やる夫達はベイスターズファンだそうです 第7打席 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(42): ベイスファン ◆seZ8AZArms 2015/12/13(日)05:36 ID:hAD4RgPU0(1/6) AAS
AA省
917: ベイスファン ◆seZ8AZArms 2016/04/28(木)21:49 ID:Cl6eWpS.0(2/3) AAS
AA省
918: どこかの名無しさん 2016/04/28(木)21:54 ID:2SwShKR20(1/2) AAS
言っちゃ悪いが、あの場面でペトリックは試合捨てた!?と思ってしまった
919: ベイスファン ◆seZ8AZArms 2016/04/28(木)21:54 ID:Cl6eWpS.0(3/3) AAS
AA省
920: どこかの名無しさん 2016/04/28(木)21:55 ID:DDMcDXOE0(2/2) AAS
メンタルの問題かなぁ
真面目かなぁ
921: どこかの名無しさん 2016/04/28(木)22:50 ID:wxnbRQE60(1) AAS
砂田も小熊も悪条件の中良くやったよな
でも砂田の上で課題は変わらんね、組み立てで勝負するから
順が進んで少ないスタミナが削られるほど苦しくなる
5回でロマック辺り代打で送って6回から継投に入ると思ってたわ
922: どこかの名無しさん 2016/04/28(木)22:53 ID:2SwShKR20(2/2) AAS
その点では砂田と石田は同じような課題を抱えてるな
5回までは試合を作れるのはいいが、プロで先発として1年間やっていくにはもうワンランクの成長が必要
923: どこかの名無しさん 2016/04/28(木)23:27 ID:BhgcE7Os0(1) AAS
そうは言っても5回まで試合作れるなら4、5番手としては十分でしょ
問題はエース格がもっとイニング稼いで中継ぎを使わないようにする事が出来てない
これが出来るとマシンガン継投やりやすいんだけどなぁ
924: どこかの名無しさん 2016/04/28(木)23:37 ID:QCLnDFxI0(1) AAS
一勝二敗ペースは維持してるしまだまだAクラスいけるかな?
925: どこかの名無しさん 2016/04/28(木)23:50 ID:wNDFe8h20(3/3) AAS
そりゃまだシーズンいっぱいあるんだからいけるっちゃいけるよ
数字の上では
ただどっかで大型連勝と交流戦で他が負けて横浜だけ勝つっていう展開がこないと厳しすぎるかつ今の横浜がそれが出来そうにないってことが頭抱える難問なんよ
ラミレスはだめだったらすぐにその取り返すチャンスをあげる系だから選手が覚醒しないとただむやみに負ける
926: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)00:20 ID:FSeqm1rU0(1/3) AAS
筒香右脇腹に違和感とかあるんだけど大丈夫なのかこれ
927: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)00:53 ID:KXlAh4Ac0(1) AAS
三浦大輔はどうしているんだ?
928: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)01:03 ID:cez.nQrs0(1) AAS
下でロッテにフルボッコにされてなかったっけ?
929: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)01:06 ID:IaVdPKqc0(1/3) AAS
番長ならザガースキーにハイチュウをプレゼントしてたぞw
930: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)01:28 ID:/uGdFtik0(1) AAS
普通に離脱でしょうなぁ
なんにしろ次の阪神戦出るかもみたいな記事が出たら一ヶ月離脱コースだと思う
931: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)09:23 ID:/kWqbd660(1/2) AAS
去年も筒香離脱から下り坂を転げ落ちていったし今シーズンは駄目そうだね
いっそ連敗記録更新とか100敗とかしてもらって色々と風通し良くした方が次に繋がるかもしれないが
932: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)13:44 ID:rETt7Ti20(1/3) AAS
筒香には無理してほしくないが筒香抜きで岩貞&能見さんとの対戦は…
933: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)14:47 ID:FSeqm1rU0(2/3) AAS
ただでさえ現状では筒香倉本以外の打者に怖さがないのに筒香抜きとかいよいよ点が取れるビジョンが…
934: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)14:48 ID:IaVdPKqc0(2/3) AAS
筒香抜けたらマジで二軍レベルの打線になるな
935: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)16:51 ID:tqi1KNiY0(1) AAS
抹消きちゃった・・・
仲間たちの奮起に期待しよう・・・
936: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)17:06 ID:0SdmpatY0(1) AAS
桑原(23歳) .317 2HR 6打点 63-20
乙坂(23歳) .381 1HR 4打点 21-8
と活きの良い若手外野手がちょうど居るのがせめてもの救いか
下では関根(21歳)が2番ライトで先発出場し、HR含む5打数5安打だったけど早い内に緊急招集もあるのかなぁ
937: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)17:40 ID:IaVdPKqc0(3/3) AAS
去年完治してないのに無理やり引っ張りだしてさらに悪循環に陥ったことを考えると、懸命な判断と言える
しかしこれで飛車角落ちの野球になってしまった
938: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)17:47 ID:3Dw/Wm/M0(1) AAS
最初から飛車も角も居ないぞ
939: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)17:47 ID:KjDt5ckM0(1) AAS
飛車角が落ちたならそれなりの手堅い戦いができるかどうか
ミスだけ抑えて今後に期待できる戦いを見せて欲しい
940: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)17:49 ID:6m/IOst60(1) AAS
まず棋士の戦略がバラバラだし
941: ベイスファン ◆seZ8AZArms 2016/04/29(金)21:06 ID:44lxcBEA0(1/5) AAS
AA省
942: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)21:09 ID:lkgZjllA0(1) AAS
やきうが面白くないなぁ
943: ベイスファン ◆seZ8AZArms 2016/04/29(金)21:09 ID:44lxcBEA0(2/5) AAS
AA省
944: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)21:10 ID:FSeqm1rU0(3/3) AAS
せめて犠飛くらい打ってくださいよと言いたくなる流石に
勝てないのはまだしも今永の負けくらい死ぬ気で消してくれないですかね…
945: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)21:10 ID:VcE8ETp60(1) AAS
ツーアウトじゃない三塁ってめっちゃ点入るチャンスだと思うんだがなぁ
946: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)21:10 ID:RrpXsZ6Y0(1) AAS
去年の4月5月は野球が楽しかったなあ
947: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)21:12 ID:JC4jf2fU0(1) AAS
負けすら消せないとか野手陣は今永に何回借りを作れば気が済むんだよ
948: ベイスファン ◆seZ8AZArms 2016/04/29(金)21:13 ID:44lxcBEA0(3/5) AAS
AA省
949: ベイスファン ◆seZ8AZArms 2016/04/29(金)21:16 ID:44lxcBEA0(4/5) AAS
AA省
950: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)21:17 ID:rETt7Ti20(2/3) AAS
チャンスらしいチャンスがほぼない中で1度の失投を仕留めた阪神に対し、
こちらは有利な状況を無駄にし続けた。そりゃ当然の結果だなあ…
相手の岩貞も勝ちに恵まれないタイプだったから、先制できたときは期待したんだが
三塁打2本がまるまる無駄にしちゃいかんでしょう
951: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)21:18 ID:VepIB9Xo0(1) AAS
お茶を濁したラインナップで最後まで行くだろうな。
動かないというより動く気がないとしか思えない
952: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)21:21 ID:8BizKP0Q0(1) AAS
阪神も二死とはいえ満塁無駄にしてるしなあ。
無死3塁の所で点が入ってれば最終回で逆転できた計算なんだがねえ。
953: ベイスファン ◆seZ8AZArms 2016/04/29(金)21:24 ID:44lxcBEA0(5/5) AAS
AA省
954: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)21:40 ID:OXJtlJTk0(1) AAS
星ファンじゃないが今日は流石に可哀想だった
955: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)23:31 ID:/kWqbd660(2/2) AAS
某スレで鳥谷がアレよりマシと遠回しにdisられてて草
やっぱり他球団から見ても聖域扱いされてるってわかるもんなんだな
956: どこかの名無しさん 2016/04/29(金)23:39 ID:rETt7Ti20(3/3) AAS
そりゃ、他球団ファンからみても守備範囲に送球・捕球の正確さが全部劣化してるからねえ
うちも人のことは言えない内野陣だけどタイガースで安心できる内野は大和くらいじゃない?
まあ石川レベルに酷いのもいない感じだけど
957: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)00:01 ID:b1rTnbLs0(1/2) AAS
北條今成いるしそこまでへっぽこでもないでしょ
茂木か平沢取ってればなぁ
958: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)00:05 ID:PBKxr24I0(1/2) AAS
筒香も梶谷もいない中で戦うのは辛いと思った。
959: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)00:11 ID:Oele4OCs0(1/4) AAS
ショート倉本の固定は第一歩というか、ここさえ固定できればセンターラインの守備はだいぶ安定する
あとはセカンドと捕手だけど、捕手も今シーズンで目処をつけたいところ
960: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)00:17 ID:FWM/TKqQ0(1/2) AAS
鈴木大地さんを抱える我が鴎軍に死角はないな
961
(1): どこかの名無しさん 2016/04/30(土)00:24 ID:Oele4OCs0(2/4) AAS
鈴木大地さんはよく噂には聞くけど、あまり観たことないんだよな。そんなにひどいのか
でも今シーズンはめっちゃ打ってるな
962: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)00:24 ID:tBcihYVw0(1) AAS
ひどい状況だが、倉本と今永は収穫だよな。
数少ないポジ要素。
このまま行ってほしいものだ。
あ、もちろん今永に勝ちはつけてやってね。
963: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)00:25 ID:EZRO54Ok0(1) AAS
若手はここをチャンスと頑張って欲しいわ
中堅以上は見ての通りだ、お前らが頑張るしかないんだ
964: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)00:32 ID:Oele4OCs0(3/4) AAS
ここ数年ドラフトは劇的に改善してるから、あとは若手を育成しつつチームを底上げするだけだな。今は過渡期だ
セカンドも石川をベンチに追いやれるだけの若手が早く出てこないと
965: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)00:41 ID:FWM/TKqQ0(2/2) AAS
>>961
言われてるほど酷くないよ
守備範囲の狭さは確かだけど届く範囲と投げるまではかなり良い
966: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)01:08 ID:roTWA1360(1) AAS
ただ正直横浜の投手陣って今永含めて怖くないんだよね
たまに完封できるのが井納か山口くらいでこの人たち含めても横浜が2点取ったとしても3点取り返せる自信がある
今永も多分4点とっても5点取り返せる自信あるわ正直
967: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)01:10 ID:woLXIwhs0(1) AAS
倉本はほんとよくなったよなぁ
ショート固定が決まったのはほんと嬉しい
968: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)02:27 ID:nxdUkqWE0(1) AAS
何が悔しいって

>横浜が2点取ったとして

この程度としか思われてない現実が悔しい
969: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)07:26 ID:ipeyAbNg0(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
これ昨日のスタメン
現実的に考えて3番乙坂5番井出は酷いよ
実力と経験が伴ってない選手をクリーンアップに置く現状だし
970: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)11:07 ID:UKh7spHs0(1) AAS
阪神スレでも暗に馬鹿にされているな

今年はもう駄目だな
971: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)11:16 ID:pdB9ss3E0(1/3) AAS
なんだこれ・・・・たまげたなぁ・・・・他球団の2番以下じゃね?3-4-5が
巨:片岡 広:菊池 ヤク:川端 神:大和 中:亀澤 うん、コイツラの方が3-4-5任せられるわ

梶谷・筒香いないだけでこうも薄っぺらくなるとは・・・・
怖いのってロペスのたまの一撃砲くらいやんけ
972: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)11:19 ID:pdB9ss3E0(2/3) AAS
筒香程でなくていいから本塁打15本は期待できる選手が欲しい
本塁打なくてもいいから.280キープできる打者が欲しい
何とか打線に厚みをつけなきゃこの先生きのこれない
誰か覚醒しちくりー
973: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)12:26 ID:Oele4OCs0(4/4) AAS
そりゃ飛車角に相当する選手が抜けたら、どこもショボくなるってw
他球団も巨人:坂本長野 中日:ビシエド平田 広島:エルドレッド丸 阪神:福留ゴメス ヤクルト:山田川端あたりが抜けたら一気にスタメンのグレードさがるで
974: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)12:35 ID:x8X08toM0(1) AAS
クリーンナップ二人抜けたらそんなもんだろw
何当然のことを言ってるんだw
975: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)12:47 ID:pdB9ss3E0(3/3) AAS
それはそうなのはわかってる、でもグレードが落ちるにしても落ち過ぎなんだよ
横浜の場合は10→4まで戦力が落ちてしまう、他球団の場合は10→6くらいで踏みとどまる
飛車角落ちても銀くらいはいてくれなきゃ困るんだ、今じゃ桂馬すらいるか怪しいんだよ・・・
976: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)13:06 ID:b1rTnbLs0(2/2) AAS
踏みとどまらんでしょ、どこもそんな変わらんよ
977: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)13:31 ID:Qa0KtU7.0(1) AAS
飛車角いなければグレード落ちるっていうのはよくわかるけど
だからどうしたって話だなあ
毎年毎年、投手がセンターラインが打線が怪我人がって言ってて
ウチだけが特別にハンデ背負わされてるわけじゃないよ
978: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)13:38 ID:EsnM1CUg0(1) AAS
昨シーズンは序盤トップで交流戦で叩かれたから、
今シーズンは逆の状況だから、交流戦あたりから期待できるな!

交流戦優勝すれば、交流戦終了時にリーグでトップになれそうな位の
ゲーム差だし
979: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)13:39 ID:AfUVPcYY0(1) AAS
まあ何でもいいから今日だけは兎に角打って欲しい
小熊といい藤川といい完全にリハビリ扱いされてて腹立つわ
980: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)13:43 ID:ipeyAbNg0(2/2) AAS
そのレベルの投手を打てない打線側に問題があるのではないか
悔しかったら他球団みたいに滅多打ちしろ
981: ベイスファン ◆seZ8AZArms 2016/04/30(土)16:59 ID:x0EndMuo0(1/4) AAS
AA省
982: ベイスファン ◆seZ8AZArms 2016/04/30(土)17:02 ID:x0EndMuo0(2/4) AAS
AA省
983: ベイスファン ◆seZ8AZArms 2016/04/30(土)17:08 ID:x0EndMuo0(3/4) AAS
AA省
984: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)17:15 ID:JTFcXksY0(1/3) AAS
勝ったのはいいんだけどヤマヤスどうしたもんかなぁ
去年の後半戦辺りからしっかり抑えるっていうのがなかなか出来てないのが気になる
985: ベイスファン ◆seZ8AZArms 2016/04/30(土)17:18 ID:x0EndMuo0(4/4) AAS
AA省
986: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)17:26 ID:PBKxr24I0(2/2) AAS
乙です。
打順を考えれば、ゴメスの後はそんなに心配いらなかったしなあ…。
987: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)17:40 ID:JTFcXksY0(2/3) AAS

極論抑えは負けなければいいといえばいいけど点取られないに越したことはないからなぁ
会心の内容がそろそろ見たいところ
988: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)18:31 ID:ehKlEdio0(1) AAS
盾乙
なんだろうね、捕手が取れるように手加減してるとかあるのかな?
989: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)20:02 ID:yeVqO9WE0(1) AAS
最後の2ラン以外完璧な勝ち方だったね
990: どこかの名無しさん 2016/04/30(土)20:04 ID:JTFcXksY0(3/3) AAS
ツーシームの落ちもそうだけどスライダーが決まらないのとコントロール悪化してるのも問題
不調なのか去年の疲労抜けてないのか調整ミスか
大丈夫だとは思いたいけど
991
(1): どこかの名無しさん 2016/05/01(日)01:40 ID:RTXUKWRo0(1/2) AAS
正直ゴメスなのであの場面うたれても仕方ないと自分は思っていたから2ランでも文句ないけど
やっぱ勝っても不安ちゃあ不安だよね。
ただそれより大砲が取れなかったことの方が自分としては不安かな。
992
(1): どこかの名無しさん 2016/05/01(日)02:00 ID:C9le95FE0(1) AAS
一時的にでも三上⇔ヤス交代できんかな
993: どこかの名無しさん 2016/05/01(日)02:46 ID:RTXUKWRo0(2/2) AAS
>>992
ヤマヤスのプライドを考慮したらセーブ失敗を何度か行った後でないとめんどくさいことになりそう。
まあヤマヤスわがままだって噂はないからすんなり受け入れそうだけど落ち込んでさらに成績落ちたりしたら苦しい。
昨日も一応抑えたわけだし。
994: どこかの名無しさん 2016/05/01(日)02:59 ID:JQEhggzM0(1) AAS
>>991
>大砲
確かに。
新しい選手を連れてくるにしても、慣れるまでには時間が必要だろうし。
995: どこかの名無しさん 2016/05/01(日)10:35 ID:1/9qQp920(1) AAS
クラークのチラ見が楽しい
996: どこかの名無しさん 2016/05/01(日)12:05 ID:xpkr.xYE0(1) AAS
今のヤマヤスは運で抑えてる感がすごいある。球のキレが去年とぜんぜん違うし
2ヶ月後くらいには三上と抑え交代してそう
997: どこかの名無しさん 2016/05/01(日)17:24 ID:/b0cqKMg0(1) AAS
あるんだね、こんなドラマチックな負け方!ふざけんなあ!
998: どこかの名無しさん 2016/05/01(日)17:25 ID:ttTL7nqk0(1) AAS
5点のリードがあったのに負けたし・・・
ザガー使うならタナケン使えばいいじゃんと思うのだが・・・
熊原でも良いんだし
てか山口は100球超えてるんだし二人ランナー出した時点で変えればいいのに
なんでいつもこうなんだよ・・・
他の球団の監督だったらそうしてると思うんだがなぁ・・・
999: どこかの名無しさん 2016/05/01(日)17:26 ID:Fh8s5KRk0(1) AAS
なんか懐かしい負け方してるな
1000: どこかの名無しさん 2016/05/01(日)17:26 ID:sZNJv5J20(1) AAS
こいつらやる気あるの?今日は勝てた試合だよね?筒香とか関係なく負けたよね?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*