ひびき高等学園(元戸畑中央高校) (569レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
457: 2020/06/18(木)17:25 ID:BCdHMJP70(1/3) AAS
資産運用会社グランサム・マヨ・ バン・オッタールー(GMO)の共同創業者であるジェレミー・グランサム氏は17日、
米株式市場がバブル状態にあり、そこでの投資は「火遊びにすぎない」と語った。
ベテランの弱気投資家として知られるグランサム氏はCNBCとのインタビューで、
「全く驚きだった。前例のない相場上昇であり、今回はかつてなくハイペースで、
経済が決定的な問題を抱える状況で起きる史上初のケースだ」と発言した。
グランサム氏は「今回は私のキャリアで4回目の本物のバブルになろうとしている」と述べ、
市場に飛び込む個人投資家は今は米国株を売って新興国・地域の株式を買うべきだと勧めた。
458: 2020/06/18(木)19:41 ID:BCdHMJP70(2/3) AAS
米、コロナ禍で企業に「恒久的ダメージ」予想 雇用喪失3割長期化も
2020.6.18 07:00
新型コロナウイルスの影響で失業した米国民は今後、
政府や金融当局の対策で労働市場が回復し再雇用されるという希望的観測がある一方で、
新型コロナが米経済に労働のリアロケーション(再配分)ショックを及ぼし、
企業や業界が恒久的なダメージを受けるリスクも指摘されている。
この場合、失われた雇用は戻らず、失業率は高止まりする見通しだ。
省12
459: 2020/06/18(木)19:42 ID:BCdHMJP70(3/3) AAS
失われるスキル
こうした現象は、生き残り可能な企業が存続し、
労働者を別の仕事に進むのを支援する半面、もはや持続不可能で、
財源を枯渇させるだけの企業を後押しできないような政策を策定するよう、
各国・地域の政府に圧力をかけている。
米ピーターソン国際経済研究所は先週発表した研究で、
新型コロナ特有のショックとは政府が通常のリセッション(景気後退)時以上に企業を守り、労働者を保護する必要性を意味していると論じた。
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s