[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ143 (626レス)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ143 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し~3.EXE [sage] 2025/07/09(水) 15:23:29.50 ID:eQbGW69J セキュリティ更新プログラム公開予定日(2025年) 2025年08月13日 (08月12日) AM02:00 2025年09月10日 (09月09日) AM02:00 2025年10月15日 (10月14日) AM02:00 2025年11月12日 (11月11日) AM03:00 2025年12月10日 (12月09日) AM03:00 注意:上記の日付は日本の日付です。カッコ内は米国の日付です。 スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。 予定は変更になる◎可◎能◎性◎があります。 Microsoft Security Response Center Japan Security Team ブログ https://msrc.microsoft.com/blog/categories/japan-security-team/ セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール (2025年) https://msrc.microsoft.com/blog/2024/11/securityupdatereleaseschedule2025/ Microsoft Update カタログ https://catalog.update.microsoft.com/Home.aspx 前スレ [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ142 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1749783565/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/1
546: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/03(日) 16:42:58.95 ID:pA96HUr1 できればwin12が出て1年から2年経って安定してたら入れ替えたいんだけど 今回は無理そうだなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/546
547: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/03(日) 17:10:14.25 ID:b36eEkqH ・Win12がいつ出るか分からない ・Win12が(MSの技術力で)安定するかが分からない もうダメ猫のOS(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/547
548: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/03(日) 17:29:05.45 ID:KIirjsTq 正直、Win11があのザマなのに次の12が突然超優秀になるとは思えないんだよな OS一つ飛ばしの法則とか言われるけど果たして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/548
549: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/03(日) 17:56:41.54 ID:3FuwVWuX >>540 Win 10 サポート終了:2025/10/14 Win 10 ESU:2025/10/15 〜 2026/10/13 登録してから1年間ではない 例 ・登録日 2025/09/01:ESU更新プログラムの配信 2025/10/15以降 〜 2026/10/13まで ・登録日 2026/09/01:ESU更新プログラムの配信 2026/09/01以降 〜 2026/10/13まで FAQ コンシューマーESUプログラムはどのくらいの期間使用できますか? プログラムが2026年10月13日に終了するまでいつでもESUに登録できます。 ESUプログラムの起動後に登録すると以前の更新プログラムと将来の更新プログラムが届きます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/549
550: 名無し~3.EXE [] 2025/08/03(日) 19:22:50.57 ID:e+mspY6X >>545 それってもうサブスクじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/550
551: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/03(日) 19:38:13.93 ID:UyhRyV60 MSのインド体質と人材が浄化されない限りは何も期待できないわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/551
552: 名無し~3.EXE [] 2025/08/03(日) 20:51:56.90 ID:t/M8iaaI そのまま使う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/552
553: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/03(日) 21:29:02.17 ID:pd6PS6Be 冷静に考えて10月サポート終了で延長プログラムが8月時点でまだ来てないの異常過ぎる 無能白豚メリケン共いい加減にしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/553
554: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/03(日) 22:36:42.25 ID:y8MT2g3g まあ10月14日まで気長に待ちますわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/554
555: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/03(日) 22:39:25.36 ID:i4Nj/pNU 555! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/555
556: 名無し~3.EXE [] 2025/08/04(月) 00:23:01.02 ID:221zN+lr また重い 裏で更新準備作業やってるっぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/556
557: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 04:18:32.82 ID:1RPC9qct 今すぐ登録チラ見せ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/557
558: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 09:01:32.94 ID:kXfPpt9i ESU登録の人柱テスト中だからだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/558
559: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 10:24:37.06 ID:capXCF1V >>548 ゲーム開発とかそうだけど2チームが交互に担当してるんじゃない? 7と10はAチーム、8と11がBチーム だとすると12はAチームが担当なのでましって考えでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/559
560: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 11:18:45.48 ID:kXfPpt9i 7 マシ 8 大きく変えたらダメ 10 8を反省して改良したからマシになった 11 また大きく変えたからダメ 12 11を反省して・・・ のパターンだよ、2チームなんて非効率なことはやらない、特にMSインドソフトになってからは ゲームの場合はどうしても複数同時開発する必要があるけどOSはそれはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/560
561: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 11:25:19.25 ID:3Au3nhSB >>553 >>85 > (1)設定 - 更新とセキュリティ - Windows Update デバイスが前提条件を満たしている場合はESUに登録するためのリンクが表示(*1) > (*1)7月インサイダー/プレビュー以降ロールアウト8月中旬までには広く利用できる見込み http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/561
562: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 13:03:41.61 ID:ZGRwxRM7 OneDriveの保存上限が足りないから来ないって事は関係ないよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/562
563: 名無し~3.EXE [] 2025/08/04(月) 13:03:45.58 ID:L1ViQKrS >>559-560 一瞬ファイナルファンタジースレと間違えて 何言ってるか理解できなかったぜw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/563
564: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 17:02:50.40 ID:kszf0fMt >>543-544 22H2以後もうずっとそうだろ何言ってんだこいつら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/564
565: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 17:13:32.07 ID:Qq8mS5w4 >>564 疎くて草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/565
566: 名無し~3.EXE [] 2025/08/04(月) 17:14:01.71 ID:wRoC7RNi 1万ポイント貯まった 全然来ないし使っちゃおうかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/566
567: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 17:29:01.56 ID:kszf0fMt >>565 で具体的に何が追加されたんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/567
568: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 17:31:04.01 ID:vw3yo+VR 毎月第2火曜日 日本だと翌日水曜日に毎月のセキュリティ更新プログラム の更新があるのか・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/568
569: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 17:31:56.73 ID:Qq8mS5w4 ケンカ腰になる前にググってそっ閉じすれば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/569
570: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 17:33:40.15 ID:NpoaFcgO б < あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!! (V) (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!! || ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/570
571: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 17:34:42.65 ID:kszf0fMt Home使ってるバカがケンカ腰で草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/571
572: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 17:38:30.10 ID:ne5+/ciJ >>567 ? バカなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/572
573: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 17:39:27.92 ID:kszf0fMt PCプリインスコをひたすらWindows Updateしてるバカに厭味が通じると最初から思ってないんで予想通りのテンプレ低知能で草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/573
574: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 17:42:02.83 ID:ne5+/ciJ 顔真っ赤 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/574
575: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 20:24:00.83 ID:Qq8mS5w4 ググったら脳破壊されて廃人になるから止めとけよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/575
576: 名無し~3.EXE [] 2025/08/04(月) 22:13:12.37 ID:l9E+/uI7 今すぐ登録でないw MSが制限しているのかな 数人かき集めたから、次の値下げ対策のまでおあずけ スーパーの野菜売りの手法w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/576
577: 名無し~3.EXE [] 2025/08/04(月) 22:13:46.23 ID:l9E+/uI7 市場で実験w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/577
578: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/04(月) 23:01:20.59 ID:X05HZqkJ ESU登録ができなくても恥じる必要はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/578
579: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/05(火) 05:16:00.53 ID:FwE4luIL 降ってこない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/579
580: 名無し~3.EXE [] 2025/08/05(火) 19:53:44.19 ID:3JnWeWnW 水不足ヤバい雨降ってクレヨンしんちゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/580
581: 名無し~3.EXE [] 2025/08/05(火) 21:05:23.93 ID:bHQ1i8GA 例のアレが来ない(降って来ない) 女性みたい まさか◯娠 新OS誕生!? おりもの多いみたいに更新失敗多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/581
582: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/05(火) 21:12:33.13 ID:SyzFge4D つまんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/582
583: 名無し~3.EXE [] 2025/08/05(火) 21:48:52.40 ID:7jx6uFYT >>581 童貞か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/583
584: 名無し~3.EXE [] 2025/08/05(火) 23:30:05.94 ID:bHQ1i8GA そう 僕の前に道はない 僕の後ろに道は出来る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/584
585: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/06(水) 08:31:51.20 ID:/vgSP1TW 後ろに道ができるのって、君についていく人間がいた場合限定の話だけど? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/585
586: 名無し~3.EXE [] 2025/08/06(水) 08:45:57.04 ID:Qy5Y6GGG 君が歩けばそこに必ず道は出来る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/586
587: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/06(水) 09:42:21.08 ID:Kurk78k3 >>581 中学生かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/587
588: 名無し~3.EXE [] 2025/08/06(水) 10:59:03.23 ID:+QyekpZA あたしも来ないのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/588
589: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/06(水) 11:08:00.79 ID:EHB/Xe+c 切実だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/589
590: 名無し~3.EXE [] 2025/08/06(水) 12:47:56.62 ID:8H3I4clN >>588 あなたもう上がったでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/590
591: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/06(水) 18:28:48.18 ID:uNFOVM/d 母さんや、ESUはまだかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/591
592: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/06(水) 18:36:42.68 ID:hMPlvrYp 次のアップデートの時だろすなわち来週の水曜日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/592
593: 名無し~3.EXE [] 2025/08/07(木) 02:16:13.24 ID:12Ff+H2G 一度表示されて、翌日に消えるってどういうことだろ なにもしてないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/593
594: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 02:18:51.04 ID:/rkuuefZ 段階的ロールアウトなんてそんなもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/594
595: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 02:34:38.41 ID:CpW3Hhuq >>593 MSはいつでも好きな時にお前のPCをいじれるということだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/595
596: 名無し~3.EXE [] 2025/08/07(木) 04:23:20.96 ID:QoNhxHlX >>593 被害拡大前に、パッチを削除 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/596
597: 名無し~3.EXE [] 2025/08/07(木) 08:40:37.76 ID:eh1qkbRp しかしこれで毎月の無意味な1GB更新に付き合わなくて済むし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/597
598: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 10:01:38.04 ID:v+2eV+Ke (゚Д゚;)えっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/598
599: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 14:31:13.20 ID:l58680Lt ぶっこ抜かれているんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/599
600: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 15:04:52.69 ID:xpC9Epa9 >>593 「すり替えておいたのさ!」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/600
601: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 15:28:57.43 ID:Pnv7zQ5x 喫茶マーって実際するのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/601
602: 名無し~3.EXE [] 2025/08/07(木) 16:28:10.17 ID:LKNZMDwf ESU登録してください消えたけどもう無理なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/602
603: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 16:38:37.97 ID:GvYvPvR+ 来週まで待ちなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/603
604: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 17:30:01.63 ID:Pd2nfN6q ESUを出し惜しみしてユーザーを焦らすとか悪い会社よのぉ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/604
605: 名無し~3.EXE [] 2025/08/07(木) 17:58:31.67 ID:LKNZMDwf ESUはWindows11に無料でアップグレードできん人達のPC向けやのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/605
606: 名無し~3.EXE [] 2025/08/07(木) 18:22:54.92 ID:TexlfxWs 11に上げられるなら何時でもやるんだけどな スペック足りないから10使うしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/606
607: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 18:25:18.48 ID:G3ASeRlr 11不具合多すぎんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/607
608: 名無し~3.EXE [] 2025/08/07(木) 18:39:10.03 ID:T/W08XFA マイクロソフトは能力がないのにアップルの真似をするから事故る。 ない袖は振れない。 それをやめれば不具合は解消できる。 アップグレードの廃止は必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/608
609: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 18:42:40.24 ID:pPz58yQI 不具合なんて単におま環で済めばいいけど11はそうじゃないレベルで巻き込まれる人と被害の深刻さがお太い 普通の神経してたらまず警戒心が先に働くよ 基本的に不具合出て自力で対処できる人向け感が強いからガチ初心者にはおすすめしづらいんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/609
610: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 18:57:59.28 ID:Pd2nfN6q 11って大小合わせると毎月WindowsUpdateで何らかの不具合が追加されてない? 必ずしも全てのユーザーに影響を与えているわけじゃないにしてもイメージが悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/610
611: 名無し~3.EXE [] 2025/08/07(木) 19:19:46.53 ID:T/W08XFA 過去のと比べて不具合だらけです。 原因はWindowsを作ってないのが原因 8までは作ってのリリースだろ 10から未完成リリースでそれを直しながらのリリースするが事故る できてないものを作る部分と修正の部分を両方やるから事故る こんなくそなトラブルが出るのはWindowsだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/611
612: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 19:20:35.11 ID:G3ASeRlr スペック要件は満たしているから11に上げることはできるんだよ? 上げたら後悔するのが目に見えているから上げないだけで…… 今のPCは10のままにして次PC組む時は12にする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/612
613: 名無し~3.EXE [] 2025/08/07(木) 19:20:36.04 ID:T/W08XFA 即刻アップグレードを廃止することが大事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/613
614: 名無し~3.EXE [] 2025/08/07(木) 19:26:18.58 ID:T/W08XFA バルマーを追い出す口実がWindows8の失敗 マイクロソフト的には失敗 ただ状況を考えるとWindows10も11も失敗確定 その間にPCメーカがマイクロソフトを見放している ユーザーも見放してる そんな状況でもつわけがない。 パソコンメーカー側から見てみ、 毎回ふしぎな不具合が出てそれにユーザー側にサポートしてるわけだ それにかかるコストはただじゃない。 薄利多売の販売方法で販売コストが下がるどころか赤字になる。 それで付き合いきれないくてメーカーはマイクロソフトを見放す ここの連中はある意味行き場がないどうしようもない連中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/614
615: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 19:41:54.74 ID:nGWdxL2/ 【田】Windows10 Part199から来たのか 連投長文うざいんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/615
616: 名無し~3.EXE [] 2025/08/07(木) 19:46:41.10 ID:T/W08XFA 落ち目のWindowsの話は聞きたいないだろうけど 改善点がそこにある限り 問題点をなくす方向に向かわせないと上向きにはならない それくらいは理解できるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/616
617: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 20:20:39.37 ID:Pd2nfN6q 素に帰れ異常者 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/617
618: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 20:22:51.83 ID:Pd2nfN6q 素じゃなくて巣だった お前のせいで誤字ったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/618
619: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 20:25:03.63 ID:VJ54j/Mi 他人のせいにするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/619
620: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/07(木) 20:52:58.69 ID:Lo0TvZC6 出ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/620
621: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/08(金) 04:47:22.99 ID:TAejjRK5 ESUを適用させたらローカルアカウントに戻せなくなったっていう報告がつべに上がってるけど これってバグなの?それとも仕様なの? つべ2025/08/02 ローカルアカウントに戻れなくなります その後、適用ボタンが消えたらしいけど検証した人いたら報告してほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/621
622: 名無し~3.EXE [] 2025/08/08(金) 05:23:57.64 ID:4gUq//8H それ管理者権限を持つダミーのローカルアカウントを作って、それとMSアカウントを紐付けろってyoutubeで見たな まあそいつのケースでは上手く行ってるみたいだけど、他のケースでも上手くいくことを保証するものではありませんってことだったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/622
623: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/08(金) 08:47:17.18 ID:s+1lp+tt >>621 Youtubeでそれ系の動画見かけるよね 今までローカルアカウントとか意識してなかったんだけど これからMSアカウントとってどう影響あるのかよくわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/623
624: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/08(金) 09:35:06.02 ID:8KxJcUck ユーチューバー適当すぎてデマに近いよ まず現時点では 7/22のプレビューパッチ適用している Microsoftアカウントでサインインしている Windowsバックアップの同期オンしてる(設定→アカウントのとこ) の場合にESU画面が出るリンクが表示されているようなのに リワードポイントや30ドル支払いの場合もWindowsバックアップ必須とかデマ撒き散らしてんのはBANされてほしいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/624
625: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/08(金) 09:36:41.39 ID:8KxJcUck あとMicrosoftアカウントについてはいくつかパターンがあるようで 新たなユーザーアカウントとしてのMicrosoftアカウントなのか ローカルアカウントにMicrosoftアカウントを紐つけるやつなのかでも 挙動は違うんだけど、この辺りも適当な解説動画が多すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/625
626: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/08(金) 09:39:57.83 ID:8KxJcUck ついでにいえばESUはMicrosoftアカウントに適用されるから ローカルアカウントに戻せないゆーたところでESUの対象から外したいならいいけど ESUでセキュリティパッチを受け取りたいならMicrosoftアカウント紐付けは外せないでしょ Copilotが嘘ついてる可能性があるかもだが、一応CopilotにMicrosoftアカウントサインアウトした場合や インターネット接続ができない状態が継続した場合ESUがどうなるか聞いたら 22日に1回はMicrosoftアカウントでサインインされてないとESUが外れるみたいな回答も出てた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/626
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s