[過去ログ] [転載禁止] 【社会】また大量の犬の死体、生きている犬も5匹発見©2ch.net (441レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): ザークマッカーバーグ ★ ©2ch.net [sageteon] 2014/11/05(水)20:55 ID:???0 AAS
 5日午前10時半頃、栃木県那珂川町富山の林道のがけ下で、
県動物愛護指導センターの職員が大量の犬の死体を見つけ、
県警に通報した。

 県警は廃棄物処理法違反の疑いで捜査している。

 発表によると、見つかったのは27匹で、
ミニチュアダックスフント、トイプードル、チワワなどの
小型犬だった。死体は腐敗が進んでいたが、目立った外傷は
省11
358
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:09 ID:mRVdKU250(1/2) AAS
>>354
友達の家が猫飼う時に愛護団体の譲渡会使おうとしたけど条件厳しいわ寄付たかられるわ
個人情報根掘り葉掘り聞かれるわ、てのに閉口して結局ペットショップの猫飼ってたよ。
その後犬もペットショップから飼ってた。
自分が飼ってる犬猫は可愛いけど愛護活動団体には、二度と関わりたくないってさ。
359: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:12 ID:3oMvfjOt0(1) AAS
埼玉愛犬家連続殺人事件もそうだけど、ブリーダーって
あれな人が多いよ。
360: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:12 ID:0afz+F5x0(1) AAS
そりゃ川も鬼のように怒るわ
361
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:21 ID:XC13BzY00(5/12) AAS
>>358
寄付っていくら?
片手以内万円で避妊マイクロチップ装備なら、健康診断や治療ワクチン予防薬、移動費等
含めるとすぐそのくらいの金額になる。その金額を全部持ち出しでやっていたら、次の
レスキューも出来なくなる。収支報告を細かくしているところのを見たら、その団体で
いくら以上の寄付、というのは本当に最低限だということがわかった。
362: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:22 ID:XC13BzY00(6/12) AAS
>>358
>>361のつづき。
個人情報根掘り葉掘り、ってのは、家庭訪問とか?
単にポンと渡すと虐待死させたり、責任持って育てず放置どころかまたそれこそ保健所に
持って行くような飼い主を避けるために、団体側も慎重になった結果なんだよな。

自分もそこまでするんだ?とは思ったが、実際に納得して譲り受けたし、後悔していない。
363
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:30 ID:mRVdKU250(2/2) AAS
>>361
知らねーよわざわざ金額まで聞かないもん。んでも、ワクチン代だか
今迄かかった病院代だかと別に毎年寄付しろみたいなこと言われたらしいよ。
愛護団体があんまり失礼なことばかりゴチャゴチャ言うから親が腹立てて大変だったってさ。
364
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:35 ID:/NWBiPWr0(1/3) AAS
>>354
可哀想前提で飼い始めるのはいやだな
繁殖を抑える活動は支援したいけどこのままだと殺処分されるなら最初から避妊しとけと思うし、やっぱ子犬から飼いたいし
365: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:39 ID:EcMtaFbv0(1) AAS
>>363
そもそもペットショップに払える金があるなら
寄付ぐらいしてやればいいのにw
366: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:41 ID:XC13BzY00(7/12) AAS
>>363
あー。そういうところはあんまりよくない団体かもしれんな。
自分のところは、別に毎年寄付とか言われなかったし、気が向いたら支援物資送ったり程度。
これも義務じゃない。
367: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:47 ID:XC13BzY00(8/12) AAS
>>364
可哀想前提、というのも実際に飼い始めちゃうと違うけどなw
ペットショップで売られているのを飼うのに抵抗があって、そういえば、と犬にも里親探しが
あるのを思い出した。
殺処分されてしまう犬を1匹でも減らしたいと思ったし、うちで幸せに過ごしてほしいと思った
けども、実際には家族の一員になってから家が明るくなったし、癒されてるし。

やっぱ子犬から飼いたいし、という考えがある人が多いから、悪徳繁殖業者が減らない。
368: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:59 ID:LL9hxvnN0(1) AAS
赤カブトの話はもう出た?
369: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)13:02 ID:/NWBiPWr0(2/3) AAS
犬は寿命長いし認知症も発症するし、メンテナンスにお金がかかることを学んでから飼い始めるってのはいいよね
ペットショップじゃ教えてくれないもんね
370: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)13:05 ID:XC13BzY00(9/12) AAS
>>364
>繁殖を抑える活動は支援したいけどこのままだと殺処分されるなら最初から避妊しとけと思うし、やっぱ子犬から飼いたいし

改めて読むと、ここが矛盾しまくりで意味不明w
殺処分される犬っていうのは、犬が子供産んじゃったの無責任飼い主か、しつけがちゃんと
出来なかった犬を連れてくるバカ飼い主か、あとは大抵ブリーダーがバックレて放置されたまま
の犬。無責任に飼っているから避妊してない。
371: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)13:12 ID:Uoxv1PG30(1) AAS
犬って他の犬が死んでるの見たらやっぱりショックだったりするの?
うちの犬は親子なんだが親が死んだ時子供はよくわかってない感じだった。
372
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)13:26 ID:5/OCrY3d0(2/2) AAS
保健所が引き取ってサクサク処分していけばいいだけの話
殺処分0を目指すとかのお役所の自己満足政策がこういう事件を誘発するんだよ
373: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)13:56 ID:I85VuIlm0(1) AAS
これ検死は一応やるの?
獣医師じゃないとできないよね?でも感染症とかもあるからやった方がいいね
374
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)14:25 ID:/NWBiPWr0(3/3) AAS
>>372
保健所で婆さんが孫を喜ばせたくて応募したら選ばれたものの孫も犬に興味持たず懐かずに再び保健所に保護された犬いたよ
抽選にもれてギャン泣きした女の子の家に迎えても飼育は苦労すると思ったが
保健所はもっと飼い主選べよと思った
375: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)15:28 ID:3a1isEKj0(1) AAS
昔こういう事件ありませんでした?
公園のゴミ箱に犬の一部がいっぱい入ってるっていうの
376: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)16:20 ID:l4DYZ7i+0(1) AAS
『国の偉大さと道徳的発展は、その国における動物の扱い方で判る』マハトマ・ガンジー
377: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)16:26 ID:XC13BzY00(10/12) AAS
目指せ!殺処分ゼロで、今まさに発展中、って状態、か。
378: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)16:28 ID:XC13BzY00(11/12) AAS
>>374
犬はおもちゃじゃねーんだ…
飼い主免許制度とかあってもいいかもしれないと思う、この頃。
379: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)16:28 ID:t1J1ssrzO携(1) AAS
>>364
うちの市は譲渡会やってるがHPみると子犬もいるよ
380: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)16:32 ID:8Hv/Bqem0(1) AAS
>>1
犯人はニダ
381
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)17:10 ID:1bHmxPqS0(1) AAS
>>363
引き取り手の虐待の可能性が怖いのかもしれないが
一体何のために保護団体やってんのかわからねえなそれ
俺は保健所で誓約書一枚で犬もらってきたけど地域によって差がありすぎるのは
本当にどうかと思う
382: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)18:15 ID:Dy9ONWB5O携(1) AAS
復活したのか?
ワンちゃんネコちゃんご購入特典【不要ペットの下取り】システム
383: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)20:54 ID:XC13BzY00(12/12) AAS
>>381
>>374みたいなケースもあるから、それも避けるためじゃね?
そういうケースがあったら、何のために保護団体やってんの、って話になって信頼も下がりかねないし。
びっくりするくらい常識ない人の応募もあるらしく、特に子犬なんかはそういうのが多いらしい。
384: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)07:18 ID:6iM5Eavu0(1) AAS
2匹にはマイクロチップ入ってたって@nhk
385: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)07:21 ID:K6rhhDv00(1) AAS
最近のペット葬儀屋はショップのわんちゃんも引き取って処分すんのか
386: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)07:53 ID:ezjvrC/T0(1) AAS
食べ物をこんなに粗末にして
許しがたいな
387: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)08:28 ID:V1U0Oz6f0(1/2) AAS
チップ出てきて業者ピンチ!

時間の問題だな。
388: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)09:11 ID:T0sHsmQ30(1) AAS
犬にチップ入りってことは、やっぱ犬の葬儀屋関連かな。
最近じゃ保健所(とはもう言わない)は犬引き取ってくれないから、葬儀屋で処分してくれっつー飼い主もいるだろうね
389: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)09:26 ID:fJJ0srzV0(1) AAS
なるほど、チップが入ってるって事は個人に飼われた過去があるってことか
しっかし仮に葬儀屋関連だとして、そこに生きた状態で預ける飼い主ってどういう神経?
葬儀屋に安楽死施設なんて無いだろ!餓死希望か?撲殺か?異常だわ絶対
なんか腹立ってきた
徹底解明して条例レベルでいいから禁止して罰則つけろ!
390: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)09:36 ID:eMg1BcTd0(1) AAS
>>179
埼玉だと何関東になる?
391
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)10:26 ID:gorRYMJ20(1) AAS
日本人は流行で犬を買うからね。
本当にその犬種の特性に惹かれて選んで飼う、ということしないと、
後が大変だよ。

ブームの変遷(犬を知らない人に向かない理由)
スピッツ(吠え声をコントロールできない)
シェルティ(頭良すぎて神経質になりやすい)
ハスキー(力あり過ぎて散歩無理)
省8
392: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)10:34 ID:IAPzs2Xd0(1) AAS
AA省
393: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)10:38 ID:N//66zJA0(1) AAS
ゼネコン行政の自作自演です
394: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)10:40 ID:aWfpM+qp0(1) AAS
ブリーダー、あるいは多頭飼育崩壊だろうな
まともに飼えもしないくせに無闇矢鱈に増やして、
苦しめて死なせるクズは、己が惨殺した動物と同じ死に方をすればいいのに
395: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)10:51 ID:XmrcGA1Z0(1) AAS
>>391
犬飼いたいなら犬種のえり好みなんかせず雑種引き取って飼え。
犬種に惚れ込んで云々言ってる時点でそいつもブランドや見た目で犬選びしてる
バカ飼い主と同レベルだ。
396
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)10:51 ID:6bQzoFrU0(1) AAS
おい!!!!

いい加減ペットの法律変えろ
飼育するのも免許制度
動物の販売も全面禁止しろ
馬鹿な飼い主&ブリーダー&糞ペットショップ一掃しろ
397: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)10:55 ID:fj9cJih0O携(1) AAS
どうせトンキンから出たゴミだろ
あいつら何でも地方に押し付けるからな
398
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)10:57 ID:/sSTsNs50(1) AAS
お前ら2ちゃんねるはネコ以外には反応しないよな
399: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)11:10 ID:26Msh6fr0(1) AAS
>>398
ああ!?おまえ何ちゃんよ?!
400
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)11:11 ID:CESUr+3Q0(1) AAS
スピッツ人気を知ってるとは、かなり昭和に詳しい世代ですな
自分が子供だった頃、街で出くわす野良犬はスピッツの雑種ばかりだった
だからブームが終わって間もないだろうに実際スピッツを飼ってる人はなぜか殆ど見なかった
犬は長寿のはずなのに、流行した犬を割とすぐ見なくなるあたり
表に出ない闇を感じるし、やっぱ日本人って中華系なんだなあと思う
401: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)11:13 ID:gRk0zrWQO携(1) AAS
雑種の保護犬の引き取りこそ安易にするべきでない 成犬になってからのしつけは難しい。
幼犬の場合も、親の素性がわからないと予想外の大きさに育ってしまったりする
血統がはっきりした犬にはメリットもある
体型が決まっている。気性や飼い方の傾向も分かる。
例えば、ボーダーコリーは運動量が多いと分かっているが
生活スタイルが合わないのにボーダーコリーが混じった雑種をそれと知らず引き取ってしまったら…
シェルティや毛色の黒い柴犬辺りと混じってたら見た目だけじゃ分からん場合もある
402: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)11:16 ID:V1U0Oz6f0(2/2) AAS
プラッシーの宣伝なら見たことがあるような。
犬じゃないが。
403: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)11:32 ID:8k7H/0R70(1) AAS
>>400
ペット飼う奴が中華系精神なんだろ。
日本人的感覚ならばそもそも番犬や使役犬としての役目も果たさないのに
生活が不衛生になるリスクのあるペットを飼わない。
404: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)11:39 ID:6xFt4KI70(1) AAS
鬼怒川・那珂川・・・次は渡良瀬川?
405: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)12:24 ID:yYOv45OJ0(1) AAS
鰤か愛誤団体のどっちかだろなこんなに多いと
病気蔓延して手がつけられなくなったか金がなくなったか
406: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)12:32 ID:mptduVta0(1) AAS
ソーセージとか動物園の餌でええがな
407: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)13:41 ID:f5TMDwCE0(1) AAS
>>400
犬を知識無しに飼って扱いきれずに捨てる人間は、どこの国でもいる
残念なことだ
408: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)17:16 ID:rVGOaDco0(1/2) AAS
アゲ
409: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)17:31 ID:rR2KiEuU0(1) AAS
日本てほんとこういう事件に甘いし
取り締まる気もない
410
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)20:45 ID:D2IVYyiW0(1) AAS
>>396
野良犬、野良猫を徹底的に駆除しないと片手落ちだ
411
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土)23:55 ID:rVGOaDco0(2/2) AAS
>>410
ノラだから殺せと?
人でなしだなおまえ
412: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)03:37 ID:QP6NoIJ20(1) AAS
野良のペットが存在する方がおかしいし、放し飼いや遺棄で野良を作る馬鹿飼い主の方が人でなしだ。
413: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)03:45 ID:R/QGtgOj0(1) AAS
生きたまま崖から投げ落とすなんてまさに鬼畜の所業 絶対許すな
414
(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)04:29 ID:pwPN2QMn0(1/2) AAS
>>411
1990年代以降、野良犬ってほとんど見かけなくなったけど何故だか知ってる?
徹底的に捕まえて殺したからだよ。1980年代まではそこかしこに野良犬がいたし、
道端には車にはねられてミンチになった犬猫の死骸があちこちに転がっていた。

昔は保健所に連れて行くってのは体裁が悪かったからみんな捨てたんだよね。
今の人はドライで平気で保健所に行く。
415
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)04:59 ID:bK9tYU9L0(1) AAS
>>414
1980年代に野良犬がそこかしこにいたとかアホかw
おまえいくつだよ
416: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)05:01 ID:EE1VH1nB0(1) AAS
>>221
犬神かよ…
417: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)05:02 ID:jA7Bi9ji0(1) AAS
>>10
おじさんわかってる、今回ニダーは濡れ衣だってことちゃんとわかってる

食べかすじゃないしね(´・ω・`)
418
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)05:18 ID:pwPN2QMn0(2/2) AAS
>>415
君は平成生まれ
419: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)05:21 ID:Lb0XUzn90(1) AAS
倒産したペットショップが売れ残りを始末したの?
許せない 捕まえて厳罰にしてほしい
420: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)08:01 ID:qaOt8mVk0(1) AAS
>>2
それはかなり薄い。
今までの傾向からいくと、サイコパスならもっと殺し方を選んでる
業者関係だろ
421: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)08:08 ID:MNUhPjjl0(1) AAS
そこら辺のホームセンターやペットショップで売ってる犬、半年以内に売れなかったら処分されてるんだぞ。(>_<)
422: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)08:26 ID:+51z3LCv0(1) AAS
>>414

昔は野良犬なんて、その辺に居た世なぁ。
クラスで飼ってエサ上げたりしていたよ。でも、作業服着たおじさんが車に乗せて連れていったよ。

で、しばらくすると新しい野良犬が現れる。
423: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)08:42 ID:KO3E2v+G0(1) AAS
昔は自分の家の庭に埋めたけど
今は庭がない
424
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)14:07 ID:Nu7sLol90(1) AAS
>>414-415

1980年代前半までは、間違いなく野良犬が多かった。
野良犬が集まって、「野犬の群れ」というのも見られた。
田舎に行けば、当たり前の光景。
東京では、そんなになかったのかもしれないが。

1990年代から野良犬はほとんどいなくなった。
道を歩いているのは、迷子になった犬や、脱走してきた犬限定。
省1
425: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)21:21 ID:wq34+qGk0(1/2) AAS
>>418
それはお前だろアホ。70年代、80年代を見たこともないガキだろ
自分は昭和の親父だよ2chの平均年齢をあげてるw
426: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)21:24 ID:wq34+qGk0(2/2) AAS
>>424
かつての30万都市の田舎だが野良犬の群なんて70〜80年代に「そこかしこ」になんていなかったがね。
見たこともない想像で語るのはよしなさい。
427: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)21:29 ID:ql9ceRBc0(1) AAS
陸と空をくまなく捜査
ってか売れ残りの子犬や子猫はミキサー行きは都市伝説?
10万近くの猫なんて買えないよw
428: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)21:30 ID:8dJeC9yp0(1) AAS
ペット欲しいとは思うが、自分の稼ぎから考えると
到底買えんのでやめている
429: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)21:32 ID:Yhei/dpp0(1) AAS
>>414
昔は野犬狩りを積極的にやったからね。
「犬殺し」という職業の人がいたくらいだ。
女子供ばかりか男の大人までのら犬に襲われたし、犬が媒介する致死率100%の
狂犬病はとくに恐れられていた。
野犬駆除のおかげで、日本では狂犬病は今のところ発症例は少ないね。
430
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)22:06 ID:mGLE/ii00(1/2) AAS
日本では昭和32年から狂犬病の発症例はありません。
あなたはいくつですか?
また狂犬病は犬だけの病気ではなく
近年増えているアライグマなどは北米では強力な媒介者てみなされています。
431: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)22:12 ID:mGLE/ii00(2/2) AAS
>>430
昭和32年→31年
432: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)07:19 ID:Wb77tjkMS(1) AAS
>>430
野良犬駆除のおかげだね。
ありがたや、ありがたや
野良猫も駆除しよう。
433: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)07:23 ID:n6R1qS0CG(1) AAS
殺処分ゼロ計画は進んでんの?
鬼畜ブリーダーはなんとかして欲しなぁ。
434: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)07:24 ID:WefY3Q7FS(1) AAS
病気の犬だろ
流石に食えません
435: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)14:58 ID:qPLP9enl0(1) AAS
犯人まだ捕まってないのか
436: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)15:09 ID:uNb5MphN0(1) AAS
犯人が韓国人じゃないことは確かだな。
437: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)16:07 ID:OlnqF96j0(1) AAS
と根拠もなく言うってことは、やっぱり在日の仕業だな。
438: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)16:24 ID:PFM95VI20(1) AAS
>>430 日本では昭和32年から狂犬病の発症例はありません。あなたはいくつですか?

まず、おれに謝罪することだ。
いくつだなどと、人様にいきなりの上から目線はなんだ、無礼だぜ。
おれの年がそんなに重要か?バカ
いやだねぇ、イヌ好きは。事実を歪曲してカキコかよ。
   ↓コレは何だ?
省9
439: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)16:25 ID:0CPwqeOl0(1) AAS
まーた在日チョンかよ
440: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)16:26 ID:wcEvFLBj0(1) AAS
ブリーダー氏ね。管理ももっと厳しくしろよ
441: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)16:28 ID:tOjTUalf0(1) AAS
全部同じ奴なのかね
はよ逮捕
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*