【ニフレル】NIFREL Part1【大阪/吹田】 [転載禁止]©2ch.net (149レス)
1-

1
(1): 2015/11/24(火)15:40 ID:kg6YOiSE0(1/2) AAS
【NIFRELとは】
 『NIFREL』は水族館、動物園、美術館のジャンルを超えた「生きているミュージアム」。
コンセプトは「感性にふれる」。海遊館で培った25年の運営経験を活かし、
まるでアートを楽しむかのように、生きものや自然の魅力を直感的に間近に楽しめる工夫を凝らしています。
 多様ないのちと個性のつながりをテーマに、「いろ」「わざ」「すがた」「WONDER MOMENTS」「みずべ」「うごき」「つながり」の
7つのゾーンとそれぞれのインスタレーション(照明、音楽、映像が融合する体験型の展示手法)で、子供はもちろん大人の感性も刺激し、心を豊かにします。
画像リンク[png]:expocitybanpaku.com  画像リンク[png]:expocitybanpaku.com
省19
69
(1): 2016/03/12(土)18:30 ID:zrxOM4pH0(1) AAS
>>64
何がそんなに辞めちゃうんだろ?
給料に見合わない激務とか?
70
(2): 2016/03/15(火)15:37 ID:MxHLBBmQ0(1) AAS
スレは過疎ってるけれど、
ニフレル館内は盛況なの?w
71
(1): 2016/03/16(水)22:19 ID:luHuS+QP0(1) AAS
先週の木曜日に行ったけど、人は多かったよ
72: 2016/03/17(木)07:12 ID:cSN3OQ9L0(1) AAS
>>71
平日でも午前中は並んでる。
73: 2016/03/21(月)11:50 ID:YXD9RMt90(1) AAS
最初、ペットショップで売ってる魚のばかりで、失敗したなぁって思ったけど
泳ぐホワイトタイガー居るし、カバ可愛い。アナホリフクロウもスゴく可愛かった。
ワヲキツネザルの自由に天井を歩き回るのも面白かった。
水族館と思うと残念だけど、
動物園と水族館をまとめて楽しむと思えば、得かな。
食べる水は騙されたわ。
74
(1): 2016/03/25(金)21:37 ID:/DX34T620(1) AAS
で、結局食べる水ってなんなの?

ゼリー?
75: 2016/03/25(金)21:52 ID:W+AwnEBm0(1) AAS
AA省
76: 2016/04/30(土)20:23 ID:EO7FfGLe0(1) AAS
>>74
わらび餅のような甘さの
ただのゼリー。出すときの風船を割る前に似たドキドキ感を楽しむもの。
77: 2016/05/31(火)16:33 ID:Eiqf2P/60(1) AAS
過疎ってる?
78: 2016/06/01(水)02:14 ID:8oi8Sjdw0(1) AAS
うん
79: 2016/06/14(火)16:25 ID:xLlfWyn50(1) AAS
>>70上司のセクハラだって。下の名前でよんだりするらしい。
80: 2016/07/08(金)14:07 ID:EgWsa7Zu0(1) AAS
AA省
81: 2016/08/07(日)18:27 ID:FB/PvUJ60(1) AAS
◆テーマパークの入場者数上位5施設
画像リンク[png]:www.travelvoice.jp
 動物園では、今年も「東京都恩賜上野動物園」(前年度比7.5%増、396万9536人)が首位を維持。
2位は「名古屋市東山動植物園」(同13.8%増、258万3986人)。
昨年5位だった「天王寺動物園」は開園100周年効果などにより同26.9%増の173万1000人で3位に浮上している。

画像リンク[png]:www.travelvoice.jp
 水族館では、1位「沖縄美ら海水族館」が前年度比5.3%増の340万人で過去最高記録を更新。
省1
82: 2016/08/29(月)22:53 ID:wPPEGPRJ0(1) AAS
このスレ動きないな
83: 2016/09/12(月)16:17 ID:4cB5XDJ70(1) AAS
なんせ高いしね
84: 2016/09/13(火)15:46 ID:Q42DQBCU0(1) AAS
>>69さんだった。ごめんなさい。^^
若いスタッフが大好きなきもい教育係のおっさんがいて、
下の名前で呼んだりで気安いかんじで
すごいきもちがわるいんだって。
その子は初期のスタッフだったらしいので、
今は人がかわってるかもしれないけど
当初可なりやめたらしい。
85: 2016/09/14(水)13:11 ID:ytAmiP7U0(1) AAS
海遊館隣にホテル誘致 大阪市、PFIで整備方針
外部リンク:www.nikkei.com

 大阪市は人気観光スポット、海遊館の隣接地にホテルを誘致する。
PFI事業(民間資金による社会資本整備)により、
クルーズ船や遊覧船の発着所「天保山客船ターミナル」を民間企業が高層化し、
低層部はターミナル、上層部はホテルや商業施設などに建て替える計画。このほど市が実施方針案を公表した。

 事業エリアの敷地面積は約1万平方メートル。
省4
86: 2016/09/15(木)22:16 ID:exYkXf6W0(1) AAS
今日見に行ってきた
水槽はともかくホワイトタイガーで元は取れたかな
天井から紐に餌付けて振り回し、虎が興奮して水に飛び込み大暴れw
猛獣なのに檻がショボいし、ショーまがいの演出はいずれ飼育員の事故で終了しそうw
87: 2016/09/21(水)14:30 ID:0AKs5jXu0(1) AAS
猛毒のフグ?だかの水槽、上フタないから、間違って手いれたらどうするの?1900円は高過ぎ
88: 2016/09/21(水)17:07 ID:Rd4qgIEz0(1) AAS
フグなら棘が有るわけでもないし食べなきゃ大丈夫だろ
89: 2016/09/23(金)23:51 ID:Z27+IZ8K0(1) AAS
ゴンズイはいいのか?
90: 2016/09/24(土)15:15 ID:tkeyhach0(1) AAS
ゴンズイが触れるなら問題だな
91: 2016/10/05(水)06:00 ID:HjplP9J70(1) AAS
ゴンズイってなに?
92: 2016/10/06(木)12:56 ID:B3jtFDY70(1) AAS
色川高志の告発

外部リンク:denjiha.main.jp

外部リンク:d.hatena.ne.jp
93: 2016/10/28(金)17:42 ID:a7wa+8Q90(1) AAS
かっそ
94: 2016/11/15(火)10:11 ID:ybh4jlBW0(1) AAS
>>70
先日200万人を超えて、開業1年で210万人ぐらい?

11月オープンという中途半端な時期だったので年間ランキングには載らないけど、
美ら海水族館、海遊館に次ぐ3位ぐらいの位置かな?

サンシャイン水族館、京都水族館なんかも初年度だけは200万人超えたしね

これからは右肩下がりになるはずだけど、
ニフレルは中規模な施設なので、50万人ぐらいで十分採算は取れると思う
省1
95: 2016/11/17(木)08:50 ID:bcqYzyHb0(1) AAS
リピーターがいないのでダダ右下がり
96: 2016/11/17(木)09:28 ID:XhPEbEeV0(1) AAS
奇をてらいすぎて展示スタイルとしてはあまり好みじゃないけど、商売としては上手くやってる

最初の1年は年間パスポートを出さなかったから、客単価はかなり高いだろう

ほとんど大きな水槽がないから、投資額もかなり抑えられたはず

最初の1年の営業益は、海遊館本体に匹敵するような水準になったかも
ランニングコストも低そうだしな

最初にがっつり稼いでおけば、後々が楽になってくる
97: 2016/11/17(木)19:25 ID:DB7QEhs70(1) AAS
入館料ボッタクリの1900円だしボロ儲けだな
見どころは白タイガーのドボンタイムだけ
98: sage 2016/11/17(木)19:52 ID:lCk+u6Cf0(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
99: sage 2016/11/17(木)19:54 ID:lCk+u6Cf0(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
100: 2016/11/21(月)00:56 ID:9Vrc8zMX0(1) AAS
年間パスの購入手続き、何でこんなに面倒なの?
101
(1): 2016/12/31(土)23:05 ID:Xi68pn7e0(1) AAS
行ってきたけど珍しい生き物が多いミニ水族館という印象
ホワイトタイガーは良かった
そんなに叩かれるほど酷いところではなかったけどな
102
(1): 2017/01/01(日)23:29 ID:QQjwgeT4O携(1) AAS
>>101
そう思うのは少数だろうな
とても1900円の内容じゃないだろ
遠方客の気持ちになったら
もっとブルーな気持ちになるぜ。

大阪人なら、そういうとこはシビアな人多いはずだが。
103: 2017/01/01(日)23:49 ID:/r94n9eh0(1) AAS
ホワイトタイガーの水飛び込みは結構楽しめたな
でも、虎は普段寝てばかりで寝てる虎しか見てない人は楽しめないだろうな
104: 2017/01/02(月)03:14 ID:x65+aylq0(1) AAS
>>102
あ〜遠方からこれ目的だとそうかも
自分はふらっと立ち寄っただけだったし
105: 2017/01/03(火)18:52 ID:v4jsu6x+0(1) AAS
手を加える余地は多分にあるというか、実験的な施設っぽいから、
不満な点は、具体的にドンドン伝えていった方がいいだろう

ニフレル側もいろいろ変化させた方が、リピーター獲得につながるだろうし
106: 2017/01/23(月)23:24 ID:0m1g5ibD0(1) AAS
早々に潰れそうだな
107
(2): 2017/01/29(日)17:09 ID:dPjtMG5L0(1) AAS
最後の土産コーナーでホワイトタイガーの存在を知ったが後の祭り。順路は飛ばしてないはずなんだけど。600円が妥当に感じたのでホワイトタイガー見るためだけに再度行く気にはならんなぁ。
あと触るな触るなうるさい。ニフレルなんて名前で集客しといてアレってのは優良誤認にならんのか? 展示に凝ってなくても王子動物園か六甲牧場に行くわ。
108: 2017/02/04(土)03:03 ID:YmitGIWS0(1) AAS
海遊館の二番煎じなんだから失敗して当然
109: 2017/02/06(月)22:59 ID:BEHDXBCM0(1) AAS
AA省
110: 2017/03/09(木)13:24 ID:EXXLvS870(1) AAS
>>107
そんなに触りたいなら、滋賀に「めっちゃさわれる動物園」っていう動物虐待施設があるから、

そこに行けばいい
111
(1): 2017/03/12(日)21:06 ID:yV8lpg7K0(1) AAS
>>107
どこにも「触れる」なんて言ってねーだろうが。
触りたかったら近所の野良犬でも触っとけ!
112: 2017/03/30(木)21:53 ID:vNwK4qLu0(1) AAS
知的障害女性にわいせつ行為 吹田の施設、元職員を在宅起訴
2017.3.30 12:23

大阪府吹田市の知的障害者施設の職員だった男が2014〜15年、
施設に入所する20代女性に十数回、わいせつな行為を繰り返す性的虐待をしていたことが30日、施設側や市への取材で分かった。
大阪地検は29日、女性に対するわいせつ誘拐と準強制わいせつの罪で、この男を在宅起訴した。

施設側や市などによると、男は吹田市の中村健史元職員(39)。

起訴状によると、中村被告は15年4月25日、吹田市の駐車場でドライブに行くように装い、
省6
113: 2017/03/31(金)16:28 ID:QdcEh72y0(1) AAS
阪急百貨店は派遣でもいかないほうが○
パワハラセクハラひどいし特にメンズ館は阪急系列のチンピラ東宝芸能が実質しきってて、ネットで有名な宝塚いじめ事件みたいにあらゆる手段で、パワハラをもみ消してくる
114: 2017/04/01(土)14:40 ID:tV1XMJ2M0(1) AAS
外部リンク:goo.gl
これは嫌だなー。。本当なの?
115: 2017/05/10(水)07:21 ID:w4JYKKhH0(1) AAS
シンガポールからメスのミニカバが来たんだね
116: 2017/06/25(日)01:39 ID:qJt9lcpe0(1) AAS

117: 2017/07/08(土)23:15 ID:TeYclIKB0(1) AAS
年間パスを買った、来年3月まで有効。
3月から販売してたのに4ヶ月損した。
映画、野球、サッカーのついでに寄れる。
1900円は高いと思うが京都水族館よりは良い。
確かに旅行で来たらガッカリかも、1000円なら満足。
2ヶ月で元は取れる、海遊館も300円安いから行っとく。
118: 2017/09/12(火)23:01 ID:u+CADisu0(1) AAS
ニフレル隣のテナントが撤退!?

万博公園「ポケモンEXPOジム」閉館の憂き目 追い風生かせないまま2年弱
外部リンク[html]:www.sankei.com

大阪府吹田市のEXPOCITY(エキスポシティ)のアトラクション施設「ポケモンEXPOジム」が9月24日に営業を終了する。
エキスポシティの目玉の一つとしてスタートしたものの、集客が振るわず2年もたなかった。
運営会社にノウハウが乏しく、てこ入れ策も不発。昨年からのポケモン特需を生かしきれないまま幕を閉じることになった。

 「幅広い年齢層を取り込み切れなかった」。施設運営会社の関係者は、「ポケモンEXPOジム」の閉館に無念さをにじませる。
省5
119: 2017/09/18(月)06:46 ID:E6j09Rju0(1) AAS
最初からポケモンなんて
需要すらなかったのに…
なぜ作ったのか?

上がアホなんやろな。

次は、英語の施設が消えそうな感じwww

オービィも施設そこそこ広いくせに
見せ場となるアトラクション少なすぎてダメやろ。
120: 2017/09/28(木)15:33 ID:Jz7gViGc0(1) AAS
入館料1900円はコスパ悪いなーと感じるけど、来年3月までの年度パス3700円は近隣民にとってはコスパ良いなと思う。
ポケモンも潰れるし、他の施設も時間の問題じゃない?英語の施設は知らんがオービィは行った知り合いがコスパ悪いと言っていたからリピーターは少なそうだし高いし。
121
(1): 2018/04/18(水)23:35 ID:q0fNC29p0(1) AAS
ペリカンがやりたい放題で酷すぎる。ペンギンや他の生き物が可哀相だった。展示を別にして欲しい
122: 2018/07/10(火)20:37 ID:NIZ2PCAH0(1) AAS
>>121
年間パスのヘビーユーザーだが、
俺はあの凶暴なペリカンが楽しい。
最初は5羽だったのに2羽に減って緊張感がない。
あのペリカンには5羽いてた頃に2回襲われた。

今回は魚が減っていた、虎のアクアがストレスで徘徊。
テンション下がるのでマタタビでヘロヘロの方がまだ良い。
省2
123: 2018/07/14(土)07:31 ID:VoNmVpvr0(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
124: 2018/10/21(日)16:39 ID:wk7Rw9Nj0(1) AAS
>>111
うちの夫がもっと動物に触りたかったみたいなコメントをアンケに書いてたわ汚い字で
住所まで書きやがってこっちが恥ずかしいわ
125
(1): 2018/10/21(日)17:18 ID:oNyGiQwf0(1) AAS
ここ2千円だっけ
3千円出しても海遊館のがいいかな
今大人気の饅頭海豹いるんでしょ
126: 2018/11/02(金)20:32 ID:0fxpfgcY0(1) AAS
神戸どうぶつ王国のほうが10倍楽しい
127: 2018/12/07(金)18:24 ID:0x2Ew2b60(1) AAS
ニフレルなんて名前にしなければ変なクレームつけられずに済んだのにな。
128: 2018/12/23(日)01:16 ID:ET6/e2Fg0(1) AAS
>>125
でも海遊館より空いてるよ
129: 2019/01/30(水)08:00 ID:69wvjlod0(1) AAS
大阪都構想の利点
外部リンク:osakar.jp
130: 2019/01/30(水)20:51 ID:N11zyvAZ0(1) AAS
オウギバトの子ピヨピヨ喋ってて可愛い
131: 2019/03/15(金)21:11 ID:T4kOATcg0(1) AAS
かくれるニフレルは楽しいけど淡水魚が減った。
万博公園とペットショップもあるが、淡水を見たい。
ミニカバに赤ちゃんが産まれる。
132: 2019/03/16(土)20:57 ID:C/vePWVU0(1) AAS
別に水中生物にこだわる必要もないと思うけどね

動物園+水族館+昆虫館の合体な感じでもいい

コビトカバの赤ちゃんは雄だそうだから、とても貴重だね
なぜだか飼育下で生まれるコビトカバは雌が多いらしいし
133: 2019/03/18(月)12:05 ID:dRXOPmWl0(1) AAS
海遊館もそうだが、ここの連中は勘違いの馬鹿野郎だ
134: 2019/06/13(木)05:26 ID:CZYRmpGG0(1) AAS
〓 高槻市教育委員会の違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
外部リンク:www.generalunion.org

画像リンク[jpg]:i2.wp.com
【緑色路側安全帯】
135: 2019/07/16(火)19:58 ID:yH4NebKp0(1) AAS
「ダーウィンが来た!」にフルフルとタムタムが出てたね
すごく可愛かった
136: 2019/07/18(木)18:39 ID:JAwVdd/70(1) AAS
§ -女維vs辻亀、当落線戦!- §

〓★画像リンク[jpg]:imgcc.naver.jp★〓
137: 2019/08/04(日)20:02 ID:XeWnA9g90(1) AAS
タムタム🦛
138: 2019/08/09(金)18:36 ID:AtDc9giu0(1) AAS
股間からカメラで写真撮影するCMはありえない
139: 2020/02/07(金)20:31 ID:FKgC45p40(1) AAS
平日ガラガラ
140: 2023/03/15(水)07:39 ID:128dzBNU0(1) AAS
AA省
141: 2023/03/28(火)08:55 ID:JESK9QCG0(1) AAS
(;゚д゚)ゴクリ…
142: 2023/05/19(金)02:12 ID:eTTh4VmR0(1) AAS
意識高い系の芸術的な展示とかいらねー
143: 2023/08/15(火)02:39 ID:YQ2jkEGm0(1) AAS
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
省4
144: 2023/09/28(木)18:19 ID:/DiCTeV40(1) AAS
ほんとにやる気が湧かないな
145: 2023/10/10(火)09:51 ID:U+JNt+QX0(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
いつピンクタイツで現場に行くんですか?
146: 2024/01/30(火)23:11 ID:A8zS5Jse0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
147: 警備員[Lv.20(前24)][苗] 2024/05/02(木)03:09 ID:1+O0ixeT0(1) AAS
age
148: 04/20(日)05:21 ID:UguZsAoS0(1) AAS
下がりすぎ
149: 04/24(木)17:14 ID:5Bl8BR3b0(1) AAS
夢洲?て言うのかな何か偽万博やってるよね知らんけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.652s*