[過去ログ] BURRN! 正規スレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: 2024/04/28(日)17:50 ID:k7BRu7wd0(1) AAS
Bに広告載ってもなんの役にも立たない
652: 2024/04/28(日)21:14 ID:R0FC2Ugl0(1) AAS
確かに
653: 2024/04/28(日)22:05 ID:kxfQbxQs0(2/2) AAS
ageとかないと またスレ落ちちゃう
654: 2024/04/28(日)23:03 ID:b7XSsvgq0(1/3) AAS
新陳代謝しろって言っても誰を主軸にすんの?
A7X、BFMV、鳥ビームは80年代メタルベースだから古参受けは悪くなく、アラフォー以下にもそこそこ受けても今更感あるし、
ディスターブド、シャインダウン、アルターブリッジ、マストドンは既に50前後の爺さん達だし、
ゴーストは割と好きだけどイロモノ扱いされるだろうし、
BMTHもザッツザスピリット以降はメタルじゃねえって言われるだろうし、
マネスキンやグレタは若いけどそもそもハードロックに括るのすら微妙だし
655: 2024/04/28(日)23:35 ID:8kc3B1gS0(2/2) AAS
そのために清家を採用したのにお前ら古参がクソみたいな年着したせいでジジイによるジジイのための雑誌になったわけだが
656: 2024/04/28(日)23:48 ID:b7XSsvgq0(2/3) AAS
で、今後バーンが新主軸にすべきバンドは?
657(1): 2024/04/28(日)23:59 ID:b7XSsvgq0(3/3) AAS
じゃあ誰推すの?って問いかけるとダンマリだから、
俺的にはゴジラとかもっと推しとけば良かったのなと思うがなぁ
658: 2024/04/29(月)00:02 ID:Z/vlx49C0(1/4) AAS
A7Xだってレヴが生きているときに激推ししておけば…と思うし、
シャインダウンも3rdの時に激押しして、ラウパでもいいから来日しとけば…とは思うし、
後悔先に立たずではある
659: 2024/04/29(月)00:06 ID:Z/vlx49C0(2/4) AAS
シャインダウンは後にラウパには出たけど、5thで歌物ロック確立しちゃった頃だし、
ハードロックとして日本に売り出すには旬過ぎてたと個人的には思ったけどね
660: 2024/04/29(月)01:08 ID:oOHbhAZA0(1) AAS
ボンジョビのドキュメンタリー後半は面白くなったけど最後に広瀬出てきてなえた
661: 2024/04/29(月)05:49 ID:gkRK62/i0(1) AAS
草
662(1): 2024/04/29(月)06:05 ID:8q95Bzzy0(1) AAS
裏表紙は大手ヤマハ様の特等席だったなw
当然ながらここ所属のタレントにゃとにかくベタ褒め汚すぎるBURRN!誌
663(1): 2024/04/29(月)12:29 ID:8Rm7Cbib0(1) AAS
5月2日発売の6月号の目次に載ってるボンジョビインタビューの担当は広瀬じゃなく増田になってた
664(1): 2024/04/29(月)15:52 ID:zJ47UaVD0(1) AAS
>>657
Gojiraは一時期シーシェパかなんかの環境プロテスターと仲良くて
思想持ちと見られたのも痛かったけど
Magmaを聴いてはみたものの「なんであれでグラミーノミネイト?」ってなってた人もいたからなー
読者が聴けるものを増やせてれば表紙でそんなに困ることもなかったろうにね
665(1): 2024/04/29(月)16:48 ID:RgG+u90Z0(1/2) AAS
>>663
広瀬はボン・ジョビ好きじゃ無いだろうね
増田か幅が適任
666: 2024/04/29(月)16:50 ID:RgG+u90Z0(2/2) AAS
>>662
マスコミはスポンサーには逆らえない宿命だとわかった上で読むといいよ
自分の会社だって取引先の批判なんて表立って言えないだろ
667: 2024/04/29(月)17:10 ID:Z/vlx49C0(3/4) AAS
>>665
いやボン・ジョヴィ大好きだったろ広瀬は
668: 2024/04/29(月)17:21 ID:9NIcfrQ30(1) AAS
ここ数作は広瀬も幅も厳しいような
669: 2024/04/29(月)17:54 ID:K9LPc6Bc0(1) AAS
そうなの?立ち読みもしてないし大好きなイメージしかなかったわ
670: 2024/04/29(月)18:27 ID:9NE2dnIU0(1) AAS
BONJOVIここ最近は曲がつまらないのとオートチューンで声いじりすぎで聴けたもんじゃない
広瀬は落語で忙しくてこんな劣化しまくりのバンド扱いたくないだろ
でもレコード会社がらみで褒めなきゃならない あと褒めないと雑誌のアイデンティティ的にマズイ
増田みたく駄作でも何でもホイホイ褒めるライター芸者を飼っておくのはメリットがある
俺は増田大嫌いだけどね 当たり障りなく褒めりゃいいと思ってるんだろうけど
金出してCD買う人間のこと考えてない
こいつがライナー書いてたら絶対に買わないようにしてる
671: 2024/04/29(月)18:40 ID:Lq15nAhO0(1) AAS
今のボンジョヴィなんてメタルはおろかハードロックのハの字もないぞ
672: 2024/04/29(月)19:31 ID:agnnKYWt0(1) AAS
ポストグランジは少なくともハードロックであるのは間違いないのに
BURRNはハードロックか怪しいボンジョヴィとかストラッツの方を推すよな
673: 2024/04/29(月)19:39 ID:Z/vlx49C0(4/4) AAS
ボン・ジョヴィは根強いファン多いから商業誌としてはうかつに切り捨てられないだろうよ
ストラッツは単に幅が好きなだけ
ポストグランジはロキノンや亡きクロスビートですら匙投げてたから、
どう頑張っても日本で人気になるのは厳しかっただろうなぁ
例外はニッケルバックみたいに自分達から積極的に日本に売り込んできたバンドくらい
クリードやブレイキングベンジャミンとかはアメリカで売れたら満足って感じだったしね
674: 2024/04/29(月)22:01 ID:ejnhUSyL0(1) AAS
ストラッツはマサも推している
675(1): 2024/04/29(月)23:47 ID:/r3C7UBu0(1) AAS
>>647 メタル板よりよほど洋楽板のほうが書き込み多いし建設的な意見が多い件
676: 2024/04/30(火)01:42 ID:/ogJgpqb0(1) AAS
広瀬は嘘しか付かないから分かりやすいよw
677: 2024/04/30(火)02:00 ID:pe/9nrkV0(1/5) AAS
>>675
こんな感じだから建設的な議論にならんわな
バーンガー「メタルノシンチンタイシャガー!ガラパゴスガー!サカイガーヒロセガーセーソクガー!」
誰か「なら貴方は今誰を推したらメタルシーンが活性化すると思うの?」
バーンガー「…」(そっ閉じ)
で、しばらくしたら
バーンガー「メタルノシンチンタイシャガー…」
省1
678(1): 2024/04/30(火)02:44 ID:Ag/Fv4GK0(1) AAS
そもそも5ちゃんのメタル板で建設的な議論を求めてもムダw
679: 2024/04/30(火)12:16 ID:3J3XiXMV0(1) AAS
だからみんな廃刊するべきって言ってる
680: 2024/04/30(火)12:35 ID:uUc1aUvS0(1/2) AAS
BURRNが休刊したら次はヤングギター、ヘドバン、メタルハマージャパンに粘着するんだろ?
681(1): 2024/04/30(火)12:55 ID:pe/9nrkV0(2/5) AAS
>>678
でも好きなバンドくらい挙げてくれたっていいじゃんとは思うわなw
いつもバーンガーサカイガージジイバンドガーって言ってるだけだしw
682: 2024/04/30(火)13:00 ID:pe/9nrkV0(3/5) AAS
>>664
まぁGojiraも20年以上のベテランだしな
初来日が2015と遅かっただけで
でも今海外では第一線で活躍するメタルバンドだし、
もうちょっと推してくれたらなぁとは思ったけどね
683(2): 2024/04/30(火)13:00 ID:QfW1c5j10(1) AAS
>>628
マジで最近のキッズにウケてるワチャワチャ系ラウドバンドなんてそれ
フェスで皆んなでお祭り騒ぎができればいいだけの客ばっか
684: 2024/04/30(火)13:05 ID:pe/9nrkV0(4/5) AAS
>>683
まぁ大昔のLAメタルのライヴの客もそんな感じだったし、
商業音楽にはそういうエンタメ性も必要だわ
685(1): 2024/04/30(火)14:25 ID:fhdxnKyq0(1) AAS
BURRN脳の人は、「BABYMETALはメタルじゃない。」と目くじら立てて反論してきます。
なぜ、怒って攻撃してくるのか。
それは、自分たちの愛するメタルが「古臭い」「時代遅れ」と言われているかのように感じてしまう被害妄想的な心理状態が原因のようです。
そのことは下のBURRN脳の人の怒りの書き込みの文面を読めばよく分かります。
明らかに自虐的でひがみっぽい感じですよね。
まあしかし、たとえ面と向かってハッキリと「古臭い」「時代遅れ」と言われようとも別に怒る必要はなく、心に余裕のある人間は他人が何と言おうが別に気にしないんですけどね。
外部リンク[html]:ameblo.jp
686(2): 2024/04/30(火)14:40 ID:9m9RTzQA0(1) AAS
そういえば一時期、広瀬がBurrn!をメタルの教科書にするとか、アホな事言ってたなw
687: 2024/04/30(火)14:43 ID:uUc1aUvS0(2/2) AAS
>>683
鑑賞型メタルが好きな人?
688: 2024/04/30(火)16:48 ID:kOpjuXZP0(1) AAS
ZONE解散から19年…引退メンバーが芸能界に電撃復帰 再結成にも意欲「タイミングが合ったら」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
689: sage 2024/04/30(火)22:03 ID:dksTp8DN0(1) AAS
>>685
勝手に他人のツイートを晒すBIGGERA CURLって
酒井みたいな性格だなw
言いたい事があるなら本人に直接言えよ
BURRN脳で被害妄想的なのはコイツの方だろw
690: 2024/04/30(火)22:54 ID:+W5GAYtd0(1) AAS
BIGGERA CURLって誰だよw
691(1): 2024/04/30(火)23:45 ID:pe/9nrkV0(5/5) AAS
>>686
ビッグインジャパン全盛期の頃だよね
当時はそりゃ何やっても上手くいったんだから、得意の絶頂になっちゃわな
藤原道長じゃないけど「この世(メタルシーン)をば、わが世とぞ思ふ…」と謳うような心境だったんだろう
692: 2024/05/01(水)00:59 ID:DViV3RRO0(1) AAS
早く廃刊しろよ!
ここまで来るともう無理だろwww
693: 2024/05/01(水)03:02 ID:F9YW0NPC0(1) AAS
>>681
精神異常者は、自分の思い通りにならないと周りのせいにして当たり散らしてストレス発散する
精神異常者に何言っても無駄 スルーすべき
694(2): 2024/05/01(水)11:09 ID:NPV8HE0g0(1) AAS
>>686
わろたw洗脳教育かよw
695(1): 2024/05/01(水)12:36 ID:nv3f06vz0(1) AAS
山崎がInstagramやってて記念写真載せてるが
何で音楽ライターが藤子不二雄A、キラーカーンと一緒にいるのか
理解に苦しむ
取材?ファンなだけ?
696: 2024/05/01(水)14:57 ID:OhfuCirn0(1/2) AAS
>>694
インスタだから別にいいんじゃね?
自分が好きなんだろう
697: 2024/05/01(水)14:58 ID:OhfuCirn0(2/2) AAS
レス番間違えた
>>694じゃなくて>>695
698: 2024/05/02(木)01:26 ID:Nc0dsL250(1) AAS
BURRN!は90年代において寡占的だった自身の立場を悪用して、日本のメタル市場をダサメタル方向に行くように誘導したから悪質なんだよ
699(1): 2024/05/02(木)09:55 ID:n5GZ5Yyx0(1/4) AAS
ゼロコーポレーションもなwつぶれて当然
ビッグインジャパンで今聞く価値のあるものは全くない
700: 2024/05/02(木)09:58 ID:n5GZ5Yyx0(2/4) AAS
ヘアメタルは一周回って再評価されたがバーンメタルは…
701: 2024/05/02(木)09:58 ID:P/xuUX2p0(1/2) AAS
>>699は流行り物だけ好んでそう
702: 2024/05/02(木)10:27 ID:x+fLNjqy0(1) AAS
>>691
しかしビッグインジャパンがあれほど成功を収めたにもかかわらず
その後に仕掛けた邦楽の広瀬メタルがさっぱり売れなかったのはどういうことだったんだろうか?
単にクオリティの差が原因だったのか
90年代から00年代への時代性の変化が原因だったのか(これが1番大きいような気がするが)
それとも広瀬氏自身が言ったようにバーン読者の洋楽至上主義、邦楽アレルギーが原因だったのか
703(2): 2024/05/02(木)10:40 ID:j2Kjzu2b0(1) AAS
ダサメタルって言ってるけど、当時はカッケーて言ってた奴も多そうw
実際大昔バイト先でフェアウォーニング、ロイヤルハント、テン聴いて「グランジオルタナなんてクソ」って言ってた奴が、
その後リンプやRATM、スマパンあたりにハマって、
急に「フェアウォーニング?あんなクソダサいもの聴かねえよ」って言い出してたからなぁw
で、その後は「ロックなんてダサい今時の若い世代はそんなん聴かない」って言ってたけどねw
それ以来会ってないから今どうしてるかわからん
704: 2024/05/02(木)10:53 ID:P/xuUX2p0(2/2) AAS
>>703
そいつは自分の耳で判断せずにメディアが用意した流行り物に流されてるだけの薄っぺら野郎だろ
705: 2024/05/02(木)11:40 ID:fEWOgwcm0(1) AAS
>>703
ヘビメタってそんなもんだろ
年齢重ねて嗜好が変わらない方がおかしい
706: 2024/05/02(木)15:42 ID:n5GZ5Yyx0(3/4) AAS
ライオンとかバッドムーンライジングとかも推してたなw
707: 2024/05/02(木)15:55 ID:LKUaY7nv0(1) AAS
自己愛性パーソナリティ障害の特徴
1. あからさまな傲慢さ
尊大で横柄な、また大げさで相手に軽蔑的な態度をとります。社会生活での慣習や規則をバカにし、自分には愚かで的はずれな規則だと
あざ笑います。自分の高潔さを他人が見のがすことには怒り出しますが、他人のそういうことに対しては全くの無関心です。
2. 対人関係での搾取
当然の権利だと考えています。常に相手に対して自分を特別扱いするよう求めます。はずかしげもなく、自分が目立つためや願いを叶える
ために他人を利用するのは当然のことと考えています。
省16
708: 2024/05/02(木)16:47 ID:mevi4Skn0(1) AAS
突然宇多田の名前を出してすまんのだけど
あいつは日本でのセールスの割にアメリカでは振るわなかった
いっぽう宇多田臭のあるCrystal Lakeのメロディは「神々しいほど美しい」と評されるし
リナサワヤマも影響をかなり前面に出しながら全英で結果を出した
それを踏まえると宇多田のメロディセンスは通じないわけではなく
後発二つにあって本家にないもんがあると考えられる
比べる限り本家は静と動、辛味と甘味、ヴォーカルのダイナミズムなどのメリハリに著しく欠ける
省5
709(2): 2024/05/02(木)17:51 ID:n5GZ5Yyx0(4/4) AAS
下山だの梶山だの島だの売れるわけないじゃんwクオリティーが低すぎる
ダブルディーラーのセカンドを500円で買ったことがあるがひどすぎて聞けたもんじゃなかった
710(1): 2024/05/02(木)18:48 ID:9458VdXb0(1) AAS
Yahoo!ニュースでロビン・ジョージへのインタビュー記事を近日公開予定。少々お待ち下さい。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
711: 2024/05/02(木)18:56 ID:iZtRt3890(1/2) AAS
広瀬メタルに親の仇の如く恨んでるのがいて草
712: 2024/05/02(木)19:15 ID:k2K7JFbd0(1) AAS
>>710
ロビン・ジョージ4月26日に亡くなったのね…
713(1): 2024/05/02(木)22:09 ID:FknRMSE80(1) AAS
>>709
ジョーリンターナーのアルバムで知ってるけどリッチーブラックモアの真似にしか聴こえんわ。
714: 警備員[Lv.15][初] 2024/05/02(木)22:41 ID:kxlgUA3m0(1) AAS
test
715(1): 2024/05/02(木)23:34 ID:bzUJA6C/0(1) AAS
>>713
梶山と組んでジョーリンのソロ作も微妙になっちゃったもんな
広瀬かジョーリン本人のどっちかが2000年版レインボーみたいな事言ってたけど、
劣化レインボーみたいな事やらなくても、ノッシングチェンジドとかハリーアップ~とか割と良いアルバムあったのに
716(1): 2024/05/02(木)23:45 ID:iZtRt3890(2/2) AAS
そんなジョーリンが去年リリースしたアルバムは広瀬メタルとは程遠い7弦ギターを使用したヘヴィな作品だけどBURRN読者には受け入れられてるの?
動画リンク[YouTube]
717: 2024/05/03(金)00:28 ID:oDWQ4xqo0(1/3) AAS
>>716
このメタル板でも割と好評価だった気がする
718(1): 2024/05/03(金)00:59 ID:xLKEUGB30(1) AAS
今日発売号の編集後期で
連休明けたらオフィス移転するけど
かなり狭くなると広瀬と幅由美子が
719(2): 2024/05/03(金)03:00 ID:WuVpj//E0(1/5) AAS
>>709
下山も梶山も島も、十分売れるに値する才能はあった
問題はどこまで妥協して売れ線を目指せるか?
自分がやりたいことだけではなく、市場が求めていることを徹底的にやる覚悟とサービス精神が必要
自分がやりたいことなら趣味でやってればいい 売れたければ売れることをやらなければならない
720: 2024/05/03(金)03:03 ID:WuVpj//E0(2/5) AAS
>>718 今時はもっとリモートで仕事やればええやろ イリジウムとZoomがあれば世界中どっからでも会議参加できるんだし
721(1): 2024/05/03(金)06:35 ID:2B3gHZCq0(1/2) AAS
>>715
俺も「Hurry up and wait」アルバムは好きだな。
722(1): 2024/05/03(金)08:12 ID:d+lewbbh0(1/4) AAS
>>719
クォリティ低いとは言わんがコンチェルトムーンもダブルディーラーもいかんせん見た目からして古臭かったと思う
723(1): 2024/05/03(金)08:30 ID:WuVpj//E0(3/5) AAS
>>722 メイクすれば何とかごまかせるんやで
724: 2024/05/03(金)08:33 ID:WuVpj//E0(4/5) AAS
>>721 突然 Hurry Scuary を思い出した
Hurry Scuary - Break It Up ( Full Album )
動画リンク[YouTube]
725(1): 2024/05/03(金)08:39 ID:WuVpj//E0(5/5) AAS
調べたら公式Facebookあったわ>Hurry Scuary
みんな還暦超えだねぇ
Facebookリンク:hurryscuary
726: 2024/05/03(金)08:48 ID:J8cBtLkB0(1/2) AAS
>>725
中間在籍時のアンセムのブートがつべにある
リンク貼ろうとした書き込み規制されたから貼れないけど検索すればすぐ出てくる
727: 2024/05/03(金)09:19 ID:NWuF+Ty40(1) AAS
BURRN!信者からもいい加減にしろ!と拒絶された広瀬メタルの威力たるやwww
728(1): 2024/05/03(金)09:52 ID:hfb88JGx0(1/4) AAS
拒絶と言ってもこのスレだけだろw
729(2): 2024/05/03(金)10:12 ID:oDWQ4xqo0(2/3) AAS
>>728
広瀬がわざわざバーン誌面で反論してた事もあったからなぁ
読者の洋楽至上主義を批判したりとか
多分編集部に抗議とかあったんだろなって思うよw
730: 2024/05/03(金)10:20 ID:dGHzG+7V0(1/4) AAS
>>719
はじめの一歩のEDも担当したけど反応薄かったろw
731: 2024/05/03(金)10:29 ID:HiKGdZRN0(1) AAS
>>729
洋楽至上主義って自分が蒔いた種
ラウドネスの時忘れたのかw
732: 2024/05/03(金)10:40 ID:izROgtzY0(1) AAS
ダブルディーラーが名前伏せて洋楽扱いだとしても誰も聴かないだろ
733: 2024/05/03(金)12:09 ID:hfb88JGx0(2/4) AAS
>>729
このスレも酒井を支持する読者がいるからそいつがクレーム出したんだろうね
その当時の広瀬も酒井の言いなりだったそうだから酒井と喧嘩別れした後はボロクソに批判してるくらいだしw
DDの件で悪手だったのは下山を評する時に何故か桑田佳祐と河村隆一と比較していたことだけど
広瀬は元ビクターなのによく桑田の事を批判したなって呆れてしまったよ、しかも桑田は広瀬と同じ落語オタクなのにさ
734(1): 2024/05/03(金)12:25 ID:dGHzG+7V0(2/4) AAS
メタルの外にまで目を向けると
作る側は「日本らしさ」ってのをずっと口にして追求して
実際10年代に入る頃には和音階には頼らず
抽象的な「らしさ」が確立されていた
当時はブラステもそういうアプローチの曲を出してたな
広瀬の下でそんな取り組みが発展する可能性なんか万が一にもなかったと思うよ
自分の駒の宣伝も桑田や河村隆一との比較なんてしてりゃあ
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s