[過去ログ] 埼玉大学Part80 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289
(2): 2018/07/12(木)22:41 ID:bt2dy6gh0(1) AAS
>関西系のキチガイ一匹が理系エリートだとか主張して浦和高校や周辺スレを荒らししているけど、

同調者を含めると一人ではありません。
いずれにせよ、この集団は埼玉県とは無関係の部外者で、書き込みをしている埼玉県やその進学事情についても疎く、
県立浦和高校や埼玉県に関するものは誤りだらけで悪意のある風説や捏造を含み、主張は勝手な自説押し付けで、
進学動向や大学事情についてもデマが多く、目にされても無視してください。

238実名攻撃大好きKITTY2018/04/22(日) 12:43:02.34ID:rDj2+XNJ0
上のコピペ連投基地外はその内容も示す通り浦高とは無関係だし埼玉県民でもない。
省12
290: 2018/07/13(金)18:11 ID:VsRQ4/iZ0(1) AAS
秋田県立大学 2ch

秋田県庁 2ch
291: 2018/07/13(金)20:32 ID:pyJPA5yr0(1) AAS
>>289
埼玉民からすると違和感ありすぎ
別に国立志向じゃないしなあ
292
(1): [>>291] 2018/07/13(金)23:44 ID:vDQx/zmi0(1/2) AAS
こういう埼玉民詐称がたまに現れるけど放置で
293
(1): 2018/07/13(金)23:49 ID:vDQx/zmi0(2/2) AAS
AA省
294
(2): 2018/07/14(土)04:27 ID:KLPfEQoL0(1) AAS
>>292
埼玉民詐称ってお前のことだろ
295: 2018/07/15(日)13:37 ID:CoQQbl/F0(1) AAS
>>1
>■■■■■■毎日新聞■■■■■■
>2012年06月03日

外部リンク[html]:mainichi.jp
>林泰男死刑囚(53)■■工学院大■■を卒業後にインドなどを約3年間旅行。
>帰国後に松本死刑囚の著書を読んで入信し、88年に出家した。
省7
296
(2): 2018/07/15(日)23:56 ID:WbtEutCj0(1) AAS
不都合な真実は無視して印象操作の押し売りをするのが
>>294などのアンチ埼玉の手法
297: 2018/07/16(月)01:17 ID:4s5Gn5v+0(1/2) AAS
>>296
>不都合な真実は無視して印象操作の押し売りをする
お前のことじゃないか
298
(1): 2018/07/16(月)01:21 ID:4s5Gn5v+0(2/2) AAS
>>296
どんなに必死になっても埼大の地位は上がらないぞ
早慶>埼大
横国>埼大
千葉大>埼大
であることは変わらん
299: 2018/07/22(日)13:38 ID:mO6lcZj50(1) AAS
三工大戦の季節がやってきましたね
東工大がいつも優勝しているイメージでしたが、
阪工大も2013年に優勝していたみたいですね。
Twitterリンク:oittaf
今年は8/12名古屋開催だから主催は名工大ですね
外部リンク:www.titech-tfclub.net
東工大、名工大、阪工大とも頑張って欲しいですね
300: 2018/07/22(日)21:42 ID:togi9xyy0(1/4) AAS
外部リンク[html]:www.geocities.jp
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
省1
301: 2018/07/22(日)21:45 ID:togi9xyy0(2/4) AAS
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分(1)
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
省17
302: 2018/07/22(日)21:47 ID:togi9xyy0(3/4) AAS
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分(2)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
省11
303
(2): 2018/07/22(日)21:52 ID:togi9xyy0(4/4) AAS
>>298
少なくとも埼玉県内では埼大≒慶應>早稲田という評価が主流
必死になっているのは>>298
1-
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s