最後のWindowsだと、Windows10を嘘つきやがって! (16レス)
最後のWindowsだと、Windows10を嘘つきやがって! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し~3.EXE [] 2025/04/25(金) 23:49:30.32 ID:jeU7ZzPu https://imgur.com/a/RmquMxL http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/1
2: 名無し~3.EXE [] 2025/04/25(金) 23:58:03.06 ID:jeU7ZzPu 何百万円かけてWindos10マシン作ったと思ってるんだ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/2
3: 名無し~3.EXE [sage] 2025/04/26(土) 11:16:59.94 ID:AIBZoJY9 Windows10は、最後の32bit Windowsシステムです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/3
4: 名無し~3.EXE [sage] 2025/05/02(金) 10:55:35.43 ID:rnzpDlra なるほど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/4
5: 名無し~3.EXE [sage] 2025/05/08(木) 22:48:02.64 ID:B8F0EoXP 結局、いつWindows11にするのが最良なのだ? そしてWindows12の発売もあるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/5
6: 名無し~3.EXE [sage] 2025/05/11(日) 05:57:14.77 ID:NXzn/trS 使用不可な機能を表示するな!!!!!!! Microsoft!Windows!死ね!死ね!死ね!地獄へ堕ちろ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/6
7: 名無し~3.EXE [] 2025/05/11(日) 06:03:34.54 ID:VEp4wK40 マイクソソフト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/7
8: 名無し~3.EXE [] 2025/05/11(日) 08:24:52.53 ID:UeqFgqqQ 計画性がないだけです。 マイクロソフトの意思決定に信頼性がない 発言はコロコロ変わる あの会社まともじゃないってわかるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/8
9: 名無し~3.EXE [] 2025/05/11(日) 08:36:29.19 ID:UeqFgqqQ 一番の問題点は7もしくは8から使っていたなら端末として長くて10年以上使えた これからの端末は6年使えればいいレベルになった。 同じ金額で年間のコストで考えると2倍のコスト上昇になっている点課題 不具合が多くてコスパが悪い端末に金を突っ込めるかが問われている。 それがWindowsの更新しない理由だから買い控えが起きている 10の頃の買い替え需要と全く条件が違う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/9
10: 名無し~3.EXE [sage] 2025/06/14(土) 22:24:27.62 ID:IT6RsPrC お前が最後の女だ それが嘘になった男がどれだけいるかと考えると http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/10
11: 名無し~3.EXE [] 2025/06/17(火) 14:45:04.39 ID:AKqunvE5 私も、Windows10が最後のWindowsを聞いて、Windows10乗り換えに多大な経費かけました。 もうそんなお金はありません。 Windows10だけです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/11
12: 名無し~3.EXE [] 2025/06/21(土) 15:31:07.01 ID:Ray2J8YN 6月中のアップデートはbios破壊といい いつまでここのOSに頼るんだろう… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/12
13: 名無し~3.EXE [] 2025/06/21(土) 17:44:06.72 ID:uD6AZr+0 マイクソフトと寓話はダブるところが多いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/13
14: 名無し~3.EXE [sage] 2025/06/21(土) 20:31:56.69 ID:sGwzl310 >>12 対抗馬がおらんからね Appleは高級すぎて庶民や中小企業では手が届かない Linuxは20年前から相変わらず船頭多くして船山に登る状態 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/14
15: 名無し~3.EXE [] 2025/06/25(水) 13:34:04.87 ID:HAy/hF0y https://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/product-licensing/windows10 Windows 10 は、Windows システムの最後のメジャー リリースです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/15
16: 名無し~3.EXE [] 2025/06/25(水) 14:18:06.18 ID:/KvnazRb >>14 パソコン用途が減ってる 企業は予算を組んで更新するので台数変化はないが 個人はパソコンを必須条件として見てない。 それが減ってる原因 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1745592570/16
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.150s*