ポルソナーレについて語ろう (73レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

6
(3): 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN AAS
>4
非会員の人かな?
ポルソナーレの情報が欲しいということは
HPを見て興味を持ったというところかな?

googleで検索すれば、2chの過去ログがヒットするでしょう?
もうすでに閲覧済みかもしれないけど
当時の会員の人たちの不満や批判の書き込みのログがありますよね。
省12
7: 2013/09/01(日)19:04 AAS
>>6
レスありがとうございます
過去ログは目を通しました

非会員です
興味はあるけどどの程度信用できるのか分からず判断材料が欲しいのです

社会経済と哲学の話を絡められて解説されてもそれが本当に正しいのか分からないし
哲学を学びたいわけでもないし
省7
15: 2013/10/01(火)01:13 AAS
>>10->>14

電話でのカウンセリングが一回と数回のゼミを受講したとのことですが
数回のゼミの受講の後に、電話でのカウンセリングを受けて、その内容に呆れて退会されたということなのですよね

ポルソナーレは対面でのカウンセリングと電話でのカウンセリングをやっていると思うのですが
ゼミを受講する前にカウンセリングを受けてみようとは思わなかったのですか?

それと、他の会員と一緒に代表によるゼミを受講した、スタッフとは何度も話したことがある、とのことですが、
電話で話すよりも対面で話したほうが、誤解を招きづらいし、情報量も多いと思うのですが、あえて対面形式ではなく、電話でのカウンセリングを受けた理由というのはあるのでしょうか?
省6
32: 6 2013/10/14(月)18:17 AAS
ポルソナーレに対して不信と不満を感じて退会した私が書けば、
どうしても内容は批判的になってしまうので、もう書き込むつもりはなかったのですが、
じぇじぇじぇさんの書き込みを読んで思うことがありましたので、書き込みします。

あくまでも元会員の一人の個人的な考えです。

経済構造と哲学だとか、日本語の文法とかの理論だとか、独自の理論もあれば他の研究者の成果物を借りてきた理論もあると思いますが、
私は今は「それらは仮説に過ぎない」と思っています。

心理学の学説なども殆どは仮説ですよね。
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.520s*