【低視聴率で】昭和の全日本プロレス156【ゴールデン撤退】 (55レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3
(1): (ワッチョイW e3f4-hRA0) 09/25(木)14:20 ID:4JVnm7XM0(1/3) AAS
1980年代の新日ではジョージ高野が素質No.1と言う人が居るくらいだから、新日の
人材難は推して知るべしだな。黒人ハーフというだけでかなりマイナス要素だけど、
それ抜きでもドロップキックは藤波とは雲泥の差で上手かった程度のレスラーだったな。

>>798
布教ねえ。
だったら>>621の題名動画が上がるはずはないだろ。

月刊プロレス時代だったかな。アメリカの未来日外人レスラーに
省10
4
(1): (ワッチョイW e3f4-hRA0) 09/25(木)16:07 ID:4JVnm7XM0(2/3) AAS
結局日本史上最強プロレスラーはジャンボ鶴田だった。
いや世界最強かもな。

ハンセン「ジャンボ鶴田は俺が闘った男の中で最強だった」
猪木、天龍、長州らの評価にはそんなコメントは微塵もなく。
ベイダー、ホーガン、アンドレ、ウォリアーズ、ウィリアムス他ほとんど
のレスラーと闘ったハンセンの結論。
16
(1): (ワッチョイW e3f4-hRA0) 09/25(木)22:21 ID:4JVnm7XM0(3/3) AAS
全日時代鶴田のトレーニングパートナーを務めた越中はUWF勢との戦いで最初こそ蹴りや関節技を使う変則スタイルに手間取るがすぐに慣れ反撃
最初舐めていた髙田も越中のタフな実力を認め二人は好敵手となる、鶴田の強さを肌で感じた越中はUWFの攻撃なんて鶴田さんと比べたら軽い軽いと余裕だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s