予備校講師やってるんだけど57講 (983レス)
上下前次1-新
849: 03/14(金)12:01 ID:5lZ1EG+z(1) AAS
春からYOUTUBE受験生版タイガーファンディングマネーの虎に出てくるようなちょっとXXXXな受験生がいっぱい来るぞwww
君子危うきに近寄らず。授業は映像見せとけ。職員もXXXXな受験生とその親への対応が大変だな。
850: 03/14(金)13:25 ID:uCbWOJqg(1) AAS
>>847 そんな話を去年、講師担当の人にしたよ。「一旦持ち帰らせていただきます」ってはぐらかされたけど。
851: 03/14(金)17:06 ID:er5CS7kP(1) AAS
死ぬまで働け
852: 03/15(土)10:00 ID:cJcFMfhQ(1) AAS
群馬の田舎者の糞虫が?
853: 03/15(土)11:28 ID:BAZzrDeX(1) AAS
映像授業解体デモ
854: 03/15(土)12:57 ID:qp9CI+rD(1) AAS
この期に及んで、生徒に人生訓垂れたり説教したりしている講師なんていないよな?
855: 03/15(土)13:34 ID:wVr4EoU8(1) AAS
中受や鉄緑やYotubeのドラゴン細井みたいに厳しい指導が指示されてる塾や人も多い。
会社でもパワハラを恐れるがあまりホワイトすぎて「成長できないから」と新入社員が辞めてることがニュースになってる。
856(1): 03/16(日)11:48 ID:lo/5pC5T(1) AAS
予備校全盛期、当時の有名講師が授業中「僕は、大学に残って助手や助教授やってる同期の5倍、6倍、いや7倍くらいの収入がある」と言っていた。
あの授業に出ていなければ、予備校講師になろうなんて思わなかっただろうに。
857: 03/16(日)13:04 ID:DJOI7KOX(1) AAS
>>856
他責的で浅はか
858: 03/16(日)13:34 ID:xRSX77L6(1) AAS
そんな俺でも月収が7桁の時もあったし、今だと懲戒案件になるような美味しい思いもしたし、まあいい講師人生だったかも。
あと数年、おとなしく頑張ります。
859: 03/16(日)13:56 ID:qy1TUAX0(1) AAS
> 今だと懲戒案件になるような美味しい思いもしたし
生徒にたいする性加害行為か。
隠し子まで産ませてたりしてな。
860: 03/16(日)20:39 ID:s/6YalyX(1) AAS
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
省18
861(1): 03/18(火)15:29 ID:j7d1N5pE(1) AAS
10年経たなくても5年経てば、少なくとも俺は予備校以外で働いてるような気がするなあ。
862: 03/18(火)16:19 ID:z1bpink7(1) AAS
>>861
で、どこで?
863: 03/18(火)20:49 ID:aygMliri(1) AAS
それを裏付けるかのように、優秀な職員がどんどん辞めていってる
自分は予備校に残るつもり
864: 03/19(水)07:05 ID:ArNNHblX(1) AAS
いまだに脱出先のめぼしついてない奴なんていないだろ
遅くても10年前には皆察してる
865: 03/19(水)08:04 ID:Q0WvkFGZ(1) AAS
>>848
>映像増えるみたいだね
そうらしいね。鬱になるよ。
866: 03/19(水)10:17 ID:AFPbC59M(1) AAS
医者や政治家、芸能人は、子供に後を継がせようとするけど、俺は自分の子供に予備校講師になって欲しいとは、全く思わない(笑)。
867: 03/20(木)01:00 ID:8+PON2kp(1) AAS
生徒がほとんど現役で受かっている。
出来の悪い生徒ですら受かっている事実に驚愕。
こんな時代に浪人するやつって相当やばいんじゃないか?
868: 03/20(木)07:10 ID:Hfet5Fdi(1) AAS
適当にコメントしている奴の方が相当やばい。
869: 03/20(木)09:43 ID:JKXpzHN4(1) AAS
実家に家業がある奴はそこに逃げ道あるし
泥船にいい脱出先があったとしてもこんなところに書くかよ
870: 03/20(木)10:58 ID:YDVXKWPQ(1) AAS
この時代に浪人しようってのは難関大か医学部志望が大半なんだけど、そいつらの8割は志望大学どころか2ランク下すらかすりもしない、浪人すれば多分よくわからないけどめちゃくちゃ成績上がるだろうって妄想してるやつらなんだよね
そしてそいつらの大半は夏期講習始まるまでに来なくなってる
負のサイクルだよな
871: 03/20(木)12:39 ID:N0xO308A(1) AAS
予備校は子供が定員よりかなり多くて受験に激しい競争があった時代に大学に入れなかった多くの受験生のための受け皿だったから成立したビジネス。
今や高望みしないで実力相応の大学を受ければ全員大学に入学できる。要するに浪人している生徒は全員高望みしているだけで現状をきちんと把握できていない生徒が多いのでレベルの合わない無謀な講座や教材をやって失敗を繰り返す。
すでにどこかに現役でちゃんと受かってもう1ランク上を目指すくらいの地に足がついた現実的な学習できている一部の生徒を除けばアタオカな大学を志望して基礎も全くできていないのに無茶苦茶なことをやる。
えてしてそういう生徒は正確に問題があり今までも同じような失敗を繰り返しているがそこから素直に反省して学ばないので本人がそのことに気づくまで無限ループにはまる。
一度アドバイスはするが聞かない生徒は聞かないからもはや本人の自己責任で放置する。ちゃんと助言を活かしてついてくる生徒がちゃんと受かればいいと割り切っている。
872: 03/21(金)12:49 ID:z9HOB811(1) AAS
ネットで流れてくるニュースを見ると学習効果で「タブレット<紙」の記事や論調が増えてきてるね。
学校現場もタブレットから紙に戻しているところも増えているそうだ。
指導方針に軸がないからふらふら流行りものにすぐ飛びつき大損するのは毎度の話だが。
873(1): 03/22(土)09:05 ID:3E6+U9FK(1) AAS
> 泥船にいい脱出先があったとしてもこんなところに書くかよ
そそ。きかれても完黙して逃げきる。
874(1): 03/22(土)14:10 ID:XearC+9G(1) AAS
浪人生の集まりは例年並みらしいな。
皆さんの周りの情報はどう?
875(1): 03/23(日)12:18 ID:pQlbwnCV(1) AAS
>>873
お前らコマを減らされて生活に困っても
闇バイトに加担するなよ
今、中高年向け闇バイトが流行っているらしいからな
876: 03/23(日)12:31 ID:bXuvo+/x(1) AAS
>>875
予備校自体が闇バイトみたいなもんだろ
人生先行き真っ暗なんだから
877: 03/23(日)13:55 ID:LbS0Di48(1) AAS
>>874
>浪人生の集まりは例年並みらしいな。
>皆さんの周りの情報はどう?
少し前に訊いたら「かなり悪い」と言われた。
最近訊いたら何も教えてくれなくなった。
878: 03/23(日)15:42 ID:WlESwERR(1) AAS
闇バイトに堕ちるのは自分の勝手だが
ホストや男娼になって、教え子を客に引き込んで
売掛金背負わせて風俗に沈めんなよ
879(2): 03/23(日)17:16 ID:LNLL5lw+(1) AAS
直前に迫ってきた1学期や夏期講習の周囲の先生方のコマの依頼状況はどうですか
880: 03/23(日)19:41 ID:e1PTIAh6(1) AAS
>>879
例年通りだよ
881: 03/23(日)20:13 ID:xgD9arVo(1) AAS
>>879
夏期の依頼は既に来た。基礎シリーズのほうは電話が来ている人も若干いるみたい。
大受でコマ削減となれば副業開始。
882: 03/23(日)21:02 ID:o08uycAG(1) AAS
kはまだ大丈夫みたい
883: 03/24(月)13:28 ID:1PS00I7O(1) AAS
自分の担当しているクラスだと、下位レベルは(もう諦めたのか)ほどほどのところに入学している。
浪人はほぼいなかった。
それに対して、上位クラスはかなり浪人していた。
何人か校舎にきて「青山に受かったんですけど、早稲田に行きたいので浪人します」みたいなこと言ってた。
884: 03/24(月)14:56 ID:lCgLYKxC(1) AAS
予備校がこんなに落ち目になるとは。
専業にならなくて良かった。
885: 03/24(月)15:42 ID:hhkG81OR(1) AAS
「2035年の崖」とは、少子化による学生数の減少を背景に、大学の規模縮小や再編・統合が迫られていることを指します。
【背景】
少子化により大学への進学者が減少している
質の低い大学が存続することによる教育資源の浪費が懸念されている
886: 03/24(月)16:13 ID:TO64ojEm(1) AAS
2016年生まれから、出生数が100万割るからな
大学の前に小中高の教科書出版社が先だろう
887: 03/24(月)18:13 ID:9qKmjNtC(1) AAS
高校無償化で公立高校は定員割れしたところから順次閉校するだろうな。
公立高校教員は残った高校に転勤になるだけだな。
888: 03/26(水)11:41 ID:UiBV2yxN(1) AAS
コマが減り投資にも失敗した講師はオーラが暗すぎて
講師室で浮いているどころか
職員や生徒も引いている
春講なのに
889(1): 03/26(水)12:17 ID:g8VtB+fI(1) AAS
比較的若手で映像や教材もやってた講師たちの顔色も悪く元気がなくなった
映像撮ったら用済でコマ減らされたとか教材も種類や改訂がどんどん削減されてプロジェクトが解散してるからかな
890(1): 03/26(水)13:24 ID:mC53SyMd(1) AAS
世の中に不満があるなら自分を変えろ。
草薙素子
891: 03/26(水)20:29 ID:R5lbl0nL(1) AAS
>>890
原作みてない知ったか乙
それ逆の意味だよ
892(2): 03/26(水)23:37 ID:4AToo6SF(1) AAS
株価も外為も少し戻ってるじゃんw
893: 03/27(木)09:26 ID:dYnJf963(1) AAS
>>892
俺は投資信託やってるだけで株の売買なんて軍資金が無いのでやってないが
株やってる講師は多そうだね。いつも株のはなしばっかりしてる講師が
結構いるよ。
894: 03/27(木)21:39 ID:sDQESHIr(1) AAS
> 俺は投資信託やってるだけで株の売買なんて軍資金が無いのでやってないが
中国人バイト学生みたいな日本語 ニィハオマ?
895: 03/28(金)10:00 ID:ETwMGfST(1/2) AAS
>>892
>株価も外為も少し戻ってるじゃんw
為替は円安やけど株価は落ちてるな。
896: 03/28(金)10:03 ID:ETwMGfST(2/2) AAS
>>889
>映像撮ったら用済でコマ減らされたとか教材も種類や改訂がどんどん削減されてプロジェクトが解散してるから
そうだね。映像も撮ったらそれで終了。プロジェクトもどんどん無くなってる。
897: 03/28(金)13:18 ID:4nhQEeH8(1) AAS
プロジェクトやってたら安泰とか思ってる講師は多いよな
そんなことないのにな
898: 03/28(金)13:27 ID:Mq673Xbx(1/2) AAS
以前は
コマ少ない→教材系が増える
教材系が減る→その分コマが増える
で収入が結局変わらないようになってたって聞いたけど今はどうなの
コマも教材の仕事も両方増えると時間や体力的に大変で体壊したり仕事が雑になりミスが増えるかららしいけど
899(1): 03/28(金)13:34 ID:Mq673Xbx(2/2) AAS
テキストのマイナーチェンジ情報があればよろしく!
900: 03/29(土)10:34 ID:wTbRQmlr(1) AAS
>>899
先ず隗より始めよ
901: 03/30(日)00:28 ID:m7CpC54T(1) AAS
もし自分が受験生だとして、予備校に100万つぎ込むかどうか、考えてみよう。
902: 03/30(日)07:38 ID:yxzsx0HT(1) AAS
全然安いと思うが。高いですかね?
903(1): 03/30(日)09:25 ID:zYNaAyiz(1) AAS
「いつヤバいの?」「今でしょ」 東大合格レベルに到達した「ChatGPT」に奪われかねない"予備校の未来"
外部リンク:toyokeizai.net
904(1): 03/31(月)20:19 ID:s+g7Ajv8(1) AAS
株価もやばいね。代講依頼来るかもよw
905(2): 03/31(月)21:11 ID:mruDN/cx(1) AAS
グリーン1学期は高1と高2でそれぞれ1つ新規が入ってた。大受は講数が14に減っているのも要注意。
906: 04/01(火)11:18 ID:1p4fR4fa(1) AAS
>>905
>大受は講数が14に減っているのも要注意。
個人的にはちょっとびつくりしました。
今年度は昨年度並みのコマ数をなんとか確保。
やれやれ。
907(1): 04/01(火)16:33 ID:LK5nHdMs(1/2) AAS
浪人コースが不安だ。レベル分けなんてあってないようなものだからどのクラスも学力以前になんか大きな問題を抱えている生徒の比率が年々上がっている。
勉強以前にカウンセリングや社会生活を送るうえでの一般常識を教える方が大事なような生徒が増えている。
校舎スタッフも同様。この時期に元来のルーティーンワークもまともにできないでトラブってるのを何件も見た。
違う教室のマイクを渡されたり、教室に行ったら配るべきプリントと違うプリントや他講師、他科目のプリントを渡されていたり。
バイトや職員のクオリティが以上に低下してるな。授業運営で不通に業務を運営していれば起きないような余計な面倒に巻き込まれそうで不安だ。
908: 04/01(火)16:35 ID:LK5nHdMs(2/2) AAS
以上→異常、不通→普通
909: 04/01(火)17:01 ID:RWPl3v2V(1) AAS
>>905
今頃知っているのもびっくり
去年の夏にはわかってたよ
910: 04/02(水)12:02 ID:TPatPpsS(1) AAS
来年は13に....
911(1): 04/02(水)12:17 ID:1xttcnM0(1) AAS
>>903
これは、ChatGPTが大学入試のチューターになれることを意味する。今後、さまざまのアプリが登場するだろう。これによって、受験勉強の費用が低下し、低所得家計の子弟にとって可能性が広がることが期待される。
ChatGPTチューターがリスキリング(学び直し)や資格試験の準備を支援する潜在能力を持っていることは間違いない。したがって、入学試験だけではなく、資格試験についても個々の試験内容に即したChatGPTチューターが現れるだろう。
912: 04/02(水)15:08 ID:SuDuk4Xg(1) AAS
不適格教師は一人残らず弾劾しろ
913: 04/02(水)23:54 ID:mHTe1i70(1) AAS
>>911
支援するんじゃなくてChatGPTが自分でやれば早いじゃん
人いらない
914: 04/03(木)09:24 ID:abXqmS0a(1/2) AAS
授業は映像のみで、授業の後の質問は全部ChatGPT。
それとも授業もChatGPTかな?
915: 04/03(木)11:55 ID:rZ1emhXv(1) AAS
授業も!!
916: 04/03(木)13:25 ID:abXqmS0a(2/2) AAS
教科書と過去問を読み込ませてパワポで出力させてたら
本当に講師不要だね。
917: 04/03(木)21:22 ID:Jb8lk2Zp(1) AAS
大受、校舎によってはキャンセル待ちが出るほど賑わっているそうだ。
918(1): 04/04(金)08:02 ID:zqZoVTGy(1) AAS
>>904
>株価もやばいね。
株やってる講師は大変だな。
919: 04/04(金)08:32 ID:WRen4CXc(1) AAS
株にしか意識が行かなくなって
授業中約定音が鳴りまくるのを
逆にネタにできないかな
920: 04/04(金)11:28 ID:iaSVtzT5(1) AAS
浪人が予想よりも激減してるね。厳しいね。
中学受験は活況。
921: 04/04(金)13:53 ID:p7Yr1Bqv(1) AAS
いくつかHPの校舎スタッフのコメみたら全講座締め切り御礼って書いてある校舎あるね。
それ以外は不明。映像にシフトしたところは不振といううわさは聞いたが真偽は不明。
922: 04/04(金)20:27 ID:K1YjoiSc(1) AAS
ママ「予備校?無料インターネット予備校があるでしょ」
923: 04/04(金)21:38 ID:Z3uVMEx+(1) AAS
マジで5年もてばいい方だろ
924: 04/05(土)07:22 ID:IVQFobVd(1/3) AAS
新卒で入社したのだけど何か変ですか?
925: 04/05(土)08:33 ID:rky9OZhU(1) AAS
別に変ではないよ
アホだなとは思う
926: 04/05(土)08:48 ID:F84S3kWT(1) AAS
>>907
向いてないからやめなよ
927: 04/05(土)09:01 ID:4zT+ufoy(1) AAS
>>918
トランプ恐慌が全世界を襲う
928: 04/05(土)09:36 ID:IVQFobVd(2/3) AAS
Fランだけど大学出てるから頭いいよ。
ちゃんと分数できるし。
普通の大学と変わらないね。
929: 04/05(土)09:58 ID:TFd+Obvd(1/3) AAS
Kは株式大好きだから、トランプショックで沢山溶かしたろうな。
930(1): 04/05(土)10:31 ID:gZz3MTX+(1) AAS
火曜日、心ここにあらずでぼーっとしてるヤツ、口の角から泡飛ばしながらトランプの悪口言う御仁、いそうだな。
931: 04/05(土)10:43 ID:cYxyhmQD(1) AAS
講師マイページに大受のコマも反映されたね。受講者数は思っていたより盛況。
932: 04/05(土)11:01 ID:hevYaXhZ(1) AAS
やはりKでよかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s