金融資産5億円以上の人達の日常5【かっぺ婆出禁】 (176レス)
上下前次1-新
1(2): 02/24(月)07:51 ID:IAC0Hipk0(1/39) AAS
●男のふりをして若い遺産相続者(億持ち)へ嫌がらせする【生活保護受給ホスラブかっぺ精子婆立ち入り禁止】です。
●30歳前半(相続したお嬢☆)や若い人達にだけ嫉妬でババア!とウソを書いて嫌がらせ連投するのは「すべて」自称70歳の老害かっぺお婆さんです。
●自分が資産の証拠を一切出さないのに嫉妬対象の若い相続者にだけ「証拠を出せ」と延々と病的なしつこさで付きまとう嫌がらせは全て千葉かっぺお婆さんです。
■以下のワードをNGにするとかっぺ老婆の自演連投が消えます■
省16
93: 03/18(火)19:57 ID:YHzXXYd10(1) AAS
株の調子がいいですな
今夜はどん兵衛特盛で豪遊じゃ
94: 03/19(水)06:33 ID:cfCFcy5v0(1) AAS
株買って放置で10年資産6.5億行ったが配当利回り0.5なので仕事をしないと生活出来ないので全く金持ちになった気分になれない…
95: 03/19(水)08:37 ID:C0XU+vja0(1) AAS
評価額だけ増えてもなぁ
てのはある
保険かけて半分くらい高配当にしてたんで何とか生活はしていけそうやけど
何が超富裕層やねんて感じ
96: 03/19(水)20:26 ID:K/JxuFXB0(1) AAS
値上がり益と配当のトータルで考えてるよ
極端な話配当がゼロでも株価が上がればOK
生活費は適当に株を売ってまかなえばよい
97: 03/19(水)21:07 ID:W4V6i/XY0(1) AAS
株も土地も売りたくないから、畑でカブとか野菜を作って売ったりしている
98: 03/20(木)00:26 ID:QGcWZInR0(1) AAS
あつ森のはなしやないで、タヌキ商店とか
99: 03/20(木)20:30 ID:HfYSW1ww0(1) AAS
年間で資産の2%を使うという予算で生活してる
そうするとエンゲル係数は約4%と少ない
なのでやらしい話食品価格の値上がりといってもピンとこない
100(2): 警備員[Lv.5][芽] 03/21(金)15:55 ID:gh2L6oZl0(1) AAS
外食は塩分摂りすぎてしまうので自炊してるが、昔からの値段を知っていると野菜は本当に高くなってて安く買えるキノコ類やもやしをいつも買ってしまう
調味料等は良いものを、と思ってるけどオリーブオイルも高すぎるからココナッツオイルに変えてしまった
金融株多めのせいか資産は高値更新出来てるけど、この変の感覚はいくらお金が増えても悲しいかな変わらない
101: 03/21(金)20:20 ID:nCkijira0(1) AAS
もともとは庶民の俺だけど
食材は同じようなモノなら高いほうを買ってるよ
多少なりとも経済に貢献したいという思いもある
まぁこのあたりの考え方は人それぞれかな
102: 03/21(金)20:59 ID:OJ7Dzauw0(1) AAS
平川屋の湯豆腐は美味しかった700円位だったけど
103: 03/22(土)19:52 ID:DVdILXE60(1) AAS
贅沢しとるな
さすが富裕層だ
104(1): 03/22(土)21:44 ID:ajQZpikT0(1/2) AAS
贅沢はしたことないが、愛人の子供(自分の子供ではない)の学費に中学から大学までで4000万払った事くらいかな
まあランボルギーニ1台分かw
105(1): 03/22(土)22:20 ID:FinLVtry0(1) AAS
ランボで億以下あるの?
知らんけど
106: 03/22(土)22:28 ID:ajQZpikT0(2/2) AAS
ウラカンで十分だと思う
知らんけど
107: 03/22(土)22:41 ID:lHCdSx1K0(1) AAS
ウラカンが1番欲しいクルマ。
整備の人いわく、故障がほとんどないらしい。
108(1): 03/23(日)15:34 ID:c3SH46dg0(1) AAS
はじめまして。3億スレから参りました。この度日本個別株メインで純金融資産5億円(税控除後)超えましたのでよろしくお願いします。40代前半のFIRE済無職です。散歩と読書(実用書、小説)と健康生活が趣味です。
109: 03/23(日)19:00 ID:Mb0aR7XV0(1) AAS
自己紹介とかキモいすねw
110: 03/23(日)19:48 ID:5nBSzztd0(1) AAS
>>104
おぉなかなかやるでないの
4000万はデカイな
>>108
いらっしゃい
5億超えオメ
111: 03/23(日)23:38 ID:XsjUcvax0(1) AAS
>>100
鏡見てないのか?婆さんよ
30代女への嫉妬に醜い面ゆがめたナマポのかっぺ老婆が映ってるだろ、それがお前だよ
112: 03/24(月)00:47 ID:kpt7lNQ+0(1) AAS
>>100
食べ物関係はほぼ金額気にせず金使うね
変な高いもの蚊の目玉のスープとかパンダのすき焼きみたいな物は食わないが
113(2): 03/24(月)04:01 ID:HdvhNTUy0(1) AAS
今株資産6億6千万円何だけど会社辞めて生活できるかな?
因みに配当は全体で年利0.69%で税引き3613396円 貯金400万円
114: 03/24(月)06:10 ID:vxVAmRKG0(1) AAS
他人に聞かなきゃわからない脳しかないなら辞めない方が良い
115: 03/24(月)10:22 ID:BJkFCVED0(1) AAS
>>113
いくつか不明だけど余程嫌で無ければ仕事は続ける方が良い 何かやりたい事があれば別だけど
仕事は暇潰しの意味もある
俺は年金生活だけどスケジュール表は通院日と旅行位しかなくなった
116: 03/24(月)10:29 ID:6dCi/akS0(1) AAS
>>113
正に自分も株の評価額がそれぐらいやけど、税引きで900万円弱くらい配当金あるから、貴兄はちょっと利回り低過ぎない?
成長株の割合が多いんかな?
トレンドが変われば凄い勢いで評価額は上がるかも知らんけど配当金だけで生活するつもりならちょっとポートフォリオ見直してもイイかなと感じた
取崩し派の人なら当てはまらん話やけどね
117: 03/24(月)15:15 ID:nSbvWcvy0(1) AAS
自分は9億6千万で配当金は1500万位
生活費は土地かららの収入で賄えるから配当金はそのまま別の株か外貨MMFに積み増し
子供の教育費がかからなくなったから金の使い道があまり無い
118: 03/24(月)20:30 ID:hyob1mzL0(1) AAS
日経によると与沢さんはバンコクに移住したそうだな
言葉の問題はどうするんかね
俺は日本語が通じる日本が一番いいな
よほどのことがない限り海外移住はないわ
119: 03/25(火)07:15 ID:d8UV+0kH0(1) AAS
ここのスレを見るようになって徐々にコンフォートゾーンがこちら側に移っているのが実感できて何だか嬉しいっす。
120: 03/25(火)16:40 ID:a5upykr80(1) AAS
トマ・べチオ 乙
121: 警備員[Lv.1][新芽] 03/25(火)17:00 ID:sImLTtyB0(1) AAS
現物3億含み3億で税引後配当1400万、信用調整金で税引後1300万、一般信用の支払い金利1300万弱
配当等は含み多くて利回り悪いソニーとかdenaみたいな銘柄の原引きに回すので、現物の含みが大きくなっていってしまう
自分でも変な投資スタイルだと思うが色々やってこれになった
証券会社の収益は信用の金利が大きいと思うけどこんなに貢献してる顧客もいないんじゃないかな
122(1): 03/25(火)20:07 ID:6n/nYwvs0(1) AAS
信用でレバ2倍運用していたころは月に100万位払ってたな
今は現物オンリーだわ
123: 03/26(水)20:10 ID:NkZK0FDq0(1) AAS
バレンタインジャンボの結果報告
30000円→6000円
…次に期待
124: 03/27(木)20:21 ID:wNCrn4er0(1) AAS
ぽかぽかで新子景視さん初めて見た
ブレインダイブすごいとしか言いようがない
シンプルゆえにトリックの入る余地がないような
もしかして超能力とちゃうんか
125: 03/28(金)20:21 ID:wGcTrNDB0(1) AAS
餃子の王将の炒飯旨し
126: 03/28(金)23:45 ID:iQE53WQ40(1) AAS
ここんとこ3日続けて12月決算の会社の株主総会行ってきた
普段電車乗らないし仕事しなくなって3年くらい経つからスーツ姿のサラリーマン見ると新鮮
やっぱ暇なのかどこも白髪のくたびれた感じの老人が多くて、自分も今からちゃんと運動しないといけないと
改めて思った
期待してなかったけど一か所おみやげもらえてラッキーだった
127: 03/30(日)19:59 ID:MH8kmXP10(1) AAS
熱心やな
投資歴長いけど一度も総会行ったことないや
128: 03/31(月)04:39 ID:Uff144fV0(1) AAS
大株主でもない限り手を挙げて意見言っても無駄だしなw
暇つぶし程度にしかならん
129: 03/31(月)13:23 ID:ra/5Rv0P0(1) AAS
あらら
5000万下げちゃってる
期末で動けないところに仕掛けが重なってしまった感じかな
もう仕方ないんでしばらく静観するか
130: 03/31(月)13:40 ID:dSbsKzU50(1) AAS
年に1週間かそこらしか使わない別荘って
電気ガス水道の契約はどんなしてんの?
固定電話は解約したけど他どうするかなあ
131: 03/31(月)20:39 ID:qN8XKwpY0(1) AAS
別荘より高級旅館のほうがいいな
楽だしw
132: 03/31(月)20:43 ID:JI1p0dTC0(1) AAS
トラさん三選の話が出ている
4年の辛抱だと思ってたのにもう勘弁してくれ
133: 04/01(火)20:38 ID:YpJP/YxC0(1) AAS
久しぶりにロト6買った
当たりますように
134(1): 04/02(水)01:34 ID:v8tozM3D0(1) AAS
4人家族で1人頭5億超えたんでもう使いきれかもしれない
135(1): 04/02(水)02:17 ID:Mw0EsNGr0(1) AAS
>>134
20億以上って株?
136: 04/02(水)03:27 ID:rhCDmmEu0(1) AAS
クルーザー買えよ
137: 04/02(水)16:27 ID:KwqDVjLE0(1/4) AAS
0591 陽気な名無しさん2025/04/02(水) 15:52:45.00
■序章:かっぺ婆の始まり■
今から100年以上前、福島県のとある寒村に、一人の身寄りのない貧しい未婚女がいました。
低層階級の最下層だったその女は先天的知的障害者だった為、手書きの文字が読めないほど汚く、親戚からも絶縁されており、村中から嫌われており、中学に進学できず尋常小学校卒のまま農家へ丁稚奉公へ出されました。
その農家で、妻子ある農夫の爺さんに排泄便器のごとく体を使われ、女は妊娠しました。
省11
138: 04/02(水)16:27 ID:KwqDVjLE0(2/4) AAS
0593 陽気な名無しさん 2025/04/02(水) 15:54:24.93
■2ちゃんねるホスラブ開始■
中卒で引きこもったかっぺ婆は障害年金と生活保護のダブル受給ですでに40代後半を迎えていた(1995年くらい)。
福島県より1円でも多くの生活保護費を受給する為、東京に引っ越そうとしたが家賃や物価の高さから断念し、階段のない部屋ということで千葉県の家賃5千円の公営団地の一階に移住した。
生まれつき臓器の質が悪いのと長年の引きこもり生活により重度糖尿病を患い、脳梗塞の後遺症で左半身麻痺になり階段が上れず、身体障害3級の手帳も取得していた。
省9
139: 04/02(水)16:28 ID:KwqDVjLE0(3/4) AAS
0594 陽気な名無しさん 2025/04/02(水) 15:55:49.55
■アラサー国際妻(お嬢)への粘着開始■
2019年末、初めてママスタに現れた千代田区の上流階級の富裕層の生まれ育ちの若く健康で美しい国際妻に目をつけて嫉妬で粘着したかっぺ婆は、
今までどの女性達にもやってきたように、国際妻を貶める卑劣なデマや作り話をあちこちに大量に喧伝して周り、
自分の荒らし行為を少しでも非難する者たちを片っ端から全員「コピペ職人!」と決め付け暴れた。
省8
140(1): 04/02(水)16:28 ID:KwqDVjLE0(4/4) AAS
0595 陽気な名無しさん 2025/04/02(水) 15:56:43.85
■デマは誰にも信じてもらえず・・・■
かっぺ婆は必死に国際妻をかっぺ婆に見せかけようとデマを夢中で連呼して回ったが、
当然それがデマであることは国際妻の証拠画像や言動を見てきている住民たちには受け入れられず、誰からも信用されず、かっぺ婆の卑劣さ姑息さはますます嫌悪される顛末となった。
むしろ「かっぺ婆はそんなに国際妻に憧れてるんだ」「77歳老婆のくせに、そんなに30歳代前半の国際妻と同一人物に見られたくて必死なんだね」と嘲笑の対象となるばかりであった。
2ちゃんホスラブに出会ってから夢中で女叩きだけに命を無駄消費した約30年間、かっぺ婆は「悪名」と「病気の悪化」以外は何も得ず、時間と若さと健康だけ奪われた。
省10
141: 04/04(金)20:28 ID:usTb69Ev0(1) AAS
今年の損益がマイ転
さらにとうとう資産10億割った
つらい…トラが憎いよ
142(1): 04/05(土)20:45 ID:qrfLWhyK0(1) AAS
週明けも下げか
143: 警備員[Lv.4][新芽] 04/06(日)18:36 ID:wvEIZQjY0(1) AAS
水星逆行が7日まで
来週で相場落ち着き取り戻す事を期待
随分余裕があったが5億ギリギリになってしまった
144: 04/06(日)19:52 ID:whIXDiHX0(1) AAS
さすがにこのスレも元気がなくなったなぁ
145(1): 04/06(日)21:21 ID:PSOVM+ak0(1) AAS
専業だけどけっこう稼げてるけどな
146: 04/07(月)01:32 ID:fy8P/35R0(1) AAS
ええな、自分は専業みたいなトレードやめて株と債券の保有で長期トレードにした
今年は25000万円のマイナスだわ
147: 04/07(月)20:53 ID:aeGUEAni0(1) AAS
同じく長期投資
9億も割った
>>145
いいのぉ
148: 04/08(火)01:23 ID:jk72Qb/i0(1) AAS
金融資産が860万ドルまで減少したよ
また1000万ドル超える日まで農業で自給率高める でも今年はタケノコが不作で厳しい
149: 04/08(火)13:04 ID:Zo1IEW/+0(1/2) AAS
晴耕雨株か
150: 04/08(火)17:06 ID:vy43n3Zn0(1) AAS
単純に月曜日がなかったことに。。底値で投げた方はお気の毒としか。。
ほんとは昨日買えてれば良かったけど基本放置だからしょうがない
151: 04/08(火)20:32 ID:Zo1IEW/+0(2/2) AAS
今日安値で指値はわせておいたけど
カスリもしなかったw
トラの軟化でもないかぎりは
レンジ相場入りか
新安値をつけにいくか
いずれかかな…
152(1): 04/09(水)20:09 ID:QVS/lTaI0(1) AAS
こんな小話がある
あるアメリカ人の男が大声で叫んだ
「トランプは馬鹿野郎だーっ!」
男はたちまち2つの罪で逮捕された
ひとつは大統領を侮辱した罪
もうひとつは国家最高機密を漏洩した罪
153: 04/10(木)21:00 ID:iOrMOcDX0(1) AAS
何とか一息つきますたw
この90日間で事態が好転すればいいんだけどなぁ
154(1): 04/11(金)10:18 ID:CHdaO1MH0(1) AAS
>>152
ブッシュの時に使い古されたな
155: 04/12(土)20:16 ID:SLSuEc730(1/2) AAS
>>154
時の権力者の名前を入れて何度でも使えるのよ
156: 04/12(土)20:23 ID:SLSuEc730(2/2) AAS
今年の成績マイナス7%
もう長年一向にパッとしない
あ〜あ、もう何やってんだろ…
157: 警備員[Lv.1][新芽] 04/12(土)21:25 ID:G6clCwcJ0(1/2) AAS
信用多めだから今年マイナス15%
なんとか5億以上ではあるけど二桁億円は遠のいてしまった
1日のボラがデカすぎてマイナス8千万かと思えばプラス9千万になったりしてるんでまともに考えてたら神経持たないんでもう維持率しか気にしてない
158: 04/12(土)21:58 ID:jga1gQ3d0(1) AAS
信用二階建てで一発逆転狙いとかかな
1億スレで全ツしてやってる人いたけど、そもそもレバかけた信用取引自体怖くてできん
159: 警備員[Lv.4][新芽] 04/12(土)22:34 ID:G6clCwcJ0(2/2) AAS
資金5000万位の時はレバ高めで何度も追証経験して資金60万位まで減って地獄を見たけど、流石にもう気持ち的にも半分守りにも入ってるんで危険な事して取り戻そうとかは一切ないですね
しばらくは流れに任せようと思ってます
160: 04/13(日)20:25 ID:hR/8L34F0(1) AAS
大損して取り戻そうとするのは危険
普段はやらないハイリスクなことをして墓穴を掘りがち
そうじゃなくそこから新たにスタートするのよ
161: 04/14(月)12:44 ID:K++nJagS0(1) AAS
水星逆行終了に続いて、相場不安定になり株価大幅安の期間と重なる事が多い金星逆行も13日に終了、ただ日本の場合はGWを跨いでもう一波乱ある可能性もあるので悩ましい所ではある
162: 04/14(月)13:09 ID:T0paQgD/0(1) AAS
「休むも相場」って言うからね。
今のようにハイボラ相場の時は下手に動くと大損こく可能性があるから、しばらくはキープサイレント。
うまくいけば一儲けできるだろうけど、どう動くかはリスク許容度によるのかな。
163: 04/15(火)20:30 ID:ElUFtvy70(1) AAS
ここの人はまだマシだよ
少々下がっても生活には響かないからな
164: 04/16(水)20:17 ID:m6xML5Qs0(1) AAS
俺一人の悪寒…!
165: 04/17(木)01:32 ID:2rjlWZcg0(1) AAS
頻繁に取引してるわけでもないからそんなに書くこともないしな
たしかに〇〇の日常というスレタイではあるけど、どっかのスレみたいに
承認欲求の塊のような奴に誰も興味のない日常を連投されることを思えば
これくらいのほうが平和でありがたい
166: 04/17(木)20:21 ID:ya1dzZLw0(1/2) AAS
おぉ一人ではなかった
過疎ると落ちるんでないかと不安でね
桐谷さん5億か
このスレに来てほしいw
167: 04/17(木)20:24 ID:SyImqgzU0(1) AAS
桐谷さんは公演や書籍の収入で生きていけそうで羨ましいね!
168: 04/17(木)22:58 ID:ya1dzZLw0(2/2) AAS
あの人柄も受けているんだろうね
自転車の爆走といいまぁ特別な人だわ
169: 04/18(金)20:42 ID:W8aZvbVq0(1) AAS
株価も回復傾向
関税もいい感じになりますようにナムナム
170: 04/18(金)22:54 ID:sTYWTtLD0(1) AAS
元に戻ったね
171: 04/20(日)20:05 ID:s8k95+L80(1) AAS
書くことがない…
172: 04/21(月)20:42 ID:CwpzXJ4m0(1) AAS
腹の贅肉をなんとか減らしたい60代
173: 04/23(水)20:54 ID:a2tvIFQ+0(1) AAS
次回のロト7がフルキャリーなら買ってみようかな…
174(1): 04/24(木)22:46 ID:t+dhOFHy0(1) AAS
SWITCH2の当選メールキター
ここで運を使ってしまう事が良いかどうかわかんないけど
平成6年から任天堂株買ったり売ったりしながら持ってる期間一番長い株で記録みたら
トータル2億位利益(配当除く、税金支払い除く)出ててほんとに相性がいい
175: 04/25(金)20:44 ID:vesZ8i1P0(1/2) AAS
>>174
いろいろとおめでとう〜(^^)
それから運の総量が決まってるなんて嘘だから心配無用よ
176: 04/25(金)20:47 ID:vesZ8i1P0(2/2) AAS
ロト7、12億出たか…
当たった人おめでとう うらやましいな
これで当分買いはなしだな
チャンスをじっくり待つとするか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.905s*