[過去ログ] 【PSO2】宇野のシナリオに物申すスレ77【涼野遊平】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: 2014/09/12(金)15:55 ID:pCSOYTaq(1/5) AAS
んなことしたら新キャラに人気が集中しちまうだろ
イオナズンも無難なロリが不足してるから人気出たわけだし
色物はいい、まともなキャラをくれ
517
(2): 2014/09/12(金)16:40 ID:pCSOYTaq(2/5) AAS
知的好奇心云々もギャグにしかなってないしな
ここで例えば龍族に関する資料がシップで買えて
それをビジフォンで読むとありえないレベルで詳しく書いてあって
最後に著者がアキだったりして
んで各セリフにそれらの伏線を入れれば一応形としては成り立つ

なんでゲーム内で設定資料が見れないようにしたん
本当は何も考えてないのがバレるから?
省1
522
(1): 2014/09/12(金)17:18 ID:pCSOYTaq(3/5) AAS
いやもうSF自体都合のいいファンタジー扱いされてるのかも知れんが
あまりわかってない理論をなんとなく使うのやめてほしいわ
とくに相対性理論辺りは、一つ採用すると別系統の理論が否定されるわけだから
下手したら物理法則も因果律も全てデタラメになっちまう
532: 2014/09/12(金)18:34 ID:pCSOYTaq(4/5) AAS
>>526
そういう設定を作るにしても慎重にやらないといけない
なんでも有りのファンタジーも
なんでも有りというルールを曲げてはならないわけだ
つまりなんでも有りなのに、そこに現実の理論が通用するなんて説明してしまえば
その理論だけは特別なルールによって成立してしまうという伏線になってしまう
例え何らかの間違いであっても、読者にそのような勘違いをさせてしまった時点で取り返しがつかない
省2
541: 2014/09/12(金)19:10 ID:pCSOYTaq(5/5) AAS
真剣に作ろうとしたら勉強だけでかなりの苦労だな
PBWでオリジナル言語を作ろうとして諦めたのを思い出した

よく考えりゃキャラ動かすのも心理学と人間観察になるんだよな
アホな漫画家やアニメーターが現実を知らん奴にモノ作りは出来ないだの言ってるが
つまりこういうことか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*