[過去ログ] iPad Air 5 Part6 (431レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 2022/08/21(日)12:06 ID:QFvC8OGc(2/2) AAS
>>44
どういうことやねんw
46: 2022/08/21(日)12:10 ID:uKocvyhR(2/5) AAS
クレカ持ってないやつの代わりに振込手数料浮かすために代わりに買ったことがあるんだよ
随分前だけどね
47: 2022/08/21(日)15:47 ID:uKocvyhR(3/5) AAS
誰かpart4の削除依頼頼める?
余ってたpart5の削除が通ってたからこっちも多分通ると思うんだけど
自分は規制で書けなかったわ
48: 2022/08/21(日)18:53 ID:Tq6xYMUn(1) AAS
出先で通らなさそうだな
放置されてれば申請してみるよ
49: 2022/08/21(日)19:10 ID:uKocvyhR(4/5) AAS
よろしくです
50: 2022/08/21(日)19:14 ID:4wHERe2y(1) AAS
>>41
Amazonの購入履歴やばいんかw
51: 2022/08/21(日)19:20 ID:uKocvyhR(5/5) AAS
スレ主君がPart4削除依頼出してくれたみたい
52
(1): 2022/08/21(日)21:09 ID:K796r8Cz(1) AAS
Ipadair5せっかく買ったはいいけど動画だけみるの勿体無いなぁ、なんかいい使い道はないか
53
(1): 2022/08/21(日)21:38 ID:GlRhQk53(1) AAS
>>52
ステージマネージャーでマルチタスクが強化されれば個性が出るのかな
54: 2022/08/21(日)21:44 ID:NLAObNfV(1) AAS
>>53
へー!こんなのあるんだ、勉強になるな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
55: 2022/08/22(月)00:08 ID:z1j+ZcWD(1/4) AAS
しかし向こうのスレ、マジで怖いな
ほぼ同じ書き込みの癖の書き込みが永遠続いてる
あのテンプレ擁護するなんて本人以外あり得ないのにちょくちょく擁護入るし

5chだからやばいやつは普通にいるけどあれは今まで接触した中で一番怖い
5chだから接触出来るけどリアルだとほぼ間違いなく挙動不審だろうから静かに離れていくと思う

前は先に埋めた方が云々あったと本人は主張してるけど
今回はそういう話もないんだからあんなに勢いつけなくても良さそうなのに
56: 2022/08/22(月)00:17 ID:7/nx7e/M(1) AAS
飛行機ビュンビュンかと思ったらそうでも無くなってるね
57
(1): 2022/08/22(月)00:21 ID:16qfOoZX(1/2) AAS
飛行機だって指摘されてから露骨に代えてきてるねw
58: 2022/08/22(月)00:22 ID:16qfOoZX(2/2) AAS
あれは「僕が必死に考えたテンプレを消されて悔しい!」ってのを越えてるね、怖すぎ
59: 2022/08/22(月)00:52 ID:Olz4HsVi(1) AAS
>>57
人の忠告を聞き入れることができる一面があって安心したよ
60: 2022/08/22(月)01:05 ID:sAMS/Lu3(1) AAS
そもそもipadairについてそんなに毎日毎日話すことないし、スレ進行も勢い毎日10位だったのに急に勢いまして分かりやすすぎる
61: 2022/08/22(月)03:52 ID:bIvCjihC(1) AAS
それな
元々スレの勢い無かったのにさらに二つに割れてあんなに伸びるわけがない
62
(1): 2022/08/22(月)09:18 ID:z1j+ZcWD(2/4) AAS
土曜は2:48〜9:36までの間書き込みが途絶えてる
日曜は4;46〜9:39、今日は6:00〜今のところ書き込みが無い
5〜6時間くらいの睡眠で、毎日1時間くらい後ろにずれる形で寝てるんだろうね
今日起きるのは11時〜12時くらいかな?
人間の体内時計って確か25時間くらいだっていうから
自然に逆らわない生活リズムな感じがする
63: 2022/08/22(月)10:16 ID:f7b+nABV(1) AAS
なんにせよ正気の沙汰じゃない
64: 2022/08/22(月)10:28 ID:Q6fFdtAC(1/2) AAS
そのうち名前もアンチとわかりやすいふうに変わるだろう
とりあえず向こうはアンチスレと言う指摘に反論もないし、
削除人からの第三者的ななアドバイスもあったし
65: 2022/08/22(月)10:30 ID:Q6fFdtAC(2/2) AAS
と言うか板内の勢いだと2位と10位かよ
こっちも随分勢い増してるな
あまり製品の話をしていないけどw
66
(2): 2022/08/22(月)11:53 ID:M4uq72v3(1) AAS
>>62
たぶん大学生だよ。3月中荒らしてたけど4月になってから
ピタリと止まったから。夏休み終わったら止まると思う。
67: 2022/08/22(月)12:05 ID:PFBpi5LH(1) AAS
自分も言えたクチではなかったけれど、もしそうならいい若いもんがツマランことをする
ただ文章の妙なクセとかも含めて納得だな
68: 2022/08/22(月)12:23 ID:ysSqoyLS(1) AAS
>>66
無職のおっさんの線もないかな?
69
(2): 2022/08/22(月)13:51 ID:ouz0sUZ9(1/2) AAS
24-26到着っていうが処理中からすすまん
モヤモヤする
70: 2022/08/22(月)13:58 ID:mLqGQl1c(1) AAS
あんなめんどくせえ事よくするわ
71: 2022/08/22(月)14:00 ID:la2MDhKb(1) AAS
>>69
翌日か中一日あればだいたいのところには届くだろうから何なら25日までは動かないパターンありそう
72: 2022/08/22(月)14:12 ID:ouz0sUZ9(2/2) AAS
マジかー。尼の翌日配送に慣れちゃって待つのが辛み
73
(1): 2022/08/22(月)14:22 ID:8k/pNvkt(1) AAS
ケースつけて使ってるけど重いから外したい
外部リンク:it-donya.com
こういうフィルムの縁まで保護できるのないですか?
74: 2022/08/22(月)14:32 ID:z1j+ZcWD(3/4) AAS
>>73
マルチ
75
(1): 2022/08/22(月)18:55 ID:nzr4BdQ5(1) AAS
>>69
わかるわー
ラクマの発送処理が全然進まずイライラ
Amazonから即なのに

ラクマなんか使わなきゃよかった
76: 2022/08/22(月)21:44 ID:okEjqzom(1) AAS
>>66
いい勘してるね
夏休みの学生は当たってるよw
77: 2022/08/22(月)22:29 ID:z1j+ZcWD(4/4) AAS
Part4と7の削除依頼通ってたな
iPad Air 5のスレは残り3つ
ピーク時は7だったからだいぶスッキリ
78: 2022/08/22(月)22:53 ID:cS2TrLeh(1) AAS
>>75
フリマと通販(尼とか楽天)は比べるものじゃないでしょ。
79: 2022/08/23(火)07:44 ID:AOe4VYRv(1/3) AAS
起きたら発送準備中になってた!
早くはゆく
80
(2): 2022/08/23(火)12:32 ID:3N7poS29(1) AAS
てか煽り抜きでAirてどの辺の層が使うんだ?
Pro買うか無印で妥協するかで良いと思うんだが
81
(1): 2022/08/23(火)12:38 ID:nTLWvj5Q(1) AAS
pro欲しいけどちょっと妥協→air
無印でもいいけどちょっといいの買うか→air

自分は無印10の様子であるとすれば下のパターン

ところでair5ってバッテリーの持ちどうなの?
やっぱりair4より馬力ある分持たない?
82: 2022/08/23(火)12:38 ID:R0RJkpwM(1) AAS
>>80
m1で安いのはこれしかないじゃん
83
(1): 2022/08/23(火)12:44 ID:e2y6gGtw(1/4) AAS
>>8
airはバランスがいいんじゃなの?
Proは高過ぎ

airは値上げ割合も一番低かったし
84
(1): 2022/08/23(火)12:46 ID:e2y6gGtw(2/4) AAS
値上げ幅で考えたらipad割高になっちゃったし、proは10万越えてるし

iPad Air(64GB/Wi-Fiモデル) : 7万4,800円 → 8万4,800円

iPad(64GB/Wi-Fiモデル) : 3万9,800円 → 4万9,800円

iPad Pro 11インチ(128GB/Wi-Fiモデル) : 9万4,800円 → 11万7,800円
85
(3): 2022/08/23(火)12:55 ID:e2y6gGtw(3/4) AAS
>>80
ベンチマークProと変わらないからねぇ
リフレッシュレートって使ってれば気にならんし
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
86: 2022/08/23(火)12:57 ID:e2y6gGtw(4/4) AAS
>>81
ずっと電源繋ぎっぱなしだからバッテリーはわかんないなぁ、わかる人お願い
87: 2022/08/23(火)12:59 ID:AOe4VYRv(2/3) AAS
うおお、発送された!はよ届け!
88
(1): 2022/08/23(火)13:10 ID:ZZa06zep(1) AAS
>>84

>>85
これみたらairがいいやってなるな
むしろpro選ぶ意味よ
89: 2022/08/23(火)13:16 ID:qXuVroI8(1/3) AAS
>>88
値上げ前まではPro128とAir258GBが近い値段だったから64GBじゃなければ良いって人にはPRO一択だった気もする
90
(1): 2022/08/23(火)13:18 ID:qXuVroI8(2/3) AAS
>>85
シングルだとA15なんかは意外と高いね
マルチはどんなときに効いてくるんだっけ?
91: 2022/08/23(火)13:27 ID:2Gh6mliW(1/2) AAS
>>90
ゲームなんかはシングルのがいいみたいね
ただしグラフィックス性能はマルチのが重要って聞いたことあるよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
92: 2022/08/23(火)13:28 ID:2Gh6mliW(2/2) AAS
だから原神とかウマレベルになるとシングル、マルチ両方重要なんじゃないかな
93: 2022/08/23(火)13:39 ID:JfQa2+LH(1) AAS
air5数ヶ月使ってみた感想

指紋認証めっちゃ楽
基本的にすこぶる速い
軽くて丈夫だし熱くもならない

スピーカーの質はよくない
磁石弱い
クリスタがたまに落ちる
94
(1): 2022/08/23(火)14:29 ID:Qpi8oFrI(1) AAS
>>83
Airは値上げ前はProに値段近づけ過ぎたスケベ価格だったので、結構Proの需要を食っていたんじゃないかな。
もう少し無印の需要を横取りする戦略的価格にして欲しいわ。
95: 2022/08/23(火)14:43 ID:qXuVroI8(3/3) AAS
>>94
現行モデルまでは無印は原価率低くてボロい商売で無理してAir売る意味なかったかもね
96: 2022/08/23(火)14:47 ID:wKTbF5KK(1) AAS
名前で誤魔化してるけどApple的には

iPad無印がiPhone SE、airがiPhone、proはiPhone pro

くらいのポジだからairはairだと思うよ
97: 2022/08/23(火)14:53 ID:QSXNix0i(1) AAS
指紋認証楽なのがいいよね
proは顔認証後ロック解除後のスワイプが手間だったので

ただ有線イヤホン繋げて音ゲしてると本体結構熱くなるんだよな
そこだけちょっと気になってる
98: 2022/08/23(火)17:45 ID:AOe4VYRv(3/3) AAS
明日届くー
99
(2): 2022/08/23(火)18:52 ID:JczVUd79(1/2) AAS
今更だけどゼリースクロールってなんなの?
100: 2022/08/23(火)18:57 ID:r8kdowvS(1) AAS
>>99
ほい、こんな問題なさそうだならこれも次スレ、テンプレから外してよさそうね

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
101: 2022/08/23(火)21:25 ID:HUmxpjT3(1/2) AAS
>>99
もう一つのpart6スレで聞いてみて
102: 2022/08/23(火)21:28 ID:akJdK23l(1) AAS
んなこと聞いても自演野郎がしゃしゃり出てくるだけだろ
103: 2022/08/23(火)21:53 ID:JczVUd79(2/2) AAS
向こうでも脈略無くゼリースクロールの話出てるな

あんまり話題に上らないって事はそんなに目立たないんだね、多分
104: 2022/08/23(火)22:17 ID:iRRvONaF(1) AAS
miniならまだしも他のipadでゼリーって言ってる奴は真面目に統合失調症だろ
105: 2022/08/23(火)22:29 ID:HUmxpjT3(2/2) AAS
不自然に話題が出てきますね(棒
106: 2022/08/24(水)00:57 ID:s2rf1RgV(1) AAS
初見で質問なんですかipadairってつけっぱなしだと画面焼き付きとかしますか?アンドロイドスマホだと焼き付き酷いので
107
(1): 2022/08/24(水)01:16 ID:M8UDf3RN(1) AAS
airは液晶ディスプレイなのでoledより焼き付けの心配は少ない
最大輝度でホーム画面表示し続ける等しなければ問題ないだろう
108: 2022/08/24(水)02:51 ID:p5ENzt7W(1) AAS
>>107
ありがとう、なら安心して買おうかな
109: 2022/08/24(水)09:37 ID:MU3b+tbg(1/8) AAS
androidでも液晶なら焼き付きにくそうだけどね
110
(3): 2022/08/24(水)11:11 ID:wNqqes7H(1/7) AAS
削除申請通らなかったみたいだけど
スレストもダメなの?
あと短期間での削除依頼は怒られる?
一応最初にスレ立てたスレ主なんだけどあのスレってスレ主が正しいみたいなルール残ってるし
そのルール引き合いにだして消せない?
111
(1): 2022/08/24(水)11:40 ID:MU3b+tbg(2/8) AAS
>>110
あんなルール有効なわけないだろ
削除人にもスレ主云々は考慮しない言われてたじゃん
112
(2): 2022/08/24(水)11:52 ID:wNqqes7H(2/7) AAS
>>111
テンプレにスレ主が正義みたいなルールがあること
いつまでもスレ主がーと引き合いに出されて利用されることが迷惑なこと
この辺説明しても無理かな?
ダメ元で依頼を出してはみたいものの怖いのはアク禁処分ですかね
113: 2022/08/24(水)12:04 ID:MU3b+tbg(3/8) AAS
削除人はルールをベースに、柔軟に、慎重に判断してるように見えるから
削除の合意がはっきり形成されないと無理なんじゃね?

向こうのスレで何日かかけて削除のコンセンサスを形成して
こっちに誘導リンクを貼った上でその説明を添えて再度削除申請出せば通りそうな気はする
あのスレも人口多いっぽいから「合流だ」みたいな流れになっても
反論が出なくて合意が形成されたとみなされるには少し時間がかかるんじゃないかと
114
(1): 2022/08/24(水)12:08 ID:LI3Qcm28(1) AAS
>>112
依頼出すだけだしたら?
何度も何度も出したら制裁あるかもだけどいきなりはないと思うよ
運営側もあちらの事を快く思ってないみたいだし理由があれば削除はしそう
115: 2022/08/24(水)12:42 ID:naZycbak(1) AAS
削除人もルールに沿って削除の有無を決定してるので
状況に変化がない状態で何回申請出しても蹴られるだけだよ
回数出せばその分考慮されるというものではないし
むしろ荒らし認定されて今後まともにとりあってもらえなくなるからやめなさい
116: 2022/08/24(水)12:53 ID:M3OHk/YY(1) AAS
>>112
依頼出すにしても移動願い何回か出してからやれよ
今の状態では通らない
117
(1): 2022/08/24(水)12:54 ID:SlCK5fn5(1/5) AAS
>>114
今は状況が変わって無いので削除依頼の出し直しはやめた方が良いです。蹴られるだけ。

このスレの常連は一通りこちらに来てると思うので、こちらでまずはスレを軌道に載せるのが優先かと。
118
(2): 2022/08/24(水)13:40 ID:9qQj0F0h(1/2) AAS
>>117
アンチじゃない同じタイトルで次スレ立てたら乱立で申請したら良いのでは
削除人のアンチスレならアンチスレでわかりやすくするようにとした助言も無視したと付け加えて
119
(1): 2022/08/24(水)13:52 ID:2IocPld8(1) AAS
>>118
助言と命令では意味合い違う
本当は削除したいけど権限ないから嫌味を言うのが精一杯って感じを受けたけどね
120: 2022/08/24(水)13:57 ID:SlCK5fn5(2/5) AAS
>>118
今のペースだと来週にはPart7 をあちらが立てるだろうから、そのタイミングで乱立理由の削除依頼はありかと。

あちらはアンチスレを名乗ることは無いでしょうね。
121
(1): 2022/08/24(水)13:59 ID:9qQj0F0h(2/2) AAS
>>119
スレの名前変える権限なくても重複スレを削除する権限はあるからあわせ技で良いのでは
122
(1): 2022/08/24(水)14:38 ID:MU3b+tbg(4/8) AAS
流石にPart7はスレ主君が建てないと出来ないんじゃね?

しかし向こうの意見は完全に削除にノーだなw
これは少なくとも埋まるまでは継続するしかない
123: 2022/08/24(水)14:47 ID:SlCK5fn5(3/5) AAS
>>121
レスが100件くらい付いたスレは基本的に削除しないのよね。その状態で更新止まって放置されたら別だけど。
コロコロ君はスレ立てると同時に100レスくらい書き込むから大抵スレ削除できなくなる。書き込んでるのがほぼ一人なんだけどね。困ったもんだ。
124
(1): 2022/08/24(水)14:50 ID:WIH1x50t(1) AAS
>>122
そう言うやつもいるけど埋めたらくるって奴もいる
俺も向こうが終わったらこっちへ移動予定
先に立った方から埋めるのは5ch共通のルールだと思ってるわ
ただあっちの言い分もわからんでもない
解決済で長いこと不満もなくやってたわけだし
125
(1): 2022/08/24(水)15:14 ID:MU3b+tbg(5/8) AAS
>>124
流れ早けりゃそれでもいいかもしれんけどな

スレ主君Part5の900位でPart6建ててるから
最初からこういう事になる可能性を考慮して早建てしたとしか思えん
もめ続けてきた影響でiPad Air5のスレ、ピーク時で7つもあったし

あのテンプレ同意した記憶ないし
どう見てもPart5の終わりでは変更で合意できてる
126: 2022/08/24(水)15:20 ID:wNqqes7H(3/7) AAS
話はしたけどダメだったわ
127: 2022/08/24(水)15:23 ID:MU3b+tbg(6/8) AAS
とても人にものを頼む態度じゃなかったな
まぁ埋まるまで待つしかない
128: 2022/08/24(水)15:28 ID:wNqqes7H(4/7) AAS
あっち最初は単発だけど150以降は人増えてるし居ついてる人もいるね

>>125
当時スレで同意解決したって意味じゃない?
俺も当時スレにいたけど話まとまらないからスレ2つ立てて需要のあるなしで決めようって
反対派がスレ立てして埋めてたけど賛成派のスレが埋まってしまった
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*