SBI-Man リキッド・トレンド・ファンド ★6 (226レス)
上下前次1-新
1: 警備員[Lv.1][新芽] 02/10(月)14:23 ID:s11ioimv0(1) AAS
『SBI-Man リキッド・トレンド・ファンド(愛称:リキッド・トレンド)』
[運用方針]
国内外の投資信託証券へ投資することにより、世界各国(新興国を含みます。)の株価指数、債券・金利、通貨、コモディティ等を実質的な主要投資対象とし、中長期的な信託財産の成長を目指して運用を行います。
信託報酬
0.998%程度
※前スレ
SBI-Man リキッド・トレンド・ファンド ★6
省1
143: 04/11(金)22:15 ID:L4WLXOZD0(1) AAS
これよりクソなファンド無いよな
こんなのに金入れて失敗した
144(1): 04/11(金)23:28 ID:533b7DYm0(1) AAS
>>122
政策で株が動く、トランプ氏はAIの想定外の選択をする。
こういう相場は苦手なんでしょう。
145(1): 04/12(土)00:20 ID:YsWJkC5U0(1/6) AAS
>>136にあるファンドはすべて俺が実際に資金を入れて運用しているもの。
ただし運用元本はマチマチで、ROBOPROファンドは最大の120万円(今年のNISA積立枠の半分)。
SBI-Manリキッド・トレンド・ファンドは10万円。
146: 04/12(土)00:21 ID:YsWJkC5U0(2/6) AAS
>>145
間違えたw
NISA成長投資枠の半分です
147: 警備員[Lv.23] 04/12(土)00:32 ID:foyUPgGW0(1/2) AAS
>>144
なお同じAIのROBOPROくん
148: 04/12(土)02:35 ID:+Hu/qNm00(1/2) AAS
SBIラップAIの方が良さそう
なおラップは米 先進国 新興国の株に振ってる
149: 04/12(土)05:01 ID:67krW5Mz0(1/4) AAS
ロボプロええやん
150(1): 04/12(土)05:57 ID:67krW5Mz0(2/4) AAS
ロボプロとロボプロファンドどっちがええんか
SBIで完結する後者の方がラクチンだが
151: 04/12(土)06:22 ID:YsWJkC5U0(3/6) AAS
今年年初(2025年1月6日)から4月11日までのトータルリターン
S&P500が反落してまた様相が変わりました。
マイナス一桁パーセントのものは優秀と言っていいと思います。
-19.09%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-15.83%: eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
-16.35%: SBI-Manリキッド・トレンド・ファンド
-5.75%: Tracers S&P500ゴールドプラス
省4
152(2): 04/12(土)06:51 ID:YsWJkC5U0(4/6) AAS
>>150
NISAを使うならROBOPROファンドだと思いますが、そうでないなら他のがいいと思います。
folioがやってるロボアド、SBIがやってるAIラップと似たようなものがいくつもある。
153(1): 04/12(土)07:33 ID:67krW5Mz0(3/4) AAS
>>152
もしかして貼ってるトータルリターン、オルカンとS&P500以外全部AI投信?
154(2): 04/12(土)08:29 ID:ehELRd/b0(1) AAS
SBIマンコリキッドは今月中に8000まで落ちるだろ
マンコリキッドベア作れよ
155: 04/12(土)09:33 ID:67krW5Mz0(4/4) AAS
>>154
ベアいいね
156(1): 04/12(土)10:02 ID:YsWJkC5U0(5/6) AAS
>>153
違いますよ
157(1): 警備員[Lv.24] 04/12(土)10:12 ID:foyUPgGW0(2/2) AAS
>>152
肝心の成績次第かな
ROBOPROも本家(folio)とROBOPROファンドで中身全然違うし
158(1): 04/12(土)10:33 ID:YsWJkC5U0(6/6) AAS
>>157
本家(folio)とROBOPROファンドの違いは月次リバランスのタイミングで、基本的に同じだと思ってますが違いますかね?
SBIラップAI投資コースはETFの詰め合わせではなく自前で運用しているようで、どのアセットも0%にはならない違いがあるようです。
159: 04/12(土)11:05 ID:jnuViBHU0(1/2) AAS
>>156
他のものとは?
160: 04/12(土)13:05 ID:jnuViBHU0(2/2) AAS
>>158
ヤフー掲示板にSBI岡三に電話した人が同じって聞いたって書いてた
161: 04/12(土)15:32 ID:+Hu/qNm00(2/2) AAS
>>154
なんたる皮肉
162: 04/13(日)18:23 ID:iKrRIxSR0(1/3) AAS
株のヘッジとして売り出しておきながら株が下落してる時に下がって株が上がっても無反応というのはダメじゃないか。バックテストの数字が怪しくなってきた
163: 04/13(日)18:32 ID:cD9awkmw0(1) AAS
SBIオリジナルのファンドはハズレばっかりだ
日本シリーズ然り、グローバルサウス然り、リキッド然り
ここ1年で黒字のやつ無くね?
164: 04/13(日)19:32 ID:iKrRIxSR0(2/3) AAS
そういえば2月25日に1日でかなり下落した理由を公表しなかったっけ?どっかで見た気がするんだけど見つからない
165: 04/13(日)19:47 ID:VVykB77R0(1) AAS
SBI 全世界高配当株式ファンドはオルカンに
SBI 日本高配当株式は日経平均に
SBI JーREIT(分配)ファンドはJーREIT指数に
それぞれ勝っているし頑張っていると思うよ、どちらかと言うとマン・グループの運用がダメダメ
166: 04/13(日)19:51 ID:iKrRIxSR0(3/3) AAS
すまん見つけた。ただ先週の下落理由に円高ドル安の進行により円ベースの基準価格が下がったとあるのが納得できない。購入前に電話確認までして為替変動はポジションを除いて基準価格に影響しないと説明受けたんだが
167: 04/14(月)13:05 ID:iEfmOikh0(1) AAS
そのポジションのことじゃないのか
168: 04/14(月)18:59 ID:g0L/R6XM0(1) AAS
基準価額9,238円
2025年04月14日
-29円(-0.31%)
15,039百万円
安値更新、
純資産150億割れ目前😣
169: 04/14(月)22:03 ID:XtsipuTF0(1) AAS
弾みをつけただけだから…
170: 04/14(月)22:15 ID:ABlG0t7C0(1) AAS
ここから勢いよく8000割るまで落ちるんだろこれ
171: 04/14(月)22:28 ID:VClNOCxh0(1) AAS
こういうファンドに対して有効か分からないけど、毎日5000円積み立ててます。
アルゴ次第な部分あるけど現状不満足なので、イーブンで撤退します。
172: 04/15(火)22:33 ID:5/461sWs0(1) AAS
基準価額9,200円
2025年04月15日
-38円(-0.41%)
14,879百万円
安値更新に純資産150億割れ😇
173: 警備員[Lv.12] 04/15(火)22:43 ID:rF3ap7wp0(1) AAS
糞ファンドすぎて笑えてくる
174: 04/15(火)22:44 ID:UYa34sCB0(1/2) AAS
なぜか書けなかった今年年初(2025年1月6日)から4月14日(←注意)までのトータルリターン
-17.80%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-14.72%: eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
-16.61%: SBI-Manリキッド・トレンド・ファンド
-2.26%: Tracers S&P500ゴールドプラス
-6.23%: ROBOPROファンド
-2.58%: ピクテ・ゴールデン・リスクプレミアム・ファンド
省2
175: 04/15(火)22:49 ID:UYa34sCB0(2/2) AAS
15日付けはeMAXIS Slim米国株式(S&P500)は上昇し、SBI-Manリキッド・トレンド・ファンドは下落しているので、また逆転されそうです。
176: 04/16(水)00:34 ID:p8Wy2FRG0(1/2) AAS
15000を目指して弾みをつけてきたな
177: 04/16(水)06:19 ID:t2yWeqhO0(1/3) AAS
今年年初(2025年1月6日)から4月15日までのトータルリターン
予想どおりeMAXIS Slim米国株式(S&P500)を下抜け、この中で最下位となりました。
15日の米S&P500(16日の基準価額に反映)はドル建てで微減(5,405.97→5,396.63)ながらもVIXは僅かに低下(30.89→30.12)。
-16.91%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-13.51%: eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
-16.95%: SBI-Manリキッド・トレンド・ファンド(リキッド・トレンド)
-1.76%: Tracers S&P500ゴールドプラス
省4
178: 04/16(水)06:28 ID:KdCf60oF0(1) AAS
落ち着いてからでいいからもう一度MANAHLの人呼んでふりかえりしてくれ。運用を全面的に信用して預けてるんだからそういうことしっかりやらないなら全部引き上げるわ。
179: 04/16(水)06:44 ID:t2yWeqhO0(2/3) AAS
俺はこの種のものをあまり信用していないので、10万円だけ入れて放置してある。
今年いっぱいは続けると思うが、現状のような成績なら売却する。
180: 04/16(水)07:00 ID:p8Wy2FRG0(2/2) AAS
純資産下がってるから更に上げづらくなるんだろうか
181: 04/16(水)08:06 ID:t2yWeqhO0(3/3) AAS
純資産まだ149億もあるのか
販売金額(週間)103位とか言ってるし
よくこんなもの買いますね
182: 04/16(水)10:26 ID:YDPBlzqb0(1) AAS
SBIって付ければ馬鹿が買う典型商品だな
183: 04/16(水)11:22 ID:A2s+61OB0(1) AAS
SBIの名の付いた投信はいくつか買ったが売却して今あるのはこのリキッド・トレンド10万円分だけだな。
現在92,135円w
184: 04/16(水)20:17 ID:vkLE+Boh0(1) AAS
基準価額9,164円
2025年04月16日
-36円(-0.39%)
14,863百万円
安値更新中、
このジリ貧なのは何?😭
185: 04/16(水)22:07 ID:74+Aa45v0(1) AAS
なんぼでも下げよる
186: 04/17(木)10:12 ID:5I4OCcaG0(1) AAS
今年年初(2025年1月6日)から4月16日までのトータルリターン
もうなんか下落耐性はS&P500と大差ないですね。
16日の米S&P500(17日の基準価額に反映)はドル建てで下落(-2.24%), VIXは上昇(30.12→32.64)なので、また下落するんじゃないでしょうか?
-17.46%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-13.72%: eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
-17.28%: SBI-Manリキッド・トレンド・ファンド(リキッド・トレンド)
-1.98%: Tracers S&P500ゴールドプラス
省4
187: 04/17(木)20:14 ID:snAZlRNM0(1) AAS
リキッドベアはよ作れ
188: 04/17(木)20:46 ID:ZdtCbpIw0(1) AAS
おやeMAXIS Slim S&P500が前日比-2.51%なのに、リキッド・トレンドは+0.43%上がったぞ
まあ微増だが
189: 04/18(金)00:13 ID:IG+kyN810(1/2) AAS
時差あるからねえ
190: 04/18(金)00:58 ID:jb1DAs/y0(1) AAS
つまり明日は-2.5%か
アホだろこのファンド
191: 04/18(金)01:00 ID:IG+kyN810(2/2) AAS
明日上げたら見直してやろう
192: 04/18(金)05:56 ID:8DuYUyiB0(1) AAS
今年年初(2025年1月6日)から4月17日までのトータルリターン
17日の米S&P500(18日の基準価額に反映)はドル建てで僅かに上昇(+0.13%), VIXは低下(32.64→29.65)。
-19.53%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-15.12%: eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
-16.93%: SBI-Manリキッド・トレンド・ファンド(リキッド・トレンド)
-1.20%: Tracers S&P500ゴールドプラス
-6.23%: ROBOPROファンド
省3
193: 04/18(金)06:02 ID:2S3RkEfw0(1) AAS
04/04の週次レポートで米株売りポジション。S&Pさげでリキッドトレンドはプラスではないの?
194: 04/19(土)05:07 ID:K536chHD0(1/2) AAS
あがったね
うん
195: 04/19(土)06:06 ID:jdGKP10M0(1) AAS
基準価額
9,215円
2025年04月18日
12円(0.13%)
14,928百万円
雀の涙だよ😭
196: 04/19(土)06:57 ID:K536chHD0(2/2) AAS
あがった値幅よりもあがったということが大事なのだ
197: 04/19(土)09:47 ID:Y0FMNIJz0(1) AAS
ここまでゴミとはな
198(1): 04/19(土)10:47 ID:VyRgkUD40(1/2) AAS
今年年初(2025年1月6日)から4月18日までのトータルリターン
18日の米国市場(本来なら21日の基準価額に反映)はイースター前の金曜日で休み。
21日の米国市場も休み。
-19.46%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-14.95%: eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
-16.82%: SBI-Manリキッド・トレンド・ファンド(リキッド・トレンド)
-1.66%: Tracers S&P500ゴールドプラス
省4
199: 04/19(土)10:55 ID:VyRgkUD40(2/2) AAS
>>198
現状、Tracers S&P500ゴールドプラス以下5ファンドのどれでもリキッド・トレンドより優秀に見えます
200(1): 04/20(日)10:39 ID:fqTKhG8x0(1) AAS
あまり期待してなかったので元本10万円入れて放置していたが、10万円入れておくのももったいないと思い始めたので、口数で90%を売却することにした。
つまり元本1万円分を残して売却。
201(1): 04/20(日)20:51 ID:owFpdL2W0(1) AAS
>>200
この場合何%損失確定してることになるんだろう?
202: 04/21(月)12:13 ID:EPvuxRrh0(1) AAS
>>201
現在のところ損失は-7,721円なので、その90%なら確定する損失は-6,949円。
ただし今日は休場日で、約定は注文日の2営業日後なので24日となり、その間にどうなるかはわからない。
203: 04/22(火)10:12 ID:Eig3gBqM0(1) AAS
今年年初(2025年1月6日)から4月21日までのトータルリターン
リキッド・トレンドは前営業日から変わらず。
すいません21日の米国市場は休みじゃありませんでした。
21日の米S&P500(22日の基準価額に反映)はドル建てで下落(-2.36%), VIXは大きく上昇(29.65→33.82)。
-20.15%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-15.58%: eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
-16.82%: SBI-Manリキッド・トレンド・ファンド(リキッド・トレンド)
省5
204: 04/22(火)11:21 ID:5vOSUCOM0(1) AAS
ロボプロマイナスってんね
205: 04/23(水)11:26 ID:citl7pjo0(1) AAS
今年年初(2025年1月6日)から4月22日までのトータルリターン
リキッド・トレンドは前日から変わらず。
22日の米S&P500はドル建てで上昇(+2.51%), VIXは低下(33.82→30.57)。
-22.19%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-16.99%: eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
-16.82%: SBI-Manリキッド・トレンド・ファンド(リキッド・トレンド)
-2.04%: Tracers S&P500ゴールドプラス
省4
206: 04/23(水)21:00 ID:a+OWcYg20(1) AAS
基本情報
基準価額 9,203円
2025年04月23日
-12円(-0.13%)
14,876百万円
2日間プラマイゼロからのマイナス😭
207: 04/23(水)21:53 ID:n9EioPlv0(1) AAS
株が下がれば下がり、株が上がっても下げる
なんなんこのゴミファンド
208: 04/23(水)21:58 ID:V0BRYOyy0(1) AAS
リキッドマンベアファンドを出すための布石だったとは
この時誰も思わなかったのです
(おわり)
209(1): 04/23(水)21:59 ID:2d3HutB50(1) AAS
ゴールドを大量に買い持ちしている
明日の基準価額もたぶん下げる
210: 04/24(木)01:05 ID:biGkApws0(1) AAS
>>209
明日の分は2日遅れだから
最高値付けた日じゃないの?
211: 04/24(木)11:48 ID:tL2bpLEU0(1) AAS
今年年初(2025年1月6日)から4月23日までのトータルリターン
23日の米S&P500はドル建てで上昇(+1.67%), VIXは低下(30.57→28.45)。
-19.58%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-14.89%: eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
-16.93%: SBI-Manリキッド・トレンド・ファンド(リキッド・トレンド)
+0.93%: Tracers S&P500ゴールドプラス
-5.20%: ROBOPROファンド
省3
212: 04/24(木)12:24 ID:P1eWKrKj0(1) AAS
マンコリキッドてマジクソ
213(1): 04/24(木)12:52 ID:9h7Ac8Et0(1) AAS
ゴルプラとピクテの成績がいいのは金保有率が高いおかげかな?
214: 04/24(木)22:14 ID:tdqYQLLV0(1) AAS
>>213
俺が握っていないおかげだぞ
俺への感謝が聞こえてこないな
215: 04/25(金)06:19 ID:VwededTX0(1/2) AAS
クソが
計算間違えたようで9割売却したはずが1割しか売れてなかったわw
まあ元が10万円だし割とどうでもいい
今日もう一度売却注文出した
216: 04/25(金)06:35 ID:1Worf1gF0(1) AAS
マンコリキッドベアはよ
あったら爆益じゃん
217: 04/25(金)06:39 ID:VwededTX0(2/2) AAS
今年年初(2025年1月6日)から4月24日までのトータルリターン
24日の米S&P500はドル建てで上昇(+2.03%), VIXは低下(28.45→26.47)。
-17.75%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-13.06%: eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
-16.47%: SBI-Manリキッド・トレンド・ファンド(リキッド・トレンド)
-0.45%: Tracers S&P500ゴールドプラス
-4.12%: ROBOPROファンド
省3
218: 04/25(金)07:42 ID:uC9Js/Ep0(1) AAS
ゴミでワロタ
219: 04/25(金)08:52 ID:X6N0uiPr0(1/2) AAS
ポジション変わってなければ
今日はマイナスです😭
220: 04/25(金)08:52 ID:E/R/E8Sm0(1) AAS
今回の暴落までは機能してたっぽいよなあ…
オーバーフィッティングじゃないよなあ…?
221: 04/25(金)12:43 ID:PvvoGV3K0(1) AAS
株が下がれば同じだけ下がり、株が上がっても下がる
222: 04/25(金)20:52 ID:X6N0uiPr0(2/2) AAS
ここの週次レポートって
何曜日の何時頃、更新してくれるの?
223(1): 04/26(土)00:25 ID:1/zsD2CD0(1) AAS
水曜日の18〜22時ぐらい
224: 04/26(土)00:38 ID:JxlL4UT90(1) AAS
>>223
ありがと
225: 04/26(土)06:52 ID:daBUE1Yv0(1) AAS
今年年初(2025年1月6日)から4月25日までのトータルリターン
25日の米S&P500はドル建てで上昇(+0.74%), VIXは低下(26.47→24.84)。
-15.99%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-11.66%: eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
-16.39%: SBI-Manリキッド・トレンド・ファンド(リキッド・トレンド)
+3.30%: Tracers S&P500ゴールドプラス
-2.64%: ROBOPROファンド
省3
226: 04/26(土)08:10 ID:bKbTJn9B0(1) AAS
ゴミでワロタ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.612s*