【田】Windows 11 Part90 (296レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
250: 09/28(日)01:30 ID:m7xOHSwC(1/14) AAS
>>239
マイクロソフトの中の人か
251: 09/28(日)01:32 ID:m7xOHSwC(2/14) AAS
>>241
今どき、勝手に更新して、どさくさに紛れて自社アプリを組み込んで、さらには不具合まで出しておきながら、平然としているサイコパスサービスは望まれない
253: 09/28(日)01:34 ID:m7xOHSwC(3/14) AAS
>>244
それでもまだマイクロソフト言う奴は現場に立ったことのない無責任野郎
255: 09/28(日)01:37 ID:m7xOHSwC(4/14) AAS
>>246
リストラのすすむマイクロソフトではそんなきめ細やかなサービスなんて望めない
257: 09/28(日)01:38 ID:m7xOHSwC(5/14) AAS
>>254
そんなことはない
思考停止してるだけ
258(2): 09/28(日)01:39 ID:m7xOHSwC(6/14) AAS
>>256
来年、グーグルはデスクトップOS(アンドロイドとクローム統合したやつ)出すぞ
259(2): 09/28(日)01:41 ID:m7xOHSwC(7/14) AAS
>>258
Linuxデスクトップもすごく伸びてるし、
Windowsは風前の灯
世間が目覚めたら一気にマイナーに傾くね
261(1): 09/28(日)01:43 ID:m7xOHSwC(8/14) AAS
>>259
既にWindowsは、マイクロソフトアカウントや、ライセンスの必要な管理の面倒臭い、金食いでマイクロソフトに吸い上げられるだけの、重たい不自由なサービスになっている
もう誰も使わなくなりそう
263: 09/28(日)01:45 ID:m7xOHSwC(9/14) AAS
>>262
Linuxは世界のOS
265: 09/28(日)01:47 ID:m7xOHSwC(10/14) AAS
>>260
Google and Qualcomm are working together to bring Android to the PC form factor. That's potentially the biggest threat to Windows that Microsoft has ever had to deal with.
By Zac Bowden
266: 09/28(日)01:50 ID:m7xOHSwC(11/14) AAS
>>264
知らないのか
この1年間で世界のLinuxデスクトップの利用率が2倍に拡大して6パーセント程度になった
今の利用率よりも伸び率が重要なことは大人ならわかるよね
来年の初めには1割に達する予想もある
Linuxデスクトップ良いよ
自分もWindowsは消したw
273: 09/28(日)02:49 ID:m7xOHSwC(12/14) AAS
>>268
見た目が違うだけ
276: 09/28(日)03:47 ID:m7xOHSwC(13/14) AAS
>>275
Linuxデスクトップに負けそうで悔しいな
278: 09/28(日)04:15 ID:m7xOHSwC(14/14) AAS
トランプ氏、Microsoftに幹部解雇を要求 民主党政権の高官
9月27日日本経済新聞
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s