孤独な暇人の日記帳 (32レス)
上下前次1-新
1: 07/23(水)19:59 ID:0(1/32) AAS
紙の日記帳を持ってるが、書くのを忘れてしまうのでこちらに予備として作ってみた
初の自分スレ
2: 07/23(水)20:02 ID:0(2/32) AAS
クーラー2台目を付けるとブレーカー落ちが頻発するので
シャワー浴びた後そのまま風呂場に横たわってゴロゴロしてた
枕として、長年冷凍庫にある使ってないアイスノンを使ってみたら良い感じ
風呂場なので読書やスマホができないからラジオ欲しくなった
3: 07/24(木)00:18 ID:0(3/32) AAS
暑いのと、家にいたくなくて、車のクーラーかけてドライブに。
小さいけど、展望台がある公園を目指したが、到着したらカップルがいたので邪魔してはいかんと駐車場で引き換えした。少し消化不良。
湖畔の東まで行ってみたら地元の駅周りが都会に見えて、いつもと違う角度で見えたのは新鮮だった
4: 07/24(木)20:04 ID:0(4/32) AAS
2ヶ月半くらい不在だった隣が帰ってきたようだ
短期研修か赴任だったのか知らんけど
5: 07/24(木)23:13 ID:0(5/32) AAS
田舎なのに結構密接してるから、気をものすごく使うというわけではないが、今思うといない間は気楽だったかもしれない
6: 07/25(金)22:46 ID:0(6/32) AAS
・スーパー行ったら花2個198円で売ってたので花壇の賑やかしに買った
植えたけど、猛暑できつそうだな
・金曜夜のドンキの外人率高すぎてヤバイ。日本人も普段見ないようなDQN率高すぎ
7: 07/26(土)21:00 ID:0(7/32) AAS
雨降って欲しいが、お盆手前まで雨のマークが無い!
3週間くらい雨無しになりそう
普段は水やりしない庭の木々にもやらんといけないか?
8: 07/27(日)23:51 ID:0(8/32) AAS
親の腰痛に個人輸入した薬が届いて特に副作用なく効いてるようで良かった
先に自分が飲んで大丈夫か試したが、自分には変な覚醒作用が出てしまい、頭と胃が気持ち悪くなって夕飯食べれなかった
薬がだんだん抜けてきたのか、やっと落ち着いてきた
9: 07/29(火)18:37 ID:0(9/32) AAS
クーラーのせいか知らんけど、軽く風引いた
このクソ暑いのに喉が痛い
今日も34℃たが、風があるので体感ではいつもよりは清々しい
10: 07/31(木)04:02 ID:0(10/32) AAS
カーテンだと風が抜けないと前から思ってたので、よしずを買ってきた
今日くらいの天候の時の夜に良い
11: 08/02(土)00:08 ID:0(11/32) AAS
親も風邪引いたみたいでゲホゲホ咳してうるさい
のど飴上げた
我が親ながら性格悪くて残念、優しくしてやりたいが放置
台風の影響で涼しいが酷い湿気
カーテンはやはり閉めないほうが風が通って良い
今日の作業は涼しいうちに親の車の中を結構丁寧に掃除
12: 08/03(日)22:42 ID:0(12/32) AAS
ひたすら暑いだけで暇だが、あまりテレビ見る気にもならないし、借りてきた本もタイトルだけ見て満足している
早く猛暑日が終わってほしいが、日が短くなっていくのをみるのも寂しいな
13: 08/06(水)01:40 ID:0(13/32) AAS
暑すぎるので、1人ラブホ避難w
満喫とかはマナー良くしないといけないので、ちょっとなら良いけど長時間は無理と思った
12時間で5200円ならあり。
7500円くらい払えばラブホなから眺望が良かったり、でっかい風呂のついたホテルもあるが、今回は優先を長時間滞在できるものにした
しかし、なかなか眠れず苦労した
明日も暑いが映画でも見るかな
14: 08/06(水)22:10 ID:0(14/32) AAS
目立たなくて、自分のスレを見つけるのに時間かかるw
避暑を兼ねて国宝を見てきた
本当は、見るならミッションインポシブルが良かったが、時間帯が合わなかった
仕事してる人には間に合いにくいし、昼間暇な人も夕飯どうしたらという微妙な時間帯で残念
2人の男子が見目麗しい感じで、歌舞伎初心者も入りやすい演目の派手な部分を切り取ってるが、ストーリーはなんとなく想像してたとおりの内容で、3時間近くで少々たるかった
15: 08/10(日)04:27 ID:0(15/32) AAS
ネットに日記書いとくとワードで検索できて便利だが、ベースは今年が終わるまでは紙にしようと思う
5/3 いなくなった?
7/24 戻ってきた
8/9 今ここ
16: 08/12(火)23:02 ID:0(16/32) AAS
15~23くらいまで残暑厳しい模様
暑いと「早く過ぎ去ってくれ~」と思うから雑に生きてしまっている
17: 08/13(水)00:40 ID:0(17/32) AAS
・さつまいも 見たら発芽確認
1日ででかくなってる
・12日 じゃがいも1庭に植え付け
・12日 じゃがいも2鉢に植え付け
18: 08/14(木)06:54 ID:0(18/32) AAS
暑い涼しくしずきた等で睡眠がよろしくない
13.ー19 6時間
22-23.30 1.5 ゴロゴロ横になる
1.15-4.30 2.25 寝てたと思うが、眠り浅い
19: 08/18(月)01:44 ID:0(19/32) AAS
8/16
台所にタンスがあるのは変だからと移動したら便利だし台所が通りやすくなって快適になったが、長年こうで慣れていた家族から不評
台所で着替えないでいただきたいからそうしたんだが、長年の癖に文句言うのも微妙か悩んでいる
20: 08/21(木)23:53 ID:0(20/32) AAS
暑すぎてホテル避難
いつもとは違う所にしてみた
食事が不味いがあとは快適
古いためか、地デジのテレビとVODテレビが別になってた
雨が降ってたようで、庭木が枯れそうになってたので良かった
あと数日猛暑日があるが、身分不相応の贅沢してる気もするので耐え凌ぐべきか悩む
21: 08/23(土)00:23 ID:0(21/32) AAS
近所の兄ちゃんが市役所と揉めて、隣接してる草刈りをしてくれないことになったとか報告してきたが、多分家には関係ないと思われ、引き続き少なくとも我が家のところはやってくれると思われる
正直なんで揉めるだよ、揉める要素ないだろと思ってしまい、どう返事して良いかわからず変な返事してしまった
多分期待外れだったと思うが、トラブル引き寄せるタイプかも知れんので距離詰めないほうが良いかとおもった
若い青年で話好きそうなのでなので将来頼りになるかと思ったのに残念w
22: 08/23(土)23:16 ID:0(22/32) AAS
うちの市内では過去最高ではないかの37度、夜になってもこれまでとは違う感
明日も避難に行こうかと思うが、コストもかかるので迷う
SCプラプラしても数時間だしなあ
23: 08/25(月)16:55 ID:0(23/32) AAS
8/24
S
6500-1000+450=5950
24: 08/26(火)14:42 ID:0(24/32) AAS
生存を確認
それにしても防犯装置とか付けてんのかな
25: 08/29(金)23:40 ID:0(25/32) AAS
何が起こったかは不明だが、結果としては同じである
少しずつ改善されてきたので残念ではある
以前は怒りもあったが、記憶力が低下したのか良くも悪くも、いや良いことなんだろうけど忘れてきてしまった
26: 08/30(土)22:34 ID:0(26/32) AAS
いつか仕返しするかもという、計画は特にないが妄想めいたことを考えることはあったが、
ある意味自分に代わって天誅が下されたのかもしれない
が、それがあまり望まない結末で締めくくられるとなると、自分にも戒めとか喧嘩両成敗みたいなものが自分にも天から下されたのかもしれない
国語力がなくてうまく表現できないが
27: 08/31(日)22:27 ID:0(27/32) AAS
今日は夜になっても涼しい風が入ってこない
アルミ混ぜ込んだサンシェードが良かったから追加購入したが、西側の伸長より、高いところにある窓に付けたから難儀して汗だくだく
これの恩恵はあまり受けられなさそうだが経験値も含め来年に期待
28: 09/01(月)23:59 ID:0(28/32) AAS
8/31
暑いから夜買い物に出たらチャリの兄ちゃんとすれ違う
こっちの道通る兄ちゃんといったらあの人と思われるが、車は廃車になってしまったんだろうか
なんか気の毒だがあまり距離を詰めてもトラブルに巻き込まれそうだなあ
29: 09/02(火)02:14 ID:0(29/32) AAS
9/1
C-A
5200+650=5850
30: 09/02(火)23:56 ID:0(30/32) AAS
温度に翻弄される日々
働いていた時のが涼しかった
明日しのげば一段落といったところ
暑くて延期にしてることが多いので涼しくなったら手を付ける
出品もしたいし、修理必要なものも結構あった
31: 09/06(土)02:59 ID:0(31/32) AAS
9/4
台風の前にクソ暑い中じゃがいも植え付け
32: 09/06(土)23:14 ID:0(32/32) AAS
9/5
台風というが、予報より少し南の軌道だったせいか、台風という感じがしなかった
生存確認
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.336s*