【セミリタイア】半隠居その25【Barista FIRE】 (638レス)
1-

1
(3): 02/19(水)17:11 ID:cYL+di5o0(1) AAS
セミリタイアをしている、目指す方のスレです。
前スレ
【セミリタイア】半隠居その24
medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1735831220/
555: 04/16(水)09:04 ID:CEFGLlY10(1) AAS
高齢者向けのプラチナNISAって案が上がってるみたい。

高齢者限定で毎月分配型の投資信託をNISAに加えるって制度みたいだけど、高齢者に株を勧める制度なんかリスクが高すぎないかって思う。
絶対暴落の時に暴動になると思う。

利率の良い個人向け国債的なものなら将来使いたいとは思うかもしれないけど。
556: 04/16(水)10:05 ID:njZ3k7YN0(1) AAS
うちの祖父母みたく積立投資枠使ってない高齢者多いのかな
557
(1): 04/16(水)11:03 ID:GJR1nMuH0(1) AAS
高齢になってから積み立てても何をするのかって話だよなぁ…
558: 04/16(水)11:20 ID:yBT2ium40(1) AAS
>>557
余力がある分はNISAに入れてっても良いんじゃね?
いくつまで生きるか分からないんだし
559: 04/16(水)12:35 ID:L40k8HnW0(1) AAS
手数料低いタコ足配当って終活にいいと思う。インデックスの売り時分からん俺
560
(1): 04/16(水)12:54 ID:1pWoqZ7u0(1) AAS
我が師山元さんは年齢によってポートフォリオは変えなくてもいいと言っていたので
現金比率は増やしていくとは言ってたのかな?
道しるべとなるべき惜しい人を亡くした
561
(1): 04/17(木)14:28 ID:fzcw/+7I0(1/2) AAS
仕事してる限り
役員クラスでないなら
労働者階級から
抜け出すのは無理です
562: 04/17(木)14:30 ID:fzcw/+7I0(2/2) AAS
会社によっては社長でも労働者階級っぽいのが多いけどね
563
(1): 04/17(木)16:19 ID:1Yp0TPl+0(1) AAS
リヤカー引いて屋台のコーヒー売ってみるのも楽しいかもな…夢あるわ…
564: 04/17(木)16:29 ID:nwKG9XM60(1) AAS
>>563
商圏狭すぎだけど健康にはいいねw
565: 04/17(木)19:17 ID:xSulrYuD0(1) AAS
>>561
労働者階級からは抜けられなかったけどアリリタはできた
退職金2千万はありがたかったな
566: 04/17(木)19:20 ID:xXJgucGp0(1) AAS
貯金たまるまで20年かかる
567
(1): 04/17(木)21:01 ID:p/oDmGyt0(1) AAS
社畜だった頃に夢見た
『南の島で美しい海を眺めながら何もせず浜辺でのんびり』を実行してまいりました。
一時間もたずに飽きました。


568: 04/17(木)21:22 ID:gq6B7SG+0(1) AAS
自然のみでいきてるわけでないから
ネットあるから飽きないな。
569: 04/17(木)21:45 ID:UtjJf5gL0(1) AAS
・iPhone16 Pro Max
・MacBook M1
・iPad Pro12.9 M1

これらがあれば創作・ゲームに音楽・読書(Kindle)・ネットサーフィンと全く飽きないわw
570: 04/17(木)22:27 ID:NvcwAMmj0(1) AAS
飽きることなんて無いと思ってた時期が俺にもあった
571: 04/18(金)06:02 ID:Klkzwbx20(1/3) AAS
FIREして引きこもりがちな人は筋力低下や日照不足による鬱に注意
572: 04/18(金)06:07 ID:JIWjU3ll0(1) AAS
犬飼うと一気に忙しくなるで
573: 04/18(金)06:32 ID:hsTR4uRW0(1) AAS
>>560
一番大切な健康への投資を怠ってた人
そんな参考になるかな
574: 04/18(金)09:57 ID:03G3Wzyi0(1/5) AAS
旅行効果
575
(2): 04/18(金)09:58 ID:03G3Wzyi0(2/5) AAS
ChatGPTがいう旅行効果は
1リセット
2自律神経バランス調整
3デトックス
だそうだ
実際すっきりした気分になるよね
576: 04/18(金)10:04 ID:03G3Wzyi0(3/5) AAS
家庭の植物栽培でも凄く時間とられて面倒
正直凄い後悔した
今はもう見捨てられない同居人家族みたいになってる

これで犬猫ほかペットをかったら完全にペット中心だろう

暇だと思う人はまず観葉植物とか花をかってくるといい
時間は確実につぶれる
自分はAIペットを検討中
省2
577
(1): 04/18(金)10:07 ID:peMJDdxu0(1/4) AAS
>>575
昨日まで長崎旅行してたよ
旅行はいいけど、ホテルが高くなりすぎだわ
飯は朝食のみでも1泊目9万、2~3泊目は1泊5万くらいだった
クルーズ船のヨーロッパ系客がホテルや街なかに沢山いたな
578: 04/18(金)10:15 ID:sTYWTtLD0(1) AAS
リタイヤすると、肩書きに困るのと信用が無くなるのがね。
579
(1): 04/18(金)10:34 ID:Klkzwbx20(2/3) AAS
>>577
高いホテルに泊まる目的や意味ってなんですか?

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
580: 04/18(金)10:51 ID:03xu1tyo0(1/2) AAS
暫く前から豪遊してるセミリタ民が居るけど、ドヤ顔したいのか、そういう価値観なのか、そういう設定の荒らしなのかわからん。

ファットFIREができるくらい資産は有るけど、フルタイムでは働いてないからここに居るって感じなのか?
581: 04/18(金)10:54 ID:nrRzG8FD0(1/3) AAS
>>575
疲れてげっそり
「やっぱ家が一番だわ〜〜」
ってなるまでがワンセット
582
(1): 04/18(金)11:20 ID:peMJDdxu0(2/4) AAS
>>579
そんな激安ホテルに泊まるのはムリです
バツゲームかよw
それなりのシティホテルじゃないとね
583
(1): 04/18(金)12:03 ID:Klkzwbx20(3/3) AAS
>>582
サービス内容がどう違って、あなたが何に価値を感じて1泊5万円~のホテルに泊まるのか聞きたかったのですが答えるのは難しいですか?
後、セミリタイア済みだと思いますが現在は何のお仕事をされていますか?
5万円を手にするには最低賃金の全国平均1,055円で約47時間働く必要があり、セミリタイアする層には高く感じると思います
584: 04/18(金)12:28 ID:nrRzG8FD0(2/3) AAS
遊女が接待してくれるんやでw
585
(1): 04/18(金)12:49 ID:peMJDdxu0(3/4) AAS
>>583
めんどくせえけど長文がんばるw
今回のホテル
ホテル到着、荷物は2人がかりで部屋まで持っていってくれたね
朝食は上級会員専用エリアで、アルコール含む専用ドリンクも無料、更にたまたま空いてた個室にしてくれた
後はエグゼクティブラウンジで時間によってはアルコール飲み放題と軽食やフルーツ食べ放題
俺はFIRE済だから働いてないよ(スレチならすまん)
省2
586: 04/18(金)13:23 ID:03xu1tyo0(2/2) AAS
ここはセミリタスレなので、フルリタ民はよそでやってください。
587: 04/18(金)13:25 ID:nrRzG8FD0(3/3) AAS
個別はプラ転したけど、投信は全滅のままだな・・
投信はアメリカ全振りしてたから仕方ないか
588: 04/18(金)13:31 ID:LKdar9RJ0(1) AAS
年数日働いてるとか時々デイトレしているだけでもセミスレ行けって言われるのよな
589
(1): 04/18(金)13:49 ID:3WFAY5O50(1/3) AAS
9万ってマリオットのジュニアスイートとかかなあ
590
(2): 04/18(金)14:24 ID:peMJDdxu0(4/4) AAS
>>589
9万はハウステンボス内で最高級なホテルのホテルヨーロッパで、奮発していい部屋にしたよ
ホテルを出るまでの2箇所のドアでそれぞれドアマンがドアを開けてくれてプチVIP気分になったw
5万は長崎駅前のヒルトンだけど、部屋の価格はマリオットの方が高いね
591: 04/18(金)14:46 ID:N1Y5kr6o0(1) AAS
マリオットのプラチナだけど夕方のラウンジは乞食ばかりで萎えるわ
592: 04/18(金)17:24 ID:3WFAY5O50(2/3) AAS
>>590
テーマパーク内のホテルか。そりゃ高いよね。
昔USJ行ったとき少し奮発して京阪ホテル泊まったなあ。遅くまで遊んでもすぐ部屋戻れるし
593: 04/18(金)17:32 ID:PDcOdT+50(1) AAS
ディズニーホテルで披露宴した話しして良い?

離婚したけどww
594: 04/18(金)18:39 ID:HOfTu9JL0(1/2) AAS
>>585
丁寧にありがとうございます
やはりお金が有り余ってる人が使うような場所ですね
595: 04/18(金)18:50 ID:03G3Wzyi0(4/5) AAS
今回旅行いってつくづく思ったのが
596: 04/18(金)18:54 ID:03G3Wzyi0(5/5) AAS
今回旅行いってつくづく思ったのが
コンビニの場所を事前に確認しておくこと

とにかくコンビニは役にたつ
食品からなにから全部そろってる
都市部なら薬局の場所も事前確認しておくと良いかも

コンビニは近くにあればまず一回はいく
草津温泉いったときも
省1
597: 04/18(金)19:12 ID:XF24oW290(1/2) AAS
>>567
フィジーあたりでオールインクルーシブなホテルステイするのが当面の目標
タブレットに読みたい本入れて、のんびりしたいわ
598: 04/18(金)19:18 ID:XF24oW290(2/2) AAS
>>590
テーマパーク内ホテルなら、それくらいして当然だね

日本ならアパや東横インでもいいけれど、海外はそれなりのホテル泊まりたいな
もう海外で貧乏旅行できる体力も根性もないわw
599
(3): 04/18(金)20:55 ID:hoAvM+b+0(1) AAS
50歳セミリタイア(少し早い定年?)考えている
60歳まで自宅近辺の週3くらいまでの労働考えているけど、
多い求人は物流センターか介護くらいしかない
どちから選択となれば物流センターでキッティングを選択することになると思うが、
介護ってどうですか排泄とかなければ初任者研修?取ってみて
実験的に働いてみるのもいいかと思っている。
自分の老後に向け何かしら学ぶこともあるのでは
省3
600
(1): 04/18(金)20:56 ID:3WFAY5O50(3/3) AAS
オールインクルーシブで思い出した。ジャパネットたかたでクルーズ旅行売ってる。日本一周10日間25万~だと
601
(1): 04/18(金)21:45 ID:HOfTu9JL0(2/2) AAS
>>599
自分は離職した時に失業保険もらいながら職業訓練校で介護福祉士実務者研修相当の資格取ったけど施設での高齢者介護は排泄介助必ずあるし認知症の対応はストレス溜まるからオススメしない
ただ就労継続支援b型等の見守り業務や高齢者、障がい者の送迎業務をするにも資格があったほうが都合が良いので資格を持っていて損はない
こちらは精神的肉体的にも楽だし、人との関わりも適度に持てるのでセミリタイア後の仕事としていいと思う

倉庫は飲料ケース等の重量物を扱うことが多いので連続して入ったり長時間勤務となると腰を痛める危険性が高いと感じた
602: 04/19(土)05:02 ID:k2Zv4/610(1/2) AAS
>>601
介護に夢見すぎ
昼夜混合はキツイけど、オフも夜型にシフトするなら意外と慣れるかもね
603: 04/19(土)05:03 ID:k2Zv4/610(2/2) AAS
>>599
ミス
604: 04/19(土)09:10 ID:rCf2BhSO0(1/2) AAS
旅行行って思ったけど
605: 04/19(土)09:13 ID:rCf2BhSO0(2/2) AAS
旅行行って思ったけど
ホテル近くにコンビニあれば
朝夕食なしでも十分食事調達可能と思った
ホテル食事、期待ほどでなく
これならコンビニ食で良かったと思った
はるかに安くすんだ
606: 04/19(土)10:14 ID:11lBaHKu0(1) AAS
こないだ入院したとき朝飯がコンビニのサンドイッチとミルクとデザートだった
マジか!と思った
607: 04/19(土)10:32 ID:wwWJmgDr0(1) AAS
フルタイムのトラックやバスの運転手は勤務時間とかきつそうだけど、バイトで時短の日勤ならやってみたいなぁ。
608: 04/19(土)10:56 ID:Xyhlmfm30(1) AAS
自動運転のバスとかで乗降確認とか、自動化しにくい車線規制区間だけ20km以下で一時的に運転する補助員みたいな仕事ができると良いんだけど
補助員だから2種免許不要で
609
(1): 04/19(土)20:45 ID:Ka90jZMa0(1) AAS
>>599
夜勤は個人差あるから 平気な人は平気みたいだね
ただ仮眠なしの徹夜勤務はキツいよ
知人がホテルのフロントやってたけど続かなかった

>>600
世界一周クルーズ考えているけれど、船会社の人からまずは1週間くらいのクルーズを体験した方が良いって言われたんだよね
ジャパネットのはお試しで参加するのはいいかも
610: 04/20(日)01:01 ID:j/i0A2Tf0(1) AAS
YouTuberが夢です
611: 04/20(日)01:37 ID:WJ8jPZrT0(1) AAS
小学生かな
612: 04/20(日)08:10 ID:7w432bTg0(1) AAS
世界に向けて顔出しなんて良く出来るなぁと感心する
613: 04/20(日)09:37 ID:4z/Gppba0(1) AAS
犬や猫に関わる仕事をしてみたいと思うけど、結局飼い主を相手にする仕事になりそうだから病みそう。
614: 04/20(日)10:54 ID:vlR+1Wd70(1) AAS
玉木さん、住民税基礎控除引き上げを公約のトップにでかでかと明記しろよ
615: 04/20(日)23:56 ID:zoxksrjL0(1) AAS
妻の会社が数年前に上場しそのストックオプションを行使できて2500万円ゲット。数年運用した2500万円と合わせて年初時点で5000万円まで来たのであと5年くらいでサイドFIREしちゃうぜとか思ってたのにトランプの野郎許せん
616: 04/21(月)09:00 ID:s0G9gUFi0(1) AAS
俺も運用益だけで、あと数年で3000万円突破すると思っていたけど、400万円くらい減った。
何だかんだで落ち着いて数年で戻ることを期待はしているけど。
617
(1): 04/21(月)12:09 ID:pF/q7oKX0(1) AAS
>>609
5日間でこんなクルーズもあったよ。
那覇→石垣→基隆(台湾)→宮古→那覇
618
(1): 04/22(火)09:58 ID:bjVRxnue0(1) AAS
>>617
いいな
石垣も宮古も行ったことないし
海外も台湾の方が好き
619: 04/22(火)10:39 ID:R1Lx8JGI0(1) AAS
>>618
石垣島は1月に2回目で行ってきたけど、オフシーズンだから空いてた
ホテルも夏の1/3の価格だったから、マリンスポーツをしないならオフシーズンがオススメ
宮古島は来月に初めて行ってくるわ
620
(1): 04/22(火)11:26 ID:6SmSZKgm0(1) AAS
宮古島は行った事ないけど、どこかのネット記事で今は反射の巣窟になってるってどっかで読んだ
621: 04/22(火)13:24 ID:y51bviua0(1) AAS
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
2chスレ:kokusai
BEアイコン:24xh5.png
622: 04/22(火)14:29 ID:qkhW6GV10(1) AAS
Fire組が
春の天皇陛下の園遊会に招かれることは絶対ないでしょうね
623: 04/23(水)07:48 ID:S2Nxcgzi0(1/2) AAS
行きたい人も居ないやろ
624: 04/23(水)08:11 ID:euUjxHEQ0(1/2) AAS
園遊会行くと何時間も 立ちっぱなしで貧血で倒れそうな気がする
天皇陛下夫 妻の前で 倒れたら大ニュースになって恥ずかしいですよね
625: 04/23(水)09:48 ID:+NJUV4GY0(1) AAS
FIREしたやつなんか天皇陛下も話題に困るだろ
626: 04/23(水)10:44 ID:hLUnJaPt0(1) AAS
佳子がどうしてもと言うなら行ってやらんこともないぞ
627: 04/23(水)13:22 ID:euUjxHEQ0(2/2) AAS
陛下
「僕もFireしたい。。。」
628: 04/23(水)15:35 ID:XAczf0a40(1) AAS
25年後にお気持ち表明すれば国民が忖度するよ
629: 04/23(水)16:07 ID:fijUKNfS0(1) AAS
もう1元号30年は既定路線だね
630: 04/23(水)17:44 ID:/kd31GKu0(1) AAS
身体を鍛えるのとアマプラアニメにも飽きてきた。
631: 04/23(水)18:01 ID:S2Nxcgzi0(2/2) AAS
チンチン鍛えろ
632: 04/24(木)00:51 ID:xy8Vi4h10(1) AAS
>>620
そう葉っぱ栽培してる
あとウェイ系と子どもを放牧させるファミリーも多い
私は静かなほうが好きだから、機内は地獄
633
(2): 04/24(木)12:28 ID:4OCneebz0(1/3) AAS
宮古島はLCC就航してないのか。ちとハードル高いね
634
(1): 04/24(木)12:41 ID:DyEtKH6I0(1) AAS
>>633
LCCがデフォなの?
LCCとか乗る気がしないわ
635: 04/24(木)12:52 ID:4OCneebz0(2/3) AAS
>>634
LCCはシートピッチ狭いからキツいよね。国内ならまだ耐えられる。
636
(1): 04/24(木)14:04 ID:QOdqeIsS0(1/2) AAS
>>633
ちょい前にジェットスターで運行していたよね
637
(1): 04/24(木)17:11 ID:4OCneebz0(3/3) AAS
>>636
それは知らなかった。採算取れずに撤退したのかな。
638: 04/24(木)19:51 ID:QOdqeIsS0(2/2) AAS
>>637
調べたら24年は夏場だけ運行してたみたい

外部リンク[pdf]:www.jetstar.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.307s*