【田】Windows 11 Part90 (281レス)
【田】Windows 11 Part90 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
169: 名無し~3.EXE [] 2025/09/27(土) 02:56:49.41 ID:YQjxuq1f >>166 >WindowsStore版以外は勝手アプリだとしてWindows上からBANしていくのだとしたら 根底にあるのが被害妄想では救いようがないぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/169
206: 名無し~3.EXE [] 2025/09/27(土) 11:21:05.64 ID:YQjxuq1f >>173 何もしてないのに壊れた(笑)の例としてこの小規模な障害を挙げた時点で、情弱を再度アピールしただけなんだよなぁ。 >>182 報告者の報告を見れば分かるように、Phisonであるか否かに関係なく、DRAMキャッシュの有無に関係なく、 NVMEなのかSATAなのかに関係なく、同一モデルでも容量によって起きたり起きなかったりと特にこれといった傾向は無いぞ。 ここから読みとれるのは「お前の環境に限ってずいぶんと豪快に壊れてるな(笑)」という事だけだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/206
226: 名無し~3.EXE [] 2025/09/27(土) 15:54:07.58 ID:YQjxuq1f >>207 こういった障害の場合まず真っ先に疑わなければいけないのは検証機のハードウェア障害だから、 WindowsUpdate後に起きた問題なのだからWindowsUpdateが悪いに違いないって考えてる時点でポンコツが過ぎるかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/226
228: 名無し~3.EXE [] 2025/09/27(土) 17:16:06.66 ID:YQjxuq1f ポンコツさん諦めが悪いな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/228
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.764s*