ヤフオク ゆうパック ゆうパケット おてがる版★6 (756レス)
1-

1
(1): 2024/03/29(金)14:06 ID:QkDJNZfT0(1) AAS
ヤフオクのゆうパック及び ゆうパケットおてがる版について語りましょう。
外部リンク[html]:auctions.yahoo.co.jp

ヤフオク ゆうパック ゆうパケット おてがる版★5
2chスレ:yahoo

>950を踏んだ人が次スレを立てる事
676
(2): 07/28(月)12:48 ID:zQwf0Jfd0(1) AAS
質問です!
自分が送料込みの商品を落札して荷物が送られてきたのですが中身が間違っているのが判明
その間違えた中身はまだ出品入札中の状態w
向こうに着払いで送るのもなんなので
間違えた中身のオークションが落札されて支払いされたらお手軽配送宅急便で発送する際のバーコード発行まで行った段階でそのQRコードをスクショで送ってもらい
こっちがそのスクショをセブンイレブンで表示して荷物を渡して発送する

という提案をしたのですが、これって今でも可能なのでしょうか?
省1
677: 07/28(月)13:23 ID:Ej75STg90(1) AAS
可能だけどそんな奇妙なことに関わらずに本来の商品を送らせるかキャンセルさせるかしかねーよ
他人のしょーもないミスに意味不明の親切心は不要だ
君みたいなのがバカを見る世の中だぞ
678
(1): 07/28(月)15:52 ID:tic3HLUc0(1) AAS
ややこしいな
あっちが売れるまで保管ってことやろし、
すぐ売れるなら百歩ゆずってありとして、
ちゃんとした品物をちゃんと送ってくれるのかを他人に委ねるのはリスク高い
679: 07/28(月)18:49 ID:di3UgDr00(1) AAS
そのときグミを送ればいいよ
680: 676 07/29(火)12:30 ID:BAkSBYJY0(1) AAS
>>678
> ややこしいな
> あっちが売れるまで保管ってことやろし、
> すぐ売れるなら百歩ゆずってありとして、

その商品がすでに入札入ってて翌日終了だったので提案しますた

> ちゃんとした品物をちゃんと送ってくれるのかを他人に委ねるのはリスク高い

たしかにそれは言えるんですよね
省3
681: 07/30(水)16:57 ID:Ud9pByw70(1) AAS
出品者に個人情報を教えたくないのであれば、返品するものを1円出品して匿名配送で送ればいい
親切のつもりならやらない方が良い
682: 676 07/31(木)01:15 ID:ZKjiYgHu0(1) AAS
結局手書き伝票の着払いで送りました
683: 08/06(水)15:58 ID:clYNDUgt0(1) AAS
ジジババは人生の先達俺sugeeeeしたいのか、いらんこと言ったりせんでいいことしたりして場を混乱させることがよくある
684: 08/06(水)16:05 ID:VpSh8G640(1) AAS
買ったら2025 TEZだった
製品の出来は未チェック
685: 08/07(木)20:04 ID:P4+UNSCW0(1) AAS
買ったら2025 MIMとか言うのが来たけど、
最初からすでにサイドが少し開いてるのが何枚かあるけど耐久性は大丈夫なのか?
686: 08/08(金)07:44 ID:ETVp0sAq0(1) AAS
補強するしかないでしょう

miniに1.6kg入れて何回か送った自分は補強のノウハウだいぶ貯まったw
687: 08/10(日)00:57 ID:ehvX0r630(1) AAS
日本郵便、ゆうメール初の値上げ 11月から10〜20円(時事通信) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
688: 08/10(日)06:28 ID:RkQABUVt0(1) AAS
ゆうメールは廃止してもいいんでない?
689: 08/12(火)22:41 ID:bpuGj6tX0(1) AAS
今まで型番とか気にしたことないけど、2025 MIM はほんとボロいな
キツくもないものを普通に入れただけで、サイドが裂けたわ
690: 08/12(火)23:13 ID:cASrB1Lx0(1) AAS
うちに届くminiはほとんど周囲をグルっとセロテープで補強してある
みんな解ってるな
691: 08/13(水)00:13 ID:OXGS/yb80(1) AAS
重すぎる、角が鋭い内容物で、ミニの空袋だけ届いて、中身が郵便局内で紛失した事例とかあるのだろうか

証明するのがすごく大変そう
692
(1): 08/16(土)22:42 ID:vKuYHnOb0(1) AAS
一つだけ発送済みにならなかったから変だと思ったら、URLを2度読み込みすると最初に読み取った方は無効になるんだな…
同じURLを2度読み込みしたから、ちゃんと新しいURLを読み込んだんだが、最初に読み込んだ方が無効になってるとは思わなかったよ…
ってか2度読み込みはエラーで読み取れないようにしろよな!
そして無効になってるなら、発送ページでちゃんと無効と記載して欲しいよ
知らなくてそのまま発送して読み取り不可になってしまった…
商品は返送されてくるんだろうか?
その場合、郵便料金は取られるの?
693: 08/17(日)01:47 ID:S3z/d9E+0(1/2) AAS
メシウマ
694: 08/17(日)08:34 ID:mQTCtNwg0(1/3) AAS
>>692だが、面倒くさいことになりそう…
郵便局に問い合わせるとヤフオクからの配送だから郵便局は分からん
ヤフオクに問い合わせろと言われたよ
匿名配送は便利だが間違えると面倒くさいな…
695: 08/17(日)08:36 ID:mQTCtNwg0(2/3) AAS
この後どうなんだろ?
返送されるにしても時間掛かりそうだよな…
幸い同じ商品あるから、新たにゆうパック読み取りし直してすぐに再配送したいけど
その行方不明の商品はこっちに返送されるのかな?
それともデータを修正してそのまま送ってくれるんだろうか?
696
(1): 08/17(日)08:47 ID:veigjHjm0(1/4) AAS
とりあえずトラブル時の問い合わせはまずヤフマとかメルカリだとかの使った所のヘルプを見るんだよ
そうするとヤフマに問い合わせるのか郵便局やヤマトに直接なのかが書いてある
焦って勝手にやると思った返答が来なくて時間無駄にするよ
そして問い合わせ先の企業にも無駄な負担をかける

てか2度って言ってるけど一取引で一配送だから最後に読み込んだ方が有効でなにも問題ないけど
2度読んで1度目の方を発送したってこと?
とりあえず問い合わせして控えの番号言えば返送されてくると思うよ
697
(1): 08/17(日)08:51 ID:mQTCtNwg0(3/3) AAS
>>696
1個目の商品を読み取る
2個目の商品を同じ封筒のURLを読み取る
間違えに気が付き新しい封筒のURLを読み取る

1個目は既に無効になってるとは知らずにそのまま配送
2個目は正常に配送って感じ

匿名配送のミスでググったら、ヤマトで郵便局でも、一度ヤフオクに連絡して許可を貰わないとダメらしいね
省1
698
(1): 08/17(日)09:20 ID:Cb/n46YB0(1) AAS
どこで出したがが分かればどこに集められたのかがある程度目星がつくから、
そこにいって、内容物の説明をしてそこにあれば取りにいける
ない場合は他の郵便局をあたる

車がない場合は取りに行くのも一苦労だな…場所によるけど
699
(1): 08/17(日)09:30 ID:fHdf6SDh0(1/2) AAS
>>697
此処でごちゃごちゃ言ってないで
同じブツがあるんなら直ぐに発送してやれや
700
(2): 08/17(日)09:57 ID:G3/76C8V0(1/3) AAS
>>698
ポストに投函した郵便をどこに最初に集荷するかだよね
>>699
保留になってる商品がどうなるか分からん以上迂闊に送れないよ
2重に送られちゃうかもしれないじゃん
恐らく一度手元に戻して二次元コード登録し直してから配送してねとなりそうだけどね…
701: 08/17(日)10:05 ID:fHdf6SDh0(2/2) AAS
>>700
テメーのミスだろうがよ
702
(1): 08/17(日)10:11 ID:VR5XQhyt0(1) AAS
>>700
あなたの手違いなのに
代品あるのに直ぐ送らないんだ、ふーん

ID教えて、BL入れるからさ
703
(1): 08/17(日)10:32 ID:1oKmrsbN0(1) AAS
100%ミスだと確定できるなら送れるが、
まだ怪しいなら難しいな

大きめなとこに集められたなら電話で聞いてみるのもあり
小さめなら土日休みかも
ポストに問い合わせ先書いてるっぽい
どこのポストに入れたか覚えてるかも難しいよな

俺の場合はどこのポストにいれたか全くわからなくて結構大変だったが、
省1
704: 08/17(日)10:42 ID:G3/76C8V0(2/3) AAS
>>702
いや、だからオークションID教えてやり取りしてるから今の状態では送れない
>>703
基本的にヤフオクのやり取りは先にヤフオクに連絡する
そうすると郵便局のURLが送られてくるからそこから問い合わせないとだめらしい
最初に知らなくて郵便の問い合わせに電話したらめちゃ冷たい対応だったよ
何を聞いても分かりません分かりません
省1
705
(1): 08/17(日)11:18 ID:veigjHjm0(2/4) AAS
自分も間違えて読み込んで2つとも1人に届いちゃったことある
メルカリだったんだけど
ミスでこうなったと連絡したのに事務局から
「一取引で2つの荷物は送れませんよ!ズルは許しません!」
みたいな返信がきて日本語通じなすぎてビックリしたw

この時は読み込み直したはずだったんだけど両方1人に届いたんだよね
2つ送れんの?wってちょっとウケたわ
省1
706
(1): 08/17(日)11:20 ID:veigjHjm0(3/4) AAS
あっだから保留のやつも同じ人に届くかもね
なんにしても早く問い合わせるといいよ
誤配を止められるかもしれない
無事戻ってくるといいね

まとめて発送準備するのはホント危険
707: 08/17(日)11:22 ID:G3/76C8V0(3/3) AAS
>>705
普通はそれはないはずだけどね
同じ2次元コード読み込んだら最初のは無効になるから
俺はそれを知らなくて発送されず、2次元コードが無効になってることを知ったわけだが
708
(1): 08/17(日)17:01 ID:S3z/d9E+0(2/2) AAS
コードの控えもあるしメモ欄もあるので、
後から修正可能なようにできてるんだよ?

まともな知能してたらまとめて発送も問題ないわけよ
自業自得でしかない
いわゆるなんとか発見機というやつだ
709: 08/17(日)19:12 ID:P6KcB+rg0(1/3) AAS
>>706
まさかのそのパターンだったよ…
読み直したのに、同じ人に2つ配送されてた…
これシステムの不備だよなぁ
新たに2次元コードを読み直したのに、何で読み直す前のコードも有効のままになってんだよ…
これ使えば一つどころか十個まで同じ商品を送れることになる
郵便局で受理されるまでは、10回まで読み直し可能だから
省3
710
(2): 08/17(日)19:17 ID:P6KcB+rg0(2/3) AAS
>>708
システムを理解してないと間違えるよ
普通は読み直したら、前のコードは無効になってると思うだろ?

1個目正常読み取り
2個目、1個目のコード読み取り
間違えに気が付き新しいコード読み取り
1個目の情報見たら、そのまま発送番号表示されてるからそのまま出せると思うだろ?
省4
711
(1): 08/17(日)19:23 ID:veigjHjm0(4/4) AAS
>>710
乙でした
それで思い出したわ
読み直して表示確認したから行けると思ったのに2つ同じ人に届いた
エラーがひどすぎる
そりゃ間違えたのはこっちだけどさ
エラー!二重読み込みです!とか表示しろよ…
712: 08/17(日)19:31 ID:P6KcB+rg0(3/3) AAS
>>711
システムの不備だよね…
幸い同じ商品があったから良かったけど
2千円くらいの商品だからまだ良かったな
高額商品なら痛かった
高い勉強料になっちゃった
713: 08/18(月)10:12 ID:St9FH2Hs0(1) AAS
この場合、
2個目で正しいコードを読み取った後に、もう一度1個目も正しいコードで読み直せば正常に配達された、
という理解で良いのかな?

真夏の怪談話よりちょっと背筋が寒い
714: 08/18(月)13:55 ID:dQW4B/yO0(1) AAS
ミニの梱包済み商品を複数仕上げてQR読もうとスマホを振りかざしたとき
梱包済みの別の封筒のQRを、遠くにあるのに読んでしまったことがあるな

番号が違ってるのに気づいて、やり直した

読み取りカメラ画面の枠の通りにまっすぐ当てると意外と反応が悪いのに
別のとこに置いた封筒のQRは一瞬で読みとる隠れた性能

それ以来、関係ない封筒が存在しない空間でQRを読みとるようにしてる
715
(1): 08/18(月)14:48 ID:9ib3tMqI0(1/5) AAS
>>710
思うのは君の勝手だが、俺は思わない。なんでいちいち同意を求めるんだ?
その1の確認符号はその2の人の住所氏名のデータで上書きして紐づけされたんだよ。
データって上書きされたら、元データは消えてこの世には存在しない。最後のデータで残る。常識だよ。
なので修正するには再度紐づけ作業をする必要がある。
この紐づけや再度の読み込みの必要性はメルカリにもヤフーにも利用ガイドにしっかり書いてある。

よって二重読み込みなんて概念は存在しない。
省4
716: 08/18(月)14:50 ID:9ib3tMqI0(2/5) AAS
知能があれなやつに合わせると、普通の人がどんどん不便になっていくのは、世の中が証明してるよな
717
(1): 08/18(月)15:02 ID:9ib3tMqI0(3/5) AAS
>裏技で複数送れちゃうことになる
>バグじゃん

ハッハッハ
馬鹿が無人のポストにホイホイと荷物を投函するのを、どうやってバグ修正とやら可能なんだろうなぁ
笑っちゃうよな
718: 08/18(月)15:19 ID:9ib3tMqI0(4/5) AAS
さて問題です
馬鹿が9回も読み込みなおして、
実際どのシールや封筒を使って発送するでしょうか?
2枚目ですか?8枚目ですか?笑
719: 08/18(月)15:30 ID:9ib3tMqI0(5/5) AAS
馬鹿の答え「最後に読み込んだ9枚目に決まってるだろ!それ以外は無効にしろー!」

たった2枚の封筒を取り違えるやつが、9枚目を正確に使うなんて誰も確信持てないよな。

もしそこでまた取り違えて7枚目を使ったとしたら、このバカはこう言うに違いない。
「なんで勝手に無効にしたんだ!」と。
720: 08/18(月)19:49 ID:61UA82OI0(1/2) AAS
>>715
いや、だからやり直しを10回まではいいけど、新しいコードを読み込んだら、前回読み込んだコードは無効になるシステムにするだけだろ?
そんなの簡単に作れるぞ 
一つの荷物に、複数登録した場合は、最新のもの以外は無効にするシステムにするだけ
データを照会するシステムにすればいいだけだが、そうするとよりコストが掛かるからこのシステムなんだろうね

極めてシンプルなシステムなんだよ
やってることは自動スタンプ機能だけ
省4
721: 08/18(月)19:54 ID:61UA82OI0(2/2) AAS
>>717
今のシステムだと10個荷物を送れる
まぁ10個送るメリットは特にないから放置されてるんだろうけどね
送り状10枚書いて郵便局で送るのと変わらないから
メリットは少し送料が安い程度で。
業者は匿名配送を使わない所が多いけど誤配送が面倒だから匿名配送に対応しないんだろうなぁ
722: 08/19(火)05:31 ID:fhZcVpKv0(1) AAS
半角三点リーダー使うのが癖になってる低能が自演してるのバレてないと思ってるの笑えるな
723: 08/19(火)11:49 ID:sADcGMBV0(1) AAS
何か…
724: 08/19(火)13:16 ID:e0v5WpcT0(1) AAS
この裏技、一つメリットあるとしたら、説明書とか入れ忘れた時に、すぐに気がつけばもう一個匿名配送ですぐに送れることだな
これは意外に便利かもしれんw
725: 08/19(火)21:12 ID:v+JftyTK0(1) AAS
「置き配ではなく“投げ配”」荷物放り投げ壁に蹴りつける悪質配達の一部始終…「ちくしょうお前!」別の日も重そうな荷物に罵声浴びせ足蹴に 埼玉・川口市
外部リンク:news.yahoo.co.jp
726
(1): 08/20(水)22:34 ID:mWC35BKg0(1) AAS
やはり、ゆうパケットポスト知らない人がほとんどですね。
外部リンク:x.com
727: 08/21(木)08:39 ID:ceUL67Ft0(1) AAS
>>726
衣類とか膨らむ物だとこうやって詰め込みたくなるだろうね。
728: 08/21(木)08:47 ID:pTQmh2N70(1) AAS
周囲をセロテープで補強してぬいぐるみ押し込んで圧縮されて届いた事がある
届いた時点で10cm近く厚みがあってよくも投入で来たなと感心しながら開けたら
圧縮袋のCMみたいに開けた途端さらに膨らんだ
そのうち絶対に厚さ規制が入ると思うがそうなっても入る入らんで揉めるだろうな
729: 08/26(火)08:57 ID:CeA1hbJ90(1) AAS
手数料半額キャンペーン
ラストに何個か売れてトータルで25000円だった
上限3000円ポイントだから、6万まで売らないといけないのに、1/3しか売れないとは…
このキャンペーンで、1週間の売上落ちるし
参加するメリット乏しいかもな
今日から定額送料無料にするからまた売れるようになるかな!
ヤフマは7%オフクーポン来てるしな!
730: 08/27(水)22:58 ID:wGRu+PEx0(1) AAS
お知らせ - 日本郵便
外部リンク[html]:www.post.japanpost.jp
米国関税及び規制変更に伴う米国宛て郵便物の一時引受停止について

8月27日(水)から、次の内容品を包有する米国宛て郵便物(小形包装物、小包およびEMS(物品))については、他の各国郵便事業体と同様、お引き受けを一時停止いたします。

個人間の贈答品で内容品価格が100USドルを超えるもの
消費を目的とする販売品
731: 08/28(木)06:05 ID:2suA68yz0(1) AAS
二日遅い吉報を持ってきたつもりだろうが、スレチ
ゆうパケット類は海外発送関係ない
732: 08/28(木)21:39 ID:nFygRzSK0(1) AAS
【いま日本で行われているジェノサイド】
戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ
日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ
朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない

新聞、出版社、司法、テレビ局、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
省15
733: 08/29(金)15:44 ID:Rq+RGtYg0(1) AAS
四国から都内へのゆうパケットが
8/26の9時台に地元集配局から発送でさっき到着・・・ちょっと遅すぎるよな
734: 08/29(金)23:28 ID:RAp8d9NL0(1) AAS
中二日なら通常運転っぽい
735: 09/01(月)00:40 ID:yUXEqJYM0(1) AAS
ブックエンドみたいなL字型のものポストに入ると思うがゆうパケットポストで送れるかな
あとバイクのヘルメットのシールドも入ると思うがどうだろう
736: 09/02(火)11:38 ID:AKEMBb2v0(1) AAS
落札者側の都合で、おてがる配送から他の配送方法に変更しなければならない状況になって、
他の発送方法にするための「こちら」のリンクをクリックしたんだけど、色々と注意書きが出てきて、
忙しくて焦っていた時だったから、いったんゆっくりしようと思って前の画面にもう一度戻ったら
勝手におてがる配送のコードが発行済の状態に変わってしまっていた

まあ、落札者には取引メッセージで別途説明済みではあるんだけど、
こういうところの画面遷移と動作の仕様に穴があって甘いんだな
737: 09/02(火)14:55 ID:X6NNM5zw0(1) AAS
20枚買って来たらTEZ・・・
738: 09/02(火)20:19 ID:1HpJ4TxJ0(1) AAS
昨年に買った古いミニの在庫が家から出てきたから使ったら、両面テープの紙が、めちゃくちゃ剥がしやすい!

剥がしやすいというか、いま出回ってるのが剥がしにくいということだ

比べてみたら、油紙の面積が昔と現行とで全然違う

いまのは、両面テープと油紙の面積と位置が完全に一致してるから、どこからも剥がしにくい

昔のは、あぶらがみの縁が浮いてるから、どこからでもすぐ剥がせる
省1
739: 09/05(金)03:42 ID:G+0VBnSG0(1) AAS
北海道から九州へゆうパケット輸送中 何日かかるかなw
740
(1): 09/05(金)08:58 ID:khCEvYco0(1/2) AAS
ミニの封筒は、今後もネットやコンビニで買えるようにならないのかね?
最近発送はコンビニで済ませられるから郵便局に行く用事が無くなってminiの封筒買うためだけに行くのがめんどい
741: 09/05(金)10:32 ID:BPzBt0ku0(1) AAS
>>740
ローソンにあるじゃん
742: 09/05(金)11:58 ID:khCEvYco0(2/2) AAS
ローソンで買えるようになってたのw
ありがとう
743
(1): 09/05(金)13:40 ID:g+KjLC3h0(1) AAS
ローソンで3枚入り税込89円
ファミリーマートでも売ってるらしい
744: 09/05(金)19:31 ID:BEI23rNl0(1) AAS
値段高いから郵便局で買えない時間帯や曜日に緊急で買うための物だな
745: 09/06(土)19:19 ID:9HYCz8cj0(1) AAS
>>743
セリアでも売ってた
4枚入り110円だった
746: 09/08(月)20:02 ID:86vlGvRK0(1) AAS
ラベルはダイソーで売るのやめたっぽいな
747: 09/20(土)19:02 ID:vYU1vULZ0(1/2) AAS
ゆうパケット群馬から熊本まで中4日かかった。
これって今は普通?
748: 09/20(土)19:44 ID:R//L34Oi0(1) AAS
愛知から福岡まで4日...
ちなみに福岡から東北宛のレタパは翌日やった
相手さんも驚く早さ
749: 09/20(土)22:08 ID:vYU1vULZ0(2/2) AAS
まずは航空便に載るか載らないかで大きく違うのかな?
750: 09/21(日)02:42 ID:8UfCK8N90(1) AAS
最近ちょっと遅くなった感じ
751: 09/21(日)02:58 ID:H70wcNjX0(1) AAS
働き手のいないド田舎の話がそもそも普通じゃあないし誰もこたえられないよ
752
(1): 09/22(月)18:59 ID:4hfUFsNK0(1) AAS
日本郵便/ゆうパック箱、10月からデザイン・サイズをリニューアル ─ 物流ニュースのLNEWS
外部リンク[html]:www.lnews.jp
753: 09/22(月)19:25 ID:9DlidjeU0(1) AAS
今日も近所のローソンでゆうパケプラス箱を根こそぎ買ってやったわ(6箱)w
754: 09/22(月)20:06 ID:MVZWG6yS0(1) AAS
バイトー裏から在庫出しといてー
755: 09/22(月)20:13 ID:XAEj+bH40(1) AAS
>>752
カラー印刷からモノクロに劣化したのに価格が下がってない件
756: 09/23(火)09:37 ID:bs49P72o0(1) AAS
ゆうパックの「パッ」と散るようなロゴが出た当時、
確か織田裕二がCМ宣伝してたような
世界陸上も引退だし、「パッ」な感じも無くなるのね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s