通信制法科大学院について語ろう (492レス)
1-

1
(95): 1 03/12/10 19:03 AAS
通信制の法科大学院について
意見交換等しませんか。

外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
409: 2006/07/14(金)12:31 AAS
フジはバカが欲しかったのか?
410: 2006/07/16(日)05:45 AAS
ふかわりょう 慶応卒

あの芸じゃどうせお笑いの世界に生きるのは無理なんだから
まっとうな会社に就職すればよかったのに
411: 2006/07/16(日)19:54 AAS
ふかわの笑いのセンスを理解できる人は知能が高い
逆に理解できない人は知能が低い
412: 2006/07/17(月)04:38 AAS
ふかわってまだ芸能界にいるのかい?
413: 2006/09/07(木)10:33 AAS
ふかわりょう・・・なつかしい名前を久しぶりに見たw
414: 2006/09/17(日)20:09 AAS
AA省
415: 2006/10/12(木)03:13 AAS

通信制法科大学院に何か関係あるのか?
416: 2006/10/12(木)12:04 AAS
駅弁神戸より遥かに下の評価の大学が
なぜ旧帝を名乗れる。

恥を知れ!
417: 2006/10/12(木)14:12 AAS
駅弁神戸って何よ?
418: 2006/10/16(月)21:13 AAS
神戸・筑波・よっこくは「超地帝」のカテゴリーに入れられている。
つまり地底以上ということだ。
419: 2006/10/29(日)17:25 AAS
関西においては企業の中枢機能大阪からが東京へシフトする一方で、
生産拠点の中国等への移転が加速するなど、
いわゆる「二重の空洞化」が進行している。

関西経済連合会
外部リンク[pdf]:www.kankeiren.or.jp
420: 2006/10/30(月)00:53 AAS
関西はグループで対抗するが東京は単独で戦う違いだ
421: 2006/10/31(火)16:55 AAS
放送大学教授の中嶋士元也氏は、
上智大学法科大学院元教授で、現在も
上智大学法科大学院非常勤講師!
放送大学大学院に入れば、通信制法科大学院みたいなものじゃん。
422: 2006/10/31(火)17:11 AAS
そうだねw
423
(1): 2006/11/03(金)17:51 AAS
●ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞
・17カ国・地域の主要大学71校より、リーダーシップの資質を備えた学生を
100名(日本からは8名)選抜し、ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞
として奨学金$3000を授与。

●日本における応募資格
・2003年4月1日の時点で、以下8大学の第3学年に在籍していること。
京都大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、東京大学、
省12
424: 2006/11/03(金)19:25 AAS
>>423
アホ発見
425: 2006/11/07(火)23:54 AAS
あの、阪大でさえ、
文系は慶應馬鹿商文学部・ICU・上智神学部・文学部
以下の評価だからなあ。

東北とか九州とか問題外だよ。
426: 2006/11/09(木)23:49 AAS
そんな過疎地は最初から眼中なし
427: 2006/11/11(土)22:02 AAS
過疎地は過疎地なりの別な楽しみがある
428: 2006/11/12(日)02:36 AAS
じゃあどんな楽しみなのか言ってみろ
429: 2006/11/15(水)01:52 AAS
男女の営みぐらいだろ?w
430: 2006/11/21(火)11:39 AAS
test
431: 2006/11/21(火)13:46 AAS
おまい、過疎地を馬鹿にしすぎ
今はテレビもあるし車も走ってるぞ
432: 2006/11/28(火)16:09 AAS
電車も地下鉄もないくせに
433: 2006/12/11(月)19:20 AAS
オラこんな村いやだ〜
434: 2006/12/14(木)11:44 AAS
あなたは通信制法科大学院にどんな期待をしてるの?
435: 2006/12/15(金)17:34 AAS
期待するほうが間違ってるお
436: 2006/12/15(金)17:58 AAS
何の期待かわからない
437: 2006/12/22(金)22:33 AAS
エッチな期待だお
438: 2006/12/27(水)21:04 AAS
エロかっこいいを期待
439: 2006/12/27(水)22:09 AAS
世界平和を期待しているんだお
440: 2007/01/01(月)05:32 AAS
期待せず。
441
(1): 2007/01/01(月)13:47 AAS
でも 予備試験もあるから
通信制法科大学院の設立の意味はあまりないのでわ?
442: 2007/01/01(月)23:42 AAS
京都産業大学大学院経済学研究科(通信教育課程)
2chスレ:lifework
443: 2007/01/05(金)22:35 AAS
今日実家より帰宅。
今年もよろしく。
444: 2007/01/06(土)00:59 AAS
はいこちらこそ
445: 2007/01/08(月)23:38 AAS
このスレは何人見てるの?
446: 2007/01/09(火)19:00 AAS
たまに見てます
447: 2007/01/10(水)12:49 AAS
初めて見ますた
448: 2007/03/28(水)18:08 AAS
あの、宇都宮市民に
宇都宮国際と
帝京法とどっちがいいか聞いたら
帝京法だってよ。

これが北関東の現実なんだよ。
これが首都圏の現実なんだよ。
宇都宮でこれなら金沢とか新潟とか
省1
449: 2007/03/30(金)22:46 AAS
しらんがな
450: 2007/04/07(土)16:14 AAS
通信制で法科大学院ってあるの?
451: 2007/04/19(木)21:19 AAS
財団法人 司法協会 「新訂 民法概説 (三訂版) Basic & Step up」 裁判所職員総合研修所監修  
外部リンク:auction.item.rakuten.co.jp
1,300円
452: 2007/10/07(日)10:52 AAS
放火大学院
453: 2008/02/08(金)19:44 AAS
技術立国時代の人材力ランキング
高専>京大・東工>大学校≫理系単科大≫早慶≫高卒(農・水)>高卒(工・商)≒一橋>(以下要再教育)>中卒≒高卒(普通)>(以下矯正不能)>ソウル大(笑)≒東大
454: age 2008/02/13(水)06:06 AAS
放火大学院
455: [age] 2008/02/13(水)07:16 AAS
放火大学員
456: 2008/03/06(木)06:34 AAS
包仮大学陰
457: 2008/03/07(金)20:27 AAS
鵬蚊駄医学印
458: 2008/03/15(土)13:01 AAS
補羽化第画区員
459: 2008/08/01(金)00:29 AAS
放火大学院
460: 2008/11/22(土)01:34 AAS
包仮大学陰
461: 2009/03/12(木)21:05 AAS
 
462: 2009/06/14(日)22:46 AAS
age
463: 2009/07/01(水)21:49 AAS
東亜大学通信制大学院はまじで最強
464: 2009/09/27(日)01:53 AAS
放送いいよ
465: 2009/10/02(金)05:39 AAS
>>50
ダッタラトットトキエロ!!!!
466: 2009/10/16(金)00:07 AAS
キエタヨ
467: 2010/02/09(火)03:37 AAS

468: 2011/04/07(木)16:55 AAS
通信制の法科大学院あるよね

イギリス・アメリカだけどw
469: 2011/04/08(金)06:37 AAS
無知・低脳教員

99%は『勉強ができない + 不登校or家庭事情or不良行為』
通信・単位制高校はそんな人間にあわせてます

レベルが低い

進学高は×何倍、底辺校・通信制高校は×0.何倍
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
省8
470: 2011/04/08(金)17:37 AAS
AA省
471: 2012/01/17(火)21:22 AAS
頑張れ
472: 2012/03/04(日)16:43 AAS
保守

>>441

予備合格率はいろいろな思惑+受験生の質のため低いから
通信制法科大学院は需要あると思う
まぁ新司廃止・旧司復活(科目や受験資格も旧司に戻す)なら
通信制法科大学院は不要だけど
あまり関係ないけど、司法試験も予備試験も
省4
473: 2012/03/05(月)12:31 AAS
通学制の方がすでに危機的状況
474: 2012/03/07(水)20:11 AAS
もう5年も持たないだろ、呆化大学院制度は。

ロー出たヤツは司法の勉強して、
ローに入る前のヤツは予備試験の勉強しなさいって。

まぁ、ある意味「呆夢博士(専門職)」の学位は
(資格・学位)マニアには人気が出るかもしれんがw
475: 2012/10/05(金)12:58 AAS
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
省16
476: 2013/11/28(木)09:13 AAS
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。
省13
477: 2018/02/18(日)07:23 ID:3EYWMRYg0(1) AAS
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

A3OQ7
478: 2018/10/03(水)19:13 ID:8M9ljDkx0(1) AAS
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

584
479: 2020/06/26(金)07:26 ID:nNzfNGu70(1) AAS
2chスレ:morningcoffee
過払い金請求で有名な東京ミネルヴァ法律事務所が負債51億で破産
480: 2020/06/27(土)01:32 ID:u0Ypw3xrd(1) AAS
ポン大は通信法科大学院作ればいいのに
絶対入る
481: 2020/08/24(月)08:44 ID:L2kutjYRa(1) AAS
481
482: 2020/08/28(金)22:54 ID:+XUKtmFM0(1) AAS
482
483: 2020/08/30(日)23:03 ID:dPl6QG7K0(1) AAS
483
484: 2021/01/21(木)22:12 ID:4WeFdv4yH(1) AAS
外部リンク[html]:resemom.jp
司法試験2020、合格率1位は「予備試験合格者」89%…法科大学院別結果
485: 2021/01/23(土)11:32 ID:zciy/m1J0(1) AAS
AA省
486: 2021/08/27(金)06:46 ID:UDFHwt4JH(1) AAS
486
487: 2021/10/27(水)18:56 ID:L/fQA79dH(1) AAS
小室圭さんは、弁護士になれるか?
488: 2022/05/05(木)21:47 ID:H1UBia5PH0505(1) AAS
488
489: 2022/05/25(水)17:46 ID:DbiAGJjY0(1/2) AAS
旧司法試験(平成11年度)の合格者ですが,当時でも東大法学部生なら真面目に勉強すれば8割くらいは旧司法試験に合格できると言われていました。
490: 2022/05/25(水)18:56 ID:DbiAGJjY0(2/2) AAS
第1章 総則(第175条〜第179条)
第2章 占有権(第180条〜第264条)
第1節 占有権の取得(第180条〜第187条)
第2節 占有権の効力(第188条〜第202条)
第3節 占有権の消滅(第203条・第204条)
第4節 準占有(第205条)
第3章 所有権(第206条〜第264条)
省9
491: 2023/08/07(月)00:42 ID:AZLXwwTh0(1) AAS
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
省10
492: 2024/06/01(土)18:30 ID:/iTdh6QE0(1) AAS
警察大学校

警察政策研究センター
任務
警察政策研究センターは、日本の警察が現在直面する課題や、 近い将来生じるであろう問題に関する調査研究を行うために、 平成8年5月に設置されました。

主な活動
警察政策研究センターは、設置以来、社会安全政策、組織犯罪対策、 テロ対策などについて調査研究に取り組んできました。
また、警察部内と大学の 研究者等部外との研究交流の拠点ともなっています。さらに、海外の研究者、研究機関と も研究交流を行っています。最近の活動例としては、次のものがあります。
省6
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.407s*