ガチ初心者は何から始めればいいんだ? (147レス)
上下前次1-新
1(3): 2022/05/18(水)19:49 AAS
教えてくれ
ちなHTMLとCSSは少しできる
まじで少し。
あとアプリとホームページくらいは自作できるようにしたい
64: 2024/02/18(日)07:30 AAS
誰もいない、、
65: 2024/02/25(日)21:33 AAS
誰もいない、、
66: 2024/03/03(日)16:05 AAS
誰もいない、、
67: 2024/03/14(木)12:42 AAS
誰もいない、、
68: 2024/03/16(土)14:33 AAS
本で覚えないと絶対に身に付かないよ
69: 2024/03/29(金)13:31 AAS
世代間の価値ある
70: 2024/03/29(金)14:32 AAS
当時の状況
71: 2024/04/14(日)14:23 AAS
誰もいない、、
72: 2024/04/21(日)14:16 AAS
誰もいない、、
73: 2024/04/27(土)15:56 AAS
windowsアップデートで61%止まるバグあるけど、開発環境も消えちゃったぜ
74: ころころ 2024/04/28(日)13:57 AAS
誰もいない、、
75: 2024/05/05(日)15:05 AAS
誰もいない、、
76: 2024/05/12(日)15:23 AAS
誰もいない、、
77: 2024/05/12(日)19:00 AAS
プログラマの仕事がなくなるので、25歳以降の未経験はお断り
もう趣味の世界に逃げようぜ
78: 2024/05/26(日)12:47 AAS
誰もいない、、
79: 2024/06/02(日)12:47 AAS
誰もいない、、
80: 2024/06/09(日)13:34 AAS
誰もいない、、
81: 2024/06/16(日)06:03 AAS
誰もいない、、
82: 2024/06/23(日)06:24 AAS
誰もいない、、
83: 2024/06/30(日)06:17 AAS
誰もいない、、
84: 2024/07/07(日)16:10 AAS
誰もいない、、
85: 2024/07/14(日)11:00 AAS
誰もいない、、
86: ころころ 2024/07/21(日)13:44 AAS
誰もいない、、
87: 2024/07/28(日)17:58 AAS
誰もいない、、
88: 2024/08/04(日)10:46 AAS
誰もいない、、
89: 2024/08/11(日)18:12 AAS
誰もいない、、
90: 2024/08/18(日)11:16 AAS
誰もいない、、
91: 2024/08/25(日)11:16 AAS
誰もいない、、
92: 2024/09/01(日)11:56 AAS
誰もいない、、
93: 2024/09/08(日)09:06 AAS
誰もいない、、
94: 2024/09/15(日)09:09 AAS
誰もいない、、
95: 2024/09/22(日)09:07 AAS
誰もいない、、
96: 2024/09/29(日)10:25 AAS
誰もいない、、
97: 2024/10/06(日)09:32 AAS
誰もいない、、
98: 2024/10/13(日)10:45 AAS
誰もいない、、
99: 2024/10/14(月)15:23 AAS
プログラムは本で覚えるべし
これで迷いなし
100: 2024/10/20(日)11:03 AAS
誰もいない、、
101: 2024/10/27(日)10:50 AAS
誰もいない、、
102: 2024/10/27(日)12:45 AAS
言語の統一って無理なの?
103: 2024/11/04(月)16:48 AAS
変な名前(横文字、作成者のその時の気分で決めた文字列など)のライブラリや団体やメソッド名が乱立されている
Linuxはカオスになっている
特に、Pythonの蛇にちなんだ名前とか見ていて吐き気がする
プログラミングやっていると頭悪くなる
104: 2024/11/10(日)09:24 AAS
誰もいない、、
105: 2024/11/17(日)14:12 AAS
誰もいない、、
106: 2024/11/24(日)20:16 AAS
誰もいない、、
107: 2024/12/01(日)12:12 AAS
誰もいない、、
108: 2024/12/04(水)09:15 AAS
俺はプログラミング始める時、Cに当たった。
それからCの上位互換がC++と聞いた。
それからC++ 8年。
109: 2024/12/08(日)12:09 AAS
誰もいない、、
110: 2024/12/15(日)13:35 AAS
誰もいない、、
111: 2024/12/18(水)16:30 AAS
>>1
ちな値を渡すときにCGIとか必要なんだよなぁ
112: 2024/12/21(土)16:39 AAS
人事は分厚い本で覚えた人間じゃないと実務で使えないと語っていた
113: 2024/12/21(土)19:22 AAS
勉強しても実務で使えるかどうか全く自信ないわ
114: 2024/12/22(日)07:10 AAS
誰もいない、、
115: 2024/12/29(日)13:30 AAS
誰もいない、、
116: 01/05(日)12:11 AAS
誰もいない、、
117: 01/05(日)21:04 AAS
プログラム面白いからやるぜ
118: 01/12(日)12:46 AAS
誰もいない、、
119: 01/19(日)13:32 AAS
誰もいない、、
120: 01/26(日)11:23 AAS
誰もいない、、
121: 02/09(日)12:14 AAS
誰もいない、、
122: 02/16(日)12:34 AAS
誰もいない、、
123: 02/23(日)14:18 AAS
誰もいない、、
124: 03/02(日)13:06 AAS
誰もいない、、
125: 03/04(火)19:17 AAS
エロ本を購入する
126(1): 03/05(水)17:22 AAS
開発環境で転けるからJavaScriptから始めりゃいいのに、スクールもポリテクもやんねえんだな
127: 03/05(水)23:22 AAS
>>126
そのJavaScriptというのが謎なんだけど?
スマホ向けのWebviewアプリで自分が使うものを作ればいい
128: 03/09(日)12:09 AAS
誰もいない、、
129: 03/16(日)11:37 AAS
誰もいない、、
130: 03/23(日)14:55 AAS
誰もいない、、
131: 03/30(日)14:17 AAS
誰もいない、、
132: 04/06(日)11:49 AAS
誰もいない、、
133: 04/13(日)14:56 AAS
誰もいない、、
134: 04/20(日)13:19 AAS
誰もいない、、
135: 04/27(日)13:25 AAS
誰もいない、、
136: 05/04(日)14:37 AAS
誰もいない、、
137: 05/11(日)15:40 AAS
誰もいない、、
138: 05/18(日)14:45 AAS
誰もいない、、
139: 05/25(日)13:22 AAS
誰もいない、、
140: 06/01(日)13:38 AAS
誰もいない、、
141: 06/08(日)17:56 AAS
誰もいない、、
142: 06/15(日)18:44 AAS
誰もいない、、
143: 06/22(日)16:05 AAS
誰もいない、、
144: 06/29(日)19:34 AAS
誰もいない、、
145: 07/05(土)16:16 AAS
ポリテクはITエンジニア就職自体があまりよくないと批判的な立場だった
多重請負だから一人が重複カウントされて求人数が多いように見えるだけだし決して求職者に優しくない
146: 07/06(日)23:29 AAS
誰もいない、、
147: 07/13(日)14:20 AAS
誰もいない、、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.650s*