[過去ログ] BURRN! 正規スレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742(2): 2024/05/03(金)17:11 ID:dGHzG+7V0(3/4) AAS
>>735
椅子はオジー期Sabbath寄り
Heaven & Hellを一番好きな層とはただでさえ相性は悪いだろうな
それと和音階は日本以外の人間に異国情緒を感じさせる匙加減がかなりむずいと思われる
近年の日本のカラー確立に大きく寄与したのは唱歌のセンス
聖歌っぽい部分があり国外でも潰しが効いた
>>738
省2
743(1): 2024/05/03(金)17:40 ID:2B3gHZCq0(2/2) AAS
昔陰陽座はTSUTAYAで借りてきてMDに落としたんだけどMDプレイヤー壊れてから聴けてない。
中々良いと思ったけどアルバム買う程じゃ無いという自分なりの結論だな。
744(2): 2024/05/03(金)18:32 ID:J8cBtLkB0(2/2) AAS
>>741
初期の聖飢魔IIはダミアン色が強くて世間がイメージしている聖飢魔IIはダミアン作曲の蝋人形
その後はバリエーションを広げてメタルの枠だけには収まらない存在になったけどそんな事を知ってるのは熱心な信者だけなのが悲しい
>>742
椅子はオジー期サバスと70年代のクリムゾンの影響が基本で、そこから鈴木がスラッシュメタルの影響を受けてるからたまに速い曲も作られてる
>>743
陰陽座はサブスクでも配信してるから試しに聴いてみたら?
745: 2024/05/03(金)19:45 ID:dGHzG+7V0(4/4) AAS
>>744
Flower Travellin' Bandもそんなで
そのブレンドにほんのり東洋みを混ぜて「おどろおどろしさ」を醸すのは日本人は得意なんだと思わせられる
SLAYERとMegadethは椅子のメンバーは二人とも通ってるようだね
SLAYERは近年FTB直系と言われ実際雑誌でファンを公言してたらしいので
影響が太平洋を往復していたことになるな
陰陽座は初期こそ椅子の影響濃い和メタルだったが
省1
746(1): 2024/05/03(金)19:54 ID:d+lewbbh0(4/4) AAS
>>742
人間椅子って今日本トップ集団ってくらい売れてんのか
実力は評価されてるのに売れないで苦労してるってイメージ強かったからそれは良かった
イカ天バンドと言えばグラムロックだけどマルコシアスバンプとかも結構好きだったな
陰陽座は個人的にはあまりピンとこなかったんだけど熱心な固定ファンつきそうっていうのはわかる
>>744
聖飢魔IIの全盛期ってダミアン色強い初期よりむしろエース&ルーク色強い中期じゃね
省1
747: 2024/05/04(土)03:13 ID:okEezSVi0(1/2) AAS
>>739 正直、ダミアン浜田が山口で教員とかやらずに聖飢魔IIで頑張ってればもっと面白い曲多かったと思われ
748: 2024/05/04(土)03:15 ID:okEezSVi0(2/2) AAS
蝋人形の館をさらに洗練させてDEAD ENDのようなアングラ劇団的妖怪変化世界を描き続けてほしかったわ
ダミアンとDEAD ENDと天井桟敷のJAシーザーが一緒にプロジェクトやってくれたらクッソ面白かったのに
749: 2024/05/04(土)07:02 ID:pTk2OWLT0(1) AAS
ダミアン残ってたらジードも残ってジェイルライデン抜きの縛りプレイになってエースの負担が凄いことになってそうだしアングラっぽいままで売れてなかっただろうな
これ言っちゃなんだけど聖飢魔IIの演奏力が上がったのって努力もあるけどプロでは無理って自己判断したのが辞めて上手いのが入ったからだし
750: 2024/05/04(土)09:18 ID:Py4Ddv6t0(1) AAS
ダミアンはコロナ禍に入ってから音楽プロデューサーとしてメジャーデビュー
演奏は若いのに任せて楽曲は初期聖飢魔IIの悪魔路線にシンフォニックメタル度を高めた路線で活動してるけどいまいち知名度が低いな
751: 2024/05/04(土)09:26 ID:k0UrSZyu0(1) AAS
>>746
椅子ブレイク中のライヴの客層から察するに
・最初からメタルファンをあてにしてなかったのでバイタリティが培われてた
・椅子のデビュー後サイケのゆらゆら帝国が登場して人気を博したりと
一般層に受け入れられやすい土台もできてた
・宣伝担当者の戦略勝ち
売れ始めてからの曲は八方美人的でそこまで好きではないけどね
省1
752(1): 2024/05/04(土)12:22 ID:3bI24H7j0(1) AAS
性器ナンチャラって影武者使ってデビューした日本の恥晒しだろ?
そんなん議論する価値もねえ奴らだよww
753: 2024/05/04(土)15:38 ID:B7AVD1kU0(1) AAS
>>752
酒井乙
754(1): 2024/05/04(土)21:32 ID:pLkim3ob0(1) AAS
価値云々言うなら昔話ばかりのこのスレ丸ごといらないってことになる
755: 2024/05/05(日)01:58 ID:pXmC9XZ80(1/2) AAS
MARUNOUCHI MUZIK MAGAZINEこと夏目進平は伊藤セーソクディスり芸やってるので未来永劫BURRN絡みの仕事はないということだな
外部リンク:note.com
それはどうでもいいのだが個人ウェブサイトをメディアと自称していろんなアーティストにインタビューメール(=アンケート)を送りつけるのはどうなの?
知人の海外バンドのメンバーから「何者?どの程度の規模なの?」って問い合わせ来たぞ?
音楽好きなのは分かるのだがカバーストーリーとかいって海外メディアのネタを大胆に持ってきて自分の感想こちょこちょ書いただけなのどうなの?
あとこの人かは定かでないのだが
某編集者が「仕事頼んだら自分のツイートそのままコピペして「原稿」としてきた」とツイッタに書いたらあたかもこの人だと言わんばかりのレスがついてた
省1
756: 2024/05/05(日)03:00 ID:KLxS7Ia+0(1/2) AAS
>>754
ボケ防止には、昔話をメモるのが有効らしいぞ
昔を思い出したらそれをメモに書き留めて置いて
また思い出したら追記してを繰り返す
当時昭和何年にどんなヒット曲があったかもメモって、
その時自分が何してたかを思い出してメモる
マジで今からやっておくと、ボケないから超オススメする
757: 2024/05/05(日)03:03 ID:KLxS7Ia+0(2/2) AAS
後は今からでも遅くない
英単語とかを「想起」トレーニングで覚えてみるのも良い
メタラーなんだから、昔の大好きなメタル曲の歌詞の難単語を全部フラッシュカードアプリに登録して
クイズ形式でガンガン想起しながら覚えていくといい
これは今の脳科学では常識だが、英単語を100回書いて覚えるなんてのは古いやり方で
何度か読んで覚えたと思ったら、クイズ形式で、たとえば
操り人形? → puppet
省5
758(1): 2024/05/05(日)09:21 ID:GA4G3Cwr0(1/2) AAS
広瀬メタルって酒井にやらされてたの?
どう考えても広瀬が自主的にやってたとしか思えないんだがwww
759: 2024/05/05(日)13:30 ID:WRyiCSQZ0(1) AAS
>>758
広瀬メタルくらいは広瀬の裁量だったんじゃないのかね
酒井は早々に編集長降りた判断が半分は正しかった
半分はなw
760: 2024/05/05(日)13:38 ID:XUkWw+Hl0(1) AAS
編集長は降りても社長として細かいことに口出ししてたんだから実質酒井が社長兼影の編集長ってとこだったんじゃ…
761: 2024/05/05(日)14:49 ID:jNR7OcG90(1) AAS
広瀬ってどんだけ無能だったんだよ
762: 2024/05/05(日)15:13 ID:+3wkR4Ma0(1/2) AAS
まあ広瀬メタルは別として、実質は酒井の雑誌だったんだろうな
763: 2024/05/05(日)15:24 ID:+3wkR4Ma0(2/2) AAS
広瀬メタルではないけどアンセムと陰陽座も異常なほど推してたよな
他のジャパメタと何が違うのか知らんが
764(2): 2024/05/05(日)15:25 ID:pXmC9XZ80(2/2) AAS
追悼ロビン・ジョージ【前編】/英国ハード・ロック幻のギター・ヒーローがその軌跡を語る
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ロビン・ジョージが東日本大震災支援動画公開してたの知らなかった・・・
日本に来たいと言ってたのね
R.I.P.
765: 2024/05/05(日)23:17 ID:GA4G3Cwr0(2/2) AAS
アンセムは伊藤事務所の特別枠だろう・・・
陰陽師はレコード会社の広告料で載せた提灯記事みたいなもんだろwww
766(2): 2024/05/06(月)00:06 ID:YVC0Dm9r0(1/2) AAS
広瀬メタルってバカにしてるけど、日本の芸能界に食い込んで徹底して売れる事にこだわったX JAPANや聖飢魔IIも嫌ってるし、
だからと言ってザ・芸能界イメージから距離置くコールドレインやクロスフェイスとかはメタルじゃねえって叩くし、
ガールズメタルはキャバクラメタルってバカにしてるし、
結局どういうのが理想のバンドなんだよ?w
酒井みたいに日本人や女はメタルやるなってかw
バーン信者もバーンガーも結局根っこは一緒なのかね
767: 2024/05/06(月)01:11 ID:eW+vKf2f0(1/2) AAS
嬢メタルはバンド自体は良いものもあるけど性欲丸出しおじさんたちがメンバーをキャバ嬢扱いして運営サイドもそれを釣るビジネスが成立してるのがね
あと特にベビメタだけどオタがゴリ押ししたり周囲に喧嘩売りすぎで反発を買ってる面もある
聖飢魔IIとXは偏狭なメタラーには別に好かれなくてもいいってバンドの方から無視してるからそれに該当する連中からすると頭に来るんじゃないの
広瀬メタルやアンセムはポテンシャルはありそうだったのになんかいまいちパッとしなかったのは何故だろう
768: 2024/05/06(月)01:26 ID:hydkvpyL0(1/3) AAS
>>766
陰陽座はお山の大将ではなかったし
メジャーデビュー当時頼っておいて踏み台にした人間椅子に綺麗に抜き返されたから
あえて追い討ちする気はないな
Crossfaithは明らかに日本代表の器じゃなかった
あいつらがいちばん勢いがあった頃
ドラマガでエースであるドラムのアマノタツヤがPeripheryのマットと対談してたんだけど
省7
769(2): 2024/05/06(月)01:55 ID:+2pUhpQq0(1/3) AAS
一番レアなバーンってどの号かな?
770: 2024/05/06(月)02:20 ID:hydkvpyL0(2/3) AAS
それに対してCrystal Lakeのメンバーは
言動からしてやるべきこと見当ついてる感が凄くあるね
とくに元Voの木下の
「お前ら俺らと同じことして売れると思うなよ」
という後輩に向けた発言は重い名言だった
海外でもメタルコアを代表するシンガーの一人になった
木下から
省6
771: 2024/05/06(月)09:26 ID:YHopNPcE0(1/4) AAS
>>769
昔のバーンジャパンかね
772(1): 2024/05/06(月)09:27 ID:tCE2R8hq0(1) AAS
クソダサBIJだらけで勝ち取った97年の過去最高発行部数を未だに自慢してる奴ら恥を知れよwww
773: 2024/05/06(月)09:41 ID:M0WW84/B0(1/3) AAS
>>764 なぜかロビン・トロワー ( Robin Trower )思い出した。BURRNでも昔アルバムレビューされてた記憶がある
774: 2024/05/06(月)09:45 ID:M0WW84/B0(2/3) AAS
>>766 俺的には日本ではDEAD ENDやDoomあたりはもっと海外出れたと思う
特にDoomは時代を先取りし過ぎたプログレ・ハードコアメタル
EZOはジーンシモンズなんかにプロデュースされずに、あのままフラットバッカーで日本で頑張ってりゃ伝説になれた
775: 2024/05/06(月)09:47 ID:M0WW84/B0(3/3) AAS
あとはジャガー横田のダンナの木下博勝のハードコアパンクバンドも時代を先取りしていた
もしスラッシュ寄りに路線変更して世界で活動してたら一定の評価は受けてたはず
他にもいろいろあるが、とにかくいいバンドは山ほどいた
【札幌ハードコア】木下博勝 TRANQUILIZER★2
2chスレ:punk
776: 2024/05/06(月)10:26 ID:eW+vKf2f0(2/2) AAS
フラットバッカーはオリジナリティがあって凄かったけどあのまま日本にいても息切れしてたかもしれん
777: 2024/05/06(月)11:10 ID:YHopNPcE0(2/4) AAS
確かに。セカンド以降、やや作曲能力に問題があった。
778(1): 2024/05/06(月)11:16 ID:YHopNPcE0(3/4) AAS
今聞くとガスタンクが異様にレベル高いな
779: 2024/05/06(月)11:33 ID:gCbaI1NO0(1/3) AAS
もったいのはカスバのブランク
780(2): 2024/05/06(月)11:36 ID:gCbaI1NO0(2/3) AAS
なが抜けたw
ゲノアのデモテープのFuckOffリストにBurrnとYou Masudaって書いてあって笑った
781: 2024/05/06(月)12:25 ID:hydkvpyL0(3/3) AAS
>>778
直接でなくLuna Seaの流れ汲んでるだけだけど
オレゴンからUnto Othersが出てきた事で系譜が復活したもんなあGastunk
782(1): 2024/05/06(月)12:28 ID:rsu4XOrb0(1) AAS
Unto Othersを初めて聴いた時の印象「DEAD ENDみたいだな」
783: 2024/05/06(月)13:13 ID:VWKMbHHs0(1) AAS
>>769
米ビルボードの特集やってた号かな、どうやって集計してるとかその頃にランクインしてたHM/HRの作品紹介してたり
クイーンズライチが表紙だった
784: 2024/05/06(月)13:45 ID:oKYX9s5h0(1) AAS
>>782
Luna Seaフォロワーだからどっちの要素もあるっしょ
785(1): 2024/05/06(月)15:01 ID:oPebGLEB0(1) AAS
>>764
山崎ってBURRNで書いてた頃はグランジ野郎って感じだったけど
ロビンジョージかよ!
他の記事もイットバイツとかドストライクだわ
良記事
786: 2024/05/06(月)15:36 ID:OE2wDaFG0(1) AAS
>>785
ヤフーに載せてるやつはすごい幅広いよ
787: 2024/05/06(月)15:55 ID:YHopNPcE0(4/4) AAS
>>780
増田…
788(1): 2024/05/06(月)17:44 ID:+2pUhpQq0(2/3) AAS
アーティストから嫌われるなんて編集者として最高の名誉だな。
デビカバだのリッチーだのボンジョビだの馴れ合いなんかいらねーよ
789: 2024/05/06(月)18:23 ID:YVC0Dm9r0(2/2) AAS
>>788
広瀬「でしょ?僕もラブリエやティモトルキに嫌われてるし」
790(1): 2024/05/06(月)18:23 ID:cD/Sya3m0(1) AAS
>>780
増田は満遍なくどのバンドも当たり障りなく褒めて、どれか当たったら自分が育てたみたいに吹聴するコスさが嫌い
あとクイーンガンズとか評価が定まったバンドに乗っかってくるのも嫌い
男気が皆無
791: 2024/05/06(月)18:52 ID:gCbaI1NO0(3/3) AAS
>>790
なんか増田にしてはレヴューで低点数で恨まれたみたいw
792: 2024/05/06(月)19:10 ID:+2pUhpQq0(3/3) AAS
表紙の左右が反転した2022年8月号がほしい
793: 2024/05/07(火)11:05 ID:HFyu3VLh0(1/3) AAS
フィルの柔道着は黒歴史にもほどがある。さっぱり意味がわからない。
フィルは柔道もやったことがないのにw
794(1): 2024/05/07(火)11:53 ID:Fwnl4+/I0(1) AAS
昔のバーンは表紙の謎ルールあったけどそこまでこだわること?
1人か2人ライブの写真は使わないとか酒井だか広瀬が書いてだけど
795: 2024/05/07(火)12:07 ID:B4h4WZNU0(1) AAS
広瀬の喧嘩自慢の相手って必ずビッグインジャパンで立場が微妙な人達ばっかりwww
アメリカでも大物の人にはヘコヘコ絶対服従って超かっけ〜っすねwww
796(1): 2024/05/07(火)13:06 ID:RP9ed7Rb0(1) AAS
tomoyuki yamazaki
@yamazaki666
ヘビメタだろうが知ったことではないが、わかっちゃいない馬鹿な奴にゲリムーとか言われたらムカツクのは当然だし、怒るのは自由では。でもあらゆるジャンルの熱心なファンについて言えることだがヘヴィ・メタルのファンダムに藻池村の異形祭みたいな人がいたことも事実だった
Twitterリンク:yamazaki666
日本有数のゲイリーマニアの山チャンだけあるw
Twitterリンク:thejimwatkins
797: 2024/05/07(火)13:29 ID:F3ThPn/z0(1) AAS
ゲリムーは草
798: 2024/05/07(火)15:30 ID:HFyu3VLh0(2/3) AAS
>>794
なんの意味もないよね。そもそも表紙がいいとか思ったことなかったし
799: 2024/05/07(火)15:35 ID:HFyu3VLh0(3/3) AAS
>>796
面白い意見だなw
800: 2024/05/07(火)16:35 ID:SHBw2piW0(1) AAS
最近バーンが本屋に置いてないんだが。だから立ち読みすらできない
801: 2024/05/07(火)22:47 ID:X6JwTce+0(1) AAS
表紙がスゲエと思ったのは2011年6月号の
アンジェラ・ゴソウの割れた腹筋
802: 2024/05/08(水)09:33 ID:WQ5nMe5x0(1) AAS
無理矢理年間定期購読させようとする罠である。注意されたし。
キャンセルには超複雑怪奇な手順が必要になる手口・・・
803: 2024/05/08(水)09:55 ID:JKHVObHs0(1) AAS
2chスレ:mnewsplus
35 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/07(火) 19:17:35.64 ID:Gf8nxFbm0
伊藤せいそくと伊藤まさのりの違いくらいどうでもいいわ
189 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/05/07(火) 21:09:36.89 ID:5EAO7qdS0 [2/4]
昔渋谷で山手線に乗ろうとした時に降りてくる伊藤正則とすれ違ったけど現物は意外と格好良いぞ。
191 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/07(火) 21:10:52.07 ID:+i8NHOg10 [3/4]
あれが格好良く見えるとかそれはそれでどうかと思うが…
省5
804: 2024/05/08(水)10:27 ID:ygvUDVhB0(1/2) AAS
年間購読とかしてる奇特な人いるのかw
805: 2024/05/08(水)10:53 ID:CTIMHsrT0(1) AAS
ヘドバンの編集長ってBURRNの事を恨んでるの?
806(1): 2024/05/08(水)12:40 ID:jKcb4y2S0(1) AAS
バーン恨んでる人って実際どんだけいるのかね
90年代当時からオルタナティブロック好きならロキノンかクロスビート読んでただろうし、
ミュージックライブだって特集してたこともあったから今更バーンガーなんて言わないだろうし
やっぱ元バーン熱狂的信者だった人が今になってバーンガーになってると思うw
807(1): 2024/05/08(水)13:11 ID:+ce8wr6b0(1) AAS
クロスビートって2台目編集長で普通の音楽雑誌に成り下がったよな
808: 2024/05/08(水)13:48 ID:G+xA5NcT0(1) AAS
>>806
梅沢は例のヘビメタ論争の件をBURRNと読者が悪いみたいな事をポストしてた
809: 2024/05/08(水)17:45 ID:ygvUDVhB0(2/2) AAS
そいつ頭おかしいな。あんなゴミ雑誌やってるだけのことはある
810: 2024/05/08(水)17:45 ID:uEGkZKQ40(1) AAS
>>807
ミュージックライフ誌が休刊になってからメタル以外の情報欲しさにクロスビート誌を休刊するまで買ってたな。
イエローカード、クイーンアドリーナ、ミステリージェッツ辺りを知れたし、マッドネスやオアシス、クーラシェイカー情報も得ていたな。
811: 2024/05/08(水)17:59 ID:73gyPREv0(1) AAS
市民権を得られるバイタリティのあるバンドがもっといればそもそもバカにされてないからね
ロブ姐やブレットマイケルズなんかレイトショー出ても余裕
マシンガンズなんかを馬鹿にしてる場合じゃなくて見習わなければならなかった
いまはおもねるお茶の間に人がいなくて世の中真面目になってるからまたメタルにチャンスがきてる
812: 2024/05/09(木)00:23 ID:o2Yl9DQR0(1/2) AAS
タバコを吸うことの何が問題でどのような影響があるのか?
外部リンク:gigazine.net
「タバコが体に悪い」ということは知っていても、喫煙の具体的な影響はイメージしにくいという人は多いはず。
「タバコを吸うことの問題とその影響」について、科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtが解説しています。
813(1): 2024/05/09(木)03:13 ID:JM5Ik9tD0(1) AAS
グランジオルタナの時代どころかもうリンキン・パークとか出てきた時代でさえ80年代的なダサい連中だの広瀬メタルだの押し付けてただろ?BURRN!はwww
こんな悪質なことしといて今更編集者に罪はないってさすがに・・・・
814: 2024/05/09(木)11:56 ID:WJBUwZhE0(1/3) AAS
6月9日の日曜に小石川図書館4階ホールで80年代HR/HMレコード無料鑑賞イベントあるぞ
図書館も色んなイベントやってるな
誰がDJ司会やるんだろ
815: 2024/05/09(木)12:04 ID:WJBUwZhE0(2/3) AAS
外部リンク[html]:www.lib.city.bunkyo.tokyo.jp
日時:2024年6月9日(日) 14:00~15:30(開場13:45~)
会場:小石川図書館 4階ホール
定員:50名(当日先着順)
いよいよヘヴィ・メタル/ハード・ロックが登場します。
いつものレコード・コンサートとは違う、80'sメタルの激しくも美しい世界をどうぞお楽しみください!!
816: 2024/05/09(木)12:11 ID:5pwCPvJK0(1) AAS
黒いTシャツを着た禿げたお爺さん達が押しかけて暴れそう
817(1): 2024/05/09(木)14:14 ID:gkwjO1UV0(1) AAS
Bの不祥事といえばアウトレイジの万引き自慢事件だけど、初期のBジャパンでも別のバンドの
楽器盗み自慢とか載せてるんだよねwこの雑誌のコンプラはどうなってるんだw
818: 2024/05/09(木)14:17 ID:T3Jcv92O0(1) AAS
Bが盗んだわけじゃねえし
819: 2024/05/09(木)15:43 ID:7dAbXIOO0(1) AAS
BURRNがその件で批判されたのって編集者の軽率な発言とそれについて聞かれた時に広瀬が不貞腐れて開き直ったようなコメント出したからじゃないの
仮にも編集長なんだし今後誌面のチェックにもっと気をつけしてますとでも言っておけばよかったのに
820: 2024/05/09(木)15:53 ID:LmcvAfsL0(1) AAS
ロッシャーのようなモンスターを生み出したのが1番の罪
821(2): 2024/05/09(木)17:01 ID:pfWqUxwT0(1) AAS
リンキンが1st~3rdあたりがバカ売れしてる頃はクロスビートやロキノンでがっつり特集されてたし、
バーン的メタル以外のUSへヴィ系ならそっち読めばいいだけなのに
バーンガーヒロセメタルガーセンノウガーって、
今までどんだけバーンを教科書か聖書みたいに崇めてたんだよって思うわ
バーンガーオジサン達ってやっぱ元はバーンの熱狂的信者だったことがよくわかるw
822: 2024/05/09(木)17:28 ID:YkGzM9o80(1/3) AAS
>>821
BURRNもバスターズって別冊出してたけど売れなかったじゃん
823(1): 2024/05/09(木)19:06 ID:bwBx8jTv0(1) AAS
>>821
バーンガーおじさんたちこそ
日本hr/hmの良識、良心だろうが
バーンが叩かれるたびに涙目になる
オマエみたいなヤツは自殺したほうがいいわ
824: 2024/05/09(木)20:07 ID:YkGzM9o80(2/3) AAS
ヘドバンの梅沢さん降臨
825(2): 2024/05/09(木)21:49 ID:zYZe3ZUz0(1/2) AAS
そりゃリンキン、リンプみたいなミクスチャー寄りのバンドはアンチメタルのロキノンは取り上げるだろ
クリード、ニッケル、ステインド、ゴッドスマック、ディスターブドみたいなアメリカ市場で
主流の歌物ヘヴィロックは日本のどこのメディアもろくに取り上げない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s