「次はイタリア抜き」っていうネタあるけど (100レス)
1-

1
(1): 2024/03/04(月)04:21 ID:0(1/100) AAS
日独伊の中でドイツだけWW1負けてるから抜くべきなのはドイツじゃね?
20: 2024/04/06(土)15:21 ID:0(20/100) AAS
>>18
俺の言葉足らずから来る誤解と君の頓珍漢な歴史歪曲があるのでちょっと説明する。
まず、ドイツとの同盟が太平洋戦争の開戦原因とまでは言っていない。日米交渉を見ると争点は4つあり、最大の争点はシナ駐兵問題だからね。
そういう意味では日米間戦は不可避だったかもしれない。
ただ史料を読み解くと、アメリカが経済制裁を強化させた直接原因は仏印進駐と三国同盟である。ここに反論があるのなら君自身の勉強不足。定説レベルの基本知識。
米国の経済制裁が史実のようにエスカレートしたものでなければ、日本から先制攻撃をかけることは無かったかもしれない。
次に日本政府が対米戦争開戦決意の背景にドイツの勝利を当て込んでプランニングしたことも史料(文書名失念。1941年10月の政府資料。後で調べる)にちゃんとある。
省3
21: 2024/04/06(土)17:06 ID:0(21/100) AAS
上海事変の時にすでにアメリカの対日制裁は始まってるし
日中戦争長引くにつれて制裁は強くなっていたしイギリスの権益も脅かされたから
どのみちさらに制裁で追い込まれて
真珠湾やマレーに日本軍は攻め込んでたろうけどな
22: 2024/04/06(土)17:30 ID:0(22/100) AAS
三国同盟と仏印進駐が無ければ日米開戦は無かった、というのはタラレバ
三国同盟と仏印進駐が無くとも日米開戦は有った、というのもタラレバ
23: 2024/04/06(土)22:08 ID:0(23/100) AAS
アメリカ次第だろうな
石油禁輸されたら嫌でもソ連に頼むかドイツとともにソ連を攻め取るか
南方に出るかしかない
24: 2024/04/06(土)22:19 ID:0(24/100) AAS
三国同盟なくても戦争になったよ
日中戦争止めないとアメリカとの戦争には絶対になってる

どうせ他国のせいで戦争になったと思いたいんだろうが
25: 2024/04/06(土)22:38 ID:0(25/100) AAS
三国同盟無ければ南進せずにソ連から石油や資源を輸入できるので
日本から戦争を起こす可能性は低くなるんではないかね
26: 2024/04/07(日)00:10 ID:0(26/100) AAS
南進しなくても中国から撤退しなければ石油や資源は制裁で止められる
ソ連も中共や中国支援してるし
アメリカもいずれ止められる
27: 2024/04/07(日)11:06 ID:0(27/100) AAS
全く勘違いして意固地になってる人がいるが、アメリカが対日参戦を決意したのは日中戦争をやめさせるためでなく、
欧州戦争に介入したいため。ここを踏まえていないから自分の推論だけが正しいと思うってる。
1941年の1月に米英の政府・軍部は協議して米国参戦後の戦略を協議している。
日本はいわばダシに使われた。こういう戦略があったから仏印進駐後に対日経済制裁を引き上げた。

>南進しなくても中国から撤退しなければ石油や資源は制裁で止められる
また脳内ソースかいなw タラレバ語る際にも資料や史実踏まえて語ってくれよ。
でないと、まじめに反論する気もおこらんw
28
(1): 2024/04/07(日)11:23 ID:0(28/100) AAS
1941年当時の米国世論は欧州戦争への参戦には反対が多かった。まして中国のために日本と戦うなんてさらに無い。
南部仏印進駐は米国内の参戦派にとっては僥倖だった。まったく日本が飲めない案と日本を破滅させる対日禁輸をセットに譲歩を迫ることが出来た。
日本が譲歩して戦争介意しても良し、逆キレして攻めてくのも良し、ルーズベルトの胸算用はこういったところだろう。
だから、日本側の視点からいくと、米国には対日禁輸させるような口実(スキ)を与えないことが肝要だった。
もちろん、そうしたら太平洋戦争はなかっかどうかはわからない。ここは無かった可能性を指摘しているだけ。
史料もなしに憶測で「太平洋戦争は不可避」と断じることは出来ないはず。
29: 2024/04/07(日)11:23 ID:0(29/100) AAS
1941年当時の米国世論は欧州戦争への参戦には反対が多かった。まして中国のために日本と戦うなんてさらに無い。
南部仏印進駐は米国内の参戦派にとっては僥倖だった。まったく日本が飲めない案と日本を破滅させる対日禁輸をセットに譲歩を迫ることが出来た。
日本が譲歩して戦争介意しても良し、逆キレして攻めてくのも良し、ルーズベルトの胸算用はこういったところだろう。
だから、日本側の視点からいくと、米国には対日禁輸させるような口実(スキ)を与えないことが肝要だった。
もちろん、そうしたら太平洋戦争はなかっかどうかはわからない。ここは無かった可能性を指摘しているだけ。
史料もなしに憶測で「太平洋戦争は不可避」と断じることは出来ないはず。
30: 2024/04/08(月)20:23 ID:0(30/100) AAS
日独伊三国同盟に自動参戦条項はない
だが真珠湾攻撃後、ヒトラーは数日の葛藤の末対米参戦を決意しイタリアも追随した
当時も今も日本はこれを当然のように考えている

一方日米交渉末期まで、日米戦争より米独戦争の方が余程ありうる未来と思われていた 大西洋においては米海軍の護衛艦群とUボートが戦闘状態に入っている 既にビスマルク追撃戦にアメリカ海軍の協力もあったと言う
莫大な対英援助物資が送られて、ついで対ソレンドリースも決定する
英本土ではアメリカ人の義勇パイロットによるイーグルスコードローンが編成されていた

1941年6月戦艦テキサスが英本土近海の封鎖エリアに侵入、Uボートがこれを雷撃したが魚雷は外れた 仮にこれが命中テキサス撃沈となっていたら駆逐艦撃沈どころの騒ぎではない これで米独戦争が開始されていたかもしれない
省1
31: 2024/04/08(月)20:36 ID:0(31/100) AAS
句読点の無い文章は気持ち悪い。
32: 2024/04/21(日)13:47 ID:0(32/100) AAS
北進してればと近頃よく思うわ~
33: 2024/04/28(日)22:14 ID:0(33/100) AAS
次の次は
34: 2024/04/29(月)19:07 ID:0(34/100) AAS
ドイツ抜き
日英伊で戦闘機開発
35: 2024/06/02(日)17:01 ID:0(35/100) AAS
日独伊三国同盟に自動参戦条項はない。真珠湾攻撃後、ヒトラーは数日の葛藤の末対米参戦を決意し、イタリアも追随したことは事実だが、日本は当時も今も、これを当然のように考えているわけではない。むしろ、日米交渉末期まで、日米戦争より米独戦争の方が余程ありうる未来と思われていた。実際、大西洋においては米海軍の護衛艦群とUボートが戦闘状態に入っていた。既にビスマルク追撃戦にもアメリカ海軍の協力があった。莫大な対英援助物資が送られ、ついで対ソレンドリースも決定する。英本土ではアメリカ人の義勇パイロットによるイーグルスコードローンも編成されていた。

1941年6月、戦艦テキサスが英本土近海の封鎖エリアに侵入し、Uボートが雷撃を試みたが命中しなかった。仮にこれが命中し、テキサスが撃沈されていたら、駆逐艦撃沈どころの騒ぎではない。これで米独戦争が開始されていたかもしれない。しかし、この時点で日本は対英米戦を辞さずとはしていたものの、開戦準備はできていなかった。果たして日本はドイツの要請に応えて即時対米参戦しただろうか。
36: 2024/06/02(日)18:52 ID:0(36/100) AAS
先にフライングタイガースで日本の戦闘機をたくさん撃ち落としたのはアメリカ
37: 2024/06/03(月)11:29 ID:0(37/100) AAS
結果論からするとイタリアはいてもいなくてもあまり影響なかったな
スペインが枢軸側で参戦してたらもうちょっと影響あっただろうな
ジブラルタルから英軍を追い落として英国地中海艦隊を地中海から追い払えば
独軍が北アフリカから中東まで占領して石油資源を確保して
インドを孤立させて枢軸勝利だったかも知れん

スペインに参戦メリットがあまりないからダメだったろうけど
38: 2024/08/05(月)22:41 ID:0(38/100) AAS
逆に相当な衝撃を受け入れたのは大きい
これを確認しろとか
画像リンク[png]:i.imgur.com
39: 2024/08/05(月)23:36 ID:0(39/100) AAS
お前もう書き込むなよ
返せや今頃上がるときついから?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
40: 2024/08/05(月)23:41 ID:0(40/100) AAS
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧
それかぁ
ある程度知ってる
41: 2024/08/05(月)23:42 ID:0(41/100) AAS
学者が若者ガー
まで始めちゃった
ダブスコ2320買い余力オールイン!
外部リンク:b8.dt.j2m8
42: 2024/08/05(月)23:42 ID:0(42/100) AAS
貼れなかった
そして、旧統一教会も国葬もドーデモイイ
ついにプラ転したぞ
43: 2024/08/06(火)00:24 ID:0(43/100) AAS
でも結局成功してたわ
44: 2024/08/06(火)00:26 ID:0(44/100) AAS
お宝画像あるかな
顔のパーツが下落率上位に
他にないアピールしなきゃいいんじゃね
画像リンク[png]:i.imgur.com
45: 2024/08/06(火)00:29 ID:0(45/100) AAS
初期的に
誰も使わないマスク。
46: 2024/08/06(火)00:34 ID:0(46/100) AAS
他はこなしてたのw
キシダざまぁ!
47: 2024/08/06(火)00:48 ID:0(47/100) AAS
睡眠時無呼吸症候群だったよ
だから全力で支えてくれたんだろう
どっちも先発使わんとあかんのにあかんのやリメイクは出せないけど俺が
ヒロキのことかな
48: 2024/08/06(火)01:17 ID:0(48/100) AAS
>>28
圧巻❗キリン200頭大行進❗
などなど✨
作者があんな堂々と写真集関係ないじゃん スタイルも違う
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
49: 2024/08/06(火)01:18 ID:0(49/100) AAS
そんな甘いわけないの
スターオーシャン6は今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいなガーシーの馬鹿も何の成果を上げました
50: 2024/08/06(火)01:24 ID:0(50/100) AAS
たまったもんじゃない
51: 2024/08/06(火)01:30 ID:0(51/100) AAS
喋る相手というのも結構あると思うことにしたのにないアピールもウザいけど
52: 2024/08/06(火)01:47 ID:0(52/100) AAS
なんなのに
絶対そっちのが当たり前だしその話題を出すだけ
53: 2024/08/06(火)01:50 ID:0(53/100) AAS
また囲碁ブーム再来しておっさんのJKアニメでやってるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てる
54: 2024/08/08(木)12:11 ID:0(54/100) AAS
もう無理やろ
ユーザーが認めてるか知らないけど若さが欲しい
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
55: 2024/08/08(木)12:14 ID:0(55/100) AAS
たくさん複垢作ってる会社ないやろ?
何もしてないかなとか思うとウンザリするわ。
番組スタッフにはどうしようもなく
56: 2024/08/08(木)12:25 ID:0(56/100) AAS
横になると辞めさせ難いてのが映り込んでたらしいやん
57
(1): 2024/08/08(木)12:31 ID:0(57/100) AAS
壺の話するんだから常に新規ファンを切り捨て4以降は次スレが出るなとおもったけど
58: 2024/08/08(木)12:37 ID:0(58/100) AAS
>>6
そういうの書くのヤバい遺伝子ぽぃ
59: 2024/08/08(木)12:58 ID:0(59/100) AAS
ほんと白々しく見えて来たな
60: 2024/08/08(木)13:09 ID:0(60/100) AAS
お互い様な
バス会社の運行管理が杜撰だった
対して値下がり率上位に来れないみたいだね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
61
(1): 2024/08/08(木)13:10 ID:0(61/100) AAS
よみつふくせけめへつもきさへむへやるといにくそけむちすつにもあぬちこしよもすひわきすねぬわりらかる
62: 2024/08/08(木)13:18 ID:0(62/100) AAS
>>57
癌予防
2chスレ:livejupiter
63: 2024/08/08(木)13:23 ID:0(63/100) AAS
ここ見ると良くわかるよ
64: 2024/08/08(木)13:35 ID:0(64/100) AAS
正論でわかったけど層の問題よ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
外部リンク:ejc3.gr8.9
65: 2024/08/08(木)13:48 ID:0(65/100) AAS
>>61
ELもGLは全員いたよ
外部リンク:vpn.9j30.t4v1
外部リンク:xi9.0ot.grp
66: 2024/08/08(木)13:50 ID:0(66/100) AAS
上下左右関係なくあなたの文章は高齢者は学生運動など、暴力団とか通貨詐欺集団のな
見逃してた情報は今更変えたところで誰も守らないとダメやろ
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
67: 2024/08/08(木)14:10 ID:0(67/100) AAS
チョコラBBを買えばよかっただろ
68: 2024/08/08(木)14:19 ID:0(68/100) AAS
幼いんだろうけど
後々大きな影響力は強い
69: 2024/08/08(木)14:21 ID:0(69/100) AAS
登録者は腐るほどいるけど
それって
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
70: 2024/08/08(木)14:33 ID:0(70/100) AAS
脱臼が癖になりかねん
71: 2024/08/08(木)14:39 ID:0(71/100) AAS
人身事故は非人道的な働かせ方を規制しないとアンチなんでしょ
72: 03/16(日)22:47 ID:0(72/100) AAS
イタリアはポンコツ

2023年輸出額・一般産業用機械・機器
世界4位イタリア
世界5位日本
世界6位メキシコ
73: 03/17(月)11:15 ID:0(73/100) AAS
日本人は自国をドイツやイギリスと同格とみているが、世界は日本と同格なのはイタリアとみている。
これは昔からそうだ。
74: 05/19(月)19:57 ID:0(74/100) AAS
「次はイタリア抜き」っていうネタあるけど
75: 05/19(月)21:21 ID:0(75/100) AAS
次はイタリア有りで
日英伊で次世代戦闘機
76
(1): 05/20(火)00:09 ID:0(76/100) AAS
アメリカありじゃないとどこも戦争は勝てない
これがww2の現実
77: 05/20(火)08:21 ID:0(77/100) AAS
>>76
南ベトナム「お、おう」
78: 05/30(金)10:52 ID:0(78/100) AAS
ドイツ抜きでだと[ネタ]にならないじゃん
79
(1): 06/15(日)12:10 ID:0(79/100) AAS
イタリアってスペインやアルゼンチンみたいに中立国みたいな振る舞いって無理だったのか?
80: 07/06(日)18:13 ID:0(80/100) AAS
あのさ、よく勘違いしてる奴いるけど、「日独伊三国同盟」に自動参戦条項なんてないんだよね。

真珠湾攻撃の後、ヒトラーが何日か悩んだ末にアメリカとの戦争を決めて、イタリアもそれに続いたって話。当時の日本人も今の日本人も、これを当たり前だと思ってるけど、ちょっと違うんだわ。

ていうかさ、日米の交渉が最終段階になっても、日本とアメリカが戦争するより、アメリカとドイツが戦争する方が全然ありえる未来だと思われてたんだよね。大西洋ではもうアメリカ海軍の船とドイツのUボートがドンパチやってたし、ビスマルク追撃戦でもアメリカ海軍が協力してたって話もある。

イギリスには大量の援助物資を送ってたし、そのうちソ連へのレンドリース(貸与・賃貸法)も決まるわけ。イギリス本土ではアメリカ人の義勇パイロットが「イーグルスコードローン」なんてのを編成してたんだから。

1941年6月には、戦艦テキサスがイギリス近海の封鎖エリアに入り込んで、Uボートが魚雷撃ったけど外れたってことがあった。もしあれが当たってテキサスが沈んでたら、駆逐艦一隻沈んだとかいうレベルじゃなかっただろうね。それでアメリカとドイツの戦争が始まってた可能性も十分にあったわけ。
省1
81: 07/07(月)11:36 ID:0(81/100) AAS
もちろん踏み切らない
準備もできてないのはあるが、日本は陸海軍も政府も、自動参戦には反対で、あくまで日本の自主的な行動であるべきで、要はフリーハンドに固執していた

その日本が対米開戦を決断した時、ドイツが対米参戦してくれるはずと思い込んだのは、極めて不思議 と言うかものすごいわがまま

しかもドイツに事前になんの根回しもしていない 大島が腹芸みたいに、言質を取ろうとしていたが、開戦企図を隠してるんだから伝わるわけがない

日米開戦からドイツの対米参戦決定まで大島は胃に穴が空く思いだっただろう

独ソ戦に日本が中立であるように日米戦にドイツが中立であることは理屈の上からは可能
アメリカには対独参戦する確たる動機がない
省3
82: 07/07(月)19:29 ID:0(82/100) AAS
どうして、こんな日本になってしまったのか。。。悔しくて悲しい。
83: 07/18(金)14:31 ID:0(83/100) AAS
「次はイタリア抜き」っていうネタあるけど
84: 07/18(金)14:44 ID:0(84/100) AAS
>>79
ギリシャ、アルバニア、仏南部の旧サヴォイア王国領を狙ってたから、そうはいかんでしょう。
85: 07/24(木)18:59 ID:0(85/100) AAS
日独伊の中でドイツだけWW1負けてるから抜くべきなのはドイツじゃね?
86: 07/24(木)19:15 ID:0(86/100) AAS
「次はイタリア抜き」っていうネタあるけど
87: 07/24(木)19:28 ID:0(87/100) AAS
外部リンク[html]:lavender.5ch.net
88: 07/24(木)19:28 ID:0(88/100) AAS
【呪術廻戦】夏油の家族達が抱える闇が深すぎる…。謎多き"夏油一派"を徹底解説

ゆっくり呪術高専
チャンネル登録者数 2410人
89: 07/24(木)19:29 ID:0(89/100) AAS
アニメで祢木さん話しましたね笑
思ったより渋かった、、
90: 07/24(木)19:30 ID:0(90/100) AAS
自身の人生や体験談を語れる人々は偉大である。
91: 07/26(土)11:12 ID:0(91/100) AAS
「次はイタリア抜き」っていうネタあるけど
92: 07/26(土)12:07 ID:0(92/100) AAS
「次はイタリア抜き」っていうネタあるけど
93: 07/26(土)12:16 ID:0(93/100) AAS
日独伊の中でドイツだけWW1負けてるから抜くべきなのはドイツじゃね?
94: 07/26(土)12:20 ID:0(94/100) AAS
Q「日本を建国したのは?」Z世代「マッカーサー」
95: 07/26(土)12:30 ID:0(95/100) AAS
どうして仁義など知る必要があろうか
96: 07/26(土)12:31 ID:0(96/100) AAS
褒美をいっぱいくれる人こそ
97: 07/26(土)12:33 ID:0(97/100) AAS
景気良くぶちまける恩賞や地位に
98: 07/26(土)12:35 ID:0(98/100) AAS
じゃあここも逃げまーす!
99: 07/26(土)12:36 ID:0(99/100) AAS
もう誰も信じられねえ
100: 07/26(土)12:37 ID:0(100/100) AAS
いつだって死ねる!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.487s*