FMWの思い出を語ろう Part.22 (889レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 6524-tnLp) 06/24(火)21:14 ID:QJXfQAe/0(1/2) AAS
前スレ

FMWの思い出を語ろう Part.21
2chスレ:wres
808: (ワッチョイ 46f3-fPuS) 09/24(水)16:10 ID:hWhYhjG00(1) AAS
青コーナー2〇〇パウンド 本田ァーー雅史ィーー−−!!
809: (ワッチョイ 1e60-6o6y) 09/24(水)17:54 ID:L/IZjQMc0(3/7) AAS
>>795
その店長元力士でちゃんこの味付けについてもダメ出しされていて
プロレスのちゃんこはダメ
相撲のちゃんこの味付けにしろ
とか言われてたけど良く考えたらプロレスも相撲もちゃんこの味付けはそんなに変わらないのでは?
810
(1): (ワッチョイ 1e60-6o6y) 09/24(水)17:54 ID:L/IZjQMc0(4/7) AAS
>>795
その店長元力士でちゃんこの味付けについてもダメ出しされていて
プロレスのちゃんこはダメ
相撲のちゃんこの味付けにしろ
とか言われてたけど良く考えたらプロレスも相撲もちゃんこの味付けはそんなに変わらないのでは?
811
(1): (ワッチョイ 1e60-6o6y) 09/24(水)17:56 ID:L/IZjQMc0(5/7) AAS
>>803
雁も鳥だからハヤブサのパートナーとして考えたら鳥同士であってる
と言うのは強引なこじつけですかね?
812: (ワッチョイ 1e60-6o6y) 09/24(水)17:57 ID:L/IZjQMc0(6/7) AAS
>>765
試合はやってるけどねwww
813: (ワッチョイ 1e60-6o6y) 09/24(水)17:57 ID:L/IZjQMc0(7/7) AAS
>>765
試合はやってるけどねwww
814: (ワッチョイ de63-u4H5) 09/24(水)19:11 ID:3gh1/OvL0(1) AAS
円満廃業増加のニュースを見て反面教師的な意味で荒井社長を思い出してしまった
815: (ワッチョイW 4a02-lr9M) 09/24(水)20:22 ID:qxefzTvc0(1) AAS
外部リンク:x.com
816: (ワッチョイ 46f3-fPuS) 09/25(木)07:17 ID:2N2qe24R0(1) AAS
雅史は91年川崎球場で江崎に負けて92ハマスタと93川崎球場は欠場で
94年の第4試合で雅史クラッチで川崎球場初勝利をあげたときはすごい歓声だったな
やっぱみんなよくみてるね
817
(1): (ワッチョイW 1a63-ZW/Z) 09/25(木)13:37 ID:VeVaL4zE0(1) AAS
ポーゴが94年1月の三郷で何も悪くない岩見に火炎噴射しようとしたがそれを悟った雁之助が咄嗟にかばって身代わりとなった
これって合ってる?
818
(3): (ワッチョイ 6f94-YwvA) 09/25(木)19:56 ID:VeEWprcP0(1/2) AAS
雁之介のXから
ミスターポーゴが女子の岩見敬子に吹いた火 それを身体を張って庇う俺
火は俺のTシャツに燃え移り右上腕に大火傷を負いました
30秒以上火が消えなかった
1993年
819
(1): (ワッチョイ 1e60-6o6y) 09/25(木)20:56 ID:Cwi/P0aU0(1) AAS
>>817
>>818
鍋野がタイガージェットシンに襲われた時は誰も身代わりになってくれなかったのか?
820: (ワッチョイ 6f94-YwvA) 09/25(木)22:36 ID:VeEWprcP0(2/2) AAS
鍋野が流血するのが重要なので身代わりは要らないと思います
客が戦慄しますからね
鍋野はカミソリを短くしたのを額に当てて切ります
821: 09/25(木)23:32 AAS
女子レスラーが所属してることを
最大限に利用した大仁田は凄いな
荒井じゃ無理
822
(1): (ワッチョイW 1a78-ZW/Z) 09/26(金)04:28 ID:fMX5b4l90(1) AAS
>>818
ありがとう。確かタッグのトーナメントの決勝の後だったかな
雁之助の苦悶の表情が週プロに大きく載ったのを憶えている
あとは里がポーゴに有刺鉄線バットでやられたやつ
あれは94年10月だったかな
823
(2): (ワッチョイ 86fc-v3U3) 09/26(金)09:35 ID:C3sX0LQA0(1) AAS
>>810
そういう会話もあったね
FMWのちゃんこが美味しくなかったのかなと思った
はっきり覚えてないんだけど新山が中学生力士に相撲で子供扱いにされてたのが印象的で
あと厨房での新山が汚えなと思った覚え
包丁を割烹着で拭ったんだったかな
とにかく汚えと思った
省1
824: (ワッチョイW 0aba-ygeb) 09/26(金)11:14 ID:HdlAxbr+0(1) AAS
大仁田がジャングルTVに出てちゃんこ鍋作ったときに
「大仁田厚の根性ペッパー」という謎のスパイスを持ち込んでたな
825: (ワッチョイ 4644-p2ny) 09/26(金)16:06 ID:p3iXKjub0(1) AAS
>>822
里がポーゴにやられたのは94年11月後楽園で有刺鉄線火炎バットで殴打し
里は救急車で病院送り

この興行は生観戦した 大抵の選手は試合後スタスタと帰ってる選手が多い中
試合後夜遅くなっているのにもかかわらず
清水真弓はファン一人一人のサインや写真に丁寧に応じていたのが印象的だった
826: (ワッチョイW 4603-dW12) 09/26(金)16:09 ID:0ZcgTacO0(1) AAS
>>798
ハヤブサが序盤は飛び技を封印して大矢とグランドの攻防を展開したのが良かったと思う
827
(1): (ワッチョイ 6f94-wBym) 09/26(金)18:04 ID:aFztmh5i0(1) AAS
>>823
>FMWのちゃんこが美味しくなかったのかなと思った
ハヤブサのブログから
実際に味見してみても一味・・・いや、二味足りない。
「不味いよね?」
小声で延長(雁之助)に確認する。
「うん・・・ちょっと調整せんと食えんね。」
省1
828: (ワッチョイ 1e60-6o6y) 09/26(金)18:38 ID:dHcJ+s8w0(1) AAS
>>827
ハヤブサと雁之助にちゃんこの作り方教えたのは、多分上野と市原だよね?
でもってその上野と市原に教えたのは後藤だから、後藤のちゃんこが不味かった?
でも後藤って一応相撲出身だよね。
829: (ワッチョイW 0624-QPxg) 09/26(金)19:16 ID:GId0JYCk0(1/2) AAS
浅草のインディーズアリーナで後藤が作ったカレーちゃんこを食べた事あるけど美味しかったよ。
830: (ワッチョイW 0624-QPxg) 09/26(金)19:22 ID:GId0JYCk0(2/2) AAS
女子部の1期生も寮に住んでたと思うけど、料理は上手くなかったのかな。
831: (ワッチョイW e379-bXvw) 09/27(土)08:31 ID:CTJd2ACE0(1) AAS
さようならカミカゼニンジャ 俺はウルトラタイガーになる
832
(1): (ワッチョイW d383-lahZ) 09/27(土)09:20 ID:dqz0Cu6y0(1) AAS
>>818-819
こんな役やらせても鍋野と岩見には何のステップにならないのはかわいそう
どうせなら工藤にやらせたらインパクト数倍だっただろうに
833: (ワッチョイW ffa5-ygeb) 09/27(土)11:20 ID:XRF03p9M0(1) AAS
のんちゃんゴメンね…
834: (ワッチョイ 4644-p2ny) 09/27(土)11:35 ID:Rt9bU5g80(1) AAS
>>832
くどめはシンに2階席まで追いかけられたことある
835: (ワッチョイW 0780-lahZ) 09/27(土)12:33 ID:w0Hjt/l/0(1) AAS
外部リンク[asp]:wp.bbm-mobile.com
鍋野の時は週プロ表紙まで飾ってる
余計くどめで見たかった
836
(1): (ワッチョイW 4657-dW12) 09/27(土)17:02 ID:x3tabbjM0(1) AAS
映画スチャラカ社員をみたんだけど
ミスター珍は若い頃は鍛え上げたいいカラダしてたんだね
晩年しか知らないから驚いた
837: (ワッチョイ 6f94-YwvA) 09/27(土)20:28 ID:gw6JauHw0(1) AAS
ミスター賃は田吾作スタイルでがっちりしていた
糖尿病で激やせ
838
(1): (ワッチョイ cb60-xg5v) 09/28(日)12:42 ID:TzF6kG3B0(1/2) AAS
>>836
ミスター珍はさんまのドラマにも出てたよね。
839: (ワッチョイ cb60-xg5v) 09/28(日)12:43 ID:TzF6kG3B0(2/2) AAS
>>803
似てるかな?
840
(1): (ワッチョイW 2d9d-H59p) 09/28(日)14:09 ID:YQAxXJ2a0(1) AAS
有刺鉄線で体を切り刻み、火で火傷を負いながら観客を集めていた、凄まじい団体だったな。
841: (ワッチョイW 0301-DY8s) 09/28(日)14:55 ID:0h0aTUZB0(1) AAS
>>811
なるほど
842: (ワッチョイW 751c-6Onv) 09/28(日)19:29 ID:Fd99d+/I0(1) AAS
>>838
ミスター珍といえば「快傑ズバット」
843: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e338-a1dz) 09/28(日)23:53 ID:UcaAQs/O0(1) AAS
>>840
それでも頭から落としまくってた某団体よりは、後遺症を抱えるレスラーは少ないぞ
844
(1): (ワッチョイW 2d44-gbfU) 09/29(月)00:05 ID:khOK9CKu0(1) AAS
現在のFMWEはだんだん客が減ってきてるな。
火薬も以前ほどの派手さは無かったし。
もう客を呼べるほどの大物対戦相手がいないんだろうな。
自分はもういいかな。
845: (アウアウウー Sa89-E3Lm) 09/29(月)06:27 ID:Nbilqmfea(1) AAS
>>844
逆に今まで追ってたのが凄いw
846
(1): (ワッチョイW 75f8-H59p) 09/29(月)07:56 ID:C+UiD6m80(1) AAS
雁之助、今度はサリーの裏投げに苦言を呈してるな。
個人の意見だから、発信するのは良いと思うけど、聞き入れられるかどうかは別の話。
847: (ワッチョイ 7d59-E3Lm) 09/29(月)08:19 ID:jEGwJ4fB0(1) AAS
何回か書いてるけど、96年〜97年の路線じゃダメだったんかな。正規軍とファンク軍またはTNRの抗争たまにデスマッチで大仁田はビッグマッチだけ呼ぶで十分面白かった。その中ではハヤブサはHにならずに技絞って。
848: (ワッチョイW 2db9-4jlY) 09/29(月)09:25 ID:XmacTtit0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
849: (ワッチョイW c515-H59p) 09/29(月)09:28 ID:ad+J6jzH0(1) AAS
大仁田のビッグマッチ限定参戦はアリだったと思うけど、散々振り回された
荒井社長の堪忍袋の緒が切れたんだよな。
850: (ワッチョイW 7d5c-NpUN) 09/29(月)09:48 ID:6tPIkhzc0(1) AAS
肝心なのは荒井社長の独断じゃなく、選手の総意だったってとこだよな
本を丸々鵜呑みにはできないけどよほど酷かったんだろう
851: (ワッチョイ 1b8d-Yz6d) 09/29(月)10:32 ID:rZtxRtYL0(1) AAS
ZENは大仁田のわがままで消滅したんだろうけど
むしろ大仁田が継続参戦してZENが残ってたら自分は面白かっただろうなとは個人的には思ってる
大仁田とグラジエーターが組んで巨大な壁になり
ハヤブサ 人生組 
雁之助 金村組
大矢 リッキー組
冬木 邪道OR外道
省6
852
(1): 09/29(月)10:39 AAS
エンタメ路線やるのに大仁田放り出す無能荒井
853: (ニククエ 3d15-vrAF) 09/29(月)12:47 ID:lO3yIeeG0NIKU(1) AAS
>>852
死ねよ基地外
854: (ニククエ 9baf-RxyO) 09/29(月)13:28 ID:jwFjms5u0NIKU(1/2) AAS
引退後即復帰の流れにファンのアレルギーもあったしそれはナシだろう
855: (ニククエW 3d04-NpUN) 09/29(月)13:38 ID:SbiIdF2H0NIKU(1) AAS
新生になってから普段は全日本の二軍と言われるほどオーソドックスな受け中心のプロレスやりつつ
ビッグマッチだけはデスマッチも取り入れて
うまいこと軌道に乗りかけてたところでの大仁田復帰だったからなあ

あれがなければ冬木がどっぷりFMに浸かることもなかっただろうし
色んな人の人生をぶっ壊したのは間違いない
856
(1): (ニククエ 9be9-Duv+) 09/29(月)14:39 ID:uw/OBQ8g0NIKU(1) AAS
>>823
確か包丁についてた切れ端をゴミバケツの縁にこすりつけて取ったんじゃなかったかな?
それを見られて激怒されるって感じだった記憶
857: (ニククエW 55ed-Tms0) 09/29(月)18:21 ID:FrM85qaA0NIKU(1) AAS
>>846
あれどう見てもエクスプロイダーやん
858: (ニククエW f56d-8ogO) 09/29(月)18:56 ID:e5d+IQ7F0NIKU(1) AAS
ハイスパート6人タッグは本当に面白かった
みんな本気で応援に熱入ってたもんな
でも体持たないよなあんなの
859: 09/29(月)19:00 AAS
エンタメ路線って荒井とディレクの意向やろ
860: (ニククエW 0301-DY8s) 09/29(月)19:48 ID:biAMfVZZ0NIKU(1) AAS
伊藤レフェリーの情報が全く無いな
FM崩壊後、ボスが居なくなったWEW冬木軍の参謀としてよくやってくれたよ
861: (ニククエ 9baf-RxyO) 09/29(月)20:01 ID:jwFjms5u0NIKU(2/2) AAS
>>856

そうだったかな
それも汚えなあ
当時VHSで録画して何回か見た気がするんだけど、はっきり思い出せない

とにかく新山=汚いは脳内に刷り込まれた
イメージが膨らみ過ぎて極端な話指舐めてた気すらしてる
省3
862: (ニククエW e313-DY8s) 09/29(月)22:59 ID:WIS3+5Ak0NIKU(1) AAS
あれってプロレスを冒涜してると思う
863
(1): (ワッチョイ 9be9-Duv+) 09/30(火)16:46 ID:ibDdKmS10(1) AAS
俺の記憶違いかもしれないけど、新山がグレートパンクだったころ、フォークギターもって入場してなかった?
パンクなのになんでフォークギターなんだよ!と思った気がする
864: (ワッチョイ 0d94-X9Jk) 09/30(火)17:10 ID:QvzVlTK00(1) AAS
フォークギターでしたね
キャバクラ岩見は何故かバニーガール
865: (ワッチョイW f546-NpUN) 09/30(火)17:11 ID:66Bqyibh0(1) AAS
荒井さんが持ってたギターを使っただけかと
866: (ワッチョイ 9baf-RxyO) 09/30(火)17:25 ID:DOq7BZub0(1) AAS
シューター、グレパン、新山でこれ!っていう名勝負はあったんだろうか
やっぱり貧乏脱出大作戦が一番の代表作のような
一番生き様を見せれたのは間違いない
しかし相撲、もうちょっと頑張れんかったか

調べたらまな板洗ってなかったっていうシーンもあったらしい
867
(1): (ワッチョイ 1ba8-E3Lm) 09/30(火)19:45 ID:NVexSVVB0(1) AAS
>>863
確かリッキー戦がデビューだよね、
リッキーをピヨらせてw、バックに回ってタコ踊りしてからのジャーマン、
これには観客も失笑、
パンクのキャラもリッキーに相談してとんだよなw
新山は格闘風プロレス出来るんだから、新日にいた藤田みたいなガチガチキャラの方が良かったかもな。
868
(1): (ワッチョイW f56d-8ogO) 09/30(火)21:03 ID:dHoCE0cU0(1) AAS
新生のメインにも絡めず重鎮というのは無理がありすぎる
鈍臭かったのかな
869: (ワッチョイW 3d1b-taqX) 09/30(火)21:18 ID:7aVoWzX00(1) AAS
グレパンって略し方は草
870: (ワッチョイ 0526-fS9Y) 09/30(火)22:51 ID:z8vrfNB40(1) AAS
ソリッドボディのエレキギターだと3~4キロあるから、客に当たるとあぶない
871: (ワッチョイ 9be9-Duv+) 10/01(水)08:41 ID:uheoul6+0(1/2) AAS
わざわざ持ってこなくてよかったんじゃ?
872: (ワッチョイW 3dff-taqX) 10/01(水)10:09 ID:XM5Vx+8u0(1/2) AAS
でもグレパンは道場最強で後藤も避けてたんでしょ
FMWの最強幻想は新山
873: (ワッチョイW 3dff-taqX) 10/01(水)10:12 ID:XM5Vx+8u0(2/2) AAS
浅子もサンボで世界3位 後藤も逃げるはず
874: (ワッチョイ 053a-Duv+) 10/01(水)12:31 ID:rkHSWl7+0(1) AAS
後藤は相撲時代も安田忠夫以下だったみたいしな
875: 10/01(水)12:40 AAS
安田は小結まで行ったエリート
後藤なんかチンカス未満
876: (ワッチョイ 9baf-RxyO) 10/01(水)14:32 ID:TKAirI4y0(1/2) AAS
新山は消去法的に3番手ぐらいの位置にいたことあるよな
グレパンから新山になった頃あたり
シューティングやってたからって強かったんだろうか
俺も鈍臭いイメージしかないけど
まあ後藤よりは強いだろう

サンボ浅子って病気して動けない印象の方が強いけど
ベリチェフ戦つべで見たら思ってたより動けてた
省1
877: (ワッチョイ 9be9-Duv+) 10/01(水)17:08 ID:uheoul6+0(2/2) AAS
浅子ってとにかくやられて流血する役ってイメージだった
878: (ワッチョイ 0d94-X9Jk) 10/01(水)18:01 ID:1m93OZmE0(1/4) AAS
浅子はやられた時の「あー!」が大ウケだった
ストリートファイトでスーツ姿で外国人勢にボコボコにされて担架で運ばれていたな
享年40
879: (ワッチョイW 7d33-14Xf) 10/01(水)18:08 ID:6fyn0Dcb0(1) AAS
浅子って営業職で業界入ったんだっけ?
880: (ワッチョイ 0d94-X9Jk) 10/01(水)18:56 ID:1m93OZmE0(2/4) AAS
世界サンボ選手権で活躍後、第一次UWFやジャパン女子プロレスの営業マンとして勤務していた
881: (ワッチョイ 9baf-RxyO) 10/01(水)20:03 ID:TKAirI4y0(2/2) AAS
思うんだけど、浅子って本当にプロレスラー志望だったんだろうか
サンボ選手権っていってもググると82年とかだし
あの体見るとそこからはろくに練習してなかったと思うんだが
デブ過ぎて動きによっては初期から失笑されるところもあったと思う
882: (ワッチョイW 75c1-DY8s) 10/01(水)21:04 ID:Cl12hq0Q0(1/3) AAS
>>868
その話でふと思ったのですが、後藤はFMW辞めたとき雁之助と市原ではなく、新山と上野を連れて行ったらどうなってたかな?
883
(1): (ワッチョイ 0d94-X9Jk) 10/01(水)21:06 ID:1m93OZmE0(3/4) AAS
雁之介が最初に辞めると言ったら後藤が俺も辞めるよと
そして市原もついてきた
884: (ワッチョイW 75c1-DY8s) 10/01(水)21:10 ID:Cl12hq0Q0(2/3) AAS
>>867
格闘風のスタイルができるのなら、藤原組と絡めば良かったのに、新生になってから初の札幌大会で藤原組長と池田大輔がタッグのベルト取った時にすかさず乱入して対戦アピールすれば良かったと思う。
885: (ワッチョイW 75c1-DY8s) 10/01(水)21:13 ID:Cl12hq0Q0(3/3) AAS
>>883
雁之助はハヤブサのサポート役として残って欲しかった。
886: (ワッチョイ 0d94-X9Jk) 10/01(水)21:43 ID:1m93OZmE0(4/4) AAS
雁之介がホテルに電話をしたらハヤブサは彼女とデートをしていて繋がらなかった
ハヤブサは極秘帰国をしていて後で関係者から離脱を聞いたんです
その時ハヤブサも一緒に離脱しようとしていたらスタッフが来て(伊藤豪)涙目で「江崎さんも行っちゃうんですか?」と
そこで俺が引っ張っていくしかないと決めたと
そこから調印式会見へ乱入して土下座アングルへ
887
(1): (ワッチョイW f56d-8ogO) 10/01(水)21:46 ID:lP6etZDW0(1) AAS
日本一ジーンズが似合わない男、勝利
888: (ワッチョイ 05e6-xg5v) 10/01(水)22:04 ID:v3pQfMfN0(1) AAS
>>887
そう言えばハヤブサって素顔の時はストリートファイトマッチ経験あったっけ?
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s