◎●○ 令和 神輿渡御 第九十四章 ○●◎ (645レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

134
(1): 2024/09/18(水)04:56:04.12 ID:0(134/645) AAS
義と言っておけば新参者や若いやつらは逃げだすものだよ
250: 02/01(土)20:54:29.12 ID:0(250/645) AAS
栃木の土木デブだろうな
260: 02/04(火)20:25:37.12 ID:0(260/645) AAS
担がなかったら駄目だという根拠は?店の前で私語をしたら軽蔑されるような世の中に様変わりしてしまったら世も末だよ。これだから青山や渋谷あたりのインテリは嫌い。昭和の方があらゆる面でも洗練されていた記憶がある。あと化粧半纏など重ねて着込んでるのも冬季の神輿は寒いわけだからそんなの本人の自由じゃないのか。苦情を出す人、それら禁止にする側がどう考えてもおかしい。
295: 02/16(日)06:27:41.12 ID:0(295/645) AAS
やっぱ建国は平成までだな
動画見たけど人も少い感じw
381
(1): 03/24(月)04:20:50.12 ID:0(381/645) AAS
DQNがイキってるだけ
レベル低くて笑ったwww
423: 03/26(水)20:51:28.12 ID:0(423/645) AAS
暴行された側が退場は草
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.031s*