[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ71 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557: 2017/06/03(土)01:21 ID:1boBnglK(1/12) AAS
>>542
武見太郎が居た当時ほどの政治力が今の日本医師会には無い。
日本医師会が猛反対していたTPPは政府与党に押し切られている。
558: 2017/06/03(土)01:26 ID:1boBnglK(2/12) AAS
>>541
>外科医なんでこんなに遅いんだろう
>もっと早く実装してほしいんだけどな
政治的圧力云々よりも、
人間の手先の微細な動きを完全に模倣しマニピュレートできる外科ロボット次第だと思う。
それだけヒューマンタッチを真似るのは難しい。
560(1): 2017/06/03(土)02:24 ID:1boBnglK(3/12) AAS
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
東京大学名誉教授の西垣通氏は、
「(1950年代の)人工知能の第一次ブームではコンピュータは間違えない、正確性があるという前提があったが、実際には世の中は論理で解決できる問題はとても少ない。
そこで、(1980年代の)第二次ブームも挫折した。
一方で、(ディープラーニングの貢献が大きい)今の第三次ブームのポイントは、コンピュータは間違えるものだということ。
機械学習はデータと統計で結果を出すから、間違えることもある。
にも関わらず、世間では人工知能は間違えない、正しいものであるという信念があるのが問題ではないか」
省5
561: 2017/06/03(土)02:26 ID:1boBnglK(4/12) AAS
>西垣氏は「機械は過去のデータを元に動くもの。
>だから、全く新しい考えが出てくるわけではなく、人間と機械の役割分担ははっきりしている」と言う。
↑
>全く新しい考えが出てくるわけではなく
アルファ碁同士の棋譜公開 碁界騒然「見たことない」
外部リンク[html]:www.asahi.com
563(1): 2017/06/03(土)02:29 ID:1boBnglK(5/12) AAS
西垣通
↑
Facebookリンク:jimi.iwami
ところで、最近ネットを見ていて強く感じることですが、人間の情熱と能力に対して、少し自信がない発言が多すぎるのではないでしょうか。
人間以上の人工知能はいつ開発できるだろうか?
数十年先?いやいや人間並か、それ以上の人工知能はそんな簡単にできる訳がない。
などなど。
省4
588: 2017/06/03(土)11:31 ID:1boBnglK(6/12) AAS
ジェンキン寿司?
594(1): 2017/06/03(土)13:44 ID:1boBnglK(7/12) AAS
齊藤元章エクサスパコンは2018年完成だろ?
597(1): 2017/06/03(土)14:16 ID:1boBnglK(8/12) AAS
>齊藤:エクサスケールのスパコンは2018年中にはできると思います。
639: 2017/06/03(土)18:15 ID:1boBnglK(9/12) AAS
620オーバーテクナナシー2017/06/03(土) 16:06:34.68ID:cn1LZ+Wh
>>619
歴史が進展する時必ず反対派が出てくるから
安保時のシールズみたいなもん
↑
実際、新井おばさんはシールズをツイートしてたよ。
640: 2017/06/03(土)18:17 ID:1boBnglK(10/12) AAS
新井紀子≒小池百合子
641(1): 2017/06/03(土)18:20 ID:1boBnglK(11/12) AAS
AI界の逆神・紫BBAこと新井紀子。
691: 2017/06/03(土)23:34 ID:1boBnglK(12/12) AAS
三浦瑠「麗」なんだよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*