【オークション】ナイフ通販総合スレ Rev2【支那自演】 (927レス)
上下前次1-新
571: 2012/02/25(土)14:27 ID:jGo3ZA/L(1) AAS
そもそもサンマイの刃紋が出てないじゃん。
572: 2012/02/25(土)14:32 ID:n6tRkoQs(3/3) AAS
波紋だけなら画像の良し悪しで偽物の決定打にはならないんじゃないかな?
ブレードの付け根が偽物ギャラリーとそっくりで一番見分けるポイントになるのかなぁ?
573: 2012/02/25(土)16:39 ID:541BUFf1(1) AAS
やっぱり安物中華はゴミだ。
574(1): 2012/02/27(月)22:04 ID:FPsQi8bL(1) AAS
訪ねたいんですけど、通販でナイフ買うのと、お店で買うのどっちがいいですかね?
575: 2012/02/28(火)07:48 ID:RTCkERZk(1) AAS
基本的にはお店で買う方が良いでしょうね。
特にフォルダーは在庫があれば出してもらい、一番コンディションの良い物を選びたいです。
通販との差は価格(大概は通販の方がお安いので)というところが問題になるのだと思います。
576: 2012/02/28(火)18:34 ID:yLu2DLUI(1) AAS
外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
こういう偽ブランドナイフと婦人服を一緒に売ってる奴って何なんだ。
やっぱり女か?
577: 2012/02/28(火)18:47 ID:qo4rh5Fx(1) AAS
現在ヤフオクで活動中の偽ブランドナイフ業者
tsenglwjp
kotaro0423
sqxkb391
hemi_hirose
saito1666
省2
578: 2012/02/28(火)18:50 ID:N9URffTq(1) AAS
>>574
別にきわどい商品を買ってるわけじゃないけど、業者が警察に名簿を提出
みたいな事態を考えた場合、包丁や肥後守ぐらいならともかく、ナイフを
通販で買うのは個人的にちょっと抵抗がある。
579: 2012/03/06(火)02:56 ID:ZinqwuvO(1) AAS
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁 外部リンク:www.keishicho.metro.tokyo.jp
警視庁通報フォーム(氏名などは「匿名」など適当に記入)
外部リンク[htm]:www.keishicho.metro.tokyo.jp
■警察庁 外部リンク:www.npa.go.jp
■警察総合相談電話番号 外部リンク[htm]:www.npa.go.jp
■@police 外部リンク:www.npa.go.jp
省30
580: 2012/03/06(火)04:00 ID:8nkiA5H5(1) AAS
本当に使える技か分からんがこんなのもあるな
【危険】かんたん決済利用で出品者ID永久利用停止
外部リンク:unkar.org
581: 2012/03/06(火)09:01 ID:cn1TA0Lo(1) AAS
落札側の情報を偽装しないと嫌がらせされそう
582: 2012/03/06(火)13:49 ID:vcXnHhgx(1) AAS
局留めや営業所留めで送ってもらえばいい。
583: 2012/03/07(水)07:19 ID:GrsAC052(1) AAS
なんか、オクの出品厳しくなった?
出品しようとしたらほとんどの出品物に仮出品とかで審査が入ったんだがw
今まで、偽物とか出した事ないけど、嫌がらせで違反申告受けてたからマーク
されたんだろうか?
その後、全て無事スルー。
584(1): 2012/03/11(日)09:03 ID:AMezI1yn(1) AAS
●現在ヤフオクで活動中の偽ブランドナイフ業者のID
tsenglwjp
kotaro0423
sqxkb391
hemi_hirose
saito1666
省24
585: 2012/03/11(日)13:37 ID:ubf/7YpR(1) AAS
偽物業者のbypjd495は依然堂々と売ってるのね。
FOXのプレデターはバレないとでも思っているのかしら。
586(1): 2012/03/17(土)07:03 ID:NR7Nl+ed(1/2) AAS
オクの出品物にすげー数の違反申告が入ってるのに全然対応する気配なしw
結局違反を判断する人にもある程度の知識は必要なんだが、
はっきり言って違反申告自体労力の無駄か?
587: 2012/03/17(土)10:48 ID:aySfN7G3(1) AAS
オクの違反申告なんて無益な行為
然るべき所へ通報されると禿が面倒な調査をしなければならない
そうさせないためのガス抜き機能でしかない
588(1): 2012/03/17(土)11:34 ID:NR7Nl+ed(2/2) AAS
実際、購入してから警察に被害届出す場合、偽物という証明が必要になってくると
思うけど、いちいちメーカーに証明書もらうのかなぁ・・・
まぁ、メーカーもいちいち対応してくれるとも限らんかw
589: 2012/03/17(土)21:46 ID:enipW2Me(1) AAS
>>588
弁護士雇えば面倒なこと全部やってくれるよ
いくら請求が来るかは知らないけど。
590: 2012/03/19(月)03:18 ID:BTpjMow4(1) AAS
>>586
一応停止されてる場合もあるから無駄ではないでしょ。
売りID作る時は住所確認されるから新規でポンポン作れる訳じゃないし
(まあ悪徳業者は裏技とかあるんだろうけど)
違反申告も私怨でする人が居るから偽物の判断できる人が運営にいないと
すぐに対応ってのは難しいんじゃないか?もうちょっと頑張ってもらいたいとは思うが。
591(1): 2012/03/21(水)00:03 ID:1jb3dtHm(1) AAS
肉屋で46Kだったスティーブ・ホエルを98Kで出品する転売屋
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
592: 2012/03/21(水)00:36 ID:zgBJFx80(1) AAS
>>591
それが商売ってもんだよ。
593(1): 2012/03/23(金)02:41 ID:+URMWCX+(1) AAS
>>584
偽ナイフと偽リーバイス売ってたfdbsw335怪しすぎワロタ
◆数量限定情報◆大使館職員より入手◆月25万円の確実収入◆
外部リンク:page6.auctions.yahoo.co.jp
こんどは偽ブランドナイフの売り方教えるってか?w
594: 2012/03/23(金)05:34 ID:krsT3cel(1) AAS
>>593
もうね、怪しすぎを通り越してウケタワw
質問欄のあの連中もワザと・・・だよな。
しかし、ヤフオクの違反申告の件数も分からないようになったし、
いよいよ偽物業者が跋扈する時代がきたね。
595: 2012/03/24(土)03:04 ID:dkISMrDN(1) AAS
違反申告がすぐに反映されなくなったな
マジで禿は犯罪の片棒をかつぐ気か?
596: 2012/03/24(土)11:50 ID:78SrCB6c(1/2) AAS
なんかオクの出品、俄然、偽物出品が多くなったな。
しかし、あれだ。県警やその他省庁に通報しても何ら動く気配すらねぇ。
長崎の事件でも分かったが公僕ってのはトコトン仕事しねぇな。
オクにしたってこれまで10件以上はメールしたんだが、一向に動きゃしない。
最近の件じゃ、CSの偽物トレマスでSK-5でシルバーのヒルトはないよ、とか
色々指摘して、これは間違いなく偽物だから頼むから識者呼んで確かめてくれって
言ったのに、その返事が申告件数の不透明化とかw
597: 2012/03/24(土)12:34 ID:PQpPxAQA(1) AAS
バイク便も銃刀違反で捕まりますか?
引っ越しの時に車に積んでたら銃刀違反ですか?
598: 2012/03/24(土)13:02 ID:78SrCB6c(2/2) AAS
バイク便も引越しも正当な理由があれば問題ないんだよ。
てか、通販スレで聞く内容じゃないのが問題だな。
業者か?って言われるのがオチだよ。
てか、業者か?
599: 2012/03/24(土)14:00 ID:zpX8phc1(1) AAS
儲かる為なら何でもやるのがチョフトバンク
600(1): 2012/03/25(日)11:24 ID:ho8a78b1(1) AAS
刃渡りは違反してないのですが サバイバルナイフ5本タクティカルナイフ1本
シーフナイフ2本
バタフライナイフ4本引っ越しの時車に乗せても大丈夫ですか?
601: 2012/03/25(日)12:41 ID:+aN0/9HV(1) AAS
剥き出しにしないで他の荷物と一緒にダンボールにでも入れておけばおkでしょ
602: 2012/03/25(日)13:12 ID:gZfXFFFH(1) AAS
>>600
銃刀法を根本から勘違いしてるな
一度ちゃんと読んでみることをおすすめするよ
603: 2012/03/26(月)03:12 ID:K9TZLq4P(1) AAS
なかなか良いのがないなぁ
604: 2012/03/26(月)08:22 ID:yYuWd/wV(1) AAS
オクの違反申告の改修って誰の為の改修なの?
前に出品したら悪戯か無知かで違反申告受けたことあるけど
申告事項で価値が分かる人には理解してもらえるから大丈夫と思ってたけど
これじゃホントに違反者の為の改修じゃんw
605: 2012/03/26(月)16:57 ID:4UqrEKZW(1) AAS
違反者の為=禿の利益
606: 2012/04/02(月)23:34 ID:jKnXTKBV(1) AAS
すいません 10年ほど前に病気でなくなった親類の物がでてきたのですが、ナイフ数十本
価値がまったくわかりません>< あぶないから処分しようという事になりヤフオクで売りたいのですが値段のつけかたが・・
ガーバー yoshihito Aida BUCK M.ISHIZUKA R.W LOVELESS等
ナイフに彫ってある名前かいてみました。どっか鑑定スレってあるんですかね?
なにをもってオールドガーバーなのか等ぐぐってるんですが、さっぱりです・・
607: 2012/04/02(月)23:53 ID:8+6jDV0d(1) AAS
オークションってのは基本入札者が価値を見極めて値付けする場所だよ
608: 2012/04/03(火)00:04 ID:FWHwETfo(1/5) AAS
わかっちゃいるんですが説明文すらかけなくて><
写真だけで判断してくれるのかな・・もう少し勉強してみます。
昔の物なのかナイフの刻印ぐぐっても、全然ヒットしない・・
609: 2012/04/03(火)00:32 ID:FWHwETfo(2/5) AAS
持ってきたものだけ写真とってみました
時間あるときに少しずつヤフオク出して行こうと思います。
ほしい人いるのかな? ざっとどれくらいの価値かだれかわかりますかね?
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
610: 2012/04/03(火)00:53 ID:4fYkuE2S(1/5) AAS
★上の写真
まずサバイバルナイフ(シースナイフ)は
一番上はRandallなら40k以上?
真ん中左Buck Masterは20k以上
真ん中右Imaiは5k位
下のGerberのサバイバルナイフも20k位はつくと思う
真ん中右のフォルダーだけど
省10
611: 2012/04/03(火)00:57 ID:4fYkuE2S(2/5) AAS
普通にメーカー名とモデル名書いて売ればトータル20万位にはなると思う
ほとんど使った形跡ないしね
フォルダーはブレードのガタを一応チェックしておいたほうが良いかな
612: 2012/04/03(火)01:00 ID:FWHwETfo(3/5) AAS
ありがとです、今週末ぐらいから時間あるとき写真とって出品していこうと
思います。
613: 2012/04/03(火)01:01 ID:4fYkuE2S(3/5) AAS
よく見てみると
一枚目の一番上はRandallではないね
安物のサバイバルナイフなら二束三文
真ん中右上のシースナイフの銘柄とかわからないかな
これもよく見るとAL MARではないしSAKAIなら10k以上はつくよ
614: 2012/04/03(火)01:14 ID:FWHwETfo(4/5) AAS
一番上のは箱にRV2000 034とかかれています。ナイフにはRESQVIVAL
440 STAINLESS BY EDGECRAFT-JAPNとかかれていて皮ケースつきです。
真ん中右上のシースナイフは皮ケースつきで刃にy.Aidaとだけかかれていますが、
刃はきれいなのですが、グリップに少し錆びがでています。
615: 2012/04/03(火)01:18 ID:46a0hKkM(1/2) AAS
一番上は金龍のレスキューバイバルだよ。
販売当時は30kくらいだったと思う。
安物中華サバイバルより遥かに価値はあるよ
まぁいいとこ18kくらいか。状態が良ければ。
616: 2012/04/03(火)01:31 ID:4fYkuE2S(4/5) AAS
相田義人のカスタムなら50k以上は付くかな?
真鍮のサビは簡単に取れるし問題はないね
オクに出すときにはナイフ・シース・箱もちゃんと写した方がいいよ
617: 2012/04/03(火)01:51 ID:46a0hKkM(2/2) AAS
ま、何よりかによりオールドで中古は状態が全てかな。
とくに金龍なんかの製造からかなりの年数だし
パイプハンドル物は内蔵してる方位磁石は間違いなく狂って使いものにならないだろうし
ほんの20ミリかそこらでダイスかけてナット止め&樹脂で埋めた弱いタングなんかは見た目には分からない劣化があるんで
正直置物としての使い道しかない感じ。
618: 2012/04/03(火)02:16 ID:ULy/OhqI(1/3) AAS
アーミーナイフスレの人間としては一枚目のマルボロのナイフが気になるわー
トラブルシューターだったら超欲しい
参考ページ
外部リンク[php]:www.sakwiki.com
619(1): 2012/04/03(火)02:57 ID:FWHwETfo(5/5) AAS
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
同じっぽいですね反対側だしかたわからなかったから 出さなかったですが同じの
はいってそうです。 処分するので買ってください、とりま今日はねます〜
620(1): 2012/04/03(火)04:20 ID:4fYkuE2S(5/5) AAS
スイスアーミーナイフって赤のアルミハンドルが新品ならプレミアつく
らしいけど他に価値のあるようなのってある?
それから真ん中一番右の銀色のツールナイフはアルマーだから2〜3k位かな
カスタムナイフが2本あるしトータル20万は行くでしょ
621: 2012/04/03(火)21:07 ID:rYLyh+pb(1/2) AAS
IMAXの上のは初期のガーバーシルバーナイトのスクリムショウハンドルだし、IMAXもニッケルダマスカスの高級モデルじゃね?
622: 2012/04/03(火)21:57 ID:rYLyh+pb(2/2) AAS
シルバーナイトじゃなくて、フォールディング・スポーツマンIだったよ orz
623(1): 2012/04/03(火)22:21 ID:x3PwHjtX(1/2) AAS
2枚目の上から2番目のレミントンモデルは「SF MADE」とあるのが本当
なら古川四郎という世界レベルのカスタムナイフメーカーの作品。
完品なら店頭で10万円は下らないナイフから、よく調べた方が良いよ。
624: 623 2012/04/03(火)22:22 ID:x3PwHjtX(2/2) AAS
誤:10万円は下らないナイフから
↓
正:10万円は下らないナイフだから
625: 2012/04/03(火)23:10 ID:ULy/OhqI(2/3) AAS
>>619
ツールのセットが違うのでマルボロマークはついてても
残念ながらトラブルシューターではなさそうです。
>>620
>らしいけど他に価値のあるようなのってある?
競う人が少ないせいか珍しくても値が上がらない物が多いね。
当然ツールの組み合わせで判断するんだけど、あらかじめ
省5
626: 2012/04/03(火)23:38 ID:5IgeVLWn(1) AAS
おまえら、難癖つけて安く買い叩こうとしてないか?w
627: 2012/04/03(火)23:42 ID:ULy/OhqI(3/3) AAS
高く売りたいって言うなら、高い値段から始めれば済む話でしょ
628: 2012/04/04(水)05:03 ID:PmM1XhIj(1/9) AAS
昨日の悪天候満員電車でつかれて爆睡してました。
みなさんさすがに詳しいですね、助かります。考えとしては市場価格の
半額ぐらいで処分できればと考えています。
それぐらいならどこかショップに持ち込んだほうがいいのかな?
買取価格とかしらべてもさっぱりなの><
629(1): 2012/04/04(水)05:14 ID:PmM1XhIj(2/9) AAS
アーミーナイフ違いましたか私には違いがわからず・・・
SFMADEっての写真とってみました
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
630: 2012/04/04(水)05:28 ID:PmM1XhIj(3/9) AAS
連投すいません もうふたつ
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
631: 2012/04/04(水)05:38 ID:PmM1XhIj(4/9) AAS
写真だけでオークションだすわけにもいかないので、
なんとなく説明文書けそうなものから出品していきたいと思ってます。
全て購入時期など不明なもので・・・
小さい子供いてはやく捨てて来いと嫁に怒られていて、
なるべくはやく処分したいと考えています。
これから出してほしいなどリクエストございましたら、お願いします。
商品名すらしらべてもわからなかったのが、だいぶ前進しました。
省2
632: 2012/04/04(水)14:15 ID:bCIDiwDz(1) AAS
うぜえやつだな
けっきょくは金を少しでも高く売りたい転売厨じゃん
その刃物買った奴がそれ使って事件起こしたら面倒なことになるぞ
全部刃物を警察に持って行って処分してもらえ
そのほうがいい
633: 2012/04/04(水)16:00 ID:Kru0gkv5(1) AAS
↑嫉妬乙
634: 2012/04/04(水)16:14 ID:XnffVaju(1/5) AAS
モノは全部80年代中盤から後半だよ
値段は先に書いたくらいかな
>>629 レミントンレプリカは気が付かなかったけど古川四郎作みたいだね
これはかなりの値が付きそうだけど箱とかないの?
それから出品の説明文には遺品整理とか書いたほうがいいと思う
それからショップに下取り出すと二束三文だよ
635(2): 2012/04/04(水)21:18 ID:PmM1XhIj(5/9) AAS
ご迷惑かけております、ショップはやはりそうですか・・ヤフオクで
少しずつほしい方に買ってもらったほうがよさそうですね。
80年代か・・ぐぐってもなかなか出てこないわけです・・
ダガーナイフみたいなタイプは違法っぽいので
持ち帰ってないのですが、ヤフオクでの出品などもまずいって事ですよね・・
鉄くず屋に出したほうがいいのかな?
また少し持ち帰ったのですが、皮ケースに刺したまま長期保管されていて
省3
636: 2012/04/04(水)21:21 ID:Be9IN1VL(1/3) AAS
まぁいやらしいわ
637: 2012/04/04(水)21:34 ID:XnffVaju(2/5) AAS
>>635
上ラブレスじゃんしかもヌードマーク
刃先がちょっとアレだけどハンドルはスタッグだしこれは最低でも20万は行くよ
下もカスタムだねちょっと探してみる
ラブレスまで持っているとは親類の人相当のナイフマニアだね
638: 2012/04/04(水)21:39 ID:Be9IN1VL(2/3) AAS
>>635
ダガーほんとどうしたらいいんだろうね
警察に遺品だって言って持って行っても逮捕されちゃう可能性があるし・・・
爺さんの遺品の拳銃を婆さんが警察へ相談したら逮捕なんてニュースもあったもんなw
639: 2012/04/04(水)21:43 ID:PmM1XhIj(6/9) AAS
こちらもわかるかたいたら、教えてほしいです。
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
640: 2012/04/04(水)21:45 ID:Be9IN1VL(3/3) AAS
ちょw一枚目は消しておきなさいよw
641: 2012/04/04(水)22:01 ID:PmM1XhIj(7/9) AAS
まずいのありますか!
左右対称な両刃の物はないですが、あまりわかってなくて><
642: 2012/04/04(水)22:07 ID:XnffVaju(3/5) AAS
一枚目の一番上だけど刃の背中側は刃が付いている?
それも相田義人のカスタムで5万は付くけど大丈夫か…
一応調べてみる
643: 2012/04/04(水)22:12 ID:XnffVaju(4/5) AAS
日本人の作だしウェブで見たら似たようなの売っているし大丈夫だよ
元々この長さのダガーは禁止されていたからね
ただ秋葉の事件でダガーの刃渡りの制限が更に厳しくなっただけ
644: 2012/04/04(水)22:16 ID:PmM1XhIj(8/9) AAS
少し刃がついてるような気がします・・・
剣とは、柄を付けて用いる左右均整の形状をした諸刃の鋼質性の刃物であって、
先端部が著しく鋭く、本来殺傷の用具としての機能を有するもののことです。
ってのがあったんで大丈夫かと思ってました。
アウトなようであれば鉄くずいきですね・>< 処分します
645: 2012/04/04(水)22:22 ID:XnffVaju(5/5) AAS
相田義人のサイトで似たようなの売っているよ
これは捨てるには惜しいブツだよ
646: 2012/04/04(水)22:37 ID:PmM1XhIj(9/9) AAS
なるほどありです
ダガーっぽいは、倉庫に何本かあったと思われるので
オクで高額で売れた物があればそのかたが希望すればおまけで
ひきとってもらうかな・・・
647: 2012/04/04(水)23:40 ID:clA3GGgy(1) AAS
着剣装置付きのM9バヨネットのことを言ってるんじゃないの?<消しておきなさいよ
648: 2012/04/05(木)00:02 ID:SFLY5CuR(1/4) AAS
なるほど銃剣っていう分野があるんですね、これはアウトですね。
この写真でそこまでわかるなんて、助かりましたすぐ鉄くずにします。
写真は消し方がよくわからない・・><
649(2): 2012/04/05(木)00:15 ID:KhtkU8cV(1/4) AAS
銃剣なんて定義がないし日本にない銃について確認なんてできないよ
そもそも着剣装置がないじゃん
これはPHROBIS M9で最低1万は行くよ
650: 2012/04/05(木)00:23 ID:ZbbfZCTd(1/3) AAS
なるほど・・・ウィキペで見た所、製造と輸入が禁止ってか許可がいるってことで、
所持自体に定めなしと・・・
アメリカ産の銃剣が日本にあるって時点で輸入してるんだろうけどその罪は誰の責か
ってのがややこしいってことか
651: 2012/04/05(木)00:40 ID:SFLY5CuR(2/4) AAS
微妙なんですね・・調べてるけどいまいちわからず><
危ないんで家からは移動させておきます。こんな微妙な位置のモデル
需要あるんですかね? 今日は遅いんでまた明日にでも調べてみます。
ご指摘ありがとうございました。
画像リンク[jpg]:gazo.restspace.jp
652: 2012/04/05(木)00:47 ID:NtrLZztt(1) AAS
>>649
お前ODCの店長小泉が捕まったの知らないのか?
刃渡り18センチの銃剣2本を所持していた疑いで逮捕
これはまんまフロビスのバヨネットでだぞ。
>日本にない銃について確認なんてできないよ
バヨネットが装着できるモスバーグは日本の銃砲店でも購入できる
>そもそも着剣装置がないじゃん
省1
653(1): 2012/04/05(木)00:54 ID:5nM2X+ti(1) AAS
ニューヨークスペシャル売ってくれよ
654: 2012/04/05(木)00:58 ID:KhtkU8cV(2/4) AAS
まぁ今はスイスアーミーナイフをダッシュボードに入れてあるだけで
銃刀法違反で逮捕ニュースになるご時世だからな〜
生活の道具なのに刃物狩りだよね
国家権力には逆らわないほうがいいかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s