[過去ログ] 日本とロシアのサケ・マス交渉、ロシア水域で3年ぶり操業再開 [少考さん★] (385レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)09:27 ID:gGqt881W0(1) AAS
武力で四島を取り返せよ
火事場泥棒の露助にいいようにされて情けないと思わないのか
192: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)09:29 ID:aQ+XsBUq0(1) AAS
批判してる奴らバカだろ。
アメリカもロシアから肥料買ったりしてるし日本のこの経済活動に何ら問題はない
193
(1): 警備員[Lv.12][新] 2024/06/04(火)09:30 ID:VS/uakka0(1) AAS
>>188
ウクライナ産のダニなら入ってきてるぞ
194: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)09:34 ID:XUX6nV5v0(4/9) AAS
>>185
それにしても、択捉島、国後島、ウルップ島と同規模の島が等間隔で並んでいるのに
ウルップ島だけがサンフランシスコ講和条約で放棄した南千島に含まれ、他の二島は違うという謎理論。

イルクーツク、ヤクーツク、オホーツク
ペトロフ、エトロフ

地名だけ見ても明らかにロシア語由来なのにね。
195
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)09:45 ID:EhhJd12R0(2/3) AAS
>>185
関係あるよ、択捉島の200浬圏内だ
本来なら日本に水産資源、それに金を払うバカ政府
196: 警備員[Lv.11] 2024/06/04(火)09:46 ID:cBp9Aa150(3/4) AAS
>>187
どちらにしても増税するというのは事実
さらには社会保障も打ちきってる

つまり政府予算が逼迫してるんだよ
197
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)09:47 ID:yKH3IoP20(4/6) AAS
>>195
ないってw
198
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)09:50 ID:EhhJd12R0(3/3) AAS
>>197はロスケの代理人かな?
こういう人が北方四島はロシア領だと簡単に認める
199
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)09:51 ID:yKH3IoP20(5/6) AAS
>>198
都合悪くなるといつもそれだなおまえらは
まともに生きようよ
200: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)09:56 ID:XUX6nV5v0(5/9) AAS
>>193
統一教会系のナザレンコ・アンドリーとかミス日本剥奪の椎野カロリーナとかね

駆除すべき外来種だわ
201: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)10:09 ID:1TXXa0UP0(1/2) AAS
ロシアと仲良くしてキンペーに圧をかけつつ安い燃料を分けてもらう方が日本にはプラスじゃね?
まったく逆やってるけど
202
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)10:15 ID:FAaBUB/A0(1/3) AAS
>>199
北方領土ガー!って言う奴は、そもそもソ連の日本侵攻がアメリカの意思だった事を判ってないよな
敗戦国の領土をアメリカがソ連に切り取って分け与えたのが現実なのに
英米は昔から領土問題を他国で作って対立させて他国を利用してきてる
アフリカとか中東で何度もやられてる手法なのに
それに乗っかってロシアを叩くとか頭が悪いにも程がある
203: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)10:18 ID:f/C6VDAy0(3/11) AAS
北欧からロシアへの鮭稚魚の輸出は止まっているから、
ロシアの鮭資源は、トータルで減る一方なんだよ
204
(5): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)10:19 ID:gxedODNd0(2/3) AAS
>>202
アメリカは小笠原諸島も返したし沖縄も日本に返還した
ロシアは千島列島と樺太を占領したまま、自国領だと宣言
これでロシアを叩くなとか頭にウジ湧いてんのかな?
反米過ぎて理性的思考ができないんだろう
205: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)10:21 ID:yKH3IoP20(6/6) AAS
>>204
でもアメリカの恫喝で共同宣言の手順を無視してるよね
206: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)10:21 ID:f/C6VDAy0(4/11) AAS
ロシアの食卓から鶏肉が消え、パンが消え、卵が消え・・・・やがて鮭も消える
稚魚を放流しないと、鮭は徐々に減り、やがて激減する
207
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)10:23 ID:TmW9n9jX0(1) AAS
>>23
元々はバイデンがプーチンに喧嘩売ったところから始まってるからな

バイデンが裏で糸を引いてウクライナのオレンジ革命を起こしてロシアと仲良くやっていたヤヌコビッチを追い出して東欧に楔を打ち込んだことが発端

ネオリベのバイデンと権威主義のプーチンは初めから水と油

生徒会長と番長みたいなもん
208
(2): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)10:33 ID:FAaBUB/A0(2/3) AAS
>>204
自分が反日朝鮮人中国人と同レベルだと理解してる?
プロパガンダで、英米n都合のいい様に感情を利用さて反露人間の出来上がりwww
ほんと、アホって現状理解も解決方法も全く想像すら出来ないんだな
209: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)10:39 ID:f/C6VDAy0(5/11) AAS
>>208
ロシアは敵なんだから、しょうがないよ
今、西側は直接戦わないまま、ロシアを干し殺そうとしている
具体的には食料価格を吊り上げて、ロシアから食料を輸出させている
1581年、鳥取城飢え(かつえ)殺し、これと同じ推移だ
210: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)10:45 ID:gZy+X4dL0(1) AAS
これはロシア軍に友軍として自衛隊を参加させても良いレベルに
なってきたようだな
211: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)10:48 ID:mRCOMveD0(1) AAS
ザル制裁 バンザイ
カニ食えるぞ
212
(3): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)10:53 ID:gxedODNd0(3/3) AAS
>>208
北方四島を不法占領された現状を容認しろとか凄いね
プーチンに擦り寄った安倍を崇拝する壺ってみんなこんな人ばっか
213: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)11:05 ID:XUX6nV5v0(6/9) AAS
>>204
ソ連に北方四島を占領させたのは、他ならぬアメリカ。
アメリカが上陸用艦船の提供からアラスカでの模擬訓練まで全面的に支援してた。
詳しくは「プロジェクトフラ」で検索すべし。

ちなみに韓国による竹島占領を黙認したのもアメリカ。
当時はまだ自衛隊がなく防衛義務はアメリカにあったが、米軍は何もしなかった。
そもそも韓国軍事政権を作ったのはアメリカ。
省1
214: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)11:06 ID:XUX6nV5v0(7/9) AAS
>>204
そもそも日本政府は1951年10月の国会答弁で「日本が放棄した千島列島には択捉島と国後島が含まれる」すなわち「択捉島も国後島も日本の領土ではない」と公式に認めてしまった。
その後、何年も経ってから発言を撤回しても時すでに遅し。

日米両政府が「北方領土」に弱腰なのは、自分たちの立場が弱いからだ。
ハーグの国際司法裁判所に訴えても日本が負けるよ。
215: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)11:12 ID:FAaBUB/A0(3/3) AAS
>>212
おもしれー!
わざとロシアと揉めるように英米に仕組まれた事なのに
それすら理解出来ないで感情のままに反日中国人や反日韓国人と同じように
意味不明のことで騒いでるwww

容認?wwwぷぎゃー!原爆落されて嬉しかった奴隷さんですか?
反米?アホですか?反○○の対立構造でしかモノごとを理解出来ない単純脳みそさん
216: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)11:13 ID:1TXXa0UP0(2/2) AAS
>>212
北方領土は東のウクライナみたいなもん
アメリカの属国やってるウチは絶対帰ってこない
あそこに米軍基地作られたらと戦略的価値考えれば直ぐに分かる
217: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)11:26 ID:rNEKBqBr0(1) AAS
>>163
てかアメカスですら必要なものはロシアと普通に取引してるし…
218: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)11:49 ID:uhGqg9nT0(2/2) AAS
日本「ロシアよ、アメリカ様に逆らったらどうなるかわかるよな? 経済制裁だ!!」

日本「あのね、あのね、魚とらせてほしいの? お金払うからさぁ・・」
ロシア「じゃあ125トンだけな」
日本「ありがとうございます、ロシア様」

だせぇぇぇぇぇw 日本だせぇぇぇw
219: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)12:02 ID:r95c23ed0(2/2) AAS
そもそも日本は最初からロシアに土下座しているから
まともな経済制裁してない

天然ガスも海産物も輸入増
 カニを食べてロシアを応援
 電気を使ってロシアを応援
 ガスを使ってロシアを応援
220
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)12:07 ID:rUCQtoLd0(1) AAS
>>168
日本(最大45%)せやな
221: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)12:09 ID:hPtUBmPO0(3/5) AAS
AA省
222
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)12:12 ID:hPtUBmPO0(4/5) AAS
>>204
繰り返し断っておきますが、私は日米同盟の支持者です。
しかしながら、北方領土問題とは日露ではなく日米問題なのです。

(1)ヤルタ密約:スターリンに参戦を促したのはルーズベルトとチャーチル
(2)プロジェクト・フラ:ソ連の北方領土侵攻を、ソ連兵に軍事訓練をし、8月15日を過ぎても艦船などを貸与して支援したのはアメリカ
(3)ダレスの恫喝:1956年、日ソ共同宣言では2島返還の上、平和条約締結で話がついていた。ところが、ダレス国務長官が「4島にしろ。さもないと沖縄を返還しないぞ」と日本政府を脅した

1~3を合わせて考えると、北方領土問題とは、日ソ(露)を対立させることを目的としたアメリカによるマッチポンプなわけです。
省4
223
(1): 警備員[Lv.12] 2024/06/04(火)12:17 ID:cBp9Aa150(4/4) AAS
>>220
一人あたりのGDPが3倍くらい違うからね
224: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)12:18 ID:hPtUBmPO0(5/5) AAS
>>222の続き
>>212
>プーチンに擦り寄った安倍を崇拝する壺ってみんなこんな人ばっか

長い国境を接していて人口の多い中国は、ロシアにとっても脅威なのだ。
安倍元首相がロシアと「8項目の経済協力プラン」を結んだ理由は中国を牽制するためだった。
立場上、安倍元首相の口から「中国を牽制するためです」とは言えないじゃない。
それなのに、右も左もメディアと言論人は「ロシアに食い逃げされる~」と言って安倍元首相を叩いたのだ。
省1
225: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)12:21 ID:vcBY+K760(1) AAS
>>223
税率とGDPは関係あるか?
226: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)12:41 ID:elE6dBGN0(1) AAS
食べ物に関しては経済制裁しない国日本
227: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)13:13 ID:f/C6VDAy0(6/11) AAS
食品スーパーで、格安のベニズワイガニが売られている
あれは北朝鮮かロシア・・・・後先構わずドルを欲しがってるやつらだな

貧乏国に200カイリを割り振ると、破滅的な乱獲をやらかすね
228: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)13:14 ID:Hd7tDs+b0(1) AAS
125トンって何食分くらいなんやろ
229
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)13:15 ID:CDGoSjm/0(1) AAS
もう仲良くしとけよw
230: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)13:15 ID:f/C6VDAy0(7/11) AAS
いっとくが、125トンぽっちでも捕りすぎかもしれん
んぜなら、ロシアはサケ稚魚の放流をしていないからだ
目の前に迫ったロシアの飢餓に備えて、食料を備蓄するのは、人間として最低限の良識だと思うぞ
231
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)13:31 ID:uxYSUr+e0(1) AAS
>>229
アメリカもイスラエル問題でロシアどうでも良くなってきたから仲良くしても文句言われない
232: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)14:16 ID:JdHm/Qti0(1) AAS
>>231
それは大間違いでイスラエルによるシリアやパレスチナの空爆がもう済んだから
それ以前にロシア優勢で余裕が出たため中東に防空兵器を供与しようとしたらウクライナ軍の動きが再活発化した
233: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)14:35 ID:q/LBu2Bu0(9/11) AAS
そもそも一般の国民はロシアに悪感情なんて持ってない
バカ首相が制裁リーダーに手を挙げたりネトウヨがそれを支持した事でシャケやカニが食えなくなったり燃料が高騰して大迷惑
むしろおまえらこそ死ねやくらいにみんな思ってる
234: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)15:28 ID:wXRaenAy0(1) AAS
別に親露でもないし贔屓もしてないけど
外遊で来日の皇太子を斬りつけるとか野蛮なことしたのは日本が先だからなあw
235
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)15:47 ID:zbYH6oe30(1) AAS
ロシアから作物輸入増やせよ
ユダ金資本の遺伝子組み換え農薬混じり作物より
ロシア産の方が安全
236
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)15:58 ID:oSxuhG240(1) AAS
>>168
日本の国民負担率は六割なのに……!?
237
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)16:02 ID:7bDJbvHB0(2/2) AAS
世界大戦やって、ロシアをモスクワ周辺のみの内陸国にしてやれ
238: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)16:04 ID:xctdjfu50(1) AAS
早くロシア上空を飛んで欧州便出せて
モスクワ・ウラジオストクにも観光に行きたい!!
239: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)16:09 ID:XUX6nV5v0(8/9) AAS
>>235
アメリカ人は日本人を人間として見ておらず、発がん性のある牛肉や小麦を押し付けて、日本人を抹殺しようと企てているので注意。

◆アメリカ産牛から600倍の成長ホルモン剤「牛脂」は要注意
日刊ゲンダイDIGITAL
2020/01/07 06:00 

◆「リスクのある小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を効率重視で直接散布
東洋経済オンライン
省1
240: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/04(火)16:12 ID:di1csxS90(1) AAS
>>111
その0.1%もない
2500万円
241: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)16:43 ID:842S8prx0(1) AAS
カニも頼む
ウクライナはもう見捨てろ
どの道勝てない
日本に必要なのは敗者への奉仕ではなく勝者との経済関係
242: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)16:44 ID:TFd5uOto0(1) AAS
米将軍が日本に来るわけだな
243: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)16:46 ID:I/aWC9Gr0(1) AAS
ニンニク・マス
244: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)16:52 ID:sVNANFjb0(1) AAS
中国と連携して核汚染放流するなあると言ってたのに落ちたなw
後で中国に色々と言われるのだろうと
245: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)16:53 ID:693+MTM50(1) AAS
>>4
そのまま某国に横流しされる悪寒
246: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)19:34 ID:1Y9+LiGK0(1/5) AAS
そんなにサケたべたい?
247
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)19:36 ID:1Y9+LiGK0(2/5) AAS
北方領土にアメリカ軍をおかない約束ができるなら
島は帰ってくると言う話が
248: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)19:37 ID:2Yn9LUyL0(1/3) AAS
これ結構重大ニュースじゃね?
水産庁が、既にポスト・バイデン・岸田・ゼレンスキーを見据えてるってことだろ
249: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)19:38 ID:1Y9+LiGK0(3/5) AAS
>>207
ボンボンと庶民が水と油なようにか
250: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)19:39 ID:Jv0diPa20(1/2) AAS
もうウクライナは見限って、ロシアと仲良くしようよ
251: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)19:39 ID:1Y9+LiGK0(4/5) AAS
石油とかガスのことをエネルギーって言うって覚えたお
252: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)19:40 ID:xWk8XKIF0(1) AAS
最近カニが安くなってる
253: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)19:41 ID:1Y9+LiGK0(5/5) AAS
国家間の関係って企業間や個人商売の交渉とかと似てるよな…
今の地球上で一番大きい枠組みが国家なのかな
254: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)19:42 ID:2Yn9LUyL0(2/3) AAS
>>237
モスクワ大公国時代に逆戻りさせる気かw
255: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)19:42 ID:Jv0diPa20(2/2) AAS
>>247
なんなら北方領土にロシア軍基地を認めてもいい
思いやり予算も出してやれ
256
(2): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)19:53 ID:XUX6nV5v0(9/9) AAS
>>236
元タクシードライバーだからこそプーチンは弱者に対するをいたわりを忘れないんだよ。

ちなみにアメリカでは3割を占める貧困層は満足に病院も学校にも通えないが、ロシアは国民全員が医療費も教育費も無料。
米露どちらが基本的人権(社会権)を尊重しているのかは明らか。

なお、ロシアの宇宙船ソユーズは脱出装置が付いており打ち上げ後にトラブルが起きても生還してるが、アメリカのスペースシャトルには脱出装置そのものがなく二度の事故で14人が死んでいる。
「ロシアは命を大切にせず、アメリカは大切にしている」というのは、アメリカが戦後やった洗脳工作の結果ね。
257
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)20:21 ID:R3Vweg1+0(5/6) AAS
アメリカは社会保障を嫌うからね
オバマの政策ですら共産主義的だと叩かれた
258: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)20:24 ID:Dji/Y0QG0(1) AAS
>>257
格差是正に日本より金をかけてるから社会保障は日本より手厚い
259
(2): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)20:26 ID:jjp3YpGs0(1) AAS
見返りにロシアにいくら協力金を支払うのか、元記事にも出てこない
なぜ?
260: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)20:28 ID:q/LBu2Bu0(10/11) AAS
カニやサーモン食えればウクライナなんてどうでもいいわ
261: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)20:31 ID:R3Vweg1+0(6/6) AAS
シャケ、ね
262: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)20:31 ID:2Yn9LUyL0(3/3) AAS
>>259
そりゃ交渉途中の経過なんか事細かに教えてもらえるわけないじゃんw
263: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)21:29 ID:wcGCB4z60(2/2) AAS
>>256
確率的にスペースシャトルより全然マシだが。
ソビエトもソユーズ1号と11号の2回で4人死んでるぞ。
264: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)22:49 ID:/xdOYevt0(1) AAS
さっさとロシア潰して全部日本のものにしようぜ
265: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)22:54 ID:f/C6VDAy0(8/11) AAS
今やロシアは鮭の稚魚を放流していないから、
漁獲した分だけ資源量が減るぞ
266: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)22:55 ID:sYkA11gA0(1) AAS
水産庁はロシアの侵略行為に手を貸す世界の敵になるのか....
267
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)22:58 ID:LpGP+Os80(1/2) AAS
廃校になった小学校のプール使って陸封サケの養殖しようぜ
268
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)23:07 ID:f/C6VDAy0(9/11) AAS
>>267
ロシアが北欧から輸入していた鮭の稚魚はキングサーモン(マスノスケ)が多いようだ
太平洋岸のシロザケは稚魚放流だったみたいね
それが事業停止したままじゃ、日本近海の鮭は減る一方だ

125トンの漁獲枠というのは、調査船がサンプル調査したら終わってしまう量だよ 事実上の禁輸
ただし、ロシアからの『密輸』はこれから増大し、鮭を獲り尽くすでしょうね
干し殺し vs 籠城戦が始まり、ロシア国内の食料を温存すべきなのに、ちっとも大丈夫ではないでしょう
269
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)23:13 ID:q/LBu2Bu0(11/11) AAS
北方領土はロシアに任せたほうか水産資源を守れそう
日本ならいつものようにすぐ取り尽くすだろ
270: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)23:16 ID:LpGP+Os80(2/2) AAS
>>268
>日本では、 年間約500万トンの魚が未利用魚として廃棄 されていると推定されています。 これは、年間漁獲量の約2割に相当します。

 未利用魚とオカラで養殖サケのペレットいくらでも作れるんだから、ビワマスもどきを大量生産しようず。
271: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)23:19 ID:f/C6VDAy0(10/11) AAS
>>269 それはソ連までの話だよ

ソ連は自然保護に熱心だったが、
ロシアになったらマフィアが漁業を牛耳るようになり、ロシアの二百カイリは乱獲で荒れ果てた

あの、荒れた北海道の海へ、ロシアの漁民が密漁に来るんだぞ・・・・どんだけ海を荒らした・・・
今回の漁獲量125トンも同じだ  それでも多すぎかもしれん
272: 名無しどんぶらこ 2024/06/04(火)23:21 ID:f/C6VDAy0(11/11) AAS
「125トンしか取らせてもらえない」 ではなく 
「125トンしか取れない」 が現実かも 稚魚の放流を止めれば、そんなもんだ
273: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水)00:38 ID:HA/qs/lL0(1) AAS
ついでに原油もお願いします
274: 名無しどんぶらこ 2024/06/05(水)02:42 ID:ON4V2hmQ0(1/3) AAS
日ロ友好はよ
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s