[過去ログ] 【鉄道が好きな子・8駅目】 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
817: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
818(1): 2010/08/04(水)17:13 ID:pTFLdwmc(3/3) AAS
>>812
まさか!!!
普通に飛行機だよ。
メインは雪山と温泉の旅行。それに息子の希望も組み込んで電車にも乗っただけで。
さすがに、電車に乗る為の旅行なんてことはしないよー
東京近郊路線図だって、気付いたら殆ど乗っていたのよ。
ちょっと前まで車を持ってなかったからさ。
省4
819: 2010/08/04(水)17:44 ID:NI1qWQgG(1) AAS
なんかID変えて必死な人がいるけど、夏休みだからですか?
820: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
821: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
822(1): 2010/08/05(木)00:02 ID:66mvN/bP(1) AAS
>>818
「青春18きっぷでどこまでいけるか旅をしていた息子」
ってあったから、てっきり札幌まで普通列車乗り継いだのかと思った。
そこまで乗り鉄だったら、ポケモンに移行しないか。
うちはポケモンも鉄も同時進行だったけど、最近はポケモンには飽きてきたみたい。
823: 2010/08/05(木)11:21 ID:A/TdvH6E(1) AAS
ウチはJRと私鉄の競合路線の、しかも両者が約1kmくらいの間隔で並走している真ん中
あたりに住んでいる。従って両者とも10分も歩けば見に行けるので生活の中で避けて
通るほうが難しい。
と言うかまぁ困った時(子供がグズグズ言う時)の切り札として「電車見に行こうか?」
って物心つく前から見せてるので2歳になった今では完全に鉄だ。ただ近所の男児持ち
のおかあさん達に聞くと異口同音に「今だけだよ。毎日いつでも見られるから絶対飽きる」
んだそうだ。
省1
824: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
825(1): 2010/08/05(木)21:04 ID:Gw1LsWhd(1) AAS
>>822
息子いわく、北海道は18きっぷだけじゃいけないらしいよ。
あと、1日では無理だとか?
普通列車の旅は、北は岩手、西は京都辺りまで行ってる。フロム東京
826(1): 2010/08/06(金)11:38 ID:f+nTQpUV(1/2) AAS
>>825
昼間は特急しか走ってない区間があるってこと?
でもそういう区間は特例で青春18きっぷでも乗れるらしいよ。
私は北海道&東日本パスっていう青春18きっぷとよく似たきっぷで、
北海道に行こうと考えたことがあるので、1日でいけないことはわかってる。
急行はまなすのザコ寝できるシート(女性専用もある)に乗りたいんだけど、
当分無理そう。
省2
827(1): 2010/08/06(金)12:02 ID:TEOuM9H/(1) AAS
ママ鉄って訳ではないけど、息子と特急見に行ったり、スタンプラリーとか行きたい。
まだプラレールに目覚めたばかりの2歳だから、来年行けるかな〜
旦那は息子が行きたいと言わないと、鉄道とか興味持たないしw
828(1): 2010/08/06(金)12:15 ID:8JEojS/s(1) AAS
>>826
北海道&東日本パスは、一部の私鉄にも乗れるから北海道まで行きやすい。
でも18きっぷはJRにしか乗れないので、岩手ー八戸が別料金になる。
829: 2010/08/06(金)16:30 ID:53yr5ba1(1) AAS
【話題】「鉄道ブーム」を支えるファン層に変化 珍しい電車にテンションの上がる「ママ鉄」が増加中
2chスレ:newsplus
830: 2010/08/06(金)20:18 ID:f+nTQpUV(2/2) AAS
>>828
ああ、そういうことね。
奥羽本線経由では遠回りだしね。
>>827
特急見たり、スタンプラリーだったら2歳でも大丈夫なのでは?
スタンプラリーは階段の上り下りが辛いのでベビーカーでエレベーターのほうが楽かもね。
ただ、長距離鉄道旅行はトイレの関係で幼児は厳しい。
省1
831(1): 2010/08/06(金)20:52 ID:7m2zyZQP(1) AAS
ケロッグから出てる「ココくんのチョコクリスピー」に
カシオペアのDVDがはいってた
JR北海道・東日本・西日本商品化許諾済みになってるんだけど
他のシリーズもあるのかな?
買った人いる〜?
832: 2010/08/06(金)21:08 ID:wGoOY6Wc(1) AAS
マックのおまけ、D51ってレアだったのか。
新幹線好きな息子は、がっかりしていたのよ。
すごいんだよと、励ましてやろう。
833: 2010/08/07(土)07:36 ID:P6KXGAmk(1) AAS
最初がD51。
次がはやて。
そのあとはやて×5。
開けても開けてもはやて・・。
しかも中の説明書きはドクターイエローと書いてあったが、本体とシールははやて。
もうはやてやだ〜
834: 2010/08/08(日)08:42 ID:WTZKGRzX(1) AAS
>831
チョコワとフロスティチョコクリスピー全て同じDVDのようです。
私が行ったお店に上記3種が並べてあり同じこと書いてあった。
で、中身を見たと思うので、知っているかもしれませんが。
北海道の部分(他特急の紹介あり)は、JR北海道だし、
トワイライトエクスプレスは西日本だし、
ということとで、北海道・東日本・北海道の文字が入っているのではないかと。
835: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
836: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
837: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
838: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
839(1): 2010/08/10(火)23:51 ID:H9oLAH4W(1) AAS
マックのおまけ。
4つ連続D51でがっかり。レアってほんとなの?
店舗によってかたよってんのかなぁ。
日は違うけど、同じ店舗で買ったんだ。
840: 2010/08/11(水)00:16 ID:Gixumgpu(1) AAS
>>839
中身わからない系は偏りがあると思う。
昔ケロロの時も、近所の店で10セット買ってもケロロしか出なかった。
職場の近くで買ったらギロロとタママしか出なかった。
841: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
842: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
843: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
844: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
845: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
846: 2010/08/29(日)17:37 ID:FiJczp4x(1) AAS
今日は久々に家でのんびりしたかったので
子どもには電車のペーパークラフトを印刷して与えた。
昨年は簡単な箱形のバスを作っていたけど、今年は少し切り取りにくいものを選んだ。
たまに難しくてキレそうになりつつも、もう4つめを作ってる。
できあがった後で遊べるのもいいね。
847: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
848: 2010/09/03(金)12:52 ID:Dj37Fqfg(1) AAS
ペーパークラフト、うちはいつもJR西日本のやつか
サンリオのしんかんせんくんのやつだ。
JRのやつはフォトペーパーで印刷すると良い感じになる。
849: 2010/09/03(金)15:10 ID:fYUFmNg+(1) AAS
BSデジタルが入るようになってから、いろいろ見られて子供が喜ぶ。
「路面電車の走る街」が今のお気に入り。
今週末は「BSデジタル号がゆく! 〜ブルートレイン 九州一周の旅〜」
9月4日(土)午前9:00〜午後0:30、午後2:30〜5:00 ほか
を見る予定。
850: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
851: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
852: 2010/09/11(土)05:44 ID:xGR22i0i(1) AAS
9/11 19:00〜20:51 テレビ朝日 ディレクターズTV
今回は全編鉄道特集!
東京メトロ、新型スカイライナー、JR新幹線を特集!
853: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
854: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
855(3): [place_des_chiens@yahoo.co.jp ] 2010/09/11(土)21:03 ID:CfUtElE8(1) AAS
今日のディレクターズTV見逃しました。
どなたかDVDにコピーして頂けないでしょうか?
捨てアド貼りましたので、宜しくお願いします。
856: 2010/09/11(土)21:38 ID:DXfhwsmf(1) AAS
>>855
相手に違法行為をさせてしまうという認識はおありですか?
857: 2010/09/11(土)21:46 ID:wrkKZiTn(1) AAS
>855
12月にDVDが発売になるらしいから、それを買ったらいかがでしょうか?
外部リンク:www.tv-asahi.co.jp
858: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
859(1): 855 2010/09/12(日)08:38 ID:I1356Zw4(1) AAS
テレビ番組を録画してダビングするのって違法行為なんですね…知りませんでした。
無知で申し訳ありません、DVD購入します。
860: 2010/09/12(日)22:12 ID:dh5kY7qe(1) AAS
>>859
>テレビ番組を録画してダビングするのって違法行為なんですね…知りませんでした。
録画してダビングする、ここまでは違法行為ではないよ。
他人に頒布したら著作権法違反。
861: 2010/09/21(火)23:29 ID:x0wDuYvk(1) AAS
この間のディレクターズTVは内容よかったよね。
子供が東京メトロが好きなので大興奮だった。
と書きつつ前半見逃してしまったorz
12月にDVD発売なんだよね。 (^o^)ワクワク
862: 2010/09/27(月)17:27 ID:+ksSFVh7(1) AAS
京葉線の車両公開もあるねー
863: 2010/09/30(木)20:16 ID:MUgFmJLk(1) AAS
キリンちゃんねる
外部リンク:giraffech.blog.shinobi.jp
864: 2010/09/30(木)20:25 ID:CIuhT0S+(1/3) AAS
【画像有り】 3歳児がグモ 電車に踏み潰され全身バラバラ
外部リンク:yomi.mobi
865: 2010/09/30(木)20:26 ID:CIuhT0S+(2/3) AAS
残酷な画像保管庫
外部リンク:www.unkar.org
866(1): 2010/09/30(木)20:30 ID:CIuhT0S+(3/3) AAS
AA省
867: 2010/09/30(木)22:12 ID:D9+n4AaD(1/2) AAS
あう使いの単発質問スレがウザすぎる(19)
外部リンク:read2ch.com
868: 2010/09/30(木)22:15 ID:D9+n4AaD(2/2) AAS
糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
外部リンク:logsoku.com
869: 2010/10/01(金)19:47 ID:zeU2DNVn(1) AAS
あるイベントの出来事だけど
一組の鉄ヲタ親子が
「こいつら全員線路に落として
やりたい」だなんて言っていた。
その父親の子供は小学校に上がるか
上がらないかの年頃だった
870: 2010/10/03(日)18:47 ID:x3vUPGTj(1) AAS
秩父の西武トレインフェスタに行ってきた。
車両の撮影と部品の販売がメインだったので、1歳児にはいまいちだったな。
来年行く方がいたら、敷物と弁当を持っていくのがおすすめ。
食べ物も椅子も少ないし、周囲には何もない。
871: 2010/10/04(月)17:41 ID:CqqvYIDl(1) AAS
フェアは難しいね。
体験物も並ぶし、物販に興味がなければあんまりかも。
京葉に行くか鉄博に行くか迷い中。@4歳
872: 2010/10/05(火)07:40 ID:0Pm57BA7(1/2) AAS
京葉ってなあに?
873: 2010/10/05(火)09:42 ID:a9qq8bgH(1) AAS
JR千葉支社なんですけどね。
京葉車両センターフェア
外部リンク[pdf]:www.jrchiba.jp京葉車両センターフェア'
10月14日が鉄道の日 なので今週末あたりあちこちでイベントが開かれます。
874: グモッ チュイーーン 2010/10/05(火)13:07 ID:7e8DmXV3(1) AAS
三輪車の男児が踏切で死亡
外部リンク[htm]:news.nifty.com
875: 2010/10/05(火)13:56 ID:ghOvXUH/(1) AAS
四輪車の男子が踏切で死亡
外部リンク[html]:www.47news.jp
876: 2010/10/05(火)16:04 ID:0Pm57BA7(2/2) AAS
9日は日比谷に行く予定だったけど、京葉車両センターフェアは規模が大きそうだね。
教えてくれてありがとう。
877(1): 2010/10/05(火)17:20 ID:DsyfcrxH(1/2) AAS
【豊田駅】罵声大会【201系廃回】
動画リンク[YouTube]
鉄ヲタは老若男女問わずクズだw
878: 2010/10/05(火)17:35 ID:DsyfcrxH(2/2) AAS
連投スマン
罵声大会
外部リンク:ansaikuropedia.org
879: 2010/10/05(火)18:45 ID:cYyS+YZn(1) AAS
不審物騒ぎ、正体は模型 名古屋の繁華街
5日午前8時半ごろ、名古屋市中区栄2丁目のビルの敷地で、不審なアタッシェケース2個が見つかった。
リード線のような物がはみ出ていたため、県警は爆発物の可能性もあるとして、周囲を約100メートルにわたって封鎖。
県警機動隊の爆発物処理班が出動、回収し調べた結果、鉄道のジオラマ(立体模型)だった。
中署によると、アタッシェケースの中に収まるジオラマとして、一部のファンに人気の商品。
省4
880(1): 2010/10/05(火)21:46 ID:Xpdo8w6u(1) AAS
「急げ急げ! もっと乗り込め! もっと詰め込め! さぁ水増しだ! ほら全部入りだ!」 電車を見るや正気を失い、他人の迷惑など 顧みないのも鉄ヲタ病患者の 特徴である。
すでに同じような画像があろうとも、自分の画像を載せたがる事も多い。「俺、一日に10本以上鉄道記事を書かないと爆発しちゃうんだ!」
〜 鉄ヲタ病 について、パクマンさん
鉄ヲタ病患者に見られる症状には、以下の行動が多く見られる。
1.服装や持ち物が、普通の人と異なっている。いや異なっているどころではなく異常である。
2.同じ鉄道趣味以外の友達がほとんいなく、鉄道を趣味としない異性の友達は居ない。当然、恋人もいない。
省8
881: 2010/10/06(水)15:24 ID:Wxa6a+oF(1) AAS
>>880
これを見て面白いと思うヤツって頭おかしいと思う
アイサイクロンペディアは子供に見せるべきじゃないよね
882: 2010/10/06(水)22:11 ID:iLmCeBF7(1) AAS
>>866
意味不明なAAだ
883: 2010/10/07(木)18:12 ID:B9Q8Ac4i(1) AAS
荒らしへ
2chといえども公共の場です。人を不快にさせる言動は慎みましょう。
884: 2010/10/07(木)18:36 ID:/AQjKAPf(1/2) AAS
なんでこんな人の少ないスレ荒らすんだろうね。
子供が嫌いなのかしら。
885: 2010/10/07(木)18:47 ID:T30bQ/si(1) AAS
子鉄と鉄は別物だからそっとして置いて欲しいんだけど。
886: 2010/10/07(木)22:31 ID:qn64uqyi(1) AAS
鉄子も子鉄も鉄ヲタに入るんでしょ
鉄道板を見てみると荒らしはひとくくりにしている
鉄ヲタ、鉄オタ、鉄道趣味者、鉄ちゃん
子鉄、鉄子、鉄道マニア、鉄道ファンなど
こんなことして何が楽しいんだろうね
887: 2010/10/07(木)23:07 ID:/AQjKAPf(2/2) AAS
イベントとかで駅で騒いでいるような人に
嫌なことでもされたのかな?
ただこのスレを荒らしても何も改善しないと思うんだけど。
日比谷行く予定なんだけど、1歳児でも楽しめるかな?
888: 2010/10/08(金)20:03 ID:5SKSogTI(1) AAS
スレを乱立したり他者にあーだこーだと侮蔑の
言葉を吐いたりカキコする方がよっぽどダメな人間だと
思いますが・・
このスレに限らず他版にもそういう事している人って
自分のことを書いているとしか思えませんね
名鉄のイベントに参加する鉄たちは老若男女関係なく
仲良くやっていますよ。僕の知る限りでは・・
889: 2010/10/08(金)21:44 ID:HWB4tyjs(1) AAS
明後日初めて息子を連れて群馬県の碓氷鉄道文化むらに行ってきます。
天気は良くないみたいだけどすごい楽しみだ。
890(1): 難民 2010/10/08(金)22:01 ID:EdG01nrw(1) AAS
鉄道板から避難してきました
あの板はイカレポンチがウジャウジャとおり
我が物顔で荒らしております。
運営側も頭を悩ませています。
あのような不愉快な板はもう見ません。
比較的に荒らしの少ないこの板を参考にします。
鉄道模型カフェ“快走” Nゲージ、ジオラマ1年かけ手作り
省3
891: 2010/10/09(土)10:15 ID:yMef+pxW(1) AAS
子育て中のヤシが2ちゃんねるで荒らしや叩きスレ
をやっているのもキモイと思うけど
892: 2010/10/09(土)13:17 ID:vTwIOEkr(1/8) AAS
Nゲージ用建物ストラクチャー創作の面白さと楽しみ
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
893: 2010/10/09(土)13:22 ID:eQ/R+R/F(1) AAS
今日は京葉のフェアに行くつもりだったけど天気が悪くてあきらめた。
風邪気味なのに無理して連れて行ってもねぇ
894: 2010/10/09(土)15:22 ID:rT9BO0P6(1) AAS
新津の車両基地の公開、この悪天候の中行ってきた
10時開場なのに早くから結構な人が並んでいたのには驚いた
雨の中、ベビーカー率が高かった事にも驚き
ちびっ子達カゼひかねば良いけど
895: 2010/10/09(土)16:04 ID:vTwIOEkr(2/8) AAS
AA省
896: 2010/10/09(土)16:06 ID:vTwIOEkr(3/8) AAS
AA省
897: 2010/10/09(土)16:08 ID:vTwIOEkr(4/8) AAS
AA省
898(1): 2010/10/09(土)16:21 ID:vTwIOEkr(5/8) AAS
♪運転士〜になったぁらぁ 運転士〜になったぁらぁ
人間百人轢けるかなぁ
グーモチュイーンってやりたいなぁ
ミンチに脳漿 胃に大腸
ドッカン ゴゴゴ バッキンと
899(1): 2010/10/09(土)16:26 ID:vTwIOEkr(6/8) AAS
名前: 名無しでGO! 投稿日: 02/11/22 01:40 ID:7zXPqqy6
グモみても、なんだ〜って、がっかりした。
ドゴ バキ ジョー グシュグシュ〜 ブィワー
って感じ。ちょっと警笛とブレーキが五月蠅い。
耳障りというより、一度聞いたら癖になるくらい
心地いいものなのはたしかだよ♪
またみたいな♪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s