?
295: 2017/01/17(火)03:39 ID:4Cr+RKob(1) AAS
>>294
nodejsとnpmの更新ためしてみて
296: 2017/03/25(土)06:40 ID:uA74ETF+(1) AAS
書き捨てのスクリプト作成の用途では使い勝手いいと思いますか?
297: 2017/03/25(土)13:11 ID:5MnOmzEx(1) AAS
文字列処理出来ない訳じゃないけど面倒
unicode混ざってたら猶更
298: 2017/04/01(土)06:10 ID:/rzYCoy4(1) AAS
【Elixirカンファレンス】Elixir Conf Japan 2017
2017/04/01(土) 開場:10:30 開演:10:40
lv292624994?ref=qtimetable&zroute=index
299: 2017/04/02(日)19:06 ID:fP8TJ4RC(1) AAS
外部リンク:news.mynavi.jp
Erland
300: 2017/05/28(日)09:14 ID:kC4qoZB1(1) AAS
文字列はUTF-8みたいだけど何が面倒なんだろう?
301: 2017/06/23(金)10:33 ID:0OdP20aK(1) AAS
july
302: 2017/07/29(土)05:44 ID:LJVzSIs1(1) AAS
1.5リリースされたね、おめでとう
303: 2017/07/29(土)11:23 ID:Ws5hVYlo(1) AAS
july終わりだな
304: 2017/07/29(土)12:23 ID:jcNeT3cW(1) AAS
1.5でようやくテストに日本語使えるか
305: 2017/08/09(水)13:02 ID:DYeEIWUo(1) AAS
今から1.2本読むと逆に良くなかったりする?
306
(1): 2017/08/10(木)23:34 ID:7x9ab+pb(1) AAS
1.2本で問題ないよ!文法自体は基本変わってないし、HashDict が無くなったか非推奨で Map 使えってくらいかな
307: 2017/08/11(金)09:30 ID:Dik+7mIk(1) AAS
>>306
おー。ありがとう。
参考になります。買うだけ買って積み本になってたんだよね
308: 2017/11/14(火)23:00 ID:XnMPPPKZ(1) AAS
マストドンの次に来る?「Pleroma」の日本人ユーザーが増加中
外部リンク:masto.news

elixirのプロダクトが増えるのはありがたい
309: 2017/12/12(火)21:27 ID:qdBilKJT(1) AAS
Phoenix 本番運用するノウハウがあれば使いたいんだけどなぁ
310: 2018/01/18(木)20:08 ID:vOZSq9tB(1) AAS
1.6 リリースおめでとう!
311: 2018/01/23(火)22:49 ID:ULwZadgP(1/2) AAS
外部リンク:pragprog.com
1.6以上対応にして、とりあえず出版のアップデートは最後になる予定みたい?

また無料アップデートがあるみたいだけど、初版から無料アップデートが続いてたので、今回は新しく買ってみた。
外部リンク:forums.pragprog.com
312: 2018/01/23(火)22:57 ID:ULwZadgP(2/2) AAS
1.6以上にしたのは、
最後にするわけではなく、三年前の1.3用の本もまだ動くぐらい安定してるからって感じか。

新しい知見が溜まったらまた出るのかもというところか。
313
(1): 2018/01/24(水)08:30 ID:RrrJ1nlK(1) AAS
外部リンク:cloud.google.com
なんぞこれ
314: 2018/01/24(水)16:32 ID:yxm2qYfd(1) AAS
最近lixirのCMがうざい
315: 2018/01/25(木)18:35 ID:EmqbxaYt(1) AAS
>>313
Google Cloud PlatformにElixir、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
316: 2018/02/12(月)18:39 ID:FhPZ23+p(1) AAS
Elixirって動的言語なのが残念なんだけどいい感じのIDEってある?
317: 2018/02/12(月)22:08 ID:P+Q57ZWm(1/2) AAS
動的言語が残念って、何かelixirでしたいことあるん?
318: 2018/02/12(月)22:22 ID:P+Q57ZWm(2/2) AAS
ideaのプラグインがメンテされてるけど、rubymineのないrubyって感じかな。
外部リンク:plugins.jetbrains.com
IDEでリファクタリングって人は、C#やJava系統の方が良いかなと。
319: 2018/02/13(火)05:27 ID:kAM/OKSF(1) AAS
jsが嫌でtypescriptで型のありがたみを噛み締めてるからさ。ideが有効に使えれば素晴らしい言語だと思うんだよね。

とりあえずelm触りながら良いide来るの待ってる
320: 2018/02/16(金)06:25 ID:W1XJdyx1(1) AAS
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
321: 2018/05/19(土)13:48 ID:8B6MGIkO(1) AAS
Phoenixは大量のリクエストを捌く場合はPHP系フレームワークよりも速いのがメリットなのかしら
322: 2018/05/23(水)20:37 ID:Au5e7VGg(1) AAS
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

O82Y8
323: 2018/07/05(木)01:15 ID:RfoszcD2(1) AAS
WZ2
324: 2018/10/22(月)21:52 ID:H6oHfJnY(1) AAS
こんばんは
325: 2018/10/23(火)14:23 ID:yFsvvFWj(1) AAS
はいどうもー
326
(1): 2018/12/01(土)12:20 ID:SyV5Kwhs(1) AAS
iexで試行錯誤しながら作成したモジュールを最終形のコードとしてファイルに書き出したいなー、と思ったらどうすればいいの?
327: 2020/03/09(月)20:45 ID:sMpZHxT3(1) AAS
わりかしゲームサーバーとかで使われてるのになんでこんなスレが流行ってないんだ・・。
328: 2020/06/05(金)18:34 ID:kVpap6BV(1) AAS
だってわざわざ使う理由ないし...
趣味でしょ。
329: 2020/12/13(日)02:26 ID:1g8P/X2h(1) AAS
elixirでRSSリーダー作れましゅか?
330: 2021/01/01(金)12:14 ID:bCXJTBov(1) AAS
nervesというiotフレームワークがあるけど
関数型でiotをやるというアイデアは見込みあるのか?
oopの方がiotを自然に捉えれるのでは?
331: 2021/01/02(土)11:55 ID:QsP+Nlmq(1) AAS
資生堂に訴えられた?
332: 2021/08/16(月)17:05 ID:SaRONpn+(1) AAS
Why Build A Bank In Elixir – Memo Bank’s Story
外部リンク:www.erlang-solutions.com
333: 2022/01/19(水)20:17 ID:Qtd/3JbQ(1/2) AAS
>>326
iExで直接モジュールや関数を書くかわりにいったん

iex(1)> q = quote do
...(1)> defmodule Mod do
...(1)> def func , do: 999
...(1)> end
...(1)> end
省6
334: 2022/01/19(水)20:20 ID:Qtd/3JbQ(2/2) AAS
で、これを何度も繰り返して問題なく動くようになったらMacro.to_stringを使って
抽象構文木を文字列化して、それをファイルに保存するなりなんなりすればいい
手間は一個増えるけどね

iex(4)> Macro.to_string(q) |> IO.puts

defmodule Mod do
def func do
999
省3
335: 2022/06/19(日)15:33 ID:iaT4gsgI(1) AAS
テスト
336: 2022/06/20(月)17:59 ID:67whDYmf(1) AAS
ティッシュ
337: 2023/03/11(土)15:28 ID:eOxlsOnj(1) AAS
過疎ってんなおい
338: 2023/06/20(火)23:23 ID:Gn5Kigqk(1) AAS
終わった言語?
339
(1): 2023/06/27(火)14:51 ID:DdZG5nY/(1) AAS
勉強には最適
340: 2023/10/17(火)07:38 ID:hXw+/93v(1) AAS
これ食べたらめっちゃ元気でるで!
341: 2024/08/30(金)18:33 ID:NMqDxUlN(1) AAS
TIOBE top 50にElixirがランクイン!
342: 2024/08/31(土)10:11 ID:oPSFGvVw(1) AAS
>>339
+1
343: 01/22(水)20:57 ID:tLsLuabQ(1) AAS
EliixirDesktopで手軽にクロスプラットフォーム開発できるんだって?
FlutterだのReact不要になる感じ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.722s*