[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ143 (579レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(3): 07/09(水)15:23 ID:eQbGW69J(1/3) AAS
セキュリティ更新プログラム公開予定日(2025年)
2025年08月13日 (08月12日) AM02:00
2025年09月10日 (09月09日) AM02:00
2025年10月15日 (10月14日) AM02:00
2025年11月12日 (11月11日) AM03:00
2025年12月10日 (12月09日) AM03:00
注意:上記の日付は日本の日付です。カッコ内は米国の日付です。
省11
499: 08/01(金)19:12 ID:olRazFHR(1) AAS
>>496
ふーん
君はSNSも動画サイトも一切見てないの?
500(1): 08/01(金)20:52 ID:WS5hcoTC(1) AAS
横だけど
そのレスずれてると思う
501: 08/01(金)22:43 ID:piXB7b2e(4/4) AAS
だっていつものチミバカだものwww
502: 08/01(金)22:55 ID:SMUqik8V(1) AAS
2017年に買った中古LIFEBOOKA8280 最後の更新やっとできた
今すぐ登録でた
これがESU ?
こんなぼろっちぃCore2Duoでもw
回復パーティションのあのとき2つもできて
どうなってんだ、知らないっとw
503: 08/01(金)23:27 ID:UwupCosT(1) AAS
あーぁやっちまったな
504: 08/01(金)23:46 ID:GYwndw5K(1) AAS
б < あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(V) (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
|| ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
505: 08/02(土)00:19 ID:mhmu6OA4(1/3) AAS
おめぇ それ バカがやっちまうやつだな
506: 08/02(土)00:59 ID:3dyHIAFg(1) AAS
>>500
横だけど
君も相当に頭が悪いと思う
507: 08/02(土)01:51 ID:bSgvtndR(1) AAS
core2はさすがに捨てよう。電気代の無駄
508(2): 08/02(土)08:44 ID:tmYyQnBu(1) AAS
Celeronは?
509: 08/02(土)08:57 ID:6nDItYs4(1) AAS
うちはまだ出ないな
11に公式でアプデさせてくれるならいつでもするんだけどな
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i5-3340M CPU @ 2.70GHz 2.70 GHz
グラフィックス カード Intel(R) HD Graphics 4000 (32 MB)
510: 08/02(土)10:59 ID:nqseJTdr(1) AAS
KB5062649をインストールしたけど、ESU登録メッセージは出ないな。もうちょい様子見してみよう
511: 08/02(土)11:02 ID:VAmpFMHs(1) AAS
>>508
それ世代の名前じゃないだろ
512: 08/02(土)12:52 ID:rgKpgjPW(1) AAS
>>508
鱈とか藁なら
513(4): 08/02(土)21:14 ID:hHJycU/Y(1/2) AAS
先月のプレビューパッチ後にESU登録画面出たんで登録完了させたのにさっき見たら外れてる
クソだわw
514: 08/02(土)21:15 ID:AVcd6W8V(1) AAS
登録できているかどうかの確認はどこ見ればいいの?
515: 08/02(土)21:16 ID:QtSKMfTT(1/2) AAS
>>513
なんで外れたの?
516: 08/02(土)21:18 ID:QeNENVPy(1) AAS
>>513
ローカルアカウントに切り替えたりした?
517: 08/02(土)21:18 ID:UznzwnNZ(1) AAS
>>513
そんなことが起こり得るの?
マジで?
518: 08/02(土)21:21 ID:QtSKMfTT(2/2) AAS
どっちにせよ早くおりてこい
こんなにwindwsアップデートが待ち遠しかったのはじめてだわ
519: 08/02(土)21:24 ID:hHJycU/Y(2/2) AAS
Windowsアップデートの画面に出てくるよ
毎日帰宅後に確認してたのね
ローカルにも変えてないし、訳が解らんのよ
ただ、Windowsバックアップってソフトの画面が変わってた
登録出来た人は念のため確認した方が良いかも
520: 08/02(土)21:26 ID:mhmu6OA4(2/3) AAS
マイクロソフトアカウントでサインインしていないだけ
バッチが配布されたタイミングで累積更新を適用したらいいだけだからな
521: 08/02(土)21:37 ID:mhmu6OA4(3/3) AAS
バッチになっていたな
バカキーボードw
522: 08/02(土)23:11 ID:lT2znUpe(1) AAS
バカは小前田
523: 08/02(土)23:39 ID:uENdm9nw(1) AAS
全国の小前田さんに対する謂れのない中傷が発生しました
524(1): 08/03(日)01:01 ID:M5h7GTLR(1) AAS
OneDriveバックアップを一時的にONにしないとRewardsを1000ポイント貯めても
ESU登録メッセージは出ないのか?
525: 08/03(日)01:50 ID:tEVZfkK8(1) AAS
今すぐ登録消えたw
526: 08/03(日)02:33 ID:MlEAuxap(1) AAS
>>524
んなことはない
Rewardsを使用する選択肢が出てくるよ
設定のバックアップが有効ならRewardsを使用する選択肢は出ないけどな
あとOneDriveバックアップは関係ない
「Windows バックアップ」内の設定の同期が有効かどうかだぞ
527: 08/03(日)03:38 ID:cb/Xr8LO(1) AAS
サポート終了、まだ先な気持ちでいたけどもう目の前なんだよな
時間が経つのは早いな
528: 08/03(日)05:03 ID:dysBbMLH(1) AAS
「今すぐ登録」全然来ないね
10月までに本当に間に合うんか
529: 08/03(日)07:33 ID:VON30EJO(1/2) AAS
プレビューは人柱テストで8月WUで正式配信にするんだろうから待っていればいい
530: 08/03(日)07:45 ID:wx9/bnjf(1) AAS
来週の水曜日か
531: 08/03(日)07:59 ID:vnRCVTAq(1/4) AAS
実際にESU適用してみたって内容見ると7月時点だとOneDriveの同期オンの人だけみたいで
リワード1000と30ドルは表示されなかったみたいだから
OneDrive同期オフにしたりローカルアカウントにすると外れちゃうんじゃね
532: 08/03(日)08:00 ID:vnRCVTAq(2/4) AAS
OneDrive同期ゆーたのは設定/アカウント/Windowsバックアップのやつね
あれもOneDriveにバックアップ先として同期するので
533: 08/03(日)08:36 ID:Va7ey0xk(1) AAS
もう5ちゃんの平均年齢65歳だからだろうな
これに気付いてないのが団塊ジュニア
若者だらけだと信じてるのが氷河期
団塊ジュニア「年寄はネットできないだろ」
氷河期「そこまではいってない。30代40代が多いんじゃね?」
シミラーウエブでアクセス数が日本国内全サイトのうち1位や2位だったのは
2010年前後までで今は49位になり爆砕以下になってしまった5ちゃんねる
省2
534: 08/03(日)09:08 ID:nGOcYPll(1) AAS
( ´,_ゝ`)プッ
535: 08/03(日)09:26 ID:jc/VNeJF(1/2) AAS
残り寿命を考えるとWindows10と心中しても差し支えないな
536: 08/03(日)09:30 ID:jc/VNeJF(2/2) AAS
11はトラブル多いしバグだらけだし10から移行する体力がないのは年齢的にそうなんだろうな
精々伸ばしても1年程度。
終活でパソコンが使えないまま亡くなる人生
537: 08/03(日)09:56 ID:ofMMiFxj(1) AAS
10の環境は10のまま残しておくわ
今ですらテストモードでようやく起動できる古いゲームとかあるし、11にしても起動できるとは思えないからな
ったくSteamに移植してくれれば済む話なんだが
鋼鉄の咆哮おまえのことだぞ
538: 08/03(日)10:23 ID:cwaEYLYw(1) AAS
>>513
自分もなった
前は「登録されてます」って項目あったけど消えてた
539: 08/03(日)10:32 ID:VON30EJO(2/2) AAS
ESU実装の人柱テスト中
540(2): 08/03(日)11:29 ID:4l/jGDdh(1) AAS
あんま早く登録しても1年期限だから、できるだけ遅くしたほうが良いぞ
541: 08/03(日)11:42 ID:RucCyhkq(1) AAS
一週間のうんこが開通した
水分多めにとって
もっと出す
542: 08/03(日)12:20 ID:RjYTP3dK(1) AAS
>>540
ESUの有効期限は2026年10月13日までらしいから開始のタイミングは関係ないんじゃないか?
543(2): 08/03(日)12:25 ID:pZ3tS8xV(1) AAS
10月過ぎたらセキュリティアップデートだけで余計な機能追加は無いとか安心しかない
544(1): 08/03(日)12:45 ID:vnRCVTAq(3/4) AAS
>>543
それよな
545(1): 08/03(日)12:46 ID:vnRCVTAq(4/4) AAS
むしろ年三十ドルでいいからずっと続けて欲しいわESU
546: 08/03(日)16:42 ID:pA96HUr1(1) AAS
できればwin12が出て1年から2年経って安定してたら入れ替えたいんだけど
今回は無理そうだなあ
547: 08/03(日)17:10 ID:b36eEkqH(1) AAS
・Win12がいつ出るか分からない
・Win12が(MSの技術力で)安定するかが分からない
もうダメ猫のOS(´・ω・`)
548(1): 08/03(日)17:29 ID:KIirjsTq(1) AAS
正直、Win11があのザマなのに次の12が突然超優秀になるとは思えないんだよな
OS一つ飛ばしの法則とか言われるけど果たして
549: 08/03(日)17:56 ID:3FuwVWuX(1) AAS
>>540
Win 10 サポート終了:2025/10/14
Win 10 ESU:2025/10/15 〜 2026/10/13
登録してから1年間ではない
例
・登録日 2025/09/01:ESU更新プログラムの配信 2025/10/15以降 〜 2026/10/13まで
・登録日 2026/09/01:ESU更新プログラムの配信 2026/09/01以降 〜 2026/10/13まで
省4
550: 08/03(日)19:22 ID:e+mspY6X(1) AAS
>>545
それってもうサブスクじゃん
551: 08/03(日)19:38 ID:UyhRyV60(1) AAS
MSのインド体質と人材が浄化されない限りは何も期待できないわな
552: 08/03(日)20:51 ID:t/M8iaaI(1) AAS
そのまま使う
553(1): 08/03(日)21:29 ID:pd6PS6Be(1) AAS
冷静に考えて10月サポート終了で延長プログラムが8月時点でまだ来てないの異常過ぎる
無能白豚メリケン共いい加減にしろ
554: 08/03(日)22:36 ID:y8MT2g3g(1) AAS
まあ10月14日まで気長に待ちますわ
555: 08/03(日)22:39 ID:i4Nj/pNU(1) AAS
555!
556: 08/04(月)00:23 ID:221zN+lr(1) AAS
また重い
裏で更新準備作業やってるっぽい
557: 08/04(月)04:18 ID:1RPC9qct(1) AAS
今すぐ登録チラ見せ
558: 08/04(月)09:01 ID:kXfPpt9i(1/2) AAS
ESU登録の人柱テスト中だからだよ
559(1): 08/04(月)10:24 ID:capXCF1V(1) AAS
>>548
ゲーム開発とかそうだけど2チームが交互に担当してるんじゃない?
7と10はAチーム、8と11がBチーム
だとすると12はAチームが担当なのでましって考えでしょ
560(1): 08/04(月)11:18 ID:kXfPpt9i(2/2) AAS
7 マシ
8 大きく変えたらダメ
10 8を反省して改良したからマシになった
11 また大きく変えたからダメ
12 11を反省して・・・
のパターンだよ、2チームなんて非効率なことはやらない、特にMSインドソフトになってからは
ゲームの場合はどうしても複数同時開発する必要があるけどOSはそれはない
561: 08/04(月)11:25 ID:3Au3nhSB(1) AAS
>>553
>>85
> (1)設定 - 更新とセキュリティ - Windows Update デバイスが前提条件を満たしている場合はESUに登録するためのリンクが表示(*1)
> (*1)7月インサイダー/プレビュー以降ロールアウト8月中旬までには広く利用できる見込み
562: 08/04(月)13:03 ID:ZGRwxRM7(1) AAS
OneDriveの保存上限が足りないから来ないって事は関係ないよね?
563: 08/04(月)13:03 ID:L1ViQKrS(1) AAS
>>559-560
一瞬ファイナルファンタジースレと間違えて
何言ってるか理解できなかったぜw
564(1): 08/04(月)17:02 ID:kszf0fMt(1/4) AAS
>>543-544
22H2以後もうずっとそうだろ何言ってんだこいつら
565(1): 08/04(月)17:13 ID:Qq8mS5w4(1/3) AAS
>>564
疎くて草
566: 08/04(月)17:14 ID:wRoC7RNi(1) AAS
1万ポイント貯まった
全然来ないし使っちゃおうかな
567(1): 08/04(月)17:29 ID:kszf0fMt(2/4) AAS
>>565
で具体的に何が追加されたんだ
568: 08/04(月)17:31 ID:vw3yo+VR(1) AAS
毎月第2火曜日 日本だと翌日水曜日に毎月のセキュリティ更新プログラム
の更新があるのか・・
569: 08/04(月)17:31 ID:Qq8mS5w4(2/3) AAS
ケンカ腰になる前にググってそっ閉じすれば
570: 08/04(月)17:33 ID:NpoaFcgO(1) AAS
б < あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(V) (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
|| ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
571: 08/04(月)17:34 ID:kszf0fMt(3/4) AAS
Home使ってるバカがケンカ腰で草
572: 08/04(月)17:38 ID:ne5+/ciJ(1/2) AAS
>>567
?
バカなの?
573: 08/04(月)17:39 ID:kszf0fMt(4/4) AAS
PCプリインスコをひたすらWindows Updateしてるバカに厭味が通じると最初から思ってないんで予想通りのテンプレ低知能で草
574: 08/04(月)17:42 ID:ne5+/ciJ(2/2) AAS
顔真っ赤
575: 08/04(月)20:24 ID:Qq8mS5w4(3/3) AAS
ググったら脳破壊されて廃人になるから止めとけよw
576: 08/04(月)22:13 ID:l9E+/uI7(1/2) AAS
今すぐ登録でないw
MSが制限しているのかな
数人かき集めたから、次の値下げ対策のまでおあずけ
スーパーの野菜売りの手法w
577: 08/04(月)22:13 ID:l9E+/uI7(2/2) AAS
市場で実験w
578: 08/04(月)23:01 ID:X05HZqkJ(1) AAS
ESU登録ができなくても恥じる必要はない
579: 08/05(火)05:16 ID:FwE4luIL(1) AAS
降ってこない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s