文系と理系どっちがプログラミングに向いてるんや? (141レス)
1-

1
(1): 2019/11/25(月)21:32 AAS
無知なワイに教えてクレメンス
58: 2019/12/21(土)01:39 AAS
計算機科学に基づいて判断できるのは理系。既存のフレームワーク、ツールを使うだけなら文系でもできる。
59: 2019/12/21(土)02:37 AAS
競プロwプププ
60: 2019/12/21(土)11:21 AAS
東大クラスになると文系のほうが頭いいと聞いたことがあるけど、
「頭がいい」とはどういうことか?
まずその定義からしなくては。

IQが高いといっても
測定方法によって結果がかなり違うらしいからね。
61: 2019/12/21(土)12:02 AAS
私立文系と国公立の文系はそもそも違うからな
慶応早稲田レベルでも文系なら理数系教科無しでも入れるんだから同じ文系と一緒に出来ない

理数系教科も出来るけどあえて文系に行ったのと理数系出来なくて文系行ったのとを
峻別するのがほぼ無理だから文系いらんっていうのになってるんだけど
62: 2019/12/21(土)14:42 AAS
「どっちがプログラムに向いてるか」を無視してすぐIQ勝負するよなオマエラ
スレタイ読まないバカばっか
63: 2019/12/21(土)15:02 AAS
どうせリアル無職の理系君がここで文系叩いてストレス発散ってとこだろ
64: 2019/12/21(土)16:00 AAS
理系文系なんて分け方自体、頭悪い子のオカルト発想だよ
血液型占いみたいなもんで非論理的すぎる
65
(1): 2019/12/21(土)17:58 AAS
コップに水を入れて小さな葉を浮かべて両手をかざせば何系かわかる
66: 2019/12/22(日)11:01 AAS
>>65
緑色になって茶柱が立った
67: 2019/12/22(日)13:58 AAS
理系でも文章書くし英文を読む必要が有るけど
文系は計算しないし飛行機が飛ぶ原理すら知らない

文系って何?
68: 2019/12/22(日)14:02 AAS
人心操作の方法を学ぶ
69: 2019/12/22(日)14:04 AAS
人にお金を出す気にさせる
70: 2019/12/22(日)16:21 AAS
じゃあ文系はつまり詐欺師か
71
(1): 2019/12/22(日)17:48 AAS
特許とか商標とかいろいろあるだろ
理系がやりたいようにやるだけの世界じゃない
と高卒の俺に言わせないでくれ
72: 2019/12/22(日)18:39 AAS
高卒の、「俺は理系だ」と思っている率は異常
73
(1): 2019/12/22(日)18:42 AAS
工業高校はFラン理系より使える
学校の拘束時間が長いからな
74: 2019/12/22(日)18:57 AAS
高卒と一緒に働くような仕事してるんだw
75: 2019/12/22(日)19:10 AAS
>>71
特許は出願する技術への理解が必要だから理系素養必須
76
(1): 2019/12/22(日)20:53 AAS
プログラマーって一般に英語が苦手なだけでなく
数学も苦手なもんなん?
77: 2019/12/22(日)23:20 AAS
>>76
プログラマーによる
文系で英語話せないヤツ沢山いるし
理系でフーリエできないヤツ沢山いるし
78: 2019/12/22(日)23:27 AAS
俺はかけ算九九もまともに言えないがなw
79: 2019/12/23(月)00:12 AAS
かちゅぜちゅの問題で言えない
80
(2): 2019/12/23(月)01:19 AAS
プログラマーの中には中卒で漢字が読めないやつもいる
当然英語なんてAppleというスペルも書けないレベル

仕事?何も出来ず遊んでて首にしたら知り合いのいる会社に行ったらしく驚愕の無能として有名になったらしい
そいつ元ウチの奴だわと実情を教えたら数日で首になったそうだ
インスタ見たら今は自転車置き場で監視のバイトやってるらしい
81: 2019/12/23(月)06:46 AAS
今の世の中、学歴がないと馬鹿にされちゃうよ
ちゃんと専門学校を卒業して学歴をつけないとダメだよ
82: 2019/12/23(月)08:21 AAS
お前らいつも高卒、中卒、専卒の話にすり替えるよね
83
(1): 2019/12/23(月)09:22 AAS
>>73
工業高校の進学先はFラン理系だぞ
84: 2019/12/23(月)11:55 AAS
>>83
即戦力は就職するからな
85
(1): 2019/12/23(月)18:27 AAS
>>80
そいつはプログラマーですら無いんじゃ?
それとも、コーディングだけは出来たのか
86
(2): 2019/12/23(月)23:48 AAS
>>85
コーディングもできない
VBAもHTMLも知らない
でも当人の妄想の世界?では一流のプログラマーで数多くの企業を渡り歩いたらしい
本気でそう思ってるから自信満々で面接にも通ってやってきたが机に着くとただの妄想だから何もできない
変な薬を飲んでてそれで口が乾くみたいミネラルウォーターを大量に飲んでた
水が無いとき側によるだけで唾の臭いが漂って凄い
省1
87: 2019/12/26(木)18:36 AAS
>>86
そんな5ちゃんの中でもキチガイ中のキチガイみたいな奴って本当にいるんだなみんなネタだと思ってた
88: 2020/01/01(水)22:29 AAS
俺は文系的能力のほうが必要だとは思うな(単なるアプリケーション開発の場合。専門的な計算などは理系じゃないとつらいが)

プログラミング言語も自然言語も明確で簡潔に物事を伝えるべき、という面では共通する。日本語が怪しい人は書くコードもぐちゃぐちゃな印象があるんだよな。
89: 2020/01/02(木)09:37 AAS
「明確で簡潔に物事を伝える」これは理系文系関係ない
ちなみに「日本語が怪しい」これも理系文系関係ない
ダメな人はダメ、いい人はいい
入試でそんなことは測定していないので
90
(1): 2020/01/04(土)00:51 AAS
いいや

文系の理屈は人間を操縦するためのものであって科学的真理に近づくものでは一切ない
有害だ
91: 2020/01/04(土)11:13 AAS
>>90
法学部、経済学部、文学部
どこも人間を操縦する仕方は教えていないぞ
現状を分析するのて精一杯
92: 2020/01/04(土)12:19 AAS
理系を使って物を作らせないといかんからな
93: 2020/01/15(水)21:39 AAS
文系理系より英語ができないと新しいこと調べられないんだよな。
94: 2020/01/29(水)11:56 AAS
>>86
それ覚せい剤でしょ。
喉が乾くから、水を大量に飲む
口がからからで臭い
95: 2020/01/30(木)23:34 AAS
上級は理系 例えば5G通信に関わるプログラマーは線形代数を余裕で使いこなすことが求められる

ビビるでしょ? あなたがた文系には上流プログラミングは無理なんですわ 諦めなハレ
96: 2020/02/01(土)09:01 AAS
理系の下請けにライブラリ作らせればいいのでわ
97: 2020/02/01(土)09:19 AAS
数学的なライブラリとかだと理系だな。
でも、それ以外だと理系文系関係なくやってるな。

だって高卒でもプログラマはできるんだから。
98: 2020/02/03(月)20:49 AAS
文系だって競技プログラミングで有能に!
99: 2020/02/05(水)18:31 AAS
大澤昇平さん、遂に超えちゃいけないラインを超える [304868982]
2chスレ:poverty
100: 2020/02/05(水)19:48 AAS
>>80
5次請けぐらいに結構居そうだが >漢字読めない、Appleと書けない
101: 2020/02/05(水)19:54 AAS
Appre
102: 2020/02/05(水)20:38 AAS
顧客と直に接して説明する必要があるから上流は文系でないと詰む。

下流は別に説明を求められるとアウアウし始める理系でいいと思う。

(ある程度の経験がある)他人が読んで誤解なく理解できる設計書を書くのは、
文系理系関係なくバカにはできないから「バカは除外」ということになりそう。

経験がない奴だとお絵描きしてるようにしか見えてなくて「設計書イラネ」って言いだすからすぐわかる。
103: 2020/02/05(水)21:39 AAS
説明する能力は理系文系関係ない別の能力だと思うが
104: 2020/02/05(水)23:01 AAS
説明役は知らないやつにやらせるのが一番
アホが分かる言葉に置き換えるのは大変
105: 2020/02/07(金)16:22 AAS
系という意味不明な概念を鵜呑みにしとらわれてる時点で
106: 2020/02/07(金)16:28 AAS
太陽系
107: 2020/02/07(金)17:37 AAS
HAHAHA! オー系!オー系!ナイスジョーク
108: 2020/02/08(土)08:32 AAS
家系ラーメンをディスるのはやめろ
109: 2020/02/08(土)20:24 AAS
プログラマーさんて未だに家系ラーメンとか食べとるん?
110: 2020/02/08(土)21:32 AAS
あれは最初から残飯だ
111: 2020/02/08(土)23:18 AAS
文系理系関係ない
高偏差値の大卒のみプログラマーになるべき
112: 2020/02/09(日)07:33 AAS
末端で部品を組み合わせるだけなら関係ない
113: 2020/02/09(日)17:28 AAS
深夜に眼が赤くなると特質系になる
114: 2020/02/09(日)23:35 AAS
時代は体育会系プログラマー
115: 2020/02/10(月)11:27 AAS
質問法。

貴方は文系ですか?理系ですか?

(主張に対し)何故そう思うのですか?
116: 2020/02/10(月)12:18 AAS
理系
大学の理系学科をでたから
117: 2020/02/10(月)12:41 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
118: 2020/02/16(日)01:10 AAS
大学出てこんな病人が出ていく業界に入ってくんなよ
遵法意識が最悪なIT業界にいたら数年で論理的に物事を考えられなくなるぞ
119: 2020/03/01(日)14:40 AAS
高校数学とか高校物理みたいなパズルが得意で応用力がある奴はプログラミングも向いてるだろうな
120: 2020/03/01(日)15:42 AAS
高校数学まででいいなら
121: 2020/03/01(日)16:58 AAS
高校程度で十分
世の中の大半は高校程度の数学ができない
122: 2020/03/01(日)17:11 AAS
こっちは行列の計算順序間違えて四苦八苦してるんだが、、、
123: 2020/03/02(月)01:07 AAS
高校数学をどう思ったかだろうな
高校数学を簡単だと思った人はプログラミングも簡単だと思うだろうし、高校数学を難しいと思った人はプログラミングも難しいと思うだろう
124: 2020/03/02(月)03:52 AAS
高校数学簡単だけどプログラミング難しいって思ってたぞ
引数とかオブジェクトとか何がいいたいのかわからなかったわ
125: 2020/03/02(月)10:30 AAS
高校数学では一変数の関数しかやらないから
多変数の関数が出てくると混乱するかもしれない
ということか?
126
(1): 2020/03/05(木)03:51 AAS
大学のプログラミングの授業でC言語を初めて触ったときは、
ただメモ帳で書いただけのテキストファイルなのにそれが動く
っていうのが頭がついてこなくてこんがらがったなあ
そこに慣れたらあとは簡単だった
127: 2020/03/05(木)07:50 AAS
>>126
トークン切り出しとか構文解析とかのプログラムしてみたらより理解が深くなったにな。
128: 2020/03/11(水)16:37 AAS
数十年以上前の事だが
母校の県立高校(最低レベルで偏差値40程度)に在学中の1年の時に
同じクラスメイトで情報処理関係の専門学校志望の友達が
2年次の文系/理系クラス決めの面接で担任から内申の成績を悪く
しないために(専門学校は書類選考なので)文系クラスを
薦められたという事を聞いた。

うちの学校レベルの理系で成績を落とす程度の学力なら
省12
129: 2020/03/25(水)10:06 AAS
AA省
130: 2021/11/25(木)10:58 AAS
>>1
英語国語が苦手なだけの自称理系や、数学理科が苦手なだけの自称文系で区分けしても無意味です。

体育会系のお仕事です。
131: 2021/11/25(木)17:02 AAS
体育会系=文系だろ
132: 2022/06/07(火)09:10 AAS
【不健康】SEは結婚難孤独死を促進【生活難】

☆社会迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

リストラのための事態派遣だからな!
リストラの対策しないで開発するな!

[時間外労働違反追放のお願い]

  時間外労働違反
     ↓
省11
133: 2022/06/08(水)21:44 AAS
学校ではプログラマやSEはブラックだから就職するなと言われ続けている
IT業界に来たらサービス残業が80時間くらいあってびっくりするよ
134: 2022/07/18(月)13:29 AAS
大手Sierも自社開発企業も違法だらけなのだから大卒でこんな業界に来てはいけない
135: 2022/10/25(火)04:48 AAS
圧倒的に理工。
高卒理工を普通取る。
136: 2022/11/06(日)07:15 AAS
理系でも情報処理に適正がないとなれない。
137: 2022/11/06(日)22:14 AAS
経験がくそ浅い人ほど誰でもできると言う分かりやすさ
実際やらせるとできないか、やろうとしない
138: 2023/07/07(金)19:04 AAS
('o')0OOOOO
139: 2023/09/09(土)19:21 AAS
旧帝文系とFラン理系なら圧倒的に前者
理系でもMARCH未満は論理的思考がまずできないからプログラマ向いてない
140: 2023/09/26(火)03:07 AAS
あの博物館、ずっと行きたかったんよ
141: 2024/03/29(金)16:16 AAS
信者諸共逮捕
この詐欺商品
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.575s*