【paiza】コーディング転職 12社目【AtCoderJobs】 (320レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
273(2): 02/09(日)17:06 AAS
>>271
知ってるに越したことは無いけど必須と言うほどでもない
ちなみに基礎・応用と言うと、さも基礎から学んだ方が良さそうに見えるけどコンピュータサイエンスにおいては実は応用の方から学んだ方が良い
応用って言うか高レベル(人間に近いもの、例えばPython)から学んで徐々に低レベル(機械に近いもの、C/C++・最終的にアセンブラ)も学んでいく事でマスターとなれる
276: 02/09(日)18:02 AAS
>>273
Pythonが高レベルでCが低レベルとかそんな話じゃないよww
278(1): 警備員[Lv.8][新芽] [chanqi] 02/09(日)19:23 AAS
>>273
そうなんですか?私、プログラミングはC言語から入ったので、多言語の仕様とか理解し難いんですよね。特に、pythonのfor文の書き方とかクラスとかノールックで書けないんであまり得意じゃないですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.758s*