[過去ログ] 【沖縄】米軍基地や自衛隊を追い出せば平和が訪れるのでしょうか?チベットは消滅寸前です-那覇出身のOL・兼次映利加さん (894レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303: 牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo 2013/05/11(土)09:19 ID:C+LqcbkjO携(1/2) AAS
>>295

同意!
304: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:20 ID:Sbfho3N00(1/4) AAS
ときどきアホなミュージシャンみたいのが、米軍がいなくなれば平和になるとかいう
歌を歌ってたりするよなw
305: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:20 ID:cY7TYUmE0(1) AAS
大きい画像が出るまで態度を保留させていただく。
306: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:21 ID:QB5nMTc/0(1) AAS
ところで沖縄の各社新聞発行部数ってどうなってんの?
307
(3): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:23 ID:XEybMqaZ0(2/7) AAS
>>83
その人、見かけは確かに少女だが、
実は某有名私大を既に卒業済の、
立派な大人なんだわw
308: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:24 ID:UAgroLrA0(1/2) AAS
ふむ。
冷戦は大昔に終わった。が、朴巣・アメリカーナ vs. 狂惨族の構図は、まんま延長でける、
vs. 厨禍土人団として。沖縄にアメ基地集中すんのは、ある意味必然 (。・ω・。)y━・~~
地元在住民の、クールな対応を期待しますばい。
309: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:24 ID:cxGNI2Sy0(1) AAS
チベットは中国に併合され栄えてますよ
310: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:27 ID:kRNzag5CO携(2/13) AAS
もし尖閣に中国軍が上陸したら、自民党は自衛隊出動させるよ
何もしなければ、あっという間に解散総選挙で壊滅するからな(笑) 政治家なんてそんなもんだろ
311
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:30 ID:gLnlA2Cb0(13/30) AAS
>>299
さぁ、法の専門家でもないんで詳しくはしらないけど、先ずは自衛隊の交戦規程でしょうね。

これとて、憲法の趣旨を酌んだ内容になっているだろうから、交戦規程を軍隊に適したものに
するためには、憲法の改正が必要となるでしょうね。 正攻法では。
312
(1): 307 2013/05/11(土)09:31 ID:XEybMqaZ0(3/7) AAS
だが、その場に地元マスコミが入ってたのは本当だよ
地元マスコミの前で、「お前ら中国の手先だ」
と堂々と言ってのけたのは事実。

ただ、あんまり少女扱いはいかがなものかと思うわw
313: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:34 ID:3chbxjvw0(1) AAS
まともなマスコミがあってホットしたよ。
八重山日報頑張れ。
314: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:34 ID:gGwZpUIN0(3/5) AAS
>>300
問題は島民が人民解放軍の人質(人間の盾)にされた時に
自衛隊が犠牲を恐れず攻撃できるか?だよな・・・

米軍やフランス軍みたいに人質ごと抹殺できないだろうからなぁ
315: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:36 ID:4eE1Mf5v0(1) AAS
やっと沖縄の人の声が聞こえ始めた
若い人と老人では考えにも違いがあるはず
しかし、あの不細工な知事何とか
ならんのかね?
316
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:36 ID:gLnlA2Cb0(14/30) AAS
>>312
>>1で、”進学のために那覇市から上京して、ちょうど10年” だから、
28歳とかじゃないの?

>地元マスコミの前で、「お前ら中国の手先だ」
>と堂々と言ってのけたのは事実。
これは、凄いね。

上の方に、”当たり前のこと”って書いている人が何人かいるけど、
省1
317
(1): 307 2013/05/11(土)09:38 ID:XEybMqaZ0(4/7) AAS
>>316
あ俺のいったのは
>>56 の動画のことね。
318: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:38 ID:kRNzag5CO携(3/13) AAS
314

人質ごと攻撃するわけないだろ?

そんなことしたら政党壊滅100%必死だからな
319: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:38 ID:Sbfho3N00(2/4) AAS
女の子が勇気だして語っているの、男はなにやってんの
320: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:40 ID:vMHim4MX0(1) AAS
八重山日報さん。産経新聞のシステムを使わせてもらって
日本全国の有志を相手にウェブ上の有料ネット新聞配信のサービスを開始されたらどうですか?
大ヒットはしないだろうけど そこそこの数の有志の方々が申し込まれるかもしれませんよ?
月々のシステムの運用費?産経新聞さんなら もしかして ご好意で協力してくれるかも?
321: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:44 ID:fhVcCWTk0!(1) AAS
>>3
自分の国の領土に踏み込んだだけだ。
当然攻撃ではないと言い出すw
322: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:44 ID:mdfDOGZqO携(1) AAS
漁民を擬装した人民解放軍が尖閣上陸をし、実効支配に出る日は近いぞ。
日本の憲法が現行のままなら、中共の意を受けた反日工作員がマスゴミを通じて自衛隊の活動を制限するだろう。
その場合、国民感情が爆発、憲法無視の超法規行動を取るしかない。
その時になって初めて改憲が必要だったと後悔しても遅い。
323: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:45 ID:JIe8VW0UP(1) AAS
>>35
「琉球新報」「沖縄タイムス」は新聞じゃないよ?
左翼の機関紙だよ?
324: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:46 ID:Rf+cQMVI0(1) AAS
美人だね
325
(2): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:46 ID:ZG9A6hpH0(1/3) AAS
全ての武器を楽器に。そうすれば沖縄は平和になるさ。

                    by喜納昌吉
326: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:47 ID:pMnjfuvP0(1) AAS
那覇市から上京したとは言っているが那覇市出身とはないぞ?
それにしても八重山は親日的で素晴らしいわぁ
327: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:48 ID:dFh4QF9kP(9/9) AAS
>>325
天才バカボンの劇画なのだ
外部リンク:www.dailymotion.com
328: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:48 ID:EsDETZKD0(1) AAS
画像ちっさw
329: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:48 ID:bLLA0u5G0(1) AAS
大学時代に学生運動してた奴は
マスコミに就職するもんな
330
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:48 ID:q+gg3XWXO携(8/11) AAS
>>311
憲法とかよく知らないけど改憲したら自衛隊が戦ってくれるんじゃないかなあ
そうなったらいいなあ
ってことですか?
331: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:49 ID:MkGDhW0MP(1) AAS
>>325
まだ、クスリやってんのか?
332: 307 2013/05/11(土)09:50 ID:XEybMqaZ0(5/7) AAS
ちなみに

>>56 で紹介されている動画は、
>>1 の人とは全くの別人です。
333
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:50 ID:wzowhg8j0(1) AAS
沖縄の人に聞きたいのだけど、沖タイって社員100名足らずの小新聞社
だけど、購読している人はどんな階層が多いのですか?
沖タイのスポンサーを見ると観光関係が多いみたいです。中国やどうの
と言っていたら観光客も減るのと違いますかね。
外部リンク[html]:www.web-passion.com
334: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:52 ID:kDc7fiYAO携(1) AAS
美人だな。
ブサイクだったら激しく罵る気まんまんだったんだが。
335: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:52 ID:96ZwVhCV0(1) AAS
沖縄県知事は、ちうごくじんになりたがってるんだろ
336: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:54 ID:9bNZaMAr0(1) AAS
普通の沖縄県民だな
337: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:55 ID:icN9bXRS0(1) AAS
チベット人に「軍隊を持たなかった事を後悔していますか?」って聞いてみたい。
338
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:55 ID:gLnlA2Cb0(15/30) AAS
>>317
>>56の動画を今見た。
  若き愛国ヒロイン我那覇真子 沖縄マスコミの実態
   動画リンク[YouTube]

凄いね、この子(って、立派な大人なんだね)
(以下、上動画より抜粋)

 ・現在の沖縄の新聞マスコミは中国の手先に間違いないでしょう
省11
339: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:56 ID:ZuVahWLs0(1) AAS
>>1
正論過ぎて惚れた♪
340: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:56 ID:Tc+taJXC0(1) AAS
>>14
総理が沖縄本島から台湾までを
彼の国に売るそうだ。
341
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:57 ID:RgFXns3h0(4/5) AAS
>>333
そもそも沖縄には基本的には沖縄タイムスと琉球新報の二社しかない。
一応県外新聞も購読できないことはないが敷居が高い。

そして地方なら大抵どこでもそうだと思うが、親族や地縁の繋がりが非常に強いため、
まともな社会生活を送っていれば新聞に乗ってる「お悔やみ欄」が必須なんだよ。

つまり、購読している階層も糞もない。どっちかを取らざるをえないのが大半。
342: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:57 ID:T1+mDmcP0(1) AAS
米軍を追い出せって論調は知ってたけど
自衛隊も追い出すのか?

追い出した米軍の分の軍力を自衛隊で増強するつもりじゃなかったのかよ・・・
343: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:58 ID:kRNzag5CO携(4/13) AAS
政治家なんて自分達の都合の為なら、憲法違反なんて朝飯前だろ

実際に選挙が異憲状態なのに構わず選挙やってるしな(笑)
344
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:58 ID:gLnlA2Cb0(16/30) AAS
>>330
もう少し、複雑だと思うけど、難しいならその理解でいいかも。
345: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)09:59 ID:9y1LUaFw0(1/2) AAS
正論だな。支持する。
346: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:01 ID:Nnsb/eKYP(1) AAS
よし、漏れと結婚してみよう
二週間以内ならクーリングオフ出来るよ
347: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:01 ID:fJqPn1F40(1) AAS
>>1

まさに正論

しかし、NHKや朝日新聞が断固として報道しない内容だな
中共のいいなり、宣伝組織の売国マスコミははやく倒産してくれ
348
(3): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:02 ID:q+gg3XWXO携(9/11) AAS
>>344
でも現実は警告射撃すると言ったか言わなかったかでもめる状態ですよね?
349: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:02 ID:YR3LgaYf0(1/3) AAS
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
5・12領土死守!国民蹶起大集会

東京近辺の人、参加してね
350: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:02 ID:doD+r/MR0(1) AAS
エロい
351: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:02 ID:NaygFzsB0(1/2) AAS
>>338
大きな拍手が来ると思わず嬉しそうな顔をしてしまうあたりが、初々しくていいな。
352: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:03 ID:gmHE/fH/0(1) AAS
護憲論者が愚かだなって思うのは、国防軍の設置=話し合いの放棄て思ってるところ
軍事力の整備こそ話し合いの第一歩なのに
353: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:04 ID:IvJ/1P8x0(2/2) AAS
こういう意見をもっともっと発信してほしいね
利権を求めるにしても売国行為はやめろや
だからとうとう中国に領有権主張まで許したわけでね
354: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/05/11(土)10:04 ID:E1B8r3gq0(1) AAS
>>3
>先制攻撃はしないというのが中国の方針だ。

今年度からその文章は消された。
即ち、『先制攻撃を行う可能性があるという事』
355: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:05 ID:9AL+fRcU0(1) AAS
>>10
俺はID:l6NFQnxU0は中国にやっても良いと思っている
後は彼らの問題
356
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:05 ID:DOhVANvd0(1/2) AAS
>>1

琉球人は、アメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!

.
357
(2): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:06 ID:3U18emy10(1) AAS
あれ、米軍出てけは聞くけど自衛隊出てけはあんまり聞かんが。
問題なのは騒音と不逮捕特権持ちながら犯罪している米軍なんでは。

「自衛隊」なら沖縄出身者で固める事も出来るしなあ。こっち出てけはおかしいだろ。
358: 名無しさん@13周年 [age] 2013/05/11(土)10:06 ID:0fwKM8UGP(1/3) AAS
>>1けっこんしてくだたい(//▽//)
359: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:07 ID:XEybMqaZ0(6/7) AAS
沖縄本島や、沖縄県内のほとんどの地域は >>341 の言う通りなんだが、

例外なのが、八重山諸島にある石垣島
ここにあるのが >>1 のソースである八重山日報
360: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:07 ID:kRNzag5CO携(5/13) AAS
352

自衛隊で充分だよ

絶対に国を守るからさ
361: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:08 ID:DOhVANvd0(2/2) AAS
>>1
>>356
日本から独立するということは、今日本国から受けている方の保護、恩恵の全てを放棄するということだぞ?
国民健康保険や生活保護だけでなく公共施設や道路やライフラインの整備といった物も含まれるんだよ?
沖縄の人口だと警察や消防といった物も国からの補助金がなければ運営厳しいよ?
海外旅行も簡単にいけなくなるよ?
日本国のパスポートがあるからビザ免除があるんだよ?
省1
362
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:08 ID:NaygFzsB0(2/2) AAS
>>348
だから改憲して、自衛隊法も改正する。
別な言い方をすれば、そのような法改正が違憲とならないような憲法に作り替えていく。

そういう事だよ。
363: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:09 ID:UAgroLrA0(2/2) AAS
life it's a real thing.
u could not understand. by わし^^
364: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:09 ID:Sbfho3N00(3/4) AAS
警察がなくなれば犯罪はなくなります(キリッ)
365: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:09 ID:pd9R6JJuO携(1) AAS
中国:いらんいらん
366: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:11 ID:nv8QOfVg0(1) AAS
>>12
沖縄のまともな人ってのは大多数を占める県民そのもの
大多数だと錯覚してるのは中共資本と工作員に牛耳られた沖縄メディアや企業の拡大広報された声
367: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:12 ID:q1D2xFpu0(1) AAS
平成25年5月12日(日)
領土死守!国民蹶起大集会 〜支那・朝鮮から聖地、沖縄、竹島を護ろう!〜
14時00分開演 (13時30分開場)16時30分終了予定 
場所:会議室2A :文京区民センター 会費:1000円
<現時点での登壇予定者(敬称略)>
 〜あの鈴木信行(韓国から起訴)が、あの我那覇真子(沖縄の愛国ヒロイン)が登壇!〜
☆仲村俊子(沖縄より) ☆梶谷萬里子(島根より)、☆村田春樹、☆西村幸祐、☆坂東忠信、その他調整中
省15
368
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:12 ID:gLnlA2Cb0(17/30) AAS
>>348
さぁ、何の例を挙げているのか良く分からないけど。
369
(1): 名無しさん@13周年 [age] 2013/05/11(土)10:13 ID:0fwKM8UGP(2/3) AAS
まあ米軍機などの騒音が五月蝿いのは理解出来る。
ただここで思いっ切りマジレスすると
1日延べ一時間の騒音より、身内や友人が
人民解放軍から粛清される時の呻きや叫び声の方が
何時までも耳に残って離れないと思うんだが。
そして、その粛清はいつか我が身に。
370: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:13 ID:+a1czsUJ0(1) AAS
我那覇真子たんに続く沖縄保守の星だね
371: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:13 ID:BLj2qtZu0(1/3) AAS
>>348
サヨクはともかく国民は案外自衛隊に寛容で保守的だと思うな
確かに警告射撃したかどうかでもめるだろうけど、案外国民は別にいいんじゃね?って反応だと思う
372: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:14 ID:w9IRovcnO携(1/5) AAS
自分が死ぬまで今のままでいいよ
憲法改正するしないで一部の連中が好きに論争してりゃいい
こっちは平和に暮らすからさ
373: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:14 ID:BWSmBXK80(1) AAS
シナチクww
374: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:14 ID:BLj2qtZu0(2/3) AAS
>>357
動画リンク[YouTube]

こういう人達もいるのよ
375: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:15 ID:htLSIa0RO携(1) AAS
建設的だし前向きで良いね。
見た目と艶っぽさも良いね。俺のやんちゃな沖縄問題も解決してくさい。
376
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:16 ID:q+gg3XWXO携(10/11) AAS
>>362
警告射撃はできますよね?
できないのは中国とアメリカにやるなと言われているからですよね?
377: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:16 ID:u/7Y4sks0(1) AAS
警察・軍隊がいらないというのは、
犯罪者や侵略国家が無いという前提でしかなりたたんだろ。
378
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:18 ID:w9IRovcnO携(2/5) AAS
下手に改憲して今の均衡が崩れても嫌だから沖縄に犠牲になってもらってアメリカに守ってもらい
自衛隊はビミョーな立場 今のまんまでいいよ
自分が寿命で死んだあとは好きにやってくれ
379: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:18 ID:RIi8RWC1O携(1) AAS
沖縄で核兵器が使用されたら沖縄県民は逃げる場所がないんだよ。
380: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:18 ID:hMChHIq20(1) AAS
チベットどうなってるんだろう
381
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:19 ID:vD0jMMdd0(1) AAS
憲法9条は戦力の不保持をうたい、交戦権を永久に否定している。

いつも笑えるのが、自衛隊を持っていいなんて憲法にはひとっっっことも書いてない。

これでどうやって自衛隊持てるの?
これでどうやって自衛戦争出来るの?

いやいや、ここで否定してるのは侵略戦争で、自衛のための戦争は否定してないんですよ。って苦しすぎるだろ!

だから、誰が見ても明らかなようにしなきゃいけない。
それが9条改正の意義なのに、戦争ができる国になるとか、徴兵制になるとか言って煽る奴らがいる。
省1
382: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:19 ID:BLj2qtZu0(3/3) AAS
>>376
別にやるななんて言われてないと思うけど
383
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:20 ID:YR3LgaYf0(2/3) AAS
>>378
知ってるか?君みたいなのを 【腐れ外道】 って言うんだよ
384: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:20 ID:SF72Z2cP0(1) AAS
かっこいいな
「被害者」沖縄って立場から「庇護者」沖縄になろうってことか
日本ひいては東アジアの平和は我々沖縄が守るっていう強い意思を感じるな
385: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:21 ID:9Zqpttw60(1) AAS
>>3
レーダー照射しただろ、馬鹿が
どう見ても先制攻撃だ、ハゲ
386: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土)10:23 ID:8dV4KiLIO携(1/9) AAS
でも外国の軍が駐在してるってのは悪くないと思うよ。
何かあっても日本だけの問題じゃなくなるからね
1-
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s