[過去ログ] iOS16について語るスレ (780レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635: 2022/11/30(水)19:29 ID:AcPunEIv(1) AAS
7から13に変えて新機能把握しきれないんだけどまとめてるところない?
636: 2022/11/30(水)21:45 ID:fAGtvWTb(1) AAS
バッテリー残量表示が見辛くなったな
%だけでいいのに色が変わるようになったから見づらいわ
何でこんな単純なことがわこらないんだろうな
637: 2022/11/30(水)23:01 ID:wkbKicGh(1) AAS
見やすいわー
638: 2022/12/01(木)04:52 ID:Efk9xgE1(1/2) AAS
iOS 16.1.2きた
639(2): 2022/12/01(木)05:11 ID:0PcI3rvN(1) AAS
何が変わった?
640: 2022/12/01(木)05:18 ID:Efk9xgE1(2/2) AAS
>>639
画像リンク[jpg]:www.macotakara.jp
641: 2022/12/01(木)05:58 ID:2TklGnm3(1/2) AAS
さっきアップデートしたらApple Musicが AirPodspro2聴けなくなった。音が出ない。
642: 2022/12/01(木)06:06 ID:2TklGnm3(2/2) AAS
モバイルデータ通信をオンオフ繰り返したら直った
643: 2022/12/01(木)07:51 ID:6ka7soOJ(1) AAS
俺も昨日通信できなくなってそれしたら直った
644: 2022/12/03(土)01:33 ID:/1VR6HjP(1) AAS
WiFi環境下でアプリ起動時にネットを掴みにくかったのはやはりOSの問題だったんだな。
16.1.2で解決した。
ルータはBuffaloの6000AX12S
645(1): 2022/12/05(月)08:26 ID:pVcEIRtx(1) AAS
Google検索→地図→Googleマップアプリに飛ばなくなった
めんどくさいけどみんなどうです?
646: 2022/12/05(月)08:34 ID:1K8jy+Ki(1) AAS
飛ぶぞ
647: 2022/12/05(月)12:21 ID:z1/WnfZK(1) AAS
食ってみろ
648(1): 2022/12/05(月)21:21 ID:Da28nFcP(1) AAS
>>645
ちゃんと飛ぶけどなんで最初からGoogleマップアプリ使わないの?
649: 2022/12/08(木)08:49 ID:jJZ2xTte(1) AAS
>>648
検索して情報見てから地図が見たいとかざらだと思うけど
お店探しとか
650: 2022/12/08(木)17:59 ID:iWuQHx+2(1) AAS
堂安と楽天カードマンは試合中コンビニ行ってたけどな
651(2): 2022/12/09(金)09:17 ID:BWDRElGs(1) AAS
データを削除してもストレージに微塵も変化が無いんですけど
自分以外に同じ症状の人居たりしませんか?
652: 2022/12/09(金)13:47 ID:2RTCPuCS(1) AAS
>>651
あるあるwwwwwww
653: 2022/12/09(金)17:50 ID:TuPksvjz(1) AAS
>>651
pc繋いでバックアップすると突然消えたりするよ
654: 2022/12/11(日)06:46 ID:Ano9VJkR(1/2) AAS
設定 モバイルデータの中にAstronomy アプリが表示されてます
インストールした覚えの無いアプリです
アプリ一覧にも無いしネットでググっても検索結果に無し
俺環?
どなたか消し方をお教え下さい
655: 2022/12/11(日)06:57 ID:Ano9VJkR(2/2) AAS
自己レスです
カタカナでアストロノミー iPhoneで検索しました
壁紙設定に組み込まれているようです
要らないから消したいですが消せるでしょうか?
656(1): 2022/12/14(水)11:46 ID:lSz95rW4(1/5) AAS
iPhone12proでiOS16.2に更新してホームをアップグレードしたらiPhone6/7からホームが使えなくなった。アップデートすれば使えるみたいな書き方だったから少し驚いたわ。はっきり使えなくなると書けばいいのに
657: 2022/12/14(水)14:55 ID:Zsf4/3nr(1/4) AAS
>>656
どういう意味?iPhone6/7と同期してるってこと?
658: 2022/12/14(水)17:15 ID:lSz95rW4(2/5) AAS
同じネットワークに繋いでたらホームは同期するでしょ。今回のiOS16.2で導入されたホームのアップグレードでiPhone8以下は切り捨てられたって事かね
659: 2022/12/14(水)17:17 ID:Zsf4/3nr(2/4) AAS
使えなくなるの?切り捨てられたとは同期されてたiPhone8はどうなるの?同期されなくなるってこと?メカ音痴でごめん
660: 2022/12/14(水)17:49 ID:lSz95rW4(3/5) AAS
iPhone8はiOS16.2入るでしょ?だから多分使える。来年のバージョンアップで切り捨てられるかもだが
661: 2022/12/14(水)17:52 ID:lSz95rW4(4/5) AAS
8以下と書くと8も含まれるね。
iPhone8未満はiOS16.2以降の端末でアップグレードしたホームの操作が切り捨てられる
662: 2022/12/14(水)20:07 ID:Zsf4/3nr(3/4) AAS
自分はサブ機がiPhone7です
切り捨てられたら写真等も同期できなくなりますか?
663: 2022/12/14(水)20:08 ID:Zsf4/3nr(4/4) AAS
iPhone11proと自宅でiPhone7を同期して使っています
「ホームの操作」の意味がわかりません、理解力なくてすみません
664(1): 2022/12/14(水)20:15 ID:lSz95rW4(5/5) AAS
黄色い家アイコンの「ホーム.app」要はアップル謹製のリモート家電操作のアプリを使ってないなら他の機能は切り捨てられてないよ。iOS16.2の「ホーム」アプリ内にアップグレードというのが出てきて、それを許諾するとiPhone7や6でも遠隔で家の家電を操作できていたのができなくなるってだけ。ホームって言葉がややこしいのかな、ごめんね
665: 2022/12/14(水)20:21 ID:3IHo1Aj+(1) AAS
ホームappといえば、そのうちiPadがホームハブとして使えなくなるんだよな
在宅判定にiPad使ってるから不便になるわ
ケチってアレクサ買ったがHomePod mini買っておけばよかった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
666(7): 2022/12/14(水)21:43 ID:4WEqeMMs(1) AAS
その記事のアップグレードって今回のそれだと思うなぁ
667(1): 2022/12/15(木)00:14 ID:lxl0yMkB(1) AAS
>>666
まじ?iPadでホームハブ設定できなくなってる?
アプデやめとこかな
668(1): 2022/12/15(木)00:40 ID:R5Y0GyhH(1) AAS
>>664
すみません!私がメカ音痴です
黄色の家のホームは使ったことなかったです
iPhoneのアプリ開いてない画面がホーム画面かと思ってしまってました
理解できたような気がします
iPhone3台目なのにホームも知らず、使ってみたいので勉強します
669: 666 2022/12/15(木)00:48 ID:E1AwB7xD(1) AAS
>>667
うちはHomePod miniだからiPadがどうなのかはわからん。iPadで使えてるかどうか調べてから更新した方がいいね
670: 2022/12/15(木)00:59 ID:W3WjAp7M(1) AAS
>>668
アプリが開いてない画面がホームってのはあってるよ
それとは別にHomePod っていう家の中でいろいろ便利に動いてくれる機械があって
それを操作するのに使えるアプリがホームって名前なの
Appleの名前の付け方がよくない
671: 2022/12/18(日)18:22 ID:VnkfQnvu(1/3) AAS
通知来なくなったんだけどなんで?
設定でもオンなのに
672: 2022/12/18(日)19:20 ID:VnkfQnvu(2/3) AAS
ちなディスコード
673: 2022/12/18(日)19:20 ID:VnkfQnvu(3/3) AAS
ディスコードの通知だけ来なくなっちゃった
674: 666 2022/12/19(月)00:27 ID:QKEWboWL(1) AAS
対応してないだけでは
675(2): 2022/12/20(火)06:22 ID:XX3A+uhx(1) AAS
16.2にしてからtrue toneの問題なのか暗所でディスプレイが全体的に緑色になる
当然明るいところに出ると元の色調に戻るんだけど、以前とは挙動が変わったんだろうか
676: 2022/12/20(火)07:44 ID:jyzeOfBI(1) AAS
>>675
俺のは一切そんな事になってない
真っ黒い映像とか見た時に緑がかって見える象だったらiPhoneアルアルだぞ
毎回それはアプデで直ってる
677: 666 2022/12/20(火)08:26 ID:bIMvYPGz(1/2) AAS
象?
678: 2022/12/20(火)15:31 ID:+HyZzOV/(1) AAS
ピンクの象
679: 666 2022/12/20(火)16:26 ID:bIMvYPGz(2/2) AAS
西荻のピンクの像はアル中の象徴
680: 2022/12/21(水)19:29 ID:U1M1CHN2(1) AAS
>>675
確かにtrue toneの反応が以前と違うわ
変なとこで明るくなったり暗くなったりする
681: 2022/12/22(木)06:40 ID:EB5RBdz/(1) AAS
大名行列が見えたらアップデート完了
682: 2022/12/24(土)23:17 ID:kEzuIqE2(1) AAS
16.2に上げたらまた16の時と同様に
WiFi環境化でアプリ起動時にネット接続もたつくようになった
16.1.いくつかで解消されてたのに
同じ症状の人います?
683: 2022/12/26(月)12:50 ID:80DFPrr0(1) AAS
>>590
これって5Gを切っておけば発生しないの?
2G契約なのに、今月500MB×2もこれで喰われてるので
684(1): 2023/01/04(水)08:59 ID:KvM6GthB(1/2) AAS
すみません質問です
まだアイホンのことよく知らないのですが、低電力モードにするとすごく電池持ちが良いのですが、リスクはありますか?
低電力モードの説明書あれば教えてください
685: 2023/01/04(水)09:51 ID:etOwtuKz(1) AAS
>>684
外部リンク:flash-agt.com
686: 2023/01/04(水)10:44 ID:KvM6GthB(2/2) AAS
ありがとうございます!
687: 2023/01/05(木)08:51 ID:FP4+F/3c(1/2) AAS
すみません引き続きご教示願います
ロック画面のウィジェットに低電力モードを入れたいのですが、追加ウィジェットの選択一覧にすらそれが無いのですが不可能なのでしょうか?
説明書あれば教えてください
688(1): 666 2023/01/05(木)12:35 ID:eBLDxBnm(1/2) AAS
ウィジェットでは電池の残量しか確認できないみたいだよ。ロック画面から素早く節電モードに切り替えるなら右上のスライドバーから下げてコントロールセンターを開く感じかなぁ
689: 2023/01/05(木)16:57 ID:FP4+F/3c(2/2) AAS
>>688
ありがとうございます。
やはりそうなのですね、コントロールセンターから行うように意識して慣れたいと思います。
690(1): 2023/01/05(木)19:30 ID:rCJTkcDN(1/2) AAS
壁紙で天気を設定したら、通信量もかなりかかりますか?
ロック画面に晴れなら晴れてる画像が表示されるのですが、これはオンライン上で、現在の天気を確認してるという事ですよね?
一日100kBぐらいならいいんだけど、10MBぐらい使われると困るので、、どれぐらいかかるんでしょうか?
あと、YouTubeを再生した状態で画面ロックすると、その再生画面がロック画面に映るんですが、、せっかくの天気壁紙が台無しなんですが、これは仕様でどうしようもない感じですか?
691: 666 2023/01/05(木)20:13 ID:eBLDxBnm(2/2) AAS
うちはならんね。ロック画面にするってサイドボタンを押すって事?
692: 2023/01/05(木)20:59 ID:rCJTkcDN(2/2) AAS
そうです。YouTubeをアプリで再生してなければ天気が見られるけど、再生中にロックすると時刻の下にデカデカとYouTubeの画面、シークバーが表示される状態です
693: 2023/01/06(金)05:56 ID:gJZklWVv(1) AAS
>>639
唯一変わったのはその全て
694: 2023/01/06(金)10:32 ID:9NNSIFbx(1) AAS
変わらないのは変わり続ける事だけ、みたいな
695: 2023/01/06(金)13:35 ID:lVkkyFm1(1) AAS
>>690
意外と通信量かかるから止めといた方がいい。バッテリーも かなり消費する
あの壁紙は通信量に余裕がある人、Wi-Fiメインの人向きだよ
696: 2023/01/10(火)01:49 ID:xE54Z64d(1) AAS
自分にiMessage送ると、受信サイドは表示されなくなった?
697: 2023/01/10(火)08:54 ID:Edr9J/uX(1) AAS
16.2にしてから日本語変換とストアが変
早くアップデート来ないかな
698: 2023/01/19(木)00:30 ID:ZkBUzkmC(1) AAS
ロック画面の時刻表示が無様でまいった
699: 2023/01/19(木)07:19 ID:clXdR4s2(1) AAS
ウィジェットに低電力モードの件、今更なんですがショートカット作ればウィジェットに出来ますよ
700: 2023/01/19(木)11:17 ID:54eRFXv5(1) AAS
「iOS 16.3」は来週1月23日週に登場か
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
701(1): 2023/01/19(木)12:36 ID:8/iBJwbl(1) AAS
AppStoreが重いのも解消されるかな
702: 2023/01/23(月)14:01 ID:3Y7m3o6J(1) AAS
>>701
一番解消してほしいのそこ
703: 2023/01/23(月)17:49 ID:LC0xp5Y/(1) AAS
16.3でモバイルイコカかね
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
704: 2023/01/24(火)03:57 ID:EA9qGhOU(1) AAS
うpできた
705: 2023/01/24(火)19:16 ID:dunpAKkw(1) AAS
ブックマークぐちゃぐちゃなんだが
706: 2023/01/26(木)17:57 ID:H8Fe+0T9(1) AAS
そうか
わかった
707: 2023/01/27(金)03:08 ID:UtMPVCmC(1) AAS
スイコンの予約が解除できなくなったんだが
前の時はサイドボタン押してスリープにした後トリプルクリックで解除できたが今は連打して予約した分を全て消化するまで出来なくなった
1回終わるごとに一度画面が暗くなるせいなの?
15の時はこんなことなかったし困るんだが
708: 2023/01/30(月)07:40 ID:VEGO2w6j(1) AAS
5Sにアップデートきた
まだ5S使ってる人いんのかな。アップルウォッチと同期もできないゴミなのに
709: 2023/01/30(月)09:21 ID:8Yj18SFO(1) AAS
旧アップルウォッチは5Sしか同期できなかった気がする
710: 2023/02/01(水)02:16 ID:UAvv8Os1(1) AAS
ありがとう
いいOSまです
711: 2023/02/01(水)03:50 ID:I7uE0P2m(1) AAS
教えて↓
iOS16でしか動かないアプリを使いたいので、os16も対応しているiPad、pad miniを購入したいんですが、電話番号の認証を避けて使いたい(4桁の認証コードを電話で受けること不可&固定電話不使用)アップルidは、古いiPhone7で作ったものがあります(こちらも電話として不使用、登録した番号は1234-56〜みたいな架空の番号)購入後に電源入れ古いiPhoneの方と同期するような出だしでokでしょうか?
712(1): 2023/02/01(水)08:09 ID:UeJFsnLl(1) AAS
そもそも電話番号で認証?
iPhoneやiPadそのものにはそんな機能はない。
LINEか何かかな?
iPadはiPhoneのiCloud経由で書類は同期するけど、設定は同期しない。
713: 2023/02/01(水)13:03 ID:r9Xwdggg(1) AAS
>>712
レスありがと。認証というと語弊がありました。登録の方が適切だったかも。まあ「箱開けて使うまで電話番号無しで」進むかどうかの点で不安がありまして。idは古いものを使うつもりで。多分初期設定で4桁の認証コードを携帯の方で受け、それをパッド本体に入力する流れがあったと思うのです。それをスルー出来れば→「電話番号無しで」(wifiモデルに限定した話でもありますでしょうか??)
714(1): 2023/02/04(土)00:40 ID:Qi83o0mA(1) AAS
Googleマップウィジェットのよく使う経路毎回タップして更新しないといけないのだるい
解決方法知らない?
715(2): 2023/02/04(土)08:47 ID:X70CxgQI(1/2) AAS
OSそのもののアップデートについてなんでスレとは少々異なってすまない。
基本的には、Wifi接続している環境でなければ
アップデートのDLがされない環境と思うけど、
光回線がないなど、Wifi環境がない場合はどうしているんだ?
極端な話、ドコモとau契約した2台持ちで
テザリングしあえばWifiにつながっているものとみなされるのか?
iPhoneとiPadでデザリングすると、
省2
716(1): 2023/02/04(土)11:07 ID:ZhZna4mJ(1) AAS
>>715
できるぞ w w w
717: 2023/02/04(土)13:18 ID:X70CxgQI(2/2) AAS
>>716
馬鹿ですまないw
718(1): 2023/02/05(日)08:08 ID:a5jDrAXr(1) AAS
>>715
そもそも今はWiFi無くてもモバイル通信でOSのアップデートは可能になった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s